レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!
1位
1回
2017/09訪問 2017/09/25
「かつサンド発祥の店」で”かつサンド”~この味は永遠に不滅ですね!
土曜日のランチタイム、お店の前に到着したのは11時20分と開店前でしたが、すでに行列が出来ていました。
列に並ぶとメニューを見せてくれて、店員さんにオーダーすると、あとは開店を待つばかり。
とりあえず一巡目に入ることができて、そのままカウンター席へ案内されました。
かつサンド9切れ(税込1350円)ととん汁(税込200円)をオーダーしました。
ちょうど目の前でかつサンドの調理が始まります。
パンの耳をカットした食パンにからしバターを薄く塗り、ソースをくぐらせた、かつを挟む(この時に食パンを少し押し付ける)という、至ってシンプルなかつサンドです。
しかし、その味は空前絶後の美味しさです。
かつ自体(衣も)美味しいのはもちろんですが、ソースの繊細な風味と隠し味のからしバターが共に支えあい、パン、かつと一体となった逸品です。
この味は永遠なもの、脱帽ですね。
とん汁は、具だくさんかつ肉の力に満ちたアツアツの旨さが光る。
かつサンドのお供に是非どうぞ。
ご馳走様でした!
2位
1回
2017/12訪問 2017/12/20
渋沢駅北口、小田原百貨近くにひっそりと佇む「People」さん。
渋沢は知らない訳ではありませんが、こんなに素敵なお店があるとは知りませんでした。
いただいたのは、ディナーメニュー、前菜一皿+メイン料理一皿+デザート+コーヒー又は紅茶がセットになった、MENU A(税別2900円)です。
前菜は8種類の中から、サラミ・生ハム(プロシュート)・盛り合わせ。
メインは9種類の中から、ローストビーフ。
デザートは、クレームダンジュ(ふわふわの北海道産生クリームの意)。
紅茶は、ミックスベリーティ。
この他、アミューズ ブーシュの茸のスープ、パンが提供されました。
適度な距離感をもった接客と簡素な料理の説明、美しい盛り付けと美味しさ。
前菜、メインも美味しかったのですが、何よりこの日のハイライトは、デザートのクレームダンジュ。
思わず抱えて食べたくなる、そのふわふわ感と口どけ。
そして新鮮な生クリームはもう最高です。
筆舌尽くしがたいその美味しさは、是非味わっていただきたい逸品。
最後のミックスベリーティの爽やかな酸味と香りは言葉がありません。
正に、隠れた名店と言えるでしょう。
ご馳走様でした!
3位
1回
2017/05訪問 2017/05/18
上田駅お城口の天神商店街にお店を構える、「味つかみ・力亭」さん。
上田市内を散策後、ディナータイムに利用しました。今日はゴールデンウィーク最後の土曜日です。
常連さんらしきお客さんで混雑していましたね。「東京・双葉」と書かれた暖簾が印象的です。
いただいたのは、ロースかつ定食(税込1500円)です。
中目のパン粉を付けて、じっくりと揚げたロースかつ。衣はサクッと、肉は柔らかくてジューシー。
このお肉、やわらかくて美味しいですね。サラッとフルーティーなソースと絶妙な相性。
ボリューミーなのに、油っこくないのがポイントかな。これなら老若男女、誰でもペロリといけるでしょう。
たっぷりのキャベツも美味しい。こちらもソースで。頃合いを見ておかわりを聞きに来ます。
ご飯、味噌汁、漬物、煮物の小鉢がガッチリと脇を固めます。非の打ち所のない定食です。
お会計の際に、また来て下さいねと声を掛けてくれました。
素敵なお店です。ご馳走様でした!
4位
1回
2017/09訪問 2017/09/24
横濱中華街の市場通りにお店を構える、中国上海料理の「四五六菜館・本店」さん。
平日の午後、お気に入りのこちらのお店でランチを楽しみました。
星の数ほどお店のある横濱中華街ですが、その中で一番美味しいと思います。
そして、久しぶりの中華街。
平日だけに観光客の数も少な目です。
この日いただいたのは、456ランチB(税別1180円)です。
スープ(椎茸とえのき)、五目炒飯、焼売(2個)、そしてデザートは杏仁豆腐というラインナップ。
偶然ですが、食後にアイスコーヒーをサービスしてくれました。
五目御飯は、チャーシュー、ねぎ、玉子など具だくさん。
米粒一つ一つに、しっかりと火が通り、パラパラ感たっぷりに仕上げたボリューミーな一皿です。
これは美味しい。
ジューシーな焼売もおすすめです。アツアツをどうぞ。
最初の香り高いスープ、爽やかな中にも濃厚さを感じさせる杏仁豆腐に至るまで、抜かりはありません。
大満足のランチとなりました。
中華街の「四五六菜館・本店」は間違いなし。
ご馳走様でした!
5位
1回
2017/04訪問 2017/05/09
素敵な空間で”クレミア on the デニッシュ”&”月ヶ瀬梅ジュース”おすすめ!
吉奈温泉にある「東府や Resort & Spa - Izu」。
GW二日目、駐車場はすんなり入ることができましたが、好天に恵まれて結構な人出です。
足湯テラスを併設した「ベーカリー&テーブル」で、お目当てのぶどう食パンを購入した後、橋を渡って向かったのは、大正館 芳泉内の「カフェ アールデコ」。
昭和の時代を通り越して大正時代にタイムスリップ。
落ち着いた雰囲気というよりも、横溝正史や江戸川乱歩の小説に登場しそうなモダンで重厚感のある素敵な空間。
そんな中でいただいたのは、クレミア on the デニッシュのドリンクセット(税込1100円)です。
デニッシュ生地の上には、クレミアアイスクリーム。バターの風味と濃厚なミルクの組合せ、チョコの甘さ、甘酸っぱい木苺ソースがアクセントになった、上品で力強い味わい。
一方、ドリンクセットは、ドリンクバーの利用です。この内容が充実していました。
トアルコトラジャコーヒー、ティーのほか、特におすすめは、地元・月ヶ瀬梅林の梅を使用した、月ヶ瀬梅ジュース。
これは美味しい。上品で爽やかな甘さが印象的です。
宿泊の方は自由に利用できるそうですが、今回、素敵なひと時を過ごすことができました。機会があればまた。
ご馳走様でした!
6位
1回
2017/08訪問 2017/08/23
三番町通りを大街道から東へしばらく進んだビルの二階にお店があります。
エレベーターの扉が開くと、外の雑踏から一変、そこには趣のある和の空間が広がります。
とても素敵な雰囲気、個室の座敷に案内されました。
いただいたのは、下記の通りです。(価格は税別)
・名物 焼き胡麻豆腐(580円)
・鶏つくね焼き(2本で680円)
・じゃこ天炙り(680円)
・宇和島鯛ひゅうが飯(800円)
・瀬戸内鯛ひつまぶし(1200円)
アルコール
・伊予柑サワー(580円)
・カシスレモンソーダ(580円)
お通し:カマンベールチーズで作った豆腐(一人当たり500円)
お通し代は高いなと感じましたが、落ち着いた雰囲気、そして食べて納得。
カマンベールチーズで作った豆腐は絶品でした。メニューにしたらどうかと思いましたが。
また、いずれのメニューもひと手間もふた手間も加えたものばかり。
もちろん、素材の良さもありますが、少し甘めの味付けが最高でした。
焼き胡麻豆腐の濃厚で香り高い胡麻、軽く火を通した豆腐に絡むごまだれも忘れ難い。
宇和島鯛と瀬戸内鯛は、宇和島の方は生で、瀬戸内の方は軽く湯通ししての提供。
ひつまぶしの鯛めしとだし汁も美味しかったです。
松山(愛媛の郷土料理の数々)の思い出に良いお店だと思いました。
また松山に行く機会があったら利用したいですね。
ご馳走様でした!
7位
3回
2018/06訪問 2018/06/20
こちらの「叙々苑」三度目の利用となりました~再びの”雪会席”!
金曜日の夜、どこか昭和の雰囲気と匂いが残る銀座コリドー街は、もの凄い人の波。
入口の重みのあるガラス扉を開けて、ライトのついた少し急な階段を上へ。
三度目の「銀座コリドー店」です。
今回も会社の集まりで利用しました。店内奥の座敷(個室)です。
ディナータイム、満席になっているのが凄い!
「雪会席」(税別15,000円)に120分フリードリンク(税別2,500円)をプラス。
今回も圧巻の内容でした。
ラインナップ
オードブル
キムチ盛合せ(キムチ、カクテキ旨い!)
チャプチェ
サンチュ
サラダ(定番のサラダ、胡瓜の皮をむいてあるのが素晴らしい!あとドレッシングも!)
ユッケ(舌の上で蕩けました)
焼物盛合せ(タン塩、特選ロース薄切、カルビ、上ミノ、ホルモン、車エビ塩だれ)~肉はもちろん車エビのプリプリ感が堪りません!
お食事物(冷麺orかに粥)~かに粥をチョイス
デザート(バニラアイスクリーム)
珈琲(アイスorホット)~アイスコーヒー
フリードリンクは、瓶ビール、マッコリ、ワイン、梅酒、カクテル、焼酎、ウーロン茶などなど。
マッコリが口当たりが良く、危険です。
料理はボリューミー、飲み過ぎると食べきれないかもしれません。
接客、料理を提供するタイミングは相変わらずです。
次回も利用できたら良いですね。
ご馳走様でした!
約半年ぶりの利用となった、こちら「叙々苑・銀座コリドー街店」さん。
重たい扉を開けて、階段を二階へ。
今回も圧巻の内容でした。
素敵な宴会になりました。店内奥の座敷、接客、料理を提供するタイミングも良いですね。
雪会席(税別12,000円)に120分飲み放題の税別2000円コースをプラス。
オードブル
漬物盛合せ(キムチ、カクテキ旨い!)
チャプチェ
サラダ(定番のサラダ、胡瓜の皮をむいてあるのが素晴らしい!)
ユッケ(これ本当に美味しいです!皆さん必食ですよ!)
塩焼物盛合せ、たれ焼物盛合せ(肉はもちろんオマールテール焼のプリプリ感が堪りません!)
お食事物(冷麺orあわび粥)~冷麺をチョイス
デザート(アイスクリーム)
珈琲
飲み放題は、瓶ビール、マッコリ、ワイン、梅酒、カクテル、焼酎、ウーロン茶などなど。
コースの内容は、どれも素晴らしいの一言。マッコリが口当たりが良くて、美味しくて美味しくて、飲み過ぎは危険かも。
次回も利用できたら良いですね。
ご馳走様でした!
文字通り、銀座コリドー街にお店があります。
どこか昭和の雰囲気と匂いが残る銀座コリドー街、重みのあるガラス扉を開けて、ライトのついた少し急な階段を上へ。
会社の集まりで利用しました。店内奥の座敷個室です。
税込12000円の飲み放題付きのデラックスプラン。
金曜日のディナータイム、満席になっているのが凄い!
この日のラインナップ
・オードブル(チャプチェ旨いですね。スタートからパワフルです。)
・漬物(カクテキとキムチ)
・ユッケ(牛肉のユッケ、舌の上で溶けました。)
・塩焼物(タン塩、身厚でプリップリのオマール海老。旨いぜ!ブラボー!)
・サラダ(定番の叙々苑サラダです。)
・たれ焼物(上カルビ、上ロース、ホルモン。食べ終えて言葉なし。)
・冷麺(さっぱり冷麺、あわび粥も選択可。)
・デザート(アイス)
・ホットコーヒー
「デラックス」とは、こういうことを言うのだ、という見本のような内容でした。
しかもボリューミー。肉、料理が旨いので、当然アルコールもすすみますが、飲み過ぎると食べきれないかもしれません。
そのくらい食べ応えがあります。
料理を出すタイミング、接客も素敵です。とても良い宴会でした。
ご馳走様でした!
8位
1回
2017/03訪問 2017/03/13
昭和33年(1958年)に誕生した、大手町ビル地下二階にお店があります。
平日は大手町のサラリーマンで行列の嵐。
土曜日の開店直後を狙って突進、すんなりと着席できました。
こちらのお店は、相席がスタンダード。
ナポリタン(税込540円)をオーダーすると、最初に小皿に入った酢キャベツを提供、すると間もなくナポリタンが出来上がりました。
ツルツルモチッとした太麺にほんのりと甘く、爽やかな酸味のトマトケチャップが絡む珠玉の一皿。
油で麺をコーティングしているので口当たりも滑らか。ベーコン、玉ねぎ、ピーマン、マッシュルームと具だくさん。卓上備え付けの粉チーズを適度に散らせば、風味とまろやかさがアップ。
ボリュームもありますが、重くならないのが素晴らしい。懐に優しいのも嬉しいところ。
酢キャベツも良い感じで迫ってきます。
女性でもペロリと平らげてしまいます。
店先で販売されている、サンドイッチもリーズナブルでおすすめ。
皆さんも是非お試しを。
御馳走様でした!
9位
2回
2017/01訪問 2017/01/14
2017年、平成29年の”焼きまんじゅう”のスタートは、高崎にあるこちら「オリタ」さんからです。
今回は、レトロ感たっぷりの店内で、女性店主の方とお話をしながらいただきました。
焼きまんじゅう(税込170円)を3本と同じくアン入り(税込180円)を1本。
暖かいお茶を出していただきました。
ふわっとしたまんじゅうの食感とタレの重厚な味わい、特にザラメの食感が堪りません。
出来立ての焼きまんじゅうに、さらにタレを豪快に絡めていただく至福の瞬間。
美味しかったです。また足を運びたいですね。
ご馳走様でした!
国道354号線(八間道路)沿いにお店があります。旧中山道の田町北交差点の近くです。
街並みに溶け込んだ地味な外観のお店です。
焼まんじゅうを最も美味しく食べるコツはただ一つ、それは出来たてをその場で食べることです。
「オリタ」さんでそれが叶ったことは幸せでした。
焼まんじゅうを食べる醍醐味、ここに極まる。
まわりはかりっと、中はふわっとほのかな甘さ漂うまんじゅうの仕上がり。
手作り感満点、さらっとした濃厚な甘い味噌だれは、筆舌尽し難い旨さ。
口の中いっぱいに広がる幸せなひと時。見た目の照りも最高です。
1串税込170円、創業69年はダテではありません。焼まんじゅう一本勝負。
何度でも食べたい焼まんじゅう、たぶん毎日食べても飽きないと思います。いくつでも食べられそう。
高崎へ行ったら、「オリタ」の焼まんじゅうを是非!
決して後悔はしません。ご馳走様でした!
10位
1回
2017/08訪問 2017/08/25
「(純)喫茶 万利茂(まりも)」でモーニング~ゆっくりと流れる松山の時間!
大街道からほど近い、二番町通り沿いにお店があります。
歴史を感じさせる店のたたずまい、扉を開けると、午前中には思えないほどムーディーな店内。
木のぬくもりとジャズの音楽。
ターンテーブルのLPレコードに針を落とすとパチッと懐かしい音が。
そこから溢れるサウンドは、何とも耳に優しい、温かみのある音。
店内の雰囲気にピッタリとマッチしています。
一種独特ではありますが、居心地の良い時間と空間を演出しています。
レトロと言えばそれまでですが、東京では味わえない、ゆっくりとした松山の貴重な時間。
モーニングは、厚切りのトーストにゆで玉子、そしてアイスコーヒー。(税込650円)
奇をてらうことのない、正統的なモーニング。
トーストにバターがたっぷり、ゆで玉子も子供のころを思い出させる。
値段だけ見れば高いかもしれないけど、お店の持つ雰囲気までも味方につけたその味は格別でした。
そして忘れてはいけないのがアイスコーヒー。
進和コーヒー(愛媛ブランド)を使用したその味は、香り高く軽くて飲みやすい。
とても美味しいアイスコーヒー。
来年(2018年)4月で創業50年だそうです。
素敵な時間に感謝、ご馳走様でした!
こうして、改めて10店舗選んでみると、2017年の様々な出来事が思い出されます。
東京、横浜の名店から、上田、松山、そして高崎の焼きまんじゅうまで、たくさんの美味しいものに出会うことができました。
渋沢の「ぴーぷる」には驚きました。
感謝です。
2018年、平成30年は、どんな美味しいものと出会えるか、今からとても楽しみです。