レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!
2位
1回
2011/12訪問 2011/12/27
GOROさんでよく魚を食う客だといわんばかりと食べてきました
宗右衛門町の北側にあるビルの1F奥にあります。
人気店とは知らず飛び込みで開店直後に入店。
「ご予約は」と聞かれ、予約してないことを告げると2時間だけならとOKしてくれました。感謝m(__)m感謝
メニューが豊富でその日捕れたものを出してくれるようです。造りから焼きもの煮もの等充実しています。
まずは生ビールで乾杯し、前菜を出てきました。
ツバスの握り・福島県の地酒「栄川」・野菜のたいたものでこれだけでもひとつのメニューになりそうです。
次にいただいたのがうまいもん造り盛り合せです。
盛り付け方も豪快かつ洗礼されていていかにもおいしそうです。店主が料理の説明をしてくれるのもいいですね。
今回の盛り合せは淡路のカンパチ・タイ・アオリイカ・トロカマス・太刀魚・キスでした。
白身中心でしたがカンパチとキスはあっさり食べやすい中にも脂がのっていて食べ応えがあります。
お造りをつける醤油もたまりかお店で独自に合わせたものと選べます。
料理のおいしさと長居できないことが重なって飲むよりも食べようと思い
カキポン酢・焼き穴子炙り・にぎりと立て続けに注文しました。
カキポン酢はカキの旨味に酸味のきいたポン酢が味を引き立ててくれます。薬味のほかに細かく切ったキャベツが意外でした。
焼き穴子はそのままでいただくのもいいのですが岩塩をつけると味が変わっておいしくいただけます。
にぎりは食べやすい大きさで飲みすぎた後でもいい〆になりそうです。
店主さんは忙しくしながらも気さくに話してくれて人柄のよさも出ています。
もう飛び込みでは入れそうにないので今度は予約してうまい魚で一杯やってみたいです。(^_^)
3位
1回
2012/01訪問 2012/01/30
JR東西線北新地駅11-21出口から徒歩すぐのところにあります。
平日夜にお邪魔しましたが飛び込みで行くと満席(T_T)。時間潰して再訪したらカウンター席が空いていました(^_^)。
お店は入って両側にテーブル席、奥にカウンター席があります。
まずは焼酎で乾杯。赤兎馬(紫)いい味出しています。
ここでは単品の鯨はりしゃぶ鍋をいただきました。
お鍋の準備ができるまで焼酎を飲みながら待ちます。
具材は鯨(本皮・鹿の子・赤身)・京水菜・豆腐です。
まずは本皮を入れて味を出していきます。それからは京水菜と鹿の子と赤身を入れていただきます。
しゃぶという文字から想像できるように鹿の子と赤身はあまり火を通し過ぎないようにいただくと鯨のおいしさが出てきます。
京水菜もあまり火を通さずにいただくといいと思います。
またダシが絶品ですね。ダシだけでも一品になりそうです。そのままでも山椒の効いた七味も入れてもおいしくいただけます。
最後に〆といきたかったのですがおでんも食べたかったのでちくわと鰯つみれと焼酎百年の孤独をいただきました。
おでんもダシが絶品ですね。盛り付けからおいしそうで、ちくわはおろし生姜とネギ、鰯つみれは牛蒡といっしょにいただきます。
百年の孤独は、焼酎よりウイスキーに味が近いかもしれません。意外にもおでんに合いました。
はりしゃぶとおでんそれに焼酎で身も心もほっかほかになりました。
料理や雰囲気、店員の応対など洗練されているので居心地がいいお店だと思います。
次はコース料理いただきに行きます。ごちそうさまでした。
4位
1回
2011/12訪問 2012/01/14
大阪宗右衛門町の近くにある焼鳥屋です。
お店はカウンター数席と奥にひとつテーブル席があります。
焼鳥をたらふく食べようと思いましたが連飲連食だったので鶏刺しと焼酎をいただきました。
まずはお通しの鶏のタタキをいただきます。
続いて焼酎を飲みながら鴨ズリ刺しと鴨レバーユッケをいただきました。
ズリ刺しはこりっこりっという食感がよく噛めば噛むほど味が出てきます。ポン酢を少しつけるとまた味が変わります。
レバ刺しはしっとりした食感の中にレバー独特の味がいいですね。レバー好きなら食べてもらいたいです。
焼鳥屋にきて焼きもの食べないのも何々で丹波鶏せせりをいただきました。
焼き上がりを待って食べてみると(゜Д゜)んま~!!
焼き加減がよく、せせりの旨味が逃げておらず、お酒にも合います。
柚子胡椒をつけるとじんわりとした辛味が加わって「んま~」いや「ぼ~の~」です。
今度は焼きものを堪能してみたいので再訪します。ごちそうさまでした。
2012年1月再訪
焼きものいただきました。具材に応じて焼き加減を変えていて、おいしくいただきました。
レバー串は中がレアで出してくれるので焼きと刺しを両方味わえます。
つくねなん骨は鶏の旨味がしっかり出ていて、卵黄と絡めるともうたまるかです。
さらに残った卵黄をあますことなく食べられるようごはんがついてきます。濃厚なTKGが楽しめます。
焼鶏丼は鶏をがっつり食べられるので食べ応えがあります。
5位
1回
2012/10訪問 2012/10/25
地下鉄中洲空港線中洲川端駅から北へ徒歩10分ぐらいのところにあります。
老舗人気店であるのにもかかわらず予約なしでの訪問です。
予約の有無を聞かれ、していないと答えると少し間があった後…
1階テーブル席がひとつ空いていたので座れました。\(^ ^)/
まずは瓶ビールで喉を潤す。おとおしで出された酢モツがいいあてです。
水たきとスープたきとがあると聞かれ今回は水たきを選択、水たきが出来るまでビールを飲みながら待つことにしました。
お店の方がてきぱきと水たきの準備をしてくれます。
最初に出されたのが湯のみに入れてくれたスープ。これんま~ 味がじんわり染みてきます。
水たき最初に食するのが鶏肉。作ってくれて食べ頃も言ってくれるので聞いた後いただきました。
酢醤油につけていただきます。ちなみに薬味はネギともみじおろしです。
鶏肉は骨付きで食べ辛さはあるもののそれ以上においしさが待っています。
鶏の味を存分に味わった後は野菜をいただきます。
野菜はキャベツ、ネギ、春菊、麩、糸こんにゃく、豆腐です。これもお店の方がつくってくれます。
少し火が通れば食べ頃のようで時間はさほどかかっていません。
鶏のダシが効いたスープでたかれる野菜もいけますね。鶏肉を続いて食べているのでいい箸休めになります。
〆はおじやにしました。注文した後はスープをおじやをつくる量にされるのでそれまでにスープを堪能することをおすすめします。
これもお店の方がつくってくれます。ごはんを投入して少し煮立った頃に火を止めて卵とネギを入れて完成です。
白菜の漬物と一緒にいただきます。
凝縮された鶏の味と野菜の甘みがあるスープでつくったおじやはもうたまるか(゜Д゜)んま~!
今回はあまり時間がなかったので水たきだけでしたがスープたきや一品料理もいただいてみたいです。
食事の時間帯なら予約はした方が賢明だと思います。
また食べに行きたいです。ごちそうさまでした。
6位
1回
2012/11訪問 2012/11/29
福島区にあるラーメン屋さんです。JR環状線福島駅もしくはJR東西線新福島駅から徒歩で行けます。
お店はカウンター席のみで10人ぐらい座れます。
食券制で初三くだったのでかけ(並)の食券を購入。お店の方に渡してカウンター席に腰掛けます。
ラーメンをつくっている様子を見ながら出来上がりを待ちます。
やってきましたかけ(並)です。
具はチャーシュー、白ネギ、ほうれん草、煮干しが入っています。
麺は細めの縮れ麺です。
スープは魚介醤油です。
まずはスープを一口…。んま~ 煮干しの味が効いていてじんわり染み渡りますね。思わず二口三口といただきました。
醤油味と組み合わさることで旨味が増しています。
麺もするすると入りスープとの絡みもよく、麺自体に小麦の風味を感じられますね。
チャーシューも旨味があって煮干し味を損なっておらず存在感もあります。丸ごと一匹入った煮干しもいいですね。
薬(七味)を入れると香りがよくなって風味もよくなります。
食事にも〆にも味わいですね。次は違うメニューもいただいてみたいです。ごちそうさまでした。
7位
1回
2012/11訪問 2013/11/18
坂出にあるうどん屋さん。車でないと行きにくいと思います。
店名が店名なだけに「まいどいこけ」と言ってしまいそうです。(^_^;)
お店はセルフ店で入って右側に注文するところで奥にレジ、左側にカウンター席とテーブル席があります。
ここでは肉ぶっかけ(冷)とむすび2ヶ入りをいただきました。
太めのうどんで強いコシと噛んでからの小麦の風味があって啜ってよし噛んでよしのうどんです。
味濃い肉の味にも負けていませんね。うどんも肉も存在感があって食べ応えがあります。
むすびは塩むすびとゆかりむすびでいい箸休めになります。
次回は出汁もじっくり味わってみたいのでひやかけを食べてみたいです。
坂出にまた行きたいうどん屋ができました。ごちそうさまでした。
再訪です。
ひやかけをいただきました。
うどんは、コシが抜群でまさしく噛んで良し、啜って良しですが噛まずに啜るだけでいただきました。
うどんも出汁もじっくり味わうことができました。
8位
1回
2012/10訪問 2012/10/24
北九州市にある蕎麦屋さんでJR小倉駅から徒歩10分ぐらいのところにあります。
お店に入ると左側にカウンター席7つと右側は奥まで4人掛けテーブル席が3つあります。
まずは日本酒いただきます。数多くある銘柄から選んだのは獺祭(だっさい)。飲みやすいお酒でした。
お酒と一緒に出されたのが蕎麦味噌、蕎麦の実が入っています。
味噌は口当たりは味噌の甘味があって後からピリっと胡椒の辛味がやってきます。
これだけでちびちびと飲んでいましたが少しお腹に入れとこうと思いメニューをみるとそばがきの文字が…いっときましょう。(^_^)
そばがきを実際食べたことがなかったのでお酒を飲みながら待っていました。
そばがき運ばれてきました。揚げがきと鍋がきで出してくれました。量も多くて嬉しい驚きです。(・o・)
揚げがぎは、塩がまぶされているのでそのままか砂糖をまぶした黄粉をつけていただきます。
鍋がきは、砂糖をまぶした黄粉か山葵醤油でいただきます。
さっくり、ねっとりと2種類の食感とそこから味わえる蕎麦の風味がまあいいですね。お酒もすすみます。
そばがきを食べていくうちに満腹になりそうなのでお酒も切り上げて〆にしましょう。
もり一枚いただきます。
そばは少し細めでよく冷やされているなという印象。そのままいただいて喉越しと風味を楽しみます。
つゆは甘味少なめで醤油とダシがビシッと効かしているように感じました。量は多く入れてくれています。
薬味はわさびとネギです。
つゆの量が多いのでそばにたっぷりとつけても蕎麦湯を入れる余裕があります。
最後に蕎麦湯運ばれてきましたがこれもたっぷりと用意してくれています。
蕎麦味噌、そばがき、さるそばと始めから終いまで蕎麦づくしでした。
お酒も手伝って蕎麦食べてるなと感じられた一食でした。
次回は長居して飲みを増やしてあてと蕎麦を堪能したいと思います。ごちそうさまでした。
9位
1回
2012/08訪問 2012/08/28
心斎橋駅から東へ少し歩いたところにあります。
お店に入ると手前右側にテーブル席、奥にはカウンター席があります。
まずは生ビールで乾杯。つきだしはきゅうりをいただきながらメニューをみてみます。
最初は鶏からせせり塩、ハラミ、肝をいただきます。
カウンター席から鶏が焼かれる様子が窺えます。
せせりは、程よい歯応えと旨味が出てきます。塩にしたので旨味がよけいに感じられます。
ハラミは、鶏の味を感じつつ食べやすさもあります。
肝は、中が少しレアのようで外側と中の食感の違いがあり、それぞれから肝の味が味わえます。
続いて名物から酎ハイガリチュ-いただきました。
ガリが入っているのは初めてでしたが後味に少し甘味があって飲みやすかったです。
もう少しいただきます。
焼酎から麦焼酎泰明、ナムルから大シメジ、鶏おいしかったのでつくねいただきました。
SASAYAのナムルは温かい状態で出てきます。素材の味が損なわれていなく、いいお酒のあてになります。
つくねは少し大きめのつくられて出てきます。蘭玉と絡めると旨味が引き立ちます。
店員さんも気さくに話しかけてくれて居心地がよく、朝方まで営業しているので行きやすいお店ですね。
また行きたいので近々お邪魔します。ごちそうさまでした。
10位
1回
2012/01訪問 2012/01/31
地下鉄御堂筋線難波駅9番出口から徒歩すぐのところにあります。
外観は一見タバコ屋さんですが看板があるので見つけられると思います。
少し奥まった入口から入ると奥までカウンター席が続いています。昔懐かしい昭和の雰囲気を醸し出しています。
訪問した時のBGMがラジオだったのでお店の雰囲気と合っていました。
ここではハンバーグステーキを注文し、単品だったのでご飯を追加注文しました。
少し待ってハンバーグが運ばれてきました。熱々の鉄板にのせられたでっかいハンバーグがおいしそうです。
ハンバーグの上には玉子とデミグラスソースがかかっており、炒めた野菜と炒めたそばが付いています。
まずはそのままいただきます。うんうん('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)焼き加減がいいですね、中の適度なジューシーさがおいしいです。
さらに醤油味の効いたタレをつけるとおいしさが増します。ご飯がどんどん進んでいきます。
ハンバーグを半分食べたぐらいにお替わりしてハンバーグを堪能しました。お替わり自由が嬉しいです。(^_^)
他のメニューも気になりますがまたハンバーグ注文してしまうと思います。
地下鉄谷町線東梅田駅か地下鉄堺筋線南森町駅から徒歩5、6分ぐらいのところにあります。
貝塚にあるうつ輪さんが大阪市内にオープンしてくれました。\(^ ^)/
お店は1Fがカウンター席4つと4人掛けテーブル席1つあり、2Fはカウンター14席と4人掛けテーブル席5つあります。
まずは生ビールで乾杯、開店おめでとうございます。
ビールやハイボール、焼酎、チューハイで喉を潤しながらあてにとりの天ぷらをいただきました。
外はサクっと中が鶏の旨味が出てきますね。あてにもおかずにもなります。
うどん一杯目は、冷たいうどんから納豆ぶっかけをいただきました。
他のうどん屋ではあまりお見かけしないメニューだと思います。
うつ輪さんならではのコシのあるうどんに納豆、ネギ、海苔がのっかっており、イリコが効いた出汁をかけていただきます。
納豆と絡むことで啜った時の喉越しが最高です。(^_^)
うどん二杯目は、貝塚店で裏メニューであったひやかけをいただきました。
メニューではちくわ天ひやかけとかき揚げ天ひやかけがありますが今回はひやかけのみにさせていただきました。
薬味にネギやおろししょうがをいれてもいいのですが純粋に何も入れないで食べるのがうどんや出汁の味を楽しめます。
イリコの効いた冷たい出汁にこれまたコシのあるうどんがよく合いますね。暑い季節にはもってこいですし〆うどんにもなります。
貝塚店よりうどんメニューもお酒のメニューも充実させています。
駅から比較的近い距離にあり、営業時間も23:00までと行きやすい条件が整っています。
しばらくは足繁く通うことになると思います。ごちそうさまでした。
オープン二日目もお邪魔しました。
ビール、ハイボール、梅酒で暑さを和らげてから、温かいうどんからとり天カレーうどんいただきました。
出汁が効いていて後味がスパイシーのカレーうどんにうどんととり天を絡めていただくともうたまるかです。(^_^)
ごはんをいれてもいいかもしれませんね。
また食べに行きます。