Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

湘南の宇宙さんのマイ★ベストレストラン 2012

湘南の宇宙の旨い店探しの日常!湘南と東京

メッセージを送る

湘南の宇宙 (男性・神奈川県) 認証済

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

コメント

・店で食事ができる場所に限定しています。
・総合評価のいい順です。
・ベーカリー、菓子、テイクアウト、出前での評価などは除いています。

マイ★ベストレストラン

1位

蕎麦ひら井 (藤沢本町 / そば、日本料理)

8回

  • 夜の点数: 4.3

    • [ 料理・味 4.6
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 3.8 ]
  • 昼の点数: 4.1

    • [ 料理・味 4.4
    • | サービス 3.6
    • | 雰囲気 4.2
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥4,000~¥4,999 ¥1,000~¥1,999

2024/08訪問 2024/10/31

コロナ前夜以来、なんと4年ぶり(>_<)予約できない昼帯は超激戦!!

蕎麦ひら井

納得の再訪シリーズ Vol.44

仕事の合間、束の間のオフ
この日は藤沢市亀井野のJA直売所「わいわい市 3.09」へ野菜の調達に!
貧乏暇なし、せっかくの休みも扱き使われるわけです(爆)

で、唯一の楽しみは、お昼ご飯というわけで
せっかく藤沢本町を通るんだから、このエリア名店中の名店である『蕎麦ひら井 3.64』にチャレンジしてみようということで妻と意見が一致!!

なんと、新型コロナウイルスがこの世に登場する前夜の2019年11月にお邪魔して以来だから4年ぶりになります!!!
コロナ以降、夜の外食はほぼしなくなった我が家&私
生活スタイルは一変
毎日ぶらぶら湘南の地縛霊とは大違いです(笑)

それにしても、4年は長過ぎですよね・・・
昼時は予約ができないこともあり、開店前から店頭に並ぶ激戦店で、過去に何度かトライするものの、みなさん長居な昼酒派が多く、更にすぐ営業中の札は支度中、つまり早仕舞いしてしまうこともざらで、実にハードルが高く、断念したりして
だからこの日もダメ元での挑戦だった訳なんです

車は近くの商業施設の「トレアージュ白旗」に駐めて
ここ、無条件で2時間まで無料なので超便利!!
スーパーも100円ショップも本屋もあり、買い物にも事欠きません(^^)/
帰りには「わくわく広場 3.04」でお買い物♪

で、歩き藤沢本町駅へと続く商店街へ
その通り沿いにある当店
時刻は13時前
店頭には待ちが1組2名
営業中の札あり(^^)/
一応心配だったので中に入って確認するとOKとのこと
・・・なので待つことにしました
我が家の後からも来客がありましたがお断りになっていたので、まさにラストチャンスをゲットしたわけです(笑)
強運♪
店頭で15分ほど待って、ようやく店内へ

ゆったりとしたカウンター席へ
我々以外は全員昼酒部隊ですよ・・・
これじゃあ回転しないから店閉めるしかないですよね!
それにしても優雅ですなァ(笑)
我が家は美味しい蕎麦茶です(爆)

頼むモノはハナから決まってましたので
妻:カモ汁そば 1,400円
宇宙:天もりそば 1,800円
計 3,200円 @1,600円
4年前と比べてみると、コロナ以前・以降の物価上昇ぶりが明確に!
でも頑張ってくれてる方かもしれないですね♪
カモ汁そば 100円アップ
天もりそば 200円アップ
そしてそのクオリティは何一つ変わっていませんでした♪

カモ汁そば
味見させてもらいました!
厚切りのロースト鴨と鴨団子、その旨みと脂が染み出したふくよかなやや濃いめの汁♪
繊細な細めの蕎麦を浸してツルツルッと食べると幸せになれます(笑)
ネギもたっぷり!
薬味ネギと柚
相変わらず美味しいです!!

天もりそば
天ぷらは桜エビのかき揚げ、ししとう、白身、かぼちゃ、椎茸、などなど
揚がり加減は絶妙!!
カリッサクッ
大根おろし添え
天つゆと塩で!
薬味は山葵と白葱
山葵は上等♪
そばつゆは徳利でくるので蕎麦湯で割った際に濃すぎないよう適量使用
甘すぎずバランスのいい節香る辛汁
喉越し、コシ、蕎麦の風味
蕎麦湯は以前の蕎麦粉足しのドロッとした濃厚タイプから、純正の蕎麦湯に変わってました!!
たぶん似たような傾向の店が増えたので先発隊としては嫌気がさしちゃったのかも?
その気持ちわかります
私もそういうタイプの人間なので(笑)

相変わらず無口なお二人
そこを愛想がないと嫌う客人もいると思いますが、黙々と正しい順番で滞らずにクオリティの高い料理を提供する姿は私には批判の対象にはならないかなと♪
4年ぶりに来たことを後悔した次第です

なのでお会計時に次回夜の予約をコースで入れて帰宅の途につきました♪
蕎麦前が楽しめる次回が楽しみ~!!
やはり湘南トップランクです(^_-)

※History of・・・
Spacemen 3
Revolution
https://www.youtube.com/watch?v=qdQn7c62zHM
「Big City (Everybody I Know Can Be Found Here)」
https://www.youtube.com/watch?v=sVOreXeGXNs
「Ecstacy Symphony」
https://www.youtube.com/watch?v=sdzweFjq9MY

味偏差値 82 
居心地度 70  
食べログ評価<<体験判断

常連向き □■□□□ 一見向き
男性向き □□■□□ 女性向き
庶民向き □□■□□ 高級志向
ハイCP ■□□□□ ローCP
蕎麦ひら井

この値段でこの内容はあり得ません!そして温蕎麦が凄すぎる!!

2019年12月5日現在 食べログ評価 3.64

勤労感謝の日。
ほぼほぼ勤労していないのに、ご馳走してくれるとのことなので、いきなり当日に店探しデス(爆)
祝われるのに自分で店探しの苦労を背負うことに…
そしてイイ店が取れなかったりすればぼろ糞に言われるという矛盾だらけの世界(笑)

第一候補 蕎麦ひら井 3.64
第二候補 タケルクインディチ 3.71
第三候補 フォセッタ 3.63

おいおい…難易度高いねえ(爆)
でも当日の昼時に果敢にチャレンジです。
すると第一候補が一発回答!!!!!(^^)/
凄い!幸運過ぎる!!
テーブルは3卓しかなく、ラッキー極まりない100点満点の結果です♫

17時半に訪問。
店頭のパーキングも確保でき、幸運はさらに続きます。
来てみれば、予約で満席だったから本当に最後の1卓だったんですね(゚∀゚)
営業中の札は外されます。
なぜなら、サクッと蕎麦を食べて帰る客は皆無。
みなさん蕎麦屋酒を楽しみに来られた方達ばかり也。
コースを頼んでる家族もいて♫
コースが入っている日は、一品料理の内容も仕入れの関係でグレードが高かったりするので超ラッキーだったりします。
我が家はアラカルトで!

ハンドルは妻に任せ、わたしはヱビス瓶から純米酒へと移行、最後は芋ロックという不文律。
日本酒は少数精鋭ですが旨いモノだけ。

頼んだ料理は以下の通り。
もう勝手にコース状態ですね(笑)
酒のつまみ三種
・なめらかでまったりもくどくない秀逸な胡麻豆腐
・まさに旬!松葉ガニの雌、セイコガニの身にミソと蟹子添え!
・くらかけ豆と小松菜のお浸し
刺身盛り合わせ
・柔らかい煮あわび
・中トロと赤身
・甘いボタン海老
・肝添えのかわはぎ
スミイカの納豆和え
納豆好きには堪りません!
甘いイカ、葱、海苔
鴨ロース
ジューシーで旨みの強い鴨!極上の山葵で!
大根と牛すじ煮
和牛のスジの旨味を吸った絶品大根!
ホタテ磯辺焼き
香ばしい醤油と磯の旨みたっぷりの甘い帆立を海苔で巻いて!
そばがき
これ、凄いです!蕎麦の香りと風味にねっとりとした食感!!
山葵醤油で!
玉子焼き
出汁ジュワッ!極上玉子!
サヨリと野菜の天ぷら
ほくほくの白身!舞茸も茄子も素晴らしい!
かけそば
つゆが神です!!!
試してみて♫
蕎麦の良さも引き立ちます!!

妻は「鴨つけそば」、母は「つけとろろ」
3人で合わせて13,000円弱!
もはや、CPの高さは声が出ません♫
湘南で最高レベルの和食が楽しめる蕎麦処♪

無口ですが仕事に抜かりはなく、実は計算された素晴らしいサービスを提供してくれるんです。
大いなる誤解を受けやすいのですが(笑)
細かいツッコミをされる方には向かないかもしれませんが…
我が家の評価はコスパを考慮すれば湘南No.1!!

味偏差値 82 
居心地度 70  
食べログ評価<<<体験判断

常連向き □■□□□ 一見向き
男性向き □□■□□ 女性向き
庶民向き □□■□□ 高級志向
ハイCP ■□□□□ ローCP
蕎麦ひら井

なんたるコスパ(*'▽')

2019年6月20日現在 食べログ評価 3.62

4か月ぶり♪
その間、2~3回は予約が不発に終わり…
やっと希望がかないました♪
夜は4組ほどで満席札が出されちゃうのでハードルが高いんですよね…

利益優先の詰め込みをしない、良心的かつ抜群のCPを誇る我が家最強のお気に入りです(゚∀゚)
ちょっと愛想が上手ではありませんが、絶対にオーダーしたものを間違えたり忘れたりしないし、提供する順番やタイミングも熟慮していて完璧なんです。
そして安くて旨いんだから文句ナシ♪
我が家的には高級な懐石料理に行くくらいなら、こちらに5回行く方がイイという回答。

確かに高級食材は登場しないけれど、あり得ないクオリティですからね。
普通なのに頭抜けて旨い♪
「高くて旨いは当たり前」を標榜する貴兄に超おススメなわけです。

この日食べたもの
酒のつまみ三種
・つぶ貝と湯葉のあんかけ
・胡麻豆腐と無花果
・昔の寿司屋の玉子焼
完璧な三種です♪
これだけでも呑兵衛には十分なくらい♪
海老と魚のすり身の玉子焼きは涙もの(T_T)
トマトと胡瓜の浅漬け
我が家はけっこうなトマト通ですが、それでも驚愕のトマト♪
濃い甘酸っぱい!!!
そして浅漬けの塩気、出汁たっぷりの奥深い味わい!
刺身
・ミル貝
・中トロ&赤身
・鰈の昆布〆
・鯵
鮮度、仕事、申し分なし♫
自家製さつま揚げ
ふわふわで具だくさん!海鮮三昧!
牛スジ煮
とろ~り!牛スジ、味シミシミ大根!
鴨ロース
外しません!山葵に出汁掛け!
柔らか~♫
炙り煮穴子
ホロホロ!ツメがハイレベル!
梅の密煮との相性抜群!
アオリイカと野菜の天ぷら
抜群の揚がり具合♪
柔らかい身!
空豆、ズッキーニ添え。
塩がベスト♪
冷やかけそば
ぐうの音も出ません!!!
なんという出汁♪
蕎麦レベル!!

もちろんお酒も進みましたが3人で10,000円ちょい♪
あり得ないコスパ(;'∀')
もう次回の予定を早速検討しないと!!!

味偏差値 80
居心地度 70 
食べログ評価<<<体験判断

常連向き □□■□□ 一見向き
男性向き □□■□□ 女性向き
庶民向き □■□□□ 高級志向
ハイCP ■□□□□ ローCP

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

体重増減 -0.1kg
翌朝体重 70.2kg

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
蕎麦ひら井

知らなかった!鴨南蛮そばは必食ですぞ!

2019年2月26日現在 食べログ評価 3.62

急遽行こう!ということになり当日電話で予約!
ダメ元でしたが、ナントOKでしたァ!!!
17時半、着いてみたら、営業中ではなく「本日予約でいっぱいです」の手書き札が!
ホントに滑り込みセーフでした\(^o^)/

奥のテーブルへ。
ここ、店内で一番暗く、撮影には厳しい席(笑)
案の定の写真ばかりに…(-_-;)
でも、妻と二人、ゆったり食事できました。
落ち着きますね♪

まずは「ヱビス中瓶」600円で自分にお疲れ様~(^^)v
その後は、お勧めの地酒は島根の「池月」700円。
コクがあり切れもある!
最後はこれまた味わいの強い「芋こうじ芋」500円をロックで!
疲労困憊なので、これだけで気持ちよく酔えました!!

カキのオイル漬け 600円
4粒を二人分に分けて提供。
まったり、濃い牡蠣の旨味がジュワっと溢れ!
牡蠣好きには堪りません!

酒のつまみ三種 500円×2
・胡麻豆腐 
・昔の江戸前の玉子焼き
・ホタルイカと赤貝の酢の物
胡麻豆腐はシンプルに薬味やタレは無くそのものを楽しめと!
コク深いのにさっぱりで旨い!
玉子焼きは、昔の寿司屋がコレだった的な海老のすり身と山芋を合わせて焼いたあのパンケーキみたいなヤツ!
甘さ控えめでもう旨いのなんの!
涙ものでした!
そして三杯酢で和えたボイルホタルイカ、生赤貝、胡瓜の三種和え!
汁まで綺麗にいただきましたYo!
だって美味し過ぎるので。

刺身 1,200円
二人分に分けて盛り付け!
本日の鮮魚は
・サワラ炙り
・平目昆布〆
・アオリイカ
・サヨリ
・ミル貝
一番驚いたのがサヨリ!
こんなにコリコリで弾力性に富んだヤツは生まれてこの方食べた事がなく感激!
ミル貝、烏賊も負けず劣らずの鮮度で食感が凄くて!
一方、サワラは甘みと香ばしさは超一流!
平目も旨みとねっとり食感が堪りません!
ハッキリ断言します!
湘南でもトップランクで蕎麦屋の域ではありませんYo!
評価見直します。

サワラのカマ焼き 600円
本日の鮮魚のカマなので先着1名のみの希少品をゲット!
サワラってこんなにも脂載ってましたっけ?
塩加減も絶妙で甘さすら感じさせる焼き加減!
身がとろけるほど柔らかくて!!

サヨリと野菜の天ぷら 1,000円
とにかくサヨリが絶品!
天ぷらにするとホロホロ、サクサク!
揚げ具合もバッチリ!
舞茸と蕗の薹もレベル高く!
軽くてどんどんイケちゃう。
こんなおいしい舞茸も生まれて初めて!

鴨南蛮そば 1,300円
今まで不覚でした(笑)
鴨汁そば(冷たい蕎麦)ばかり頼んでましたが、鴨南はその上をいくレベルで!
これはホント、ヤバいです!
鴨の脂が浮く汁は、見た目「蕎麦」というより中華そばと見間違えそうなヴィジュアルで!
そう、透明感があるんですよね!
もうそのスープ(あえて)が超絶品!
やさしく上品なのにコクは底なし!!!
そして以前から感じてはいましたが、こちらの蕎麦って温汁にベストマッチ!
サイコーじゃないっですかァ(゚∀゚)///////
それに季節先取りの筍、葱に、主役の鴨ロースと鴨団子が超絶・絶品!
なんじゃこりゃ~!!です。
今まで食べた中でもトップクラス!
団子は粗挽き肉に生姜!
もう箸は止まらず汁も完飲!
最後に凄いのいただきました~♪
妻の鴨汁そばも相変わらずグッド!!

これでひとり4,000円ちょい!
ありえませんね。

久々に味わいましたが、更に凄みを増した印象です!
もちろん評価アップ!
食べログの評価以上の実力!
★★★の店よりイイと思います(笑)

味偏差値 75

常連向き □□■□□ 一見向き
男性向き □□■□□ 女性向き
庶民向き □□■□□ 高級志向
ハイCP ■□□□□ ロウCP

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

体重増減 +0.5kg
翌朝体重 70.4kg

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

蕎麦ひら井

納豆そばが旨過ぎ!

2018年6月26日現在 食べログ評価 3.62

超久々の”ひら井”です。
ご無沙汰する気は更々ありませんでしたが、満席だったりと色々かみ合わず、気が付くと1年ぶりですよ(;゚Д゚)
一応予約して。
「今宵予約で満席です」とのおことわりが…

コースの予約はせず。
したがって適当に。

お酒は「ヱビス」600円から始まり
「ことぶき」山形・純吟 1合700円
「王禄」島根・純米本生 1合700円
「芋麹芋」鹿児島 ロック500円

1合でこの値段はとにかく良心的です!
少数精鋭ながら旨い酒が楽しめます。

酒のつまみ三種 500円
昔の寿司屋の玉子焼き、胡麻豆腐、小肌(新子)・無花果・胡瓜の酢の物
寿司屋以上のレベルの新子!
無花果との相性が凄い!
やさしい酸味と甘みの調和。
オールディーズな玉子焼き、これに郷愁を感じない人は若い証拠(笑)
スポンジ風のカステラっぽい食感に白身魚のすり身や出汁を加えて固めに焼いた、昔懐かしのアレ!
昔の寿司屋はこれでした。
これ大好き!
素晴らしい仕事です。
胡麻豆腐はいつも通り安定の旨さ。

枝豆塩茹で 400円
目利きが効いてます。
出始めでバラツキの激しい品質の中では極上!
しっかりした甘味たっぷりの実、抜群の甘塩加減!

刺身(鮪・鯵・真子ガレイ)1,200円
ねっとり赤身、臭み一切無しの鯵、こりこり加減が凄いマコガレイ!
えんがわ付きでした!
レベル高いです。

冬瓜のカニあんかけ 500円
出汁が痺れるほど旨い!
食べればわかります。

自家製さつま揚げ 600円
具だくさん!
手作りならではの食感。

地ハマグリ酒蒸し 900円
これも湘南産にこだわり、柔らかくてダシの旨みをたっぷり吸って吃驚!

卵焼き 600円
素晴らしい出汁の世界!

鴨ロース 900円
もう文句ないっす。
旨みたっぷり。

天麩羅 1,000円
大きめの白海老が甘くて舌がとろけました。

さくらんぼ 一人1ヶまで3粒 100円
円熟した甘~いハイクオリティなサクランボ。
感動!!!

そしてめいめい〆に蕎麦を注文!
宇宙が頼んだのは「納豆そば」900円
これが…もう…想像を…絶する…旨さ!!
歴代の体験した納豆そばの中でも最高ランク。

蕎麦出汁、納豆、葱、わかめ、鰹節。
シャキシャキ食感の蕎麦が素晴らしくて!
”ひら井の蕎麦”再評価!!
次回も「納豆そば」あったら120%注文します。
もはやこの世のものとは思えませんでした(笑)

3カ月に1回は絶対に来ます。
猛省!!!!!

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

体重増減 -0.4kg
翌朝体重 68.6kg

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
蕎麦ひら井

季節の味をリーズナブルに!

2017年6月24日現在 食べログ評価 3.61

家族4人で。
予約を入れて。
コースではなくアラカルトで。

この日もほとんど予約グループが中心。
大半が料理と酒を楽しみに来られた方達ばかり。

前回は4月でしたからもちろんおすすめ料理も異なります。
季節の味をリーズナブルに楽しめるのが”ひら井”のいいところ!

4人で13,000円でお腹いっぱいだなんて!!
体調不良もあり、アルコール控えめではあったものの、コース並みの充実度でこのお値段は破格!


・ヱビスビール(中瓶)
・日本酒「義侠」愛知・純米吟醸
・芋焼酎「いも麹芋」ロック

料理
・酒のおつまみ三種 500円
稚鮎の甘露煮山椒の実風味
自家製胡麻豆腐
蛸やわらか煮
みる貝と胡瓜の酢の物
どれもクオリティ高し!
素晴らしい前菜盛り合わせで人数分。

・卵焼き 600円
ふんわり、出汁がたっぷり、甘さ控えめ!
さすがですね。
おろしで。
一人前を小皿分けで提供。

・刺身 1,200円
天然インド鮪
石鯛
ニジマス
ねっとりインド鮪は赤身と中トロの中間部位。
石鯛はもっちり食感。
たぶん富士宮サーモンで虹鱒。
こちらもねっとり!
摩り下ろし山葵。
一皿に盛り付けで。

・自家製さつま揚げ 600円
烏賊と野菜たっぷりでふんわり食感。
おろし生姜で。
取り分けできるようカットされて。

・鴨ロース 900円
ダシ浸しで葱、人参、生姜と。
旨みたっぷり!
二皿で提供。

・鳥焼 600円
皮目パリパリ香ばしく、柔らかなもも肉をタレたっぷり照り焼き風で。
上品で臭みの一切ないレベルの高い仕上がり!
たっぷりかいわれと。
一皿で提供。

・富士宮サーモンハラス焼き 400円
虹鱒のハラス焼き!
大根おろしとすだちで
これまた皮目パリッと身はふんわりで穏やかな味付け。
一皿で提供。

・キスと野菜の天ぷら 1,000円
上がり文句なし!
キズ2尾、いんげん、かぼちゃ、茄子など。
一皿で。

・天麩羅 1,000円
車海老2尾と殻揚げ、さつま芋、いんげん、茄子
こちらも文句なし!

4人で食べ分けられるボリュームでお願いしたのでまるでコースみたいでした。
大満足!

〆はもちろん蕎麦で。
・もり 600円
・つけとろろ 900円
・冷やかけ蕎麦 800円

冷やかけ蕎麦がバカウマでした!
「かけそば」の冷たいつゆバージョン。
このダシの旨さは別格!
上品な鰹の風味と柔らかなかえし!
全部飲み干したくなること請け合い。
コシの強い蕎麦とのコンビネーションはまるで和風冷麺のよう!
この季節ならではの逸品で、絶対にお勧めです。

いや~!!
今回も大満足で。
安くて旨いは文句のつけようなし!!

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

翌日の体重増減 +0.2kg
累計体重変動  -4.0kg
                               
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


蕎麦ひら井

素晴らしい蕎麦前を是非味わってみてください!!

2017年4月19日現在 食べログ評価 3.62

家族4人で久々の”ひら井”です。
前日に予約を入れOKでしたが、当日訪れてみると予約でいっぱいとのこと。
今回はアラカルトで。

ヱビスから始まり、お勧めの日本酒で、いい気分!!
・酔右衛門 岩手 辛口純米 700円
・群馬泉 群馬 純米 700円
たっぷりボリューム?(*‘∀‘)
旨いですね~!!
少数精鋭ですがはずしません。
スッキリと芳醇。
好対照の純米酒でした。

料理は本日のお勧めの大半を注文。
それぞれのボリュームは分からないので、面倒だからお店お任せで4人で丁度いいくらいに調整してもらいました。
完璧!

酒のつまみ三種 500円
なんと四種、いや五種かな?
もちろん味も素晴らしくて!
・初鰹刺身とたたきの盛り合わせ
もちろん鮮度は言うまでもないのですが、たたきの完成度の高さにニンマリ!
・胡麻豆腐
何時もに増してまったり濃厚!
・ホタルイカ
穏やかに火を通してあります。
味噌のような醤油の様な初めての味付け。
・卯の花
旨味たっぷり野菜もたっぷり!
これだけの内容で500円はあり得ませんからね!
既に大満足!

トマトと菜の花のお浸し 400円
出汁トマトは丁寧に皮を剥き、甘酸っぱさに絶妙なダシのやさしさが相まって瑞々しく!
もちろん、旬の魅力でいっぱいの菜の花、加えて大根、人参、小松菜も。
この上品さは尋常じゃありません。

鴨ロース 900円
白髪葱とおろしたて生山葵、加えてこれまた上品なタレの味は筆舌尽くしがたく。
もちろん柔らかくてミルキーな鴨はもう堪りません。

地ハマグリと竹の子の酒蒸し 900円
この日のナンバーワンはコレ!
地物の蛤のジューシーで柔らかさ、旬の竹の子の気持ちのいい食感!
最高だったのがその旨みが溢れた汁!
わ~お!一生に何度もお目にかかれないレベル!
いくらでも飲み続けていたいほど!

牛すじ煮 700円
居酒屋レベルとは当然ながら別物。
なんだろう、この深~い味わい。
トロットロのスジも堪りません。
こういう料理が好きではない妻が感動してました!
今まで食べた中でもトップランクだなと断言できる味でした!

卵焼き 600円
トロふわです。
甘さのバランスも絶妙。
出汁がジュワ!

自家製さつま揚げ 600円
蛸と根菜のハーモニー。
ふわふわ。
おろし生姜がジャストフィット!

あぶり煮穴子 800円
ツメの上品さ!
香ばしくて口の中でとろけちゃう穴子!
堪りませんねえ。

白海老と野菜の天ぷら 1,000円
そして決定打は白海老!
なんでしょう、この揚げの巧みさは!
甘~い海老の旨みが口いっぱいに広がります。
スナップエンドウも、春の山菜も瑞々しく!

車海老塩焼き 1尾300円
そして決定打はコレ!
身の甘さ、加えてそれを引き出している塩の素晴らしさ!
殻全てカリカリ食べられちゃうのに身は固くならず旨みがジュワ!

〆はもちろん蕎麦。
鴨つけ」はいつも通り文句無し!
最高の喉越し!滑らかなツケ汁の素晴らしさ!

我が家認定、湘南ナンバーワンの蕎麦割烹ぶりは伊達ではありません!
蕎麦だけ食べて帰るのは実にもったいない。
おまけに、呑んで食べて家族4人で15,000円という超ハイコスパ!
コースも素晴らしいのですが、今回のアラカルトはそれ以上かも。
是非お試しを。

なお、商売っ気は余りありませんから、予約することをお勧めします。
この日も店先では「本日予約でいっぱいです」と札がかかってましたが、店内は満席ではありませんでした。
これ以上入れちゃうとベストコンディションでの料理提供ができなくなることを想定して詰め込まなかったと思われ。
正にお客様ファーストじゃないですか!!

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

翌日の体重増減 +0.4kg
累計体重変動  -3.4kg 
                                
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 
蕎麦ひら井

グレードアップしたコース料理!

2016年11月27日現在 食べログ評価 3.61

3,000円から4,000円に値上がりしたコースを初体験。
一言で言えば”グレードアップ”で、単なる値上げではなかったです!
大満足!!
時数に制限があるので手短に!
①前菜…○胡麻豆腐◎◎たこ桜煮◎松茸のお浸しイクラ載せ
②お造り…◎ブリとろ◎かわはぎ薄造り肝添え
③焼き…◎炙りズワイガニ 蟹ミソソース
④◎◎蕎麦寿司
⑤揚げ物…◎◎桜海老天ぷら
⑥食事…◎◎田舎蕎麦
⑦甘味…◎わらび餅
一目瞭然、食材のレベルがアップ!
どれもこれも旨いし!!
おまけに日本酒の”石鎚””玉川”も絶品でした!
ひら井最高!
田舎蕎麦が痺れました!!
レギュラー化して欲しい!!!

。。。。。

更なる進化!

2016年8月8日 食べログ評価 3.65

My Birthday
久々に来たらコースが3,000円➡4,000円に
予約していないのでアラカルトで

ヱビス
月下の舞(秋田)純吟熟成
はなともえ(奈良)純吟
いづみ橋(神奈川)
どれもグッド!

三種盛り(赤身・稚鮎・胡麻豆腐・新生姜人参きんぴら) 
トマトと茄子のお浸し 
無花果酢味噌和え 
刺身(真鯛・煮あわび・真子ガレイ昆布〆)
冬瓜の蟹あんかけ 
玉子焼き
そばみそ 
炙り煮穴子 
鴨ロース
カマスと野菜の天ぷら
天ぷら盛り合わせ
もり&蕎麦湯

レベルの高さは相変わらず

。。。

何も言うことはございません。庶民の味方!

2015年6月3日現在 食べログ評価 3.72

字数制限、写真制限、制限だらけなので簡単に。
今回も3,000円のコースで。
プラスで出汁巻き玉子と海老の天ぷらを追加。
驚愕のコスパは相変わらず!
①前菜(胡麻豆腐・トマトのお浸し・小肌胡瓜の三杯酢)
②お造り(鮪・平目)
③煮物(蛤酒蒸し)
④蕎麦寿司
⑤揚げ物(キスの天ぷら)
⑥食事(もりorかけ)
⑦甘味(わらび餅)
ビールと日本酒で。
メニューにない隠れ日本酒色々。
蛤なんてビッグで吃驚!
3個で1,500円はする代物。


_/_/


蕎麦だけだなんてもったいない!

2014年10月20日現在 食べログ評価 3.81

母の誕生日にお気に入りのこちらでBirthday!
元気で何より!
事前に3,000円のコースで予約。
◎前菜 胡麻豆腐・小肌・新イクラ・胡瓜・無花果を出汁酢で
◎お造り メジマグロ・ブリ・鯵
◎煮物 冬瓜のカニあんかけ
◎蕎麦寿司 穴子
◎揚げ物 ヒメコとししとう
◎食事 もり
◎甘味 わらび餅
すべて二重丸の素晴らしい内容!
これで3,000円はあり得ない。

。。


久しぶりに昼酒!

2014年4月15日現在 食べログ評価 3.66

他のレビューで、もりそばをおかわりすると田舎そばが出てくることがあると判明、いてもたってもいられなくなり昼そばしにやって来ました。

12時ちょっと前なのに。
営業中の札がない…
でも暖簾は出てるし。
戸を開けて入ると既にテーブル席は埋まっていて、カウンターも3席しか空きが無し。

無言のジェスチャーでカウンターの一番右端へ。
何時も通りの「ひら井」流儀(笑)

まずはお奨めの日本酒から「扶桑鶴」(島根)純米吟醸700円を。
いつもながら安心。
アテに前菜盛り合わせ400円を。
安くて嬉しい。

【扶桑鶴】
純米吟醸 市販価格3,180円(1.8L)
さっぱりしたコクとほんのり感じる甘さ。

【前菜盛り合わせ】400円
これが豪華極まりない。
過去の中でも超ラッキーDayかも!
・牡蠣のオイル漬け
・ホタルイカの三杯酢和え
・真鯛の刺身
それもボリュームもあって、これじゃ日本酒が足りん(笑)
この中でNo.1は牡蠣。
この濃厚な旨味は何?
感動の逸品です。
鯛は色味も良くさすがのねっとり。
ホタルイカも文句なし。

その後、もりそばを注文。
これでおかわり400円で都合2,100円也を予定。

【もりそば】
蕎麦は何時も通り。
喉越し良く、爽やか。
おかわりの田舎が脳裏にちらつき…
おかわりを頼んだら
しばらくして「すみません、おわっちゃいました」
宇宙「え~…」残念。
「うどんならあるんですが」
じゃあ大丈夫。
…でもあとから考えると、うどんも食べてみたかった…かも。
ちょっと後悔。

〆て1,700円也


もはやこのCPに感動すら覚える

2014年2月16日現在 食べログ評価 3.61

コース料理を予約。
今回はマイレビュアーさんと一緒。
是非行きたいと連絡があったのでセッティング。

18時に予約していましたが、入口には支度中の札が・・・
この日は既に店じまい?
フリーの客は受け入れないようで。

終わるのはやっ!!!
我々(いつもの半個室)、婦人2人(カウンター)、家族連れ(テーブル)の3組だけ。
贅沢ですね(笑)
それにしても儲ける気がないのか(苦笑)
相変わらずのマイペースっぷり。

まずはいつものエビスで。
直ぐ、日本酒「石鎚」(愛媛)山田錦純米を。
これが旨い!
そして「王禄」(島根)
更に「天明」(福島)
少数ながらも充実の酒が揃い。
最後に芋麹芋のロック。

料理(コース)3,000円
前菜盛り合わせ(3.5)
・アサリと菜の花の辛子和え・胡麻豆腐・ホタルイカの三杯酢和え
写真撮る前に食べちゃってました(爆) 
胡麻豆腐が半分のサイズに、アサリが1個減・・・(笑)
刺身盛り合わせ(4.0)
・いさき・本鮪中トロ炙り・細魚
どれもよかったけれど細魚が特に!
3,000円のコースの刺身じゃないですね(^^)
鴨焼き(4.2)
見るからに旨そうでしょ?葱もタップリ2種類。
山葵で。うっすらかかったタレ出汁が上品。
そば寿司(4.5)山芋の醤油漬け添え
感動の味。
酢めしならぬ酢そばのバランスが抜群。
具材も旨い!
はぜと三つ葉の天ぷら(4.2)
塩と天つゆで。
やっぱり塩でしょ?と思ったら天つゆも旨いです。
揚げたてサクサク、素晴らしい!
もりそば(4.3)
喉越し最高。
品がある。
そして辛汁が素晴らしい。
鰹の風味がグッとくる。
蕎麦湯で割るとよく分かる汁の旨さ。
Europeさんは温そば。
これまた旨いを連発。
汁完飲してました。
凄い!うらやましい(笑)
デザート(4.3)
デザートがツマミだよ(笑)
芝海老を擦り込んだ玉子焼きスイーツ。
甘くないし(大笑)
酒が進むデザート。
苺も甘い!
昔、寿司屋で食べたことのある懐かしくも旨い玉子焼きです。

やはりこのコース3,000円は凄すぎ。
お勘定は一人4,600円。


蕎麦だけ食べて帰っちゃ勿体ないので是非料理も味わって欲しい店!

2014年1月18日現在 食べログ評価 3.61


今宵は我が家の忘年会。
家族共通の選択は、藤沢本町の蕎麦 ひら井です。

ご存知、ミシュラン2014年度版でも★を守って掲載されてました。
めでたいめでたい(^^)
湘南の蕎麦屋では、梵蔵の★が外れて、ついに逗子のおかむらと2軒のみとなってしまいました。
梵蔵も応援してます!

ミシュランの評価が高いポイントは、驚異の3,000円というハイCPのコース料理。
蕎麦だけ食べて帰ってはもったいないですぞ!みなさん(笑)

というわけで、我が家の忘年会は、事前2日以上前予約でコースをお願いしました。
7品前後の内容は当日までのお楽しみです。

先日行った葉山の恵土との比較も興味深いところ。

18時に入店、半個室風の4人テーブルが確保されていました。
いつもながら落ち着くスペースです。

私以外はポットで無料サービスされる蕎麦茶。
私はエビス中瓶~日本酒冷や「玉川 福袋・京都・純米吟醸」700円~熱燗「池月・島根・純米」700円
福袋はイギリス人が造った新酒搾り立てのお酒だそうですよ。

コース
1.前菜盛り合わせ・・・白菜のお浸し・ごま豆腐・たこ桜煮・牡蠣オイル漬け
2.お造り・・・かつお・やがら・けいじ
3.煮物・・・豚の角煮
4.蕎麦寿司
5.揚げ物・・・穴子の天ぷら
6.食事・・・もりorかけ→鴨汁そば(+650)
7.甘味・・・蒸し羊羹

前菜はハズレなし。
特に蛸の柔らか煮と濃厚な牡蠣は文句なく旨い!
胡麻豆腐もいつものハイレベル。そして何気に白菜のお浸しが地味ながらも抜群でした。

刺身も高級希少種、鮭児の刺身を用意してくれてました。
やがらも新鮮、鰹も美味。

豚の角煮も蕎麦屋とは思えないレベルの高い出来栄えと味。唸りますね。

蕎麦寿司は絶妙な酢加減、蕎麦もしっかりめ、穴子、玉子、かんぴょうなどが巻かれていました。
普段はないだけに、これが食べれてHappy!です。

天ぷらは穴子とスナップえんどう。天ぷらのレベルはいつも通り安心。
旬を考えてのメニューで好感。

そして、メインはバージョンアップしてもらって鴨汁で。
白くて綺麗な九割蕎麦は実にしなやかで喉越し良し。
鴨も相変わらずの旨さだし、この値段はあり得ませんね。

蒸し栗羊羹は甘さ控えめで栗がゴロゴロ。
ホント、大変満足なコースを久々に堪能。


【2013年10月】

予約して19時に家族4人で。
本当はコースで予約したかったのですが、3連休の3日目、河岸が休みなので、コースにしない方がいいとお店側から逆アドバイスされ、アラカルトにしました。
本当に良心的な店ですね(^^)

19時に着いたら既に店先には支度中の札が出ていました。
つまり、もう蕎麦がなくて店じまいということですね。
なんてスピーディなんでしょう(笑)
予約していた我々の分だけ確保されているだけとは…

ツマミものも終わったものが多く…
その中からほぼ全てオーダー。
●酒のツマミ3種 400円×2(最後だったので随分豪華にオマケしてもらっちゃいましたが記載できず残念)
●板わさ 400円(細工を施した弾力旨味たっぷりの美味な蒲鉾で文句なし。山葵も上等)
●焼みそ 300円(絶妙な味のバランス。写真撮る前に食べられちゃって歯抜けになっちゃいました)
●自家製さつま揚げ 500円(烏賊・牛蒡・人参など。上手に揚がってます。プロの仕事。)
●卵焼き 500円(とろっと柔らかで出汁が染みていて甘過ぎず絶妙)
●揚げ銀杏 400円(カラッと揚げてあります。苦手食材ですが食べることができました)
●そばがき 600円(粘りがありますね。蕎麦の風味が口にまとわりつきます)
●かますと野菜の天ぷら 900円(最高に旨いかますでした。とろけます。サクッと揚がって凄いです)
●車海老天ぷら 900円(猪口屋と双璧。素晴らしい!添えてある野菜も替えてあります)

●蕎麦
娘 刻みそば 750円(薄揚げと葱の温そばです。ひら井の汁そばは抜群です)
母と宇宙妻 もりそば 600円(喉越し良くコシもあり、サッパリ旨い)
宇宙 鴨汁そば 1,200円(鴨3枚+つくねの鴨脂が効いた美味しい汁。安い!)

モチ蕎麦湯も旨い。

ちなみにアルコールは、エビス、日本酒2種(おススメでメニューにのっていないもの)

一品の値段を見ていただくと、そのCPの良さは目を見張るものがあります。
安くて旨いのだから文句のつけようがありません。
我が家の完全定番ですね

CP4.5にアップ

次は必ずやコースで!


【2013年8月】

クーラーレスな生活の我が家…
暑いから、晩飯は外へ食べに行こう!
…ということになり、それなら久々に、ひら井の蕎麦が食べたいね!ということで意見が一致。
宇宙、妻、母の3人で藤沢本町へ。

18時着。先客は2組のみでした。
空いていて吃驚。しかも帰るまで新規の客もなし。
こういう時もあるんだなぁ。。。

いつものように宇宙はビール(エビス)600円と日本酒を。
女性二人は冷たい蕎麦茶をポットで。

この日の日本酒は福井の山廃純米の花垣700円にしましたが、これが濃い旨味がグイグイ来る力強い酒で美味。
けっこう気にいりました。

ツマミをいろいろ。
・トマトと茄子のお浸し 400円
・酒のおつまみ三種 400円×2
・カツオのたたき 750円
・里芋の揚げ出し木の子あん 600円
・自家製さつま揚げ 500円
・車海老の天ぷら 900円
・カマスと野菜の天ぷら 900円

・鴨汁そば 1,200円(宇宙)
・もりそば 600円(妻)
・おろしそば(母) 600円

これで3人で8,000円くらい。
十分満腹。

久々に食べたひら井の蕎麦がシーズンではないにも拘らず(いや?夏の新蕎麦かも?)、相当旨く感じました。
いろいろ浮気して来たけれど、僕はここの蕎麦が好きですね!
バランス感覚に優れていると思います。
なめらかなコシと喉越しの良さは文句なし!

鴨汁がいつもと違う!のは葱の違いね?
これで風味全体が以前と全然違う!
1,200円で、これが食べられるのは凄過ぎでしょう!

それに加えて、料理のクオリティの高さと値段の安さは特筆ものです。
天ぷらの揚がり加減も文句なし。野菜も付いていて三桁料金は本当にリーズナブルです。

酒のおつまみ三種のカンパチの刺身、単品のカツオのたたきともに鮮度良好。
仕入れに抜かりなしですし、タタキ具合も巧みでした。
この値段でこの量感は、さすがです。

出色の一品だったのが、三種の中の鰯の山椒煮。
甘辛くなりがちなこの手の味付けが、かなり繊細で上品。
蕎麦屋のレベルではないと思いした。

三種のもう一品の胡麻豆腐の雲丹のせも、400円で出せる代物じゃないですし!

トマトと茄子のお浸し、里芋の揚げ出し木の子あんともに出汁の良さを裏付けるに十分な料理でした。
自家製さつま揚げも、烏賊、牛蒡、人参などがたっぷり入った歯ごたえ十分の醤油要らず。

やはり、ここは、ただ者ではないのに、それがさりげなさ過ぎて、気がつかない人も多いのではないかと思うくらいなのですね。
接客がぶっきらぼうなので、随分と損をしていると思いますが、いっぺんに頼んだオーダーを間違えたりすることは、混んでいる時でさえ無く、出す順番にも、ちゃんと気を遣ってくれる、繊細さも持っていたりします。
でも、理想を言えば、接客担当が1名いてくれると、凄くいいんですけどね!
そうすれば、高飛車だとか、接客がダメなんていう短気な評価は減ってくると思うのですが…


やっぱりこの店は夜に来て、ツマミをいろいろ頼んで、最後に蕎麦で〆るのが最高です!
ただ蕎麦だけを食べに行っちゃ勿体ないってもんですよ、旦那!

当日予約(思い立ったが吉日なんだけど、コースが注文できないのが難)で4人席へ。
店内は18時で満席。繁盛してますね(^^)

家族4人でいろいろ頼んでみました。
前菜三種盛り400円…ホタルイカ酢味噌和え、胡麻豆腐、野菜煮浸し 価格破壊奉仕品ですよ!特に胡麻豆腐のピーナッツバターの様なモッチリ滑らかな舌触りと深みはただ者ではないね!
菜の花のからし和え350円…けっこう吃驚するくらい辛しが効いてます。酒飲み御用達のセンスですね。子供はOUT。
にしん煮650円…これ絶品第一号!味つけが深いね。濃い味に逃げないきちんと納得の旨い出汁で柔らかく煮てる。添えてある昆布がまたとろ~りとろけちゃうんです。星★★★です~!堺正章師匠。
卵焼き500円…小分けして4皿で出していただきました。出来立て、ほんわか、薄味の出汁がシッカリ染みた甘くない美味しい玉子焼。さすがですね(^8^)/
鴨ロース800円…この値段では最強でしょう!まるで鎌倉山のローストビーフか?(言い過ぎですが)と思わせる絶妙な火の通り具合。山葵がまたいい具合に本山葵で辛味が絶妙なのがいいです。
車海老の天ぷら900円…車海老(小ぶりね)×2、さつま芋、かぼちゃ、山菜(食べてないので未確認)。相変わらず揚がり具合がGood。
・かますと野菜の天ぷら900円…白身のさっぱり感とジューシーさがしっかり。まいう~です。
鳥焼き500円…柔らかい炙った鶏に白髪葱たっぷり。上品な甘辛さ。家族には大好評、宇宙にはちょっと甘めかも。

まだ時間的には早いのですが、既に蕎麦は終了みたいで、お客さんをお断りしてました。
欲が無さ過ぎと違いますか?
マイペースです。相変わらず。

〆のそば
いつもは冷たい蕎麦でいくところですが、一度も食べたことがない鴨南そば1,200円にしてみました。
母…きざみそば(葱と油揚げが刻みでたっぷりの温かい蕎麦)750円
娘…卵とじそば(下が見えない綺麗な卵とじの温かい蕎麦)750円
妻…鴨汁そば(温かい鴨肉入りの汁にせいろ蕎麦)1,200円
宇宙…鴨南そば1,200円(温かい汁蕎麦に鴨たっぷり)1,200円

食べたのは自分のものだけなので、鴨南のみの感想!
汁そば、凄くいいです。
汁の旨味がいい。濃口ではなく、関西系とも違うのに上品さが満ちている感じ。
鴨は4切れ、葱たっぷり、汁に染みだした鴨の上品な脂が風味をアップさせてます。
蕎麦はふやけずしっかりした歯ごたえもあり、久々に温そばの旨いのを食いました。
自分的にはかなり好印象。

酒も進み、といっても一人呑みなので、ビール(エビス)、相模灘(地元酒)、熱燗(お任せで銘柄失念)をおいしくいただきました。
帰り際に「バタバタしちゃってすみませんでした」なんて言っていただいちゃって(^^)
我が家は細かいことは気にならないタイプなんで、問題ないっす!
でも、気にする人たちからすると、接客担当がいない店は、いろいろ言われちゃうと思うので、そろそろ考えた方がいいかもしれませんよ~


当日予約で藤沢本町へ行ってまいりました。
アラカルトで
・焼き味噌・・・塩辛くなくて芳ばしく大豆の質感を感じられる旨い逸品
・三種盛り・・・鰯の煮付け、なめろう、ごま豆腐。しっかり手がかかっていて安心の味
・自家製さつま揚げ・・・なんと先日とは具が異なる。イカが入っていなくてシンプル。これは前回が良かった
・鶏料理・・・炙った柔らかな鶏肉とししとうに甘辛い餡と白髪葱。旨い味つけが素晴らしい。煩くない味
・玉子焼き・・・この日のは、いつもより出し汁に浸った濃厚でレアなやつで吃驚。手が込んでる
・揚げだし豆腐カニ餡・・・唯一濃い味つけの酒が進む逸品
・イサキと野菜天・・・毎日メインが異なる粋な計らい。あっさり旨し。万願寺唐辛子、かぼちゃ、なす
・もり・・・安心の味。いつもより色味が濃いように感じました。そばに粘りがある感じ。

酒はビールから日本酒へ
メニューには2種類、別紙に2種類しかない日本酒ですが、実は他にもあり、好みを言うとストックから出していただけることが分かりました。
まだまだ知らないことがいろいろあって奥が深いです。

ちなみにこの日は空いていて吃驚。
予約なしでも大丈夫でしたね。
オーダーしたツマミはタイミングを見計らって出てきていました。
芸が細かかったです。


またまたお邪魔!
今回は、旬のものでもつまみながら、お酒をクイッとやりに来ました。

奥様と2名、アポなしでしたが、4人テーブルに案内していただけました。 ゆったりで相変わらずBGMなしの静かな店内。
他の二組がテーブル使用、カウンターにちらほらという感じです。

季節のお品がきを見ると
にしん煮、里いも揚げだしきのこ餡、自家製さつま揚げ、アオリイカと野菜の天ぷら、カツオたたき、さんま刺身
どれも誘惑的ですが、黒いも、さつまあげ、アオリイカ、さんま、そしてツマミ三種盛りをオーダーしました。
それにエビスビールと、お奨めの日本酒で三重県の「作」と書いて「ザク」と読みます。
ガンダムではありませんww

どれも本当にハズレがなく、手がかかっていて美味しいものばかりで、奥様も感心しきり。
三種盛り400円は、この日は揚げ・ほうれん草・白菜の煮付け、イカ一夜干し(たぶんアオリイカ使用)の一味まぶし、チーズの味噌漬け。
これがどれもこれも酒のアテに最高です。

吃驚したのが自家製さつま揚げで、これもコリっと歯ごたえ抜群のイカの身入りで、にんじん、ごぼうなどの根菜とも相まって、しっかりとした歯ごたえのさつま揚げに仕上がっていました。表面の芳ばしさも最高でした。

そして、今まで食したことがないほど新鮮で甘味の強い油ののったサンマ刺しがとどめでした。
蕎麦もウマけりゃ刺身も旨くて、文句なしですね!まったく。

里いもの揚げだしきのこ餡もコクが深く、いろいろなきのこの旨さと手をかけた黒いもの抜群の味付けが文句なしでした。
これをのせて温かい蕎麦を食べたくなりました。

あと急きょ追加した「味噌焼き300円」これがもう止まりませんでした。
何この芳ばしさ、大豆のつぶつぶ感、しょっぱくない味濃いやさしい味噌の味!
これでご飯3杯はいけます! 酒4合はいけますww

アオリイカの天ぷらも、プリッとしてかつサクッとかみ切れる軟らかさが奇跡ですよ!
付け添えの野菜のてんぷらも絶品。かぼちゃ、さつまいも、舞茸、すばらしい天ぷらです。

最後に奥さんは「もり」、宇宙は「鴨汁つけそば」で〆です。
この日の鴨もレベルが高く、鴨つくねも薬味が入っていて旨い以外思い当たりません。
もちろん新そばも凄く美味しかったです。

やはり、こちら、蕎麦だけ食べて帰るよりも、ゆったり酒を酌み交わしながら、おいしいものをいろいろいただくのがベスト!
納得の名店です。


新そばのシーズンスタート!
最近、新そば中毒で、あちこち行ってる宇宙です。
やはりこちらには行かないとと思い、11:40頃、混雑を見越して早めに入ったらば、既にカウンター6席中3席を残し、その他は全て埋まっちゃってます。あらら・・・人気です。
ご婦人の団体やら、ご婦人お二人、男性お二人などなど、11:30オープンなのにもういっぱいです。
お店の職人さんが「時間かかりますけど、いいですか?」と聞いてきましたので、「OK!」を告げました。
満席になった後も、次々とお客さんが・・・
早い時間で、しかも埋まってしまっているということは、順番待ちなので時間がかかります、さらに最初に入ったと思われるご婦人団体は、天ぷらやそばがきなど、手間がかかるものをオーダーしているため、なおさらです。

宇宙はこの事態を乗り切るべく、エビス瓶600円+つまみ三種盛り400円をオーダー、その際、「もり600円」を「暇な時に適当に出してね」と伝えておきました。適当にちょびちょびやってますからね~っと。

三種盛りはすぐに出していただけました。狙い通りだ~!
・牡蠣を生姜と甘辛く煮付けたバカ美味が2つ。ミルキーのようでしたよ。相変わらず匠です。
・油揚げと白菜の煮物。こちらは出汁薄味。まあ普通に美味しかったです。
・めじまぐろ刺し+山芋の漬け物を山葵で。刺しが入っていたのは吃驚。たぶんコース仕入れか?新鮮。また山芋が旨い。一緒に食べるとこれまた違ったお味になり、Very Good!でございました。
400円は安いです。

そして、もりが狙い通りのタイミングで登場。
こちら、新そば始めましたとか、いっさい告知してくれないので分かりませんが、見るからにいつもと違います。
すこしロマンスグレーな蕎麦です。蕎麦柄の紋様も散見されます。
喉越し良く、文句なしに旨かったですが・・・やはり量が少ない・・・
分かっていたけれど、ビール飲んじゃったし、いいかな?と思ったけれど、食べだしたらもっと食べたくなってしまいました・・・が
また時間がかかりそうなので、ぐっと我慢で、蕎麦湯を楽しみました。

その蕎麦湯を飲むと、これが旨い!
つけダレのレベルが高いのですね。割の濃度を変えていろいろ飲んで見ましたが、本当に旨い~!
白濁とろりの蕎麦湯ももちろんですが、汁のレベルが高いことを再確認できました。

お勘定は、しめて2,000円也。
昼から、プチ贅沢してしまいましたが、美味しかったので許す(笑)


【2012年6月】

久しぶり!
当日2時間前に予約。
7時前に到着。 テーブルは事前に2組が食事。
・3種盛り
・野菜煮炊き
・玉子焼き
・はたと季節の野菜天ぷら
・キスと季節の野菜天ぷら
・もり
・鴨つけそば
・きざみうどん

相変わらず美味しかったです。
メニューからコースがなくなっていたので、無くなったのかと心配していましたが、お勘定時に確認したら、2日前予約で普通にやってました。
3人で7,500円ほど。


【2012年4月】

3か月ぶりに行ってきました。
一応当日予約でOK。
店に到着時、カウンターに4名、テーブル二人席に2名が食事中。
奥の4人席に通されました。
その後も4人組(予約)、男女ペア、食通っぽい初老男性2人と、中々賑わっています。

問題点→ホール担当がいないので、片付けがどうしても遅くなる。
もっと混むと回らなくなる。
ぎりぎりの感じ。

でもその中で精いっぱい、料理を出すローテーションをキープ。
大変だと思います。

単品オーダー。
メニューからコースが削除・・・
今後コースは頼めるのか・・・ちょっぴり心配。

季節のお奨めから
・野菜の炊き合わせ・・・500円 繊細なヴィジュアルが器と見事に調和。味も文句なし。色も良い。
・酒の肴3種盛り合わせ・・・牡蠣が甘辛さが抜群。炊き込みご飯にしたい!
・たまご焼き・・・出汁たっぷりも塩分控えめなバランスが良いね。ふわふわ。
・焼きたけのこ・・・500円 炭焼きの香ばしい醤油が食欲誘う素敵な食感。我が家の本日No.1評価。
・スミイカと野菜の天ぷら・・・850円 柔らかくも弾力のある烏賊もよかったけれど、野菜も最高。
・キスと野菜のてんぷら・・・850円 キスが好きではない奥さんが旨いを連発。スミイカと野菜を変えてくれる気づかいに感謝。

そして来る前から決めていた、本日のメイン
鴨汁つけそば1200円+大盛り200円

ここの鴨汁は掛け値なしに美味しい。
レアなロースト鴨と鴨つくね
鴨のエキスが柔らかさを演出したこってり手前のふくよかな汁に、繊細な細めの蕎麦をつけてツルっと食べると後を引くこと間違いなし。
最高です!

我が家にはココは特別な居心地の良い美味しい店なのですね。


■2011年12月下旬■

なんとクリスマスに家族4人で蕎麦屋さんとは、粋ですな!

ということで、ごひいきの、ひら井へ!

当日アポしたらば、本日は予約とってません・・・と言われて・・・
これは混雑か?
と思い、ちょっと嫌な予感。

6時前に入れば大丈夫そうと言われ、危険なかけに出ました。

クリスマス難民は、あまりにもみじめですやん。

でも、団体さん含め2組のお客さん以外に4人席が空いていて滑り込みセーフ。

今日はゆっくり、つまみながらアラカルトで!

前菜3種盛りは
カキのオイル漬け、身欠きニシン、何かに漬けてある甘いフルーティなトマト。
この3品だけでノックアウト。
実に個性的な3品の組み合わせ。
酒飲みは僕だけだったのですが、かみさんがもう一皿!アンコール注文。
その気持ち分かります。
これが400円は凄いよ。

いたわさはプリプリで歯ごたえ良く、味もしっかり。

出汁巻きの玉子焼きも相変わらず文句なしだし、梅肉が乗ったごま豆腐もいい。

天ぷらはエビと野菜を注文。
カラッと揚がった小さなエビですが、味はGood!
脚を揚げたえびせんが素晴らしい。味濃い!
野菜も甘味十分。
さつまいも最高!

鴨ロースもこれが900円はお得以外何物でもない。

そして、かみさんと娘は鴨つけそば、母は温かいきざみそば、わたくしは、つけとろろ。
それぞれいい味でしたが、鴨つゆの旨さに脱帽!
鴨は炭火で炙ってあり、おまけに鴨つくねまで入っていて、これがばかうま!
かもの脂とうまみが流出した汁は絶品でした。
とろろはそばつゆにすでに混ぜてあるタイプ。
これもいいバランス。

もちろん蕎麦は旨いので、鉄板の優良店。

新年会もここになりそうな勢いでした。


■2011年11月下旬■

母が行きたいということで、家族のスケジュール調整で、この日にコースで予約。

3,000円コースは相変わらず素敵でした!

ごろ寝さんに触発されちゃいました。

コースメニュー
・前菜 穴子巻玉子 蕪の炊き合わせ 平貝磯辺焼
・温物 小さな深山そば(きのこと鳥の温かい蕎麦)
・お造り まぐろ 鯛
・一品 蕎麦寿司 ハヤトウリ醤油漬け
・揚げ物 天ぷら(海老挟み揚げ、蓮、さつま芋)
・食事 もりそば
・甘味 抹茶の煉り菓子

手の込んだ繊細な献立で3,000円はハッキリ言って安い! と思います。

特に、温冷、2種の蕎麦が食せるのは贅沢。


まずは前菜
玉子の控えめな甘さに甘爪穴子の甘さがバランスをなし、すっきり味わえました。
蕪と出汁の染み込んだ濃厚な風味に赤蕪のように色を主張したニンジンが小さい器でその存在を主張!
平貝と海苔塩はベストマッチ。
すでにビールから地酒熊澤酒造の天青(冷や)へ突入!
今日一番の感動!
温かい深山そば
濃い出汁でとろみのある汁に、これでもかと入った椎茸、ナメコ、しめじなどのきのこと柔らかくふくよかで、弾力のある鶏肉のバランス、そして、温麺でありながらもモッチリ感のある絶妙な蕎麦!
これは絶品!文句なし!
お造りはあっさりな中トロ系の鮪と新鮮な真鯛。
そして蕎麦寿司はいつ食べてもほんと美味しい!
ハヤトウリの醤油漬けは浅漬けのザーサイのような風味といぶりがっこのような食感。
いいとこ付いてきます。
天ぷらも毎回違う独創的なアイデアを含む技。
そして、前回と違ったのがもり蕎麦の麺の食感!
いつもよりぬめりが少なくシャキッとツルっと20笊食べれそうな(無理)美味しさ。
デザート
ババロア風の抹茶練り菓子に梅干をジャム状にしたしょっぱ酸っぱいトッピングが施された、甘み最小限な大人のデザート。

本当にいつ来ても新たな発見とマンネリ化しないコース内容!
辺鄙な場所ですが、この店のために藤沢本町に行ってみてはいかがでしょう?
損はないかと!


11月上旬

久々の休み

家族で知る人ぞ知るうんま~い蕎麦屋さんの「ひら井」に行ってきました。

前回はコース、今回はアラカルト

相変わらず、静かで落ち着く空間。

予約したので、半個室の4人席へ。

ここは落ち着きます。

最高なスペース。

でもちゃんと厨房の一部始終が見渡せる憎い演出の座席。


新そばのシーズン。
でもいっさい何処にもうたってないけれど、そこが素敵。

あまりお客さんがいらっしゃらないのが・・・なぜ?
と思う本当に最高にお奨めしたい蕎麦レストランです。

言い忘れましたが、この店、ご飯ものがありません。

蕎麦&季節の料理で勝負です。


アラカルトということで、
・肴3種盛り
・荒挽きのそばがき
・出汁巻き卵焼き
・里芋の揚げびたしきのこソース
・野菜天ぷら

簡単に感想・・・全部うまい!

3種の無花果のゴマソースがけが痺れた。
無花果はそんなに好きな食材じゃないけれど、胡麻とのマッチングの素晴らしさに感激。

豪快な舌触りとねっとりのそばがきもGood!
里芋の手のかかった仕込みとナメコ、椎茸の織りなす調和も素晴らしい。
玉子焼もそうだけど、基本甘みを抑えた男の料理で、酒に合い、シブい味わいだと思った。

天ぷらの揚げ加減も抜群で決して油っこくなく、サラッと、カリッと本当にいい感じ。
ごぼうの美味しいこと。

こんなおいしい肴だから、ビール~芋麹芋~王禄(おうろく)とチャンポンでイイ気分。

そして何より素晴らしいのは、一見ばらばらに適当に頼んだメニューをコースのようにこちらの様子を見ながら最高のタイミングで、出来立てを提供してくれたことです。

頭が下がります。

〆にもり、鴨汁そば、そして気になって仕方がなかった手打ちうどんを注文。
そうしたら、「田舎蕎麦できますけどいかがですか?」
と言っていただいたので速攻注文。大盛りで。
だってメニューにはバッテンついてたのに・・・

やっぱりここの蕎麦は美味いのですが、田舎の黒々、ぬめり、上品なコシのうまさに吃驚。
感激しました。
絶対にお奨めの最高に素敵な店です。


2011年8月

家族+妹夫婦の6人で、蕎麦コース(3,000円)を予約して、行ってきました。
小田急線藤沢本町というローカルな駅を下車してすぐの小さなマンションの1Fにお店はあります。
清潔感あふれる店構え、店内は広くはありませんが、座席数を無理やり増やすような営利主義な雰囲気は全くなく、すごくゆったりした落ち着いた感じで好印象です。

以前、昼に一度来たことがあり、とても気にいったので、夜にアラカルトではなく、コースで来てみました。
お昼に来ても天ぷらもりで1,500円前後はするので、3,000円ではたしてどの程度の品数、ボリューム、お味を盛り込めるのか期待と不安が半々でしたが、見事に、本当に見事に、不安を払しょくして有り余る素晴らしい内容のコースでした。

コースの内容はこんな感じです(仕入れによって毎日変わるそうです)
・先付け ごま豆腐
・前菜盛り合わせ なす揚浸し 鴨ロース たたみいわし 衣かつぎ
・お造り まぐろ赤身 かんぱち たこ 秋刀魚なめろう
・蕎麦寿司 たまご焼き
・揚げ物 天ぷら盛り合わせ かます さつまいも ニンジン ししとう
・食事 もり蕎麦(温かい蕎麦でも可)
・甘味 わらび餅

これだけあって、とても美味しくて、3,000円は物凄くCP高し。素晴らしい!

手書きのお品書きが何とも手作りで味があり、素敵です。

BGMはなく、静かな店内で、お二人の蕎麦職人がモクモクと料理をする感じが、好感が持てるお店です。
オープンキッチンなので、その姿を見ながら料理を待つのもOKな感じです。
フレンチのようにこちらの状況を見ながらゆっくりと料理が登場するので、話もはずみ、お酒も進み、とてもよい気分です。気がついたら2時間半もいたのね?みたいな、ゆったりと時間が流れる、蕎麦屋独特のせっかちな感じはみじんもありません。

料理のポイントなどを
・ごま豆腐
濃厚で、まるで上質なレアチーズケーキのような風味、梅肉がちょこっとのっていて、一緒に食すると、複雑なアンサンブルを醸し出します。
・前菜盛り合わせ
すべてにきちんと丁寧に調理された、料理への真摯な姿勢が感じられる逸品でした。
・お造り
刺身系メニューには載っていないので、コース用の特別仕入れと思われます。
鮮度も良く、なんといっても秋刀魚のなめろうが美味い。ちょこっと手を加えた工夫の料理が美味しいのは、お店のセールスポイントだと思います。
・蕎麦寿司とたまご焼き
この蕎麦寿司は絶品でした。みずみずしさ、具と蕎麦のハーモニー。
たまご焼きは、まるで湯葉を食しているかのような上品な風味、甘ったるくなく、出汁が効き過ぎていない淡い旨味が素敵でした。
・揚げ物
蕎麦屋といえば天ぷら。ここの天ぷらは薄衣で、カラッと揚がっていて、素材が生きた美味しい天ぷらです。しつこくなくいくらでも食べれそうな軽さがいいです。
かますは絶品でした。野菜も甘みがしっかりと生きていて蕎麦屋レベルは軽く超えていると思います。
・もり蕎麦
しつこい甘みや、濃すぎる塩分に頼らない、すっきりと締まったサラッとした味わいのウマい汁、細めで繊細ながらもしっかりとしたコシを主張する素晴らしい蕎麦との相性は抜群。
このお店の蕎麦湯は、とろっとろで、コク深く、残りタレとの相性も大変良く、蕎麦湯だけでも、どんどんいけちゃいます。最高です。
・甘味
わらび餅です。キョロキョロの食感が素敵です。丁寧なお仕事されてます。
甘さほどほどで、しつこくない〆にはもってこいの逸品でした。

とまあ、こんな感じで、写真からもお分かりのように、器、料理、お酒、雰囲気など、街の蕎麦屋レベルではなく、今後は人気店になるであろうことは間違いなしだと思いました。

でも、混んでいて入れなくなっちゃったら、凄くいやだな?などと思いながらもご紹介してしまいました。

なお、コースは2日前からの予約が必要らしいです。


  • カモ汁そば
  • カモ汁そば
  • 天もりそば

もっと見る

2位

吾妻家 (新日本橋、小伝馬町、神田 / 焼き鳥、丼、居酒屋)

1回

  • 夜の点数: 4.1

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.3
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 昼の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥4,000~¥4,999 ¥1,000~¥1,999

2012/09訪問 2012/10/12

変化しないことの素晴らしさ!ボロは着てても心は錦の絶品焼き鳥コース(泣ける)

吾妻家

吾妻家ファンの皆様、ショッキングなニュースです!
あの昭和の殿堂的なあばら家仕様の【吾妻家】は9月20日をもってあの場所での営業を終了
移転します。
新規オープンは10月になるそうです。
ちょっと泣けてきました。

あえて聞かなかったのですが、聞けなかったんですけど、日本橋再開発とかの影響で、移転するのではないでしょうか。
まあ、新店舗でも今までのスタイルは一切変えることは無いとおっしゃっていたので、安心してもらって大丈夫だと思います。
・・・が・・・今の店舗との付き合いが長かっただけに、泣けてきます。

旧店舗最後の夜(知らずに行って神のお導きかと思うくらい偶然)を味わいました。
いつもの半コースの砂肝と合鴨チェンジで
1.ささみ・・・レア、目の前で山葵一本を摩り下ろしてのっけてくれる本物の逸品。塩で。甘旨+サビ風味!
2.レバー・・・ジューシーかつ臭みゼロ。くどくないタレとの絡みが絶品。なかなか食えないぜ!この味。
3.合鴨・・・これまた鴨の風味たっぷりな間ねぎとのコンビが当たり前ながら最高。
4.うずら・・・箸休めには贅沢過ぎる一品。
5.ねぎまき・・・トムソーヤのいかだみたい。ジューシーな肉とねぎがたっぷり堪能できる無くてはならない4番バッター。
6.だんご・・・荒挽きつくね、山椒の実、軟骨のハーモニー。最高級のだんご。
7.かわ・・・肉付きたっぷりのジューシーな皮。もはや大トリにふさわしいハーフの〆。

これで物足りなかったらフルコース(この倍のメニュー)でよろしく!

新店舗でも何一つ変わらずに、元気に頑張って欲しいと思います。
社長と奥様のご健康を心よりお祈りしております。
魂の焼き鳥をお願いいたします!
吾妻家サイコ~!

…・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【2012年6月22日】

昨日は、敬愛する食べロガーである I love Europe さまと、その同僚の方、こちらはわたくし宇宙とその友人の4名で、焼き鳥の「吾妻家」へ!
もともと知り合うきっかけが、この店のレビュー。
楽しいひと時ありがとうございました。

ということで、いつも通り、半コースをオーダー。
6時ちょい前に入ったのですが、狭い店内は即満席。雨も上がったので、露天席(即席のビールケース仕様)も賑わっております。

半コースから砂肝を合鴨にチェンジ。
最近、この頼み方が定番になりつつある宇宙でございます。

焼き鳥は相変わらず絶品。
備長炭による炭の香りと焼き過ぎない絶妙な焼き加減、鶏肉自体の旨味、そしてべたつかず、甘すぎない秘伝のタレ!
文句なしでございます。
Europeさまのお連れの方も「旨い!」を連発してらっしゃいました。
とにかく熱燗が進みます。これが合うんです。
Europeチームは麦焼酎ロックですか?
これまたグイグイ進んでおりました。

ささみ(中はレア、山葵との相性抜群、塩の甘味が引き立つ)
レバー(これは抜群、臭みなし、とろける食感+部位によって歯ごたえもあり)
合鴨(薄ダレで肉の味が引き立つ、かもねぎとはよく言ったもの、ステーキだわ!)
うずら(これが旨いんだわ、これから後半戦)
ねぎ巻(戦車のようないでたち、正統派の醍醐味、ボリュームもしっかり)
だんご(粗挽き、軟骨入り、山椒の実、このつくねは他店では味わえない逸品です、大根おろしとの相性も良い)
かわ(しっかり身の付いた皮、脂と身のバランス良し、旨いんです)

これ以降はアラカルトで!

なんだかんだ呑んで食ってお腹も満たされ、ご飯ものまでたどり着けず、それでも5,000円以内は優秀。
串ものは大きめなので、けっこうボディーブローのように効いてきます。
塩もみキャベツ、きゅうり、大根おろし、鶏スープはサービス、おかわりもできます。

やっぱりこの店は神です。
また再会を誓って、終了!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2012年5月7日 昼

そばに行く機会があり、一人で立ち寄っちゃいました。
行き方は面倒なので、日記の方に詳細あげときます。

12時ちょい過ぎ、行列・・・サラリーマンルックの男性のみ・・・
座席数が少ないとはいえ、人気店です。

店は社長に社長の奥さん、パートの男女で構成。
昔は専務がいましたが残念ながら退任。
それ以降はパートさんを入れてやられています。

昼のメニューは簡単
①焼き鳥定食1,300円(焼き鳥5本+白飯、鶏スープ、塩もみキャベツ)
②焼き鳥そぼろ丼1,100円(焼き鳥3本+そぼろ丼、鶏スープ、塩もみキャベツ)
③焼き鳥丼800円(焼き鳥3本、鶏スープ、塩もみキャベツ)
④そぼろ丼800円(鶏スープ、塩もみキャベツ)
※スープ、キャベツはおかわり自由

ぱっと見いい値段ですが、串は大きめでボリュームがあり、CPは悪くありません。

ん十年ぶりの吾妻家ランチ、昔はなかった②を注文。
まずは鶏スープとキャベツが登場。
これが旨い!
スープは出汁が良く出ているが全く臭くなくて、くどくない。したがっていくらでも飲める、おかわりしてしまう。
キャベツもちょっと酸味のあるアッサリ味でバリバリ、イケちゃいます。刻まれた緑色の漬物と紫蘇の実が入っていてアクセント。

食べてる間に焼き鳥(ネギ巻、もも肉、だんご)が到着。
紀州和歌山の備長炭で焼きあげた香ばしく食欲を誘う焼き鳥の群れ。
・ネギ巻・・・鶏肉とネギのハーモナイズ。ししとう、しいたけがアクセント。ボリューム満点。
・もも肉・・・いわゆる正肉。ジューシーで癖が無い。誰でも美味しくいただける定番。
・だんご・・・店の売りの逸品。荒挽きのミンチ、山椒の実、砕いたナンコツが入った歯ごたえの良い味わい深い絶品。

そして大盛りのそぼろ丼。
豪快に大量にのった鶏そぼろは、甘辛い下味が大変良く染みたスーパーご飯が進むくん。
紅ショウガ、海苔との相性も抜群。
半分ぐらい食べると、そぼろ茶漬けにしてくれる。
ここには擦り下し山葵と刻みネギが加わって鶏スープを大胆にぶっかけた、全く別物のもう一品として楽しめて2倍お得。

ハッキリ言って食い過ぎ注意報発令されます(笑)

感想
何十年も変わらない味、技術、場所でやり続ける確かさが味わえます!
店があばら家なので敬遠する方もいらっしゃるかと思いますが、人生損してます。是非食べてみてください。
まずは昼のメニューで気にいったら夜のコースで!
CPも良く、夜も4,000円ぐらいで飲み食いできます。
昭和の焼き鳥飲み屋が嫌というほど味わえる数少ない名店です。

なお、焼き鳥おみやげテイクアウト3,000円をもれなく購入。
家へのゴマすりサービスです(笑)
・ささみ・ネギ巻・もも肉、合鴨・かわ・手羽・だんご2 レバーがなかったのが誤算・・・


9月7日
再訪問

今日は仕事仲間と打ち合わせも兼ねて訪問。
先日、過去の回想をUPしているうちに無性に行きたくなって、来ちゃいました。

例によって半コースにビールから日本酒熱燗。

社長も奥さんも元気でよかった!
バイト?のおじさんもね!

僕は、仕事関係の方をこの店に連れてきちゃいます。
ボロッちい見た目とその美味しさのギャップ(これギャップじゃなく、こうだから美味しいんよ)の反応を楽しんじゃいます。

例によって半コースでは、砂肝と合鴨をチェンジ!

相方はレギュラーコース。

店内はいっぱいなので、露天ビールケース特別席を設営。

あとは、ビルの谷間の夜空を眺めながら、おいしい焼き鳥をあっという間に半コース。

相変わらず美味しかったのですが・・・
今日の味付けが、いつもより濃い?
体調がよくなかったこともあってか、いつもより濃く感じました。

ここの社長(・・・といっても焼く人、お酒燗する人、片づけする人兼任ですが)はたぶん、京橋の伊勢廣で修業されていたとか以前聴いたことがあります。
焼き鳥のスタイルが似てますもんね。
表参道の鳥政も同系だと思われます。
どこも美味しいですが、何十年もこのあばら家で、欲をかくこともなく、同じな感じが本当に素敵です。

そんな成長拒絶系と思いきや、昔はなかった、〆のWサービスは、凄い食いすぎます。

丼ぶりの白飯に、そぼろと海苔を敷き詰め、紅ショウガをぱらっとのっけた、そぼろ丼を上ものを中心に半分ほど食べたら、今度はそこに、鳥スープをぶっかけて、柚子と山葵で下味した新味の茶漬けをWで食せる(食わせられる・・・お腹が苦しい)〆の域を超越した恐ろしい、でも美味しい逸品です。
いつも最後は、どっちにしようか迷ってたのに、どっちもかよ!?
みたいな過剰サービスが嬉しいです。

この茶漬けのスープはラーメンやうどんで食べても抜群なのではないでしょうか!

そしてやっぱり家族サービスで、焼き鳥8本お持ち帰り(2800円ぐらいだったような)。
これで翌日も焼き鳥丼自宅versionです。


(2011年6月)

総武線快速の新日本橋駅から徒歩3分ぐらい、大江戸という有名な鰻の名店の店の一本裏の道にあります。

目的が無いと絶対分からない、一元さんには厳しい店構えの焼き鳥屋の名店です。


外観はあばら家的。 本当に古い店です。
数十年前から、この外観、内容も含めて全く変化しないシーラカンスの様な店。
周辺の様子は様変わりしましたが、ここだけは、いつまでも昔のまま。
古き良き昭和の風情が本当に素敵です。

ただ、こんな外観ですから、女子にはなかなか受け入れられないものがあるかもしれません。

店内はカウンターが一列。そして固定ミニテーブルが二つで10人も入ると一杯になる狭さ。

よって、天気が良い時には、店先の道路にビールの収納ケースを積み上げて臨時のテーブルに丸椅子で、勝手に席ができあがります。

ここがけっこう居心地よくて、進んでこちらに行っちゃう場合もあります。

煙くないしね。

さて、酒のメニューは簡単です。

瓶ビール、日本酒、焼酎&サワー。

複雑な飲みのものはなく、いたってシンプル。
お奨めは、最初はビールで、すぐに熱燗。
これ最高です。獲物の焼き鳥がけっこう量が多く、ビール飲み過ぎだとお腹が膨れて終了になっちゃいます。

おまちかねの焼き鳥ですが

ここは基本コースで頼みます。
フルコースとハーフがあります。
フルコースは12本+αで、けっこう凄い量です。
ハーフでも十分。最後に〆の茶漬けやそぼろ丼も入れられるちょうどいい分量。

この日はハーフを選択。

焼きあがるまでのお通しはキャベツの浅漬け。
これがうまい。
おかわり自由なので3~4回はいっちゃいます。

そして

1本目:ささみ(塩)
塩焼きに、ワサビ。ミディアムレアな焼き具合。素材の良さが生きるシンプルな仕上がり。
この1本だけで、鳥の良さが実感できます。
ほんのり甘みのある塩加減にすりワサビが最良のコンビネーションです。

2本目:レバー(タレ)
これは絶品です。ミディアムレアは基本ですが、フォアグラなみの食感。もちろん臭くないのは当たり前ですが、とろとろで甘みのある良質なレバーは苦手な人でもいけちゃいそうなぐらい。
タレは薄味でサラッとして甘辛のベタベタの正反対。素材をより生かす出過ぎない美味さ。
助演男優賞。 

3本目:砂肝(塩)→合鴨(タレ)
気分で砂肝から合鴨にチェンジ。
最初に言っておけば、マイナーチェンジが可能です。
合鴨、なんにも言えねえ・・・北島選手も真っ青な美味さ。これはやばい。 KOです。
もちろん、ここの砂肝も凄いのですが、合鴨の勝ち!

4本目:うずら(タレ)
炭の香ばしさとタレの旨味。うずら食い過ぎコレステロール注意報発令。

5本目:ネギ巻き(タレ)
長ネギを鳥肉で巻いたものが2組。間をししとう、シイタケで結んだ合わせ技一本の美味さ。
これは焼き鳥の大ごみが味わえる逸品。
ネギと鳥の相性って素晴らしいと感じさせてくれrます。

箸休め
きゅうりの浅漬け&大根おろし
大根おろしはつくねとの相性抜群。

6本目:だんご(タレ)
つくねです。
荒挽きの肉+軟骨+山椒の味が入った歯ごたえ抜群の味。
ここのつくねを食べたら練り物のようなそんじょそこいらのつくねは食えなくなります。
このへんで美味しい鳥スープが出てきます。

7本目:皮(タレ)
ここの皮には周辺の肉がへばりついていて、通常の店の皮とはイメージが異なります。
これは肉です。
ジューシーな肉です。
香ばしくて、カリカリした食感が素晴らしい。

そしてこれでハーフは終了です。
一本の量が多いので、けっこうお腹いっぱいになります。
でもさらにチャレンジしたければ、残りのハーフに突入しても、単品で追加してもOKですので、お腹と相談して決めてください。

ちなみに残りは、合鴨、ぼっち、正肉、手羽、うわもも、ナンコツなどです。

ここのナンコツ凄いです。
肉です。骨付きカルビです。骨ごとカルビです。

想像しただけで全部食えません。
昔は食えたのに・・・

〆は
鳥茶漬けか、そぼろ丼です。
ここで焼き鳥丼を頼むつわものはいないと思いますが・・・

鳥茶漬けは、へヴィでしたら鳥抜きも可ですし、だんご茶漬けもOKです。
スープと山葵、ごはんのハーモニーは幸せです。

また、ここのそぼろも素晴らしいので是非チャレンジしてみてください。

そして家にお土産を買って帰ります。
焼き鳥6本+そぼろ+スープ。

ちなみにけっこう呑んで、ハーフ食べて4,000円ぐらいです。

同じ場所に何十年も同じやり方で美味しいものを提供し続けることの素晴らしさを是非味わってください。
材量が無くなると終わっちゃうので、18:00ぐらいには入店しておきたい店です。


  • ささみ
  • レバー
  • あいがも

もっと見る

3位

タケル クインディチ (北鎌倉 / イタリアン、ピザ、パスタ)

7回

  • 夜の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 4.2
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.2
    • | 酒・ドリンク 3.8 ]
  • 昼の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.1
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.3
    • | CP 4.3
    • | 酒・ドリンク 3.7 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥5,000~¥5,999 ¥3,000~¥3,999

2020/06訪問 2020/06/25

Cランチ(\3,000)は驚愕のコスパ♪

タケル クインディチ

完全復活!かな?

2020年6月25日現在 食べログ評価 3.72

娘が帰省してきました。
東京と鎌倉は目と鼻の先なので、いつでも帰って来れる距離ですが、新型コロナウイルス感染拡散予防を考慮した自宅待機、活動自粛を余儀なくされる事態が発生。
娘は無症状陽性者による不要不急の活動で人にうつすことを心配し、勤務日以外はほとんど外出しなかったようです。
もちろん自らが陽性者である可能性などは限りなく低いのですが、帰省により親や祖母が感染するリスクを恐れ、長期に渡り移動を躊躇してきました。
未曽有の非常事態に毎日食べログ活動のためにウロチョロしていた輩とは大違いです。
人の心とは、そういうものじゃないのかな♪

昨夜は寿司を出前して自宅ディナーを楽しみましたが、翌日は大好きな『タケル クインディチ』へ。
親子揃って超久々(半年以上ぶり)の外食です。
もちろん事前予約をして。
既にテーブルは満席、カウンターは2組に制限。
我が家はカウンターでしたから最後の最後に滑り込めた感じでしょうか。

それにしても北鎌倉周辺の混雑状況はコロナ以前に完全に舞い戻っていました。
何処を見ても人人人…
唯一その違いを探せばそこに外国人観光客がいなかったこと…くらいでしょうか。
入国制限は未だ利いてますから当然ですが…
北鎌倉は紫陽花のハイシーズンがもっとも混む時季なので、駐車場の確保が難しいと考え、余裕をもって外出したらかなり早く到着してしまったため、予約時間までの間、店舗右脇の東慶寺で過ごすことにしました。

東慶寺は鎌倉時代の1285年(弘安8年)に北条時宗夫人覚山尼により開山(創始)、北條貞時が開基(建立)した尼寺です。
臨済宗円覚寺派の寺院で、女性から離縁ができなかった男尊女卑の時代に、こちらへ駆け込めば離縁ができる女人救済の縁切り寺として有名です。
護良親王の菩提を弔うため五世住職となった後醍醐天皇皇女・用堂女王の立派なやぐらがありその参拝も可能です。
有名な寺ですが珍しく拝観料を必要としません。
明月院や長谷寺ほどではありませんが、この季節ちゃんと紫陽花が咲き誇っています。
思っていたより奥行きがあり、自然を活かした谷戸の景観が中々見事です。

松ヶ岡御所とも呼ばれていた東慶寺の門前脇の黒いクラシックな建築物が『タケル クインディチ』で、北鎌倉イタリアンと呼ぶにふさわしいトップレベルのトラットリアです。

すでに何度も訪れていますし、心無い輩から誹謗中傷され続けるくらい目立つ容姿なので(笑)、幸か不幸かタケルオーナーからもしっかり認知されておりますw
影が薄いよりマシでしょ(笑)

店内は満席です。
特に収容人数を減らすとかはしていないようです。
スタッフは全員ノーマスク。
入口、開口部で換気はしていましたが、今のご時世、若干心配です。
好きな店なのであえて強めに記載しておきます。
料理の説明時にノーマスクはやはり気になりました。
紙にコースの概要を記載したものを置いて頂ける方が安心で嬉しいかもしれません。

3,000円のランチコースを2名分、1,900円のメインなしのコースを1名分で注文。
一人前のボリュームがしっかりあるし、これで丁度いいと踏んだわけですが、やはりそれで正解でしたね。
我が家はこれで十分。
娘はモレッティ白、私もモレッティ赤と赤ワインを追加。
帰りは妻の運転なので楽チンです♪

パスタ2、ピッツァ1、メインは魚と肉各1
食後はコーヒー2、無農薬冷日本茶1
そんな感じです。

久しぶりの再会を祝してささやかに乾杯♪
モレッティ赤はコクしっかりで喉に染みますね!
旨い。
800円の価値あり♪

前菜プレート
タケル・オールスターズのようなラインナップです。
・メジマグロのカルパッチョ
・ゼッポリーニ
・旬の野菜のフリッタータ
・ナポリ風肉団子
・じゃがいもの冷製ポタージュ
・ハムとチーズのムース
・地野菜のサラダ
こんな感じでしょうか?
どれも抜かりがなく、イケていないものなど一品もなく、さすがとしか言いようがありません。
やはりこちらと「フォセッタ 3.64」はトラットリアでは格が違います。

釜揚げしらすと春キャベツのスパゲッティ
さすが!名店の味が違うのは、釜揚げしらすをパスタと和えると往々にして塩分過多になりがちですが、絶妙な塩気です。
おまけにカラスミを振っていますのでよりソルティに成りやすいのに正に丁度いいバランスをキープしています。
もちろん茹で加減も絶妙の歯ごたえ。
春キャベツの甘みが引き立っていました♪

マルゲリータ
お手本のような。
25㎝ぐらいでやや小ぶりですが、トマトソースの艶やかさと薪窯で高熱短時間でパリッとモチッと焼き上げた職人芸。
モッツァレラ、バジルとのシンプルな組み合わせですが、だからこそ技と素材がイキイキと躍動します。

ボロネーゼタリアテッレ +300円
濃厚な肉肉しさたっぷりのボロネーゼです。
パルミジャーノもたっぷり。
ナッツの香ばしさも活きてました。
平打ちのタリアテッレがよく絡んで実に美味♫

目鯛のグリル フレッシュトマトのソース
文句ナシの出来栄え!
季節の火を通した野菜たちが華を添えています。
皮目はカリカリで身はふっくら。
濃い味でごまかさないバランスのイイ仕上がりがさすがです。

さがみ豚のロースト
見事なピンク色!
柔らかさの中に旨みが凝縮。
脂身の上品な甘味が凄いです。
こちらもたっぷり温野菜添え。
粒マスタードでアクセント♫
レモンを軽く絞って。
余計な細工ナシに素材がダイレクトに伝わってくるヌーディな魅力!

ドルチェ
パンナコッタにスイカとメロンでした。
こってりとさっぱりの組み合わせ。
満足♪

コーヒー
しっかり濃くイタリアンな味わい♪
濃く苦みばしっていてもミルクなしでもOK!
旨いってことです。

久々のタケルさん。
大満足でした♬
しかし本領はやはり夜。
混み具合も夜の方が落ち着いていそう?
一応この日の夜メニューボードも載せておきました。
やはりそそられるものがありますね♪

一応我が家の安否確認はできました。
たぶん、誰も感染した経歴は無く、抗体も持っていないと思われるので、今後も軽率な行動は極力控えながら、地味に生活していくことになるでしょう。
東京は再び怪しい空気に満ち溢れています。
海外の例を見れば明らかなように、一人一人自覚を持って行動することが必要とされるでしょう。
もう、いきなり元の世界に戻れることはないのですから。
店選びも慎重さが要求されることになります。
したがって店側にも万全な準備を期待したいです。

味偏差値 72
居心地度 73
食べログ評価<<<体験判断

常連向き □□■□□ 一見向き
男性向き □□□■□ 女性向き
庶民向き □□■□□ 高級志向
ハイCP ■□□□□ ロウCP
タケル クインディチ

今は馴染みの店のピンチを救おう!!

2020年6月4日現在 食べログ評価 3.72

北鎌倉トラットリアの名店にして予約最難関店でもある『タケルクインディチ』から久々にピッツァをテイクアウトしてみました。

事前予約などはせず、突然の訪問です。
こちら、平時ならランチの予約は至難の技、2部制で回していますが、99.9%満席の告知を目にすることになります。

ところが天下の名店であっても、新型コロナウイルスによる被害は甚大で、来客数は相当落ち込んでいるそうで、今なら予約なしでも利用できる可能性があるとのこと。
実際この日、店内には2〜3組の利用者しか確認できませんでした。
タケルシェフ曰く「大船の知り合いの店の店頭でテイクアウト販売もしている」そうです。
え、それって、ある意味超耳寄りな情報じゃないですか!!
場所は杉本薬局の店頭だそうです。
横浜銀行大船支店の向かい側あたりだったような。
12時頃かららしいですよ♪

でもやはり空いているならイートインしたい処ですよね!!
緊急事態宣言中の夜はコース一本に絞っていたそうですが、6月からは従来通りアラカルト中心に戻したそうです。
でも、この名店ですらこれだけ苦しんでいる状況を目の当たりにすると、やはり馴染みの店や日頃からお世話になっている店にお金を落としたいと思うのが人の情ってもんでしょう。
ホイホイと件数稼ぎのためだけに不要不急の外出を繰り返し、思い入れのまったくない未訪問店に無駄金を叩くのは私には本意ではありません。

…というわけで、本日はピッツァを2枚持ち帰ります。
ピッツァのボードを眺めて選んだのは
・マルゲリータ \1,300
・牡蠣とプローヴォラ \1,700
持ち帰り価格 \3,150税込
箱代が2つで\150ということになりますね。

公共の交通機関は利用せず、歩き倒しての帰宅です。
早速、「よなよなエール」缶のプルをプシュ~♪
ビールとピッツァをいただきます(゚∀゚)

箱の中はアルミホイルが敷かれており、そのままオーブントースターに放り込めます。
最近は何処もこのスタイルになりましたね。
助かります。
楽チン。

マルゲリータ
ピッツァのサイズは26㎝くらいだったかと。
30㎝サイズじゃないと本格的なナポリピッツァではないと宣う方もいらっしゃいますが、美味しければイイんじゃないですかね!
むやみにツウぶるとボロが出ちゃいますよ!ってどなたかがおっしゃってましたので、だから私は知ったかぶりしてほざきませんw
ふっくら膨らんだ縁のムチッとした食感と絶妙な焦がし具合♪
タケルのピッツァはココが最大の魅力なんです。
最近も湘南のあちらこちらのピッツァをいただきましたが、こヤツにかなう者ナシ!
対してジュルモチッとした薄い生地を引き締める濃くてフレッシュなトマトソースのクオリティとモッツァレラのコク、そしてバジルの風味。
そのバランスが絶妙なんですねえ。
ちょっぴり塩味はきついのですが、ビールのお供としては絶好♫
ショッパイとは違う塩味の魅力というヤツです。
更にヴァージョンアップして水牛モッツァレラにすれば旨さ倍増で間違いないでしょう。

牡蠣とプローヴォラ
こちらもトマトソースとチーズがベースですが、モッツァレラではなく「Provola~プローヴォラ~」というイタリア製チーズを使っています。
水牛のミルクで手間暇をかけてジックリと乳酸発酵させているもので、柔和で味わい深くまったりとしたよく伸びる独特の食感を楽しめます。
マルゲリータと同じく濃くフレッシュなトマトソースと合わされば、ベーシックとしては超強力♪
おまけに広島産の牡蠣をオリーブオイルでアヒージョして、しっかりニンニクを効かせてあるため食欲倍増!
ケッパー、赤玉葱、バジルも載せてあり、具だくさんの贅沢な一枚でした♪
やはりタケルは裏切りません!!

まだまだ外食は怖い部分もありますが、勝手知ったる馴染みの店に関しては、徐々に解禁していけたら、と思っています。
密にならなければ、少しでも売り上げの足しになれれば幸いです。

そういうことで、ただただひたすらに件数稼ぎするような行為に興味をなくしました。
とにかくマイペースでレビューアップしていこうと思っている次第です。
次回は家族で伺います。

味偏差値 73
居心地度 75
食べログ評価<<<体験判断

常連向き □□■□□ 一見向き
男性向き □□□■□ 女性向き
庶民向き □□■□□ 高級志向
ハイCP ■□□□□ ロウCP
タケルクインディチ

予約はマストですが、夜のカウンター席なら滑り込める可能性も!?

2019年2月2日現在 食べログ評価 3.79

伊豆から妹が来るとのことなので、ダメもとで電話をしてみると?
なんと直前にもかかわらず、奇跡的にテーブル席をゲットできちゃいました!
超Lucky!
これも明月院参拝の賜物(笑)

妹は伊豆の「タケル」は常連みたいで。
ならば本家本元を体験してもらおうと思った次第で!
ところが、急に来れなくなってしまい…
ドタキャンするのは申し訳ないので、結局我が家3人で訪問です。
約半年ぶり。

テーブル席の配置が変わった?
若干狭くなったように感じたのですが?錯覚かもしれませんが?
相変わらず男性スタッフのみ。
オーナー含め、丁寧な応対で(゚∀゚)
テーブル・ウォーターはデトックス!
たっぷり飲めます(笑)

酒を飲むのはわたくしのみ。
今回は
①ビール モレッティ(小瓶)甘味が強く飲みやすい!
②白ワイン クストーツァ 辛口も、まろみが特徴!
③泡 プロセッコ 定番の味!
④赤ワイン レンツェロッソ 酸味穏やかで甘みが若干強め!

前菜
カルパッチョサラダ仕立て(ワラサ・太刀魚・真鯵)1,800円
カラフル!魚は新鮮!野菜も極上!大半の客が注文!定番です!
ナポリ風肉だんご 900円
松の実とレーズン入り。トマトソースが絶品!極上ハンバーグって感じ!
自家製スモークサーモン 900円
これがこの日一番!とろける食感!
パスタ
牡蠣と菜の花のリングイネ 1,650円
アーリオオーリオ風。この季節はマストな組み合わせ!
ピッツァ
黒トリュフとキノコのビアンカ 1,800円
香りがよく濃厚!生地も旨い!
メイン
赤牛ホホ肉の煮込み 2,600円
赤ワインとパプリカのみでじっくり煮込みホロホロ!
これは旨い!!
ドルチェ】600円
カボチャのクレマ
なめらかプリン!
ティラミス
しっとり濃厚!
柚子香るトルタカプレーゼ
ねっとり濃厚ショコラ

◎ハズレがない!なんでも美味しい!
◎ポーション多めなので満足感が高い!
◎野菜をふんだんに使用しバランスがイイ!
◎気取っていないからリラックスして楽しめる!
まさにビブグルマンに相応しいパンピーの味方だと思います!!
我が家にジャストフィット(゚∀゚)

昼は観光客が多く、夜は地元民が中心!
客年齢も若干高くなりアダルティで落ち着いてます!
予約はマストですが、夜のカウンター席なら滑り込める可能性も!?

味偏差値 72

常連向き □□■□□ 一見向き
男性向き □□■□□ 女性向き
庶民向き □□■□□ 高級志向
ハイCP ■□□□□ ロウCP

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

体重増減 +0.8kg
翌朝体重 70.4kg

最近甘いもの食い過ぎてる…part2

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 
タケル クインディチ

予約がとりづらければテイクアウトしちゃえばいいじゃん!!

2018年9月3日現在 食べログ評価 3.80

北鎌倉を散策。
その帰り際、無性にピッツァが食べたくなり、超人気店の「タケル」へ!
もちろん予約で満員御礼でしたが、ピッツァのテイクアウトならOKなので。

ただし、ランチタイムは
①マルゲリータ 1,300円
②マリナーラ 1,000円
③クアトロフォルマッジョ 1,700円
以上3種からしかお持ち帰りはできません。
でも、①と②で2,300円なら相当お値打ちでしょう!
嬉しいことに、消費税込み、容器代無料なのが何とも太っ腹!!
さすがの名店です(^O^)/

カウンターの空席に座り、出来上がりを待ちます。
薪窯も随分と年季が入って来ましたね!
ある意味超暖房器具だから、酷暑からホール内を冷やすのも大変だったろうな~なんて
あちこち観察。

ランチは
A)1,500円 前菜+パスタorピッツァ
B)1,850円 (A)+ドルチェ&ドリンク
C)2,900円 (B)+メイン肉or魚
最近ランチ来てないよな~
なんて以前のレビューを読み返してみると2016年12月に来てますね。
値段変わってないですね~♪
2014年も一緒!
さっすが~良店!!
こんなに値上げしてない店は中々ないんじゃないかなァ。

15分ほど待って出来上がり。
サービスの冷水飲んで元気復活!!

帰宅後、オーブントースターで軽~く加熱していただきましたYO!

マリナーラ
マルゲリータ


箱を開けた瞬間、コルニチョーネの鮮やかで如何にもうまそうな斑模様が目に飛び込んできました!
これってもう10点満点じゃないでしょうか!
もちもちで香ばしい!
やはりナポリ風ピッツァなら湘南ではトップレベルでしょう。
心地よい酸味でくどくないトマトソースもグッド!
中央に行くほどに薄くなる生地。
マルゲリータはモッツァレラとパルミジャーノのバランスが抜群!
フレッシュバジル!
何時も食べ慣れてるこの味!
やはり、タケルと”ラッテリア ベベ”は裏切りません。

実はタケルでマリナーラを食べるのは2度目。
以前食べたのは「マリナーラアラスタリータ」っていうフルーツトマトの載ったゴージャスなヤツでしたので、シンプルなヤツは今回が初めてでしたが…
これが死ぬほど旨いのなんの(笑)
ニンニクにトマトソースにオレガノというシンプルなスタイルなのに奥が深い!
飽きずに永遠に食べられそうな(笑)
正にそんなエヴァ―グリーンな味わい。

他の店と比べても良心的な値段であるにもかかわらず、もちろん抜群の旨さ!
したがってコスパも抜群!!
飛び込みで行って満席だったらピッツァのテイクアウトに切り替える作戦もアリなのではないでしょうか!?
みなさん、いかが?(゚∀゚)

味偏差値 72

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

体重増減 -0.4kg
翌朝体重 68.7kg

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
タケルクインディチ

もはや揺るぎナシ!

2018年8月3日現在 食べログ評価 3.80

My Birthday
今年はこちらでした!

予約して。
予約したのも自分(爆)

なんだか妻のための誕生日っぽいんですが(笑)
彼女は鎌倉で一番タケルが好きなので。

自分で予約して自分の誕生日です、なんて口が裂けても言えませんから、バースデー特典は放棄(笑)
それにしても、我が家の家族ときたら、何もせんのお…(;´д`)トホホ

18:00スタート
ジャストに行ったはずが、既に結構な埋まり具合で。
みなさん気が早いのね(゚∀゚)

通り側奥のテーブルに着席。
通り側は若い全員女性が中心で。
カウンターには年配の地元の常連さん。
中央はグループ客という構成。
つまり予約で満員御礼でした。

スタッフはいつの間にか全員男性に!!
華がないなァ(笑)
相変わらずのラフな普段着で堅苦しくないのが◎!
こっちも短パンにTeeだし(爆)

この暑さ、空調が緩めに感じられちゃうのは、薪窯のせい。
あれ、真夏の巨大ストーブですから。
そのぶん冬は暖かいんですけどね。

さて、いつものように黒板から品定めをして。
まあ、いっつも一緒になっちゃうんですけどね…
なぜなら我が家の女性陣は冒険できないタイプで。
①野菜好き
②内臓・ジビエ・羊が苦手
だからおのずと仔羊のローストやエゾジカとイベリコのパテ、マンボウの腸のグリル、牛トリッパなどは削除…
そしていつものラインナップに落ち着いちゃいます。

前菜
①真鯵、赤鯖、わらさのカルパッチョサラダ仕立て 1,800円
②地野菜の蒸し焼き 1,350円
③特製豚バラ肉のポルケッタ 900円
④メトイカのフリット 850円
パスタ
⑤桃とトマトの冷製スパゲッティーニ 1,700円
ピッツァ
⑥無花果と生ハムのクアトロ 1,900円
メイン
⑦サガミ豚のロースト 2,300円

3名なら以上でお腹いっぱいに!
ドルチェはパス。
4名ならもう少しいけたかも…

①は抜群の鮮度を誇る3種の魚の味わいの違いを楽しみながら、控えめなドレッシングとオリーブオイルで。
もちろん野菜は新鮮です。
それは②も同様!
塩とオリーブオイルのシンプルな仕立てで、素材の恵みを隅々までたっぷりと味わうことができます。
この蒸し焼き野菜はホント侮れませんから。
④は軽く揚がって、とても柔らかく、ビールが進んじゃう逸品で娘の大好物。
そしてお初だった③はポルケッタ。
詰め物をした豚バラ肉をギュッと固め焼きしてある、ハーブの効いた旨み溢れるもの。
適度な脂身が甘さを引き立て、珍種のハンバーグ、いや豚肉のさつま揚げみたいな(笑)
超旨かったです。
安いしお勧めですね!
赤ワインにドンピシャですよ。

そして唸っちゃったのが⑤
先日別の店で冷製カッペリーニを食べましたが、レベルが違い過ぎました!
桃とトマトの相性がヤバいのと、針金のようなスパゲッティーニというかカッペリーニの歯ごたえの凄さ。
博多ラーメンでいう処のバリカタ以上粉落とし未満。
甘くておいしいパスタなんてこの季節しか味わえません。
デザートとしても秀逸かもしれませんね。
⑥はもうテッパン中のテッパン!
4種のチーズの濃厚なフレィバーに生ハムと無花果のハーモニー。
もう2重の悦び、いや6重の感激が味わえます。
そしてこの絶妙な焼き加減!!!
⑦はおなじみの味とボリュームでしっかりお腹を満たしてくれます。

やはり、ここは素晴らしいですね。
気取らず取り分けて、楽しく味わいたい!!
もう大満足でした。

ちなみに、グラスワインが安くなってた気が???
500円、600円、700円の3種類の赤を安い方から順に堪能しました。
700円をおかわり!
徐々に重心が下がっていく感じで廉価ながらもどれも満足度の高いもの。
これは安いわ。
がぶ飲みできます。
もちろん、それなりのお値段のものも取り揃えてあるので、もっとイイヤツをという方も安心ですよ!

それと久々に来て気が付いたのですが、コースがあるんですね!!
お隣の女性が食べてましたが、二人以下だとボリュームがあり過ぎて色々頼めないデメリットを解消するために登場したみたいです。
前菜が3皿、パスタ、ピッツァ、メイン、ドルチェ、コーヒーで4,000円くらいのようです。
呑み放題も2,000円くらいで付けられるみたいで(*'▽')
すっごいお得っぽかったです。
それにピッツァは生ハムと無花果のクアトロとマルゲリータのハーフ&ハーフで提供されてました。
これなら飽きることなく平らげちゃえますね。
通常アラカルトではやってないみたいです。
人数との相談でしょうね。
小人数なら融通利くかもしれません。

味よし、ホスピよし、雰囲気良し!
もう絶対に夜がお勧め!
昼のような入れ替えの制限時間もないですしね!

味偏差値 72

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

体重増減 +0.5kg
翌朝体重 68.9kg

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
タケルクインディチ

1月末~2月の夜は予約ゲットのチャンス!!

2017年2月4日現在 食べログ評価 3.73

今宵、外食しようよ!ということになり、午前中にダメもとで
・第一希望 タケルクインディチ
・第二希望 蕎麦ひら井
・第三希望 清香園
家族会議でこのように決定しましたァ!!
電話当番は私。
この希望順は予約難易度の高い順でもあります。
正直、清香園だろうなと(笑)
ダメもとで午前11時に”タケル”へTELしてみると…???
「一発OK出ました~!!!(^^)v Lucky!」
昼より夜の方が可能性が高いとは思ってましたが、それにしても「リーチ一発ツモ裏ドラバンバン」ですわ!!

いつものように18時以降100円/hになる優良駐車場に停めて。
テーブルは8割、カウンターは1組という絶好の居心地の良さ!
煩い客もいません!

ペレットストーブが暖かさを演出!
例によって黒板から前菜、パスタ、ピッツァ、メインを選び出し、ビール、泡、赤ワインと呑み進み!

この日選んだのは?
鶏の白レバームース 1,050円
滑らか~臭みなし!香ばしいバゲットに載せて至福の逸品でした!
レーズンと無花果ジャムとのコンビネーションが堪りませんね!!
太刀魚・ワラサ・真鯵のカルパッチョ サラダ仕立て 1,800円
鮮魚の鮮度は抜群!野菜も新鮮だけでなく味付けが絶妙なんです!
季節の金柑が超ポイントゲッター!!
地野菜の蒸し焼き 1,100円
ここに来たら絶対に頼むべき一皿。
塩とレモンのシンプルな味わいなのに毎回注文してしまう野菜の魔力!!
鎌倉野菜と謳わず地野菜と謙虚に名付けられているのは自信の表れか?
ヤリイカ、芝エビ、ウルメイワシのフリット 1,200円
柔らかい揚げ具合で素材の良さが生きてます。
これでビールを飲みたかったなと。
レモンと香草で!
カキのスモークとキノコのカルボナーラ 1,700円
これは堪りません!!牡蠣を生遣いではなくスモークしたアイデアが◎!
カルボナーラは黄身のコクが凄く、牡蠣の旨味と合わさってクリーミーな旨みの洪水でした!!
もちろんキノコが深みを加えてくれていました!!
チーズも美味!
大人のカルボナーラですね!
黒トリュフとキノコのビアンカ 1,800円
これは堪りまセブン!
香りも味も!
相変わらずの焼の仕上がり具合が絶妙!
写真参照!
言葉では伝わりません。
ナワキリのアクアパッツァ 2,200円
凶暴な顔とグロテスクなボディに似合わず淡白な白身を絶妙な味付けで仕上げた一品です。
裏切らないメインその1!
鴨のロースト 2,700円
食べ応え十分な厚みの柔らかい鴨肉!
柑橘系とバルサミコの柔らかなソース!
温野菜を盛り付け。
皮目を香ばしく仕上げてあり、もう堪りません!

もうドルチェの余裕はなくここでギブアップ!

繊細な料理とはアプローチの異なる、また来たくなる楽しいおもてなし料理!
ボリュームもあるのでみんなでシェアしながら食べるのにピッタリ!
気取ってないところが好みです!
これぞトラットリアの真骨頂でしょう。

耳寄り情報!
2月の鎌倉は比較的閑散期なので、夜は予約を比較的容易に取れるチャンスです。
ランチももちろん◎ですが、”タケル”の醍醐味はやっぱり夜!
今がチャンスですよ!!

是非、行ってみて欲しいなあ。

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

翌日の体重増減 +0.3kg
累計体重変動  -4.0kg 
                                
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
タケルクインディチ

値上げせずコスパ抜群のランチは健在!

2016年12月16日現在 食べログ評価 3.79 

夜よりも難易度の高いのがこちらのランチ。
店の前を通る都度に満席の告知をほぼ毎回目にするほどの人気ぶりで。
それなのに、ジム終わりの13時50分、車を走らせ、一か八か行ってみると???
僅かに2人用テーブルに空きがある奇跡が起こりましたよ!!!(≧▽≦)

入口に一番近い席でした。
ここは我が家と全く同じペレットストーブが置いてあるんですよね。
元気に活躍してました!
輻射熱と放射温風で心地よい暖かさ!
ヴィジュアル的にもとっても似合ってましたよ!

さて、ランチはスリーコース。
昼は2年ぶりになるのですが!
・Pranzo A 前菜盛り合わせ+パスタorピッツァ 1,500円
・Pranzo B 前菜盛り合わせ+パスタorピッツァ+ドルチェ+ドリンク 1,850円
・Pranzo C 前菜盛り合わせ+パスタorピッツァ+メイン+ドルチェ+ドリンク 2,900円
価格は据え置いてますね!!
これは拍手ものです。
前回は(C)でしたが、今回は(B)で!
パスタは「プッタネスカ」ピッツァは「マルゲリータ」にしました。
ドリンクはコーヒー。

前菜盛り合わせ
少しずつ色々、呑みたくなる衝動を抑え…
・鎌倉野菜のサラダ(これテッパンの旨さ!鮮度といいドレッシングといい素晴らしい!)
・鶏レバーペースト(カリカリトーストパンに載せて。臭みの無い滑らかな味)
・シコイワシのフリット(素材の良さが感じられる素揚げで)
・フリッタータ(野菜のオムレツはあっさり味)
・白身のパン粉焼き(トマトソースで。カリッと食感!かなりイケてました)
・ワラサのタルタル(鮮度抜群!味付けも最高!ペースト状のじゃがいも?が名脇役)
・蕪のポタージュ(甘さ控えめでキリッとした味!男性は好きだと思いますよ!)

プッタネスカ
スパゲッティーニ・アッラ・プッタネスカですね。
酸味たっぷりのトマトソースで絡んで。
刻みオリーブ、ケッパー、アンチョビ等のコンビネーション。
唐辛子やニンニクはほぼ効いていない穏やかな味でした。
チーズのコクが欲しかったかなァ…

マルゲリータ
これはもう文句なしの旨さ!
モッツァレラが旨い!
トマトソースも絶妙!
そしてモチモチの生地に縁の焦げ具合がもう最高!
ここのピッツァを食べればピッツァの耳嫌いにはならないと思うなァ!!

ドルチェ
ミントのパンナコッタでした。
フルーツ添えで。
これも旨い!!

珈琲
コクが強く、久しぶりに美味しいイタリアンなコーヒーを飲んだ印象です!

これで1,850円はやはりCPに優れているし、味も文句無し!
おとなしめなプッタネスカは欲を言えばもう一パンチ欲しかったですが、トータリティの満足度は依然としてハイレベルだと思いました!

・・・

奇跡的に予約が取れたので!

2016年5月19日現在 食べログ評価 3.66

母の日なので、連休前にダメもとで予約電話を入れたら…
あっさり取れちゃいましたァ(*´Д`)
さすがにGW最終日の日曜ともなると、みなさんおとなしく自宅で「ちびまるこちゃん」と「サザエさん」を観ながら若干憂鬱になりながら晩飯を食べるのが日本人の流儀なのかも!
さすがの人気店も穴場と化したのか?

当日18時に訪店!
でもガラガラ…なんてことは全く無くて、ちゃんと満席でした。
地元の方が多かったですね。
我々は通り沿い真ん中のテーブル席へ。
ここからだと黒板は全く見えません。
デジカメで撮影し、画像をズームアップしてメニューを閲覧。
みなさんもそうされていました(笑)

今回頼んだ料理は
①生ハムとパパイヤ 1,200円
②天然ブリ・太刀魚・真アジのカルパッチョ・サラダ仕立て 1,800円
③地野菜のむしやき 1,100円
④地タケノコのインパデッラ 850円
⑤赤海老のトマトクリーム・タリアテッレ 1,650円
⑥マルゲリータ 1,300円
⑦真鯛のアクアパッツァ 2,500円
⑧相模豚のロースト 2,300円

どれもボリュームたっぷり!
それが『タケル』流ですが、2人だと間違いなく食べ切れないかも。
特にメインのボリュームが凄い!
だからコスパは抜群ですね!
おまけにパスタも海老たっぷり!甲殻出汁のトマトクリームがあまりに旨いのでお腹いっぱいにも関わらずパンまで追加注文して皿が白くなるまで綺麗に食べ尽くしてしまいました。
ピッツァの焼き具合も文句なし!
筍のソテーはチーズたっぷりで味覚の珍味!
野菜たっぷりでもちろん鮮度よろしく!
お腹いっぱいでドルチェはパスりました。
私はビールと赤ワイン、女性陣はソフトドリンク。
4人で17,800円也。
一人当たり4,500円弱ならCP良好!

お会計はしっかり私の軽い財布から…
今度はいつ来れるやら。。。
あ~満足。
でも、いつかは呑める気のおけない仲間と行ってみたいんですよね(^^;

・・・

夜は客筋がいい!

2015年8月14日現在 食べログ評価 3.75

実は前日が誕生日で(笑)
もうどうでもいい歳だし、サラッと普通に食事だけね。
一応予約しました。
中央奥の6人席に4人遣いで広々。
時間はまちまちも、この日も予約で満席。
ほとんど回転は無し。
昼は入れ替え制(2時間)、夜は縛り無しのようです。
夜はとにかく客筋がイイ。
大人が大半だし家族連れもしつけが行き届いている家庭ばかり。
某有名スポーツ選手や女優さんなどもお忍びで。
NO BGMだけど、がやがや煩くないし、テンションの高い酔っ払いも皆無。
それにスタッフの人数が増えてストレスも低減。
なる早やにボードから前菜、ピッツァ、パスタ、メインと順序立ててオーダーしておくと更に余計な待ち時間は軽減されるのでお勧め!
料理は相変わらずボリュームがあり、取り分けて食べるのに向いています!
・真鯵・真鯛・いなだのカルパッチョ サラダ仕立て 1,800円
・地野菜の蒸し焼き 1,100円
・茄子のパルミジャーナ 900円
・メトイカのフリット 850円
・桃と生ハム 900円
・ロマーナ
・牛すじ肉のラグーナポレターナ パッケリ 1,650円
・渡り蟹のトマトクリーム タリアテッレ 2,000円
この日はメインにたどり着けずにフィニッシュ。
ビール、泡、赤ワイン、ハイボールを呑みお腹もいっぱい。
4人で17,000円。
酒飲みが多いと当然、これでは収まらないし、メインを頼めば×2,000円はかかるでしょう。
ドルチェはall 500円。
大食漢が多ければこれでは収まらないでしょうが、CPはやはり良し!
我が家のイタリアンの定番ですね。

そう言えば、お店の紅一点?の接客女子が店を卒業しました…
気立てのよい素敵な女性だっただけに残念です。
これからも頑張ってね(*^^)v


・・・

CPがイイことコノ上なし

2014年10月12日現在 食べログ評価 3.82

【タケルクインディチ 5つのポイント】
①ボリューム感がありCPが良い
②こちらに来たらピッツァは必ず頼みたい
③意外とワインがリーズナブルでテイスティングセットがお得
④予約はマストも夜の方が狙い目
⑤スローフードを楽しめない方には向かないかも

敬老の日、母を労うお祝いの会にイタリア~ンを食べようという事になり。
前日予約で夜のカウンター席を確保できました。
基本、入れ替えを考えていないようなので、20時以降予約利用のテーブル席も空いていました。
年寄りに高い椅子のカウンター席は、ちょっと辛いところですが、こちらは背もたれのある椅子なこと、ゆったりめの配置なので4人でも窮屈感はなく快適に過ごすことができました。

全席予約でフリー客はゼロ。
あいかわらずの人気ぶりです。
それもあってかスタッフも増えたような?
先手必勝のオーダーで上手に立ち回ることが重要です!
料理が出てくるのに時間がかかるので。

まずは生ビール(プレミアムモルツ)600円。
その後、白ワイン「サルタレッリ ヴェルディッキオ 2013」800円。
最後に赤ワイン3種のテイスティングセット1,500円を呑みました。
特筆すべきは3種のテイスティングセットのCPの良さ!
けっこうなボリュームがあり、これだけでかなり満足できちゃいました。
タイプの異なる3種を料理に合わせて呑んだり飲み比べたり^^
ボディの違い、酸味の強さ、香り、楽しみ方色々で!!
ずっと続けて欲しい好企画でワイン好きなら利用しない手はありませんね。

地野菜の蒸し焼き 1,100円
ボリューム感、鮮度、塩加減、こんなにシンプルでいながら毎回安心の美味しさ。
野菜大好きな我が家には絶対に欠かせない定番メニューです。
季節によって内容が変化するのも楽しみの一つですね。

真鯛、真鯵、カンパチのカルパッチョ・サラダ仕立て 1,800円
山盛りの葉物野菜と旬の3種の鮮度抜群な鮮魚のコンビネーションです。
酸味穏やかで、あっさりで、いくらでも食べられちゃいます!

茄子のパルミジャーナ 900円
ナポリ風茄子のグラタン。
見た目が美しい!
茄子とチーズを重層にグリルしてトマトソースで仕上げたもの。
これは美味!
あったら絶対にお奨めの一品です!

自家製ベーコンとスモークチキン 900円
甘~い脂身のベーコンと香ばしいく深くスモークされたチキンのコンビです。
桜チップ香るとろけるスモークを粒マスタードとピクルスで。
粒マスタード、ピクルス、葉野菜とともに味わえるのがグッド!

無花果と生ハムのクアトロフォルマッジョ 1,950円
我が家はこれが大好きなんです!
単なるクアトロよりもゴージャスでしょ(笑)
フレッシュな無花果と生ハムの塩分と4種のチーズの抜群なるコンビの旨さ。
このコルニチョーネの絶妙な焼き加減^^)

桃とトマトの冷製スパゲッティーニ 1,650円
フレッシュなトマトと桃の果肉をバジルで和え、自家製の細打ちパスタに仕上げたもの。
フルーツパスタなんですが、これが旨いのなんのって!
絶対にハマりますよ!
ねえmoguaaさん(笑)
箸ならぬフォークが進む逸品でした!

花鯛のアクアパッツァ 2,800円
白ワインで煮込んだ食べ応え満点な花鯛。
ミニトマト・浅蜊・オリーブとニンニク、オリーブオイルがシッカリ。
自家製のもちもちパンを追加して汁も残らず綺麗にすくいました!
少し濃いめの味付け。

食後にカプチーノ

ドルチェはカッサータ(娘)とジェラート3種盛り(妻)を。
各500円也。
少し分けてもらい味見をしました。
ジェラートはエスプレッソ、キウイ、ハーブの3種。
どれもVeryグッド。
特にキウイは酸味が強くて好きな味でした!

〆て4人で18,000円。
5,000円せずにお腹いっぱいでした。
肉料理には辿り着けず。
やはりCPの良さは最大の魅力ですね。
我が家はゲコが多いので、飲兵衛4人で来たらもう少し高くなると思われますが。

・・・

ランチのコスパは抜群。予約がとれないワケです。

2014年7月12日現在 食べログ評価 3.96

夜は何度も行ってますが、ランチは今回が初めてです。
夜が素晴らしいのは十分経験済み、昼はなぜに予約が取れないのか?
それを実感するため、当日に電話をする暴挙で(笑)

やはり案の定満席でした。
そこで12時入りの客が一巡した後の13時半くらいはどうかお聞きしたところ?
約束はできないけれど、経験上14時なら何とかなるのでは?とのこと。
空きがでたら電話をいただけるそうなので、その条件でお願いしました。

車なので、近場の有料駐車場に13時30分頃に停め、北鎌倉をぶらぶら散策。
東慶寺のギャラリーを覗いていたらケータイに連絡が入りました。
カウンター席が空いたそうです。
東慶寺の隣なので、即移動。
初めて知ったことですが、タケルの昼帯の営業時間は一応制限はないそうです。
したがって14時に入っても15時に追い出さちゃうような事はないと。
これ、嬉しい情報でしょ?
だから12時の予約は無理でも14時からなら大丈夫な可能性が高くなります。
遅い昼食って手もあるんですよね。
この日も実際に我が家の食事が終わったのは16時でした。
我々がラストエンペラーでしたが(笑)
でも、この方法は十分アリだと思いますね!

14時に入店し、ボトルが並ぶ落ち着くカウンター席に家族3人で着座。
オーダーを悩んでいるうちに、テーブル席中央に空きができたので、そちらへの移動を奨められました。

さすがは繁盛店、スタッフも増員されていて、活気がありますね。
煌々と燃える薪窯はいつ見てもワクワク。
平日だからか客年齢層は高め、そして男性客は私だけ…

ランチメニューは3種類。
・Pranzo A 前菜盛り合わせ+パスタorピッツァ 1,500円
・Pranzo B 前菜盛り合わせ+パスタorピッツァ+ドルチェ+ドリンク 1,850円
・Pranzo C 前菜盛り合わせ+パスタorピッツァ+メイン+ドルチェ+ドリンク 2,900円

【宇宙家のオーダー】
娘:B マルゲリータ 葡萄ジュース+200円
妻:C 新玉葱と自家製パンチェッタのアマトリチャーナ 相模豚のロースト コーヒー
宇宙:C ボロネーゼ手打ちのパッパルデッレ+300円 すずきのインパッデッラ コーヒー

うまくシェアして食べようねっということで。

宇宙は生ビール(プレミアムモルツ)600円+グラスワイン赤600円×2
このグラスワインの赤が美味でした。
この値段ならCP良し!

【前菜盛り合わせ】
・グリンピースのポタージュ(カップで)
・すずきのエスカベッシュ
・ズッキーニのフリッタータ
・シコイワシのフリット
・白身魚の磨り身カリカリバゲット載せ
・イナダのカルパッチョサラダ
6点盛りです。
どれも満足なレベル。
特にオムレツが絶品でした。
先日サイコーに旨いと思ったフォセッタのものよりも更に旨し。
とろける感を若干残した超好みの仕上がりでした。
イナダにはオリーブのピクルスとバジルを合わせた薬味が載せてあり、美味かつ新鮮なイナダとの相性はドンピシャ。
揚げたてのシコイワシも、温かいポタージュも、凝った味付けのエスカベッシュも良好!
アルコール進み過ぎです。

【新玉葱と自家製パンチェッタのアマトリチャーナ】
自家製の豚肉の塩漬けにたっぷり甘い玉葱、酸っぱさが心地よいトマトとペコリーノの相性が抜群。
塩味に頼らないこの旨味のバランスの良さは流石です!
タケルと言えばピザですが、パスタだって侮れませんよ。

【ボロネーゼ手打ちのパッパルデッレ】
手打ちした平型のパッパルデッレと歯ごたえの強い粗挽きの牛肉のボロネーゼ。
挽肉と言うよりもちゃんと肉喰ってる感が強く、食べごたえも十分。
パルメザンチーズも相性良し。
美味しかったです!

【マルゲリータ】
このヴィジュアルの美しさ!
そして生地の旨さ。
小麦の芸術作品や~!!(爆)
甘ったるくない上品な酸味が特徴のアッサリめのトマトソースがホント旨いです。
好みなんですよね。
私的にはGGよりこっちが好きですね。
焼き加減も吉。

【相模豚のロースト】
歯ごたえがシッカリ、グリル具合も絶品です。
写真では分かりませんが、肉の下に鎌倉野菜のグリルされたものがたくさん隠れてます。
これがまた旨い!
野菜が好きになりますよね!こういう美味しいのを食べていると。
野菜の甘味が天然塩と相まって倍加されちゃってる感じ。

【すずきのインパッデッラ】
すずきの皮表面はポワレのようにカリッと香ばしく。
バルサミコの酸味とフルーティなトマトの旨味。
その下をグリル野菜が脇を固めます。
ディル、オレガノ、イタリアンパセリなどの香味と珍しい根菜。
すずきも癖がなく調理によって生まれ変わったよう。
真っ白なパレットに絵の具を塗り重ねたよう。
満足の一皿でした。

【パッションフルーツのソルべ】
表面をクレームブリュレ風に仕上げるも、中は冷た~いシャーベットのようなアイスのような。
パッションフルーツ味。
酸っぱい実も下の方にちゃんと隠れてます。
タケルはドルチェがもう一つかなと、これまで思い込んでましたが恐れ入りました m(_ _)m

【コーヒー】
苦み走ったイタリアンなコーヒー。
これも満足。
ミルクもフレッシュ!

夜はもちろん素晴らしいけれど、やはりランチも鬼のようなCPの良さ!
これでは予約が取れなくて当然ですね。
14時の遅いランチなら当日でもOKかもしれませんよ!
この方法でハイクオリティ・ランチをゲットしちゃいましょう!
お奨めです!

・・・・

毎日行きたくなる店@北鎌倉

【2013年10月】

娘が学校の行事で不在。
かみさんと、久しぶりに夕飯でタケルに行こう!と盛りあがり、無謀にも当日午後にダメもとで予約の電話。
そうしたら、ラッキーにもカウンターならOKとのこと、18時からの席をゲットしました。

実は2人で行くのは初めてです。
ボリュームのある料理が多いので、2人だと食べたい料理を選び切る自信がないのですね(^^;)
3~4人でシェアする、が理想的なポーションですから。
したがって、熟考して無駄なく食べたい料理を選ぶ!が今回の最大のテーマと相成りました。

結果、今回の料理はこんな感じで!

●真アジ・サバ・サンマのカルパッチョサラダ1,600円
●自家製ベーコンとスモークチキン800円
●地伊勢海老のトマトクリームリングイネ3,000円
●ピッツァ・ロマーナ1,450円
●オリーブ牛のリブロースグリル2,400円

これで精一杯。
果たして食べきれるのでしょうか?
ドルチェなんて、もう絶対にありえません(笑)

真アジ・サバ・サンマのカルパッチョサラダ
青魚の3強、鯵、鯖、秋刀魚のそろい踏みです。
これに鰯がいたら最強でしたが、今回は3強です。
青いのに目がないだけにマストアイテム。
ミニトマト(アイコ)・胡瓜・ラディッシュ・わさび菜・その他鎌倉野菜の葉物の数々。
穏やかな酸味と美味しいオリーブオイルで和えられたフレッシュ野菜と魚のコンビネーション。
ピンクペッパーがキリッとアクセントに。
ボリューム感もたっぷりで、見ているだけで幸せな気持ちになれますね。
これがタケル流カルパッチョ。
野菜サラダか、蒸し焼きも頼みたかったけれど、2人ならカルパッチョの野菜でも十分な量です。

自家製ベーコンとスモークチキン
この皿は、お店女子の強力なお奨めもあってチョイスしました。
少し押し売りっぽかったんですけど、ところがドッコイ、これが出色の一皿でした!
スモークチキンはまあまあ、驚いたのは自家製ベーコンの方!
見た目は脂肪分が多く、飽きるかな?なんて高を括っていたら大間違いでした。
バニラエッセンスの様な柔らかく魅惑的な風味に包まれ、甘くスモーキーなベーコンは、異次元の旨さでした。
桜のチップかな?と思っていたら正にその通り。
凄い香りが立ってますが、悪戦苦闘してできあがったものだそうです。
ボリュームも満点で、これで800円はあり得ないCPです!
これは、あったら必ず頼んで欲しい逸品ですよ!

地伊勢海老のトマトクリームリングイネ
清水の舞台から飛び降りる勢いで頼んだ3,000円パスタ。
半身の湘南産の伊勢海老の身を解しながら、まったりとコクのある甲殻類の旨味全開のソースと混ぜてリングイネを食べれば、そこは至福の世界がパ~っと(^0^)/
海老好きには堪りません!!!
接客女子が、ソースは残しておいて、ピザの耳の部分につけて食べるとイイですよ!とナイスなアドバイスをしてくれたのに…
我が家の奥さんが、その前にソースは全て残らず綺麗に掬って食べちゃいました(笑)
これも頼む価値ありの一皿ですね。
思いきって頼んで、本当に良かったです。
お腹に余裕があれば、フォカッチャかバゲットで掬って食べるべきでしょう!

ピッツァ・ロマーナ
この辺でお腹はけっこう十分いい感じに…
一品多く頼み過ぎたかな?…と嫌な予感が…
全て食べる自信が無くなりかけましたが、このロマーナは軽くて、食べ始めたらそれほど苦痛になりませんでした。
種付きの塩辛くないマッタリなオリーブ・アンチョビ・パルミジャーノ・モッツァレラにトマトソースのゴージャスなハーモニー。
薪窯の焼き加減も絶妙で焦げ目の旨いこと!
生地のモッチリ感も抜群です。
ピザの下にオリーブオイルが塗ってあり、カリッとした部分とシットリ部分を演出。
GGもいいけど、我が家はタケル派ですね。

オリーブ牛のリブロースグリル
この時点でかなりの満腹状態。
もう入らないかもと思っていたのに…
柔らかくて赤身の絶妙な焼き加減の肉は、瀬戸内海に浮かぶオリーブの国、香川県小豆島で生育された牛なんだそうです。
珍しい湘南のグリル野菜が色々添えてあり、結局はぺロリと平らげてしまいました。
赤ワインに最高に合いましたよ!
実に旨かったです。

ドリンクはノンアルの奥様がブラッドオレンジジュース×2
宇宙がビール、赤ワイン×3

初めてのカウンターでしたが、女子2名の笑顔の接客に癒されまくりました。

この日も厨房前のカウンター以外は満席。
客の大半は人生の先輩で、大人に支持されていることからも、料理・接客・雰囲気に加え、CPもよく、文句なしです。
伊勢海老食べて和牛(オリーブ牛)食べて、この値段ですからね!
バランスのいい店です。
ただ、ゆっくり目に料理が出てくることを考慮した時間組みをされると、より楽しめると思います。
短気な人には向かないかもしれません。

もう次は何時行く?と催促されながら帰路につきましたとさ(笑)

・・・

地獄のスタジオ作業の合間のオフ日。
ダメもとで前日に4名で予約の電話を入れたらOKでした! 超ラッキー。
ゴールデンウイークの最終日夜が功を奏した感じです。
北鎌倉の祭日の夜はヒッソリだったりしますからね。

それでも到着したらエントランスの黒板には「本日予約で満席」の筆記が!
相変わらずの人気っぷりです。

8か月ぶり。店内のムーディな和モダンは健在。
客筋も老若男女バランスが良く、よい客筋です。

ドリンクのビール、家族はブラッドオレンジジュース(家族に美味しいと好評)を頼んでからアンティパストを。。。
出てきた順に…

地野菜の蒸し焼き 1,000円
イイダコのトマト煮 850円
ナポリ風肉団子 850円
アジとサバのマリネ盛りサラダ 1,400円

サラダと蒸し野菜の両方を頼もうとしたのですが、マリネも野菜が豊富だとお聞きして変更。
この2品で4人なら十分な野菜が楽しめました。

蒸し野菜は相変わらずクオリティが高いです。
のらぼう菜は空芯菜と菜の花をミックスしたような味としっかりした歯ごたえで美味。根菜やキャベツの甘さもグッド!
塩とオリーブのシンプルな味付けが逆に素材を引き立たせますね。

イイダコは普通のトマトソースを想像していたら全然違っていて新鮮!
コンソメのようなトマトスープで、バゲットが欲しくなりました。
蛸の身は実に柔らかで思わず白ワイン650円をグラスでオーダーしちゃいました(^^)

ナポリ風肉団子は、フレッシュなトマトソースが絶品!
もちろん肉団子の旨味も十分。
ミートボールスパゲッティが思わず食べたくなりましたよ(笑顔)

そして前半のハイライトは、鯵と鯖のマリネサラダ。
たっぷりの2種の穏やかな酸味の青魚と葉物野菜のアンサンブル。
刺身もひれ伏す美味しさと量感。
湘南らしい逸品ですね(^^)

もう一杯白ワインを!

ここで頼んだ順番だとピッツァ⇒パスタ二品だったのですが、先にパスタの内の一品が先に登場したので…
かみさん曰く「ピッツァは忘れられているのでは?」と心配したので、確認したら店側はしっかり把握してました。
ごめんなさい。。。

たぶん、想像ですが、宇宙のワインの色を見ていてくれて、ピッツァ(生ハム)、パスタ(貝類)、パスタ(牛肉)から先に魚介のパスタを出してくれたんだという気遣いを感じました。
これだからトウシロウ(自分)は困ったものです(爆)

アサリとハマグリのパッケリ 1,650円
パッケリは初めて食べました。このほうとうの様な食感の幅広いパスタにミドルサイズの蛤と小型の浅蜊。
生トマトも入ってますが、味つけはビアンコ系です。
とにかく塩加減がいつ食べても秀逸だなと思います。
最近は濃い味でパンチがあると誤解する店が多過ぎるので…

ここでワインを赤650円に変更。

◎◎無花果と生ハムのクアトロフォルマッジ 1,900円
高めですが、この旨さはハンパなくて、今回のNo.1間違いなしです。
絶対におススメですね!
生地の旨さ、モッチリな質感、薪窯の焦げ具合、そして4種のチーズの混合した旨味、フレッシュな無花果は生ハムの塩気と相まって筆舌しがたい旨味を演出しています。
これだけを食べにくる価値ありだと思いますよ!

牛ホホ肉のラグーナポリターナ・ズイーティ 1,650円
これまたホホ肉の塊が、どかっと乗ったズイーティというマカロニタイプのパスタ。
ソースは肉団子とほぼ同様のアレンジで、肉に合うんですね。
ホホ肉はフォークを入れるとホロッと崩れる軟らかさ。
文句なしに旨いです。

それとこの店の良さは全体的にポーション多めなので、実は割安感があるのです。
4人でシェアしたのに、女性陣はお腹いっぱいだそうで…
メインにたどり着けませんでした。。。(残念)

ドルチェにカンノーロティラミス各500円を頼んで珈琲で終了。

ドルチェはやはりもう一歩なのは、我が家の女性陣の相変わらずの感想。

これで一人4,000円弱というお値段は悪くないと思います。
また来たいですね(^^)
今度こそメインへ突入したいです!


・・・

ちょっといいことがあって、急きょ自宅ディナーに美味しいものをテイクアウトして加えようということで、タケルクインディチのピッツァを予約しました。
17:00に電話、18:15にピックアップに。

オーダーしたのは
・ミスイタリア・・・モッツァレラ、ルッコラ、生ハム、パルミジャーノ 1,700円
・マリナーラ アラ スタリータ・・・プチトマト、ニンニク、オレガノ、ペコリーノ、バジル 1,600円

ちょっと早く着いたので、カウンター席で調理の様子を見ることができました。
18:00をちょっと回った時点で、次から次へとお客さんが入ってきて盛況です。

お勘定をしたら、箱代はとらず、大変良心的です。
持ち帰りの際、外で傘をさすまで、ピッツァを持っていただいたり、大変親切。いい店です。

自宅でペンネアラビアータを作り、我が家イタリアン食堂です。
主役はもちろんタケルのピッツァです。

ミスイタリアは後乗せの贅沢な大量のルッコラと生ハムにとろけるモッツァレラと振りかけられたパルミジャーノの旨味がプラスされた、ちょっと塩気の効いた美味しいナポリピッツァです。

そしてタケルで初めて食べた・マリナーラ アラ スタリータは凄く良かったです。出来立てだったら更に美味しかったことは容易に想像できます。
酸味が強く、軽いニンニクの風味、ミニトマトの酸味も加わり、酸っぱさはアクセントになります。オレガノ、バジルなどの香草、そしてペコリーノの塩気のバランスがよいのでしょう。

生地のモッチリ、香ばしさ加減もいいですね。若干塩気がきつく感じましたが許容範囲。
今度は、やはり店に行って、食べたくなりました。


・・・

平日の夜は地元の大人たちが楽しめる貴重な空間!


約半年ぶり。
当日予約でしたが、テーブルは埋まっていましたから、ギリギリセーフだったと思います。
平日夜だと静寂の北鎌倉周辺ですが、店内はそこそこ賑わっていました。

見渡すと、大人のお客さんが多いようで、スタッフの若々しさ(ラフな軽装も手伝って)が逆に引き立つという面白い雰囲気。
おまけに最近TVでも有名なおもてなし料理のカリスマ主婦Wさんがいらっしゃいました。

店内は4名体制ですが、フロア専任者がいないので、オーダーのタイミングがつかめないのが難点。
大人で物静かな空間になっているので、呼ぶ声も出しづらいし、その辺が課題。

あと、ゆっくりと食事とお酒を楽しむ余裕が無いと、食べ物がゆっくり出てきますので、イラッとするかもしれませんので、スローな雰囲気を自ら生かす大らかさが必要ですね。
我が家の滞在時間も気がついたら2時間半。飲まない食事だと間合いが長いかもです。

オーダーしたメニューは以下の通り
・ズッキーニ、ミント、リコッタチーズのフリッタータ850円
・野菜の蒸し焼き1,000円
・ホタテの軽いグリルガスパッチョソース1,000円
・桃の冷たいヴィシソワーズ600円
・地野菜のサラダ1,000円
・ポルチーニ茸のクリームソースカバテッリ1,600円
・マルゲリータ1,350円?
・相模豚のロースト1,800円

お奨めは「相模豚ロースト」。絶妙な焼け具合の地豚は塩の甘さが引き立つ。脇役の鎌倉野菜のソテーも野菜自身の味が濃く、4人で食べても十分なボリュームもある。レモン汁でさっぱり。

地野菜のサラダはこちらもボリュームたっぷり。苦味のある個性的な葉物中心な大人の味。胡桃やクルトンがたっぷり混ざっていて、食感にアクセントもある。ドレッシングもしつこくなく、いくらでもOK。

ポルチーニ茸のパスタはモッチモチのカバテッリを食べれて幸せ。濃い味の濃厚ソースと茸の風味も良く、印象に残る強い味。

意外と良かったのが、桃の冷たいヴィシソワーズ。経験値を超えた風味。どこかで味わった記憶がある味なのですが、思い出せない…
甘いデニッシュ系のパンの味?とにかく経験する価値ありですね。

野菜の蒸し焼きも綺麗な鎌倉野菜たちが綺麗に盛られ、甘味と歯ごたえに特化した、身体がリフレッシュできる味。普通じゃ目にしない根菜、唐辛子、にんじん、ピーマンなどの個性を味わえるのがいいですね。

マルゲリータはフレッシュなトマトソースがアッサリしていて軽い味わい。生地の旨さは文句なし。焼け具合も流石。

全体的に、この価格でこのクオリティならNo!文句です。
鎌倉ならではの食材を旨く生かしていますし、素材を生かした調理法がいいと思いました。
雰囲気も良いと思いますし、待つことが苦痛でなければ、凄くいい店だと断言できます。
若いスタッフさんにありがちなルーズでお友達な感覚とは、一線を引いているからこそ、大人のお客さんも多いのでしょうね。

あと大原則!
野菜が好きではない方には、こちらの魅力は十分伝わらなかもしれません・・・が、逆に大好きならば、絶対に行く価値があると思います。
相模豚のローストの付け添えの野菜の質量を見ていただければ、感動です!

店を出たら、あたりは暗く、寂しさまで感じられる静かな古都を味わえるのが、またいいですね。


・・・

昨年後半にオープンしたナポリピッツァとイタリアンの素敵な空間レストランのこちらへ。

この日は妻の誕生日であると同時にひな祭り。
我が家は宇宙以外全員女性なので、この日は奉仕の日です(涙)

というわけで、イタリアン好きの妻の意見を尊重。
今まで行ったことのない店との条件をつけられ、なおかつ失敗は許されないというプレッシャー。
そこで白羽の矢を立てたのがこの店でした。

選択の理由
・独特の和の店構えにイタリアンのミスマッチな良さ
・妻が無類のピッツァ好きである
・落ち着ける空間である
・家から近い
・食べログの評価が良さそげ

というわけで、土曜日当日、無謀にも緊急予約・・・
ダメだった場合のスペア店もリストアップしつつ1件目に電話。
そしたら、ばっちりとれてしまいました。
ラッキーでした。

お店は北鎌倉駅から5分以内の街道沿い。
東慶寺のお隣。
近くに有料駐車スペースがあるので、そこに駐車。時間400円・・・

外観は黒を基調とした木造の古典的でシックな和風建築物。
この街に本当にあっていて、とても雰囲気のある趣です。
詳しいことは他のレビュアーに譲りますが、元の和食屋さんの建物をリフォームして、フルオープンにした狭さを感じさせない解放的で落ち着いた店内を実現しています。

タケルクインディチのタケルはシェフのお名前だそうです。
自分の店を持ったという希望と夢が詰まった城という感じですかね。

店内は、完全オープンキッチンで、いかにも外国製の大きな薪釜が威光を発していて威圧感があります。
厨房の脇にバーカウンターがあり、動線は工夫されています。

客席はゆったり配置されたテーブル席、そしてバーカウンター周りとキッチン前にカウンター席が。
ここはどうやら常連さんの巣窟になっていそうですね。
シェフが調理をしながらカウンター越しに会話が弾んでおりました。
良いか悪いかは・・・?ですが、料理を直に創るのを見れるのは、勉強になりますね、きっと。

店は4人で回していました。
シェフ、釜焼き担当、ドリンク&ホールの女性、洗い場の女性。
オープンだから一部始終見えます。
全員普段着の気さくな雰囲気を売りにしています。
したがって客層も若く、同世代かそれ以下が多く、店内はザワザワと盛りあがっております。
今、ドラマでやっている「ハングリー」のイタリアン版北鎌倉編という感じ。
若々しいパワーがみなぎっております。
したがって年配者には、ちょっとなじめない部分があるかもしれません。

さて、その日のメニューは全て厨房前上の黒板(ピッツァ類)と、正反対側に大きな黒板(その他のメニュー)に書いてあります。
角度によっては全然見えないので、移動して確認。
これは楽しい半面、他のお客さんに迷惑をかけるのではという心配もあります。
できればテーブルでも確認できるのが親切。

この日オーダーしたもの
・鯖のマリネサラダ仕立て
・鶏白レバーペースト・バケットのせ
・鎌倉野菜の蒸し焼き
・ポロネギの釜焼き
・広島産牡蠣のグリーングラタン
・ピッツァ:ミスイタリア
・ピッツァ:マルゲリータ
・赤座海老のトマトクリームリングイネ
・ドルチェ カスタータとババ

鯖は新鮮で脂がのっており、臭みも全く無く最高の部類。金柑がほんのり甘さを演出。4.0
白レバーはホイップの様なとろける食感。バケットとの相性は抜群。レーズンやイチヂクとのハーモニーも素晴らしい。4.5
野菜は本来の甘みを引き出し、塩味をベースにしたシンプルな味付けもいい存在感。4.0
ポロネギはもう焼き茄子のような食感。強い甘味が後を引きます。旨~い。4.5
牡蠣とバジルソースのハーモニーを実現した緑色のグラタン。さすがです。4.0
ミスイタリアは大きくはないけれど、厚手でもっちり、噛めば噛むほど生地と小麦の風味に香ばしさが楽しめる。チーズと生ハム、ルッコラのバランスも良く、見た目も素晴らしい。生地の美味しさは特筆。4.5
マルゲリータは安心の味。文句はありません。4.0
赤座海老は硬めのリングイネによくからんだ海老のダシの効いたバランスの良い優しいトマトクリームソースが抜群。4.5

どれも外れはなく、気さくな店内、客層ではありますが、出てくるものはちゃんとしていて、美観もよく、しっかりと美味しいという文句のないもので、これからもお世話になりそうです。

ただ、ゆっくりとスローフードをお望みでないなら、ちょっとストレスがたまると思いますので、急いでいる方には向いていないとだけお伝えしておきます。
我々の夕食は3時間でした。
楽しかった。

  • さがみ豚のロースト
  • 目鯛のグリル フレッシュトマトのソース
  • マルゲリータ

もっと見る

4位

麺屋 波 (和田塚、由比ケ浜、鎌倉 / つけ麺、カレー)

1回

  • 昼の点数: 4.1

    • [ 料理・味 4.3
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.4
    • | CP 4.3
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2014/12訪問 2015/01/30

【推奨】カレー×つけ麺 これ旨過ぎです!【贔屓】

麺屋 波(WAVE)

やっぱりサイコー!あつもりがベストですね!

2015年1月30日現在 食べログ評価 3.76

4カ月ぶりです。
12時ジャストに訪店。
既に一巡目が満席でした。
待ちの2番目です。
驚くことに外にビニールを張りテラス席が設えてあります!
でもこの日は単なる待合席になってましたが…
この日は風が強かったので、寒さよけにもなるし、中々ナイスなサービスです^^)
丁寧な接客に調理、更にコース料理みたいなものなので回転が悪く、並んでいると思った以上に時間がかかるので覚悟してください!
ただし、待っている間に注文を聞いてくれるので、座ってからはさほど待たずに配膳されました。
工夫の勝利ですね!^^

【宇宙の注文】
中盛(麺200g)930円
太麺
あつもり
激辛
寒くなって来たので、「あつもり」を試したかったのと「激辛」がどこまでのものなのか?この際経験しておこうと思い以上の様に選択。

【食べての感想】
あつもり、いいですね!
冷めにくく、最後まで美味しく食べられました!
トッピングの具材がカレーつけ汁の温度を下げるので、せめて麺だけは下げない「あつもり」であることはかなり重要なポイントになります。
真夏を除けば後のシーズンは「あつもり」を推奨!
それと辛さは激辛でも辛党なら全く問題なし!
全然楽勝なレベルですので、尻込みせずチャレンジしても大丈夫です。
味のバランスを崩すのでは?との懸念も取り越し苦労に。
本当に旨いですね!
もうグ~の根も出ません。
旨味をつかさどる挽肉、後入れでホロッと柔らかくて旨い手羽元。
味玉も鶏叉焼もレベル高いです!
今回の野菜は白髪葱、メンマ、煮大根にかいわれ、人参、山芋、ミニトマト、そして海苔。
役者はバッチリ揃ってます。
カジヤ製麺の太麺もスープとの相性もよく、カレーによく絡みます。
200gでもお腹いっぱいですわ。
そしてその後の茶漬けを楽しみ。
割スープも絶品で。
最後はバニラアイスのおもてなし。
もう完璧ですね。
たぶん最強のつけ麺であり最強のカレーでもある。
本当なら週一で通いたいくらいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

久々、やっぱり旨かった!

2014年9月3日現在 食べログ評価 3.78

気温35℃越えの極暑の日曜日。
家にいても暑いだけなので、鎌倉へ行ってクーラーの効いた建物ツアーズ(笑)
由比ガ浜へ向かう若者が多数。
もうここは異次元世界だな。
でも、小町通り辺りはけっこうガラガラ。
こういう時期なら人気店も簡単に克服できるかもね。

そんなワケで、普段なら並ぶこと必至のこちらへ挑戦。
前回が13年1月だから、なんと19カ月ぶりですわ。
そんなに経っていたとは…ね
新規開拓にうつつを抜かしているとこういうことになるんですな(爆)

この日は我が家のワイフと2人でお邪魔。
かみさんは初波です。
11時30分過ぎも、なんと先客は2名のみ!!!!!!!!!!!!!
何と言う事でしょう!(ビフォアアフター風に)
待ち時間ゼロでバッチリグ~!
カウンターの奥端に着席しましたです。
クーラーの効きは今一つもあちこちに扇風機が回っているので何とか大丈夫。

さあ、オーダーですが…
あれ?なんか違うぞ?
そうです。
実に浦島太郎。
細麺or太麺の選択
辛さの選択
それ以外に麺のボリュームが4ランクになってました。
それぞれで料金が異なります。
①並(麺150g)880円
②中(麺200g)930円
③大(麺300g)1,030円
④特(麺400g)1,130円
妻:細麺・並・中辛 880円
宇宙:太麺・中・大辛 930円
〆て1,810円
以前は並で200gだったので、値上げせずにポーションで調整した実質状の値上げです。
50円アップしたとも言えますね。
まあでも、うちの奥さんの様に150gで十分な人もいるので、選択肢は広がったとも言えますが…
大盛り、特盛りも実質50円アップ。
まあ、これだけ内容の伴ったものを提供してくれるのだから、文句は言えないでしょう。

相変わらずのサービスの良さ、そして手抜きなしの調理。
ベストのコンディションで提供されました。
細麺と太麺も同時にサーブされました。
素晴らしい!
茹で時間も違うのに、計算されています。

でもさすがに細麺の150gだと見た目のポーションは寂しく感じちゃいます。
男性だったらやっぱり中が最低基準でしょうね。

でもいつも通り、季節の野菜がいっぱい載った麗しい皿で素敵です!
鶏の叉焼、海苔に、コリンキー、アイコ、ミニトマト、ゴーヤ、白髪葱(以上生)、人参(茹で)、茄子、おくら(素揚げ)、そしてゆで卵。
麺が隠れるほどの具のボリューム感は相変わらず!

そしてカレーには茹でて後入れした手羽元と、スープのベースを決定づけている挽肉がたっぷり。
大辛なのでしっかりとスパイシーかつ辛さが麺によく絡みます。
やっぱり旨いな~♪
太麺は決して太すぎることはなく、小麦の風味もしっかりでグッド!
相変わらず旨いですね~♪

そしてその後のお楽しみの雑炊を和風出汁のスープを継ぎ足しながら完食。
しっかりお腹いっぱいになりました。
食べ終わった後にスープのみも味わいましたがこれだけでも旨い!
レベル高かったです。

最後はお決まりのバニラアイスで〆
ちょっと甘いけれど美味しいアイス。

相変わらずの好CPといっていいでしょう。
50円アップは全くそんなの関係ねえ!(爆)
この独特のカレーつけ麺は、もはや独自の世界観を構築していると断言できますね!
また来るしかない!

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

翌日の体重増減 ±0kg 
累計体重変動  -0.7kg

翌日の血圧  122-78

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

つけ麺の概念をぶち壊した革命児

長所:880円で大満足できるつけ麺とカレーの革新的融合と素晴らしい接客
短所:混雑必至で席が少なく回転が悪い。長時間待ちは必至


平日だからか季節的な問題か、お昼時に行きましたが、先客は3名のみ。
座席はカウンターのみで8席しかないので、超ラッキー着座。
待ちも覚悟はして来たので、一時のフィーバーぶりは落ち着いたのかも?

相変わらず、丁寧な接客で好みのつけ麺へナビしていただけます。
前回は並、太麺、冷、大辛だったので、今回は並、細麺、冷、大辛にしてみました。
激辛という選択肢もあったし、熱盛りという手もあったのですが、辛過ぎてバランスが悪くなるのが嫌だったことと、湯に浸っていて麺が伸びるのが嫌だったので、そこは変更せずにオーダーしました。
並は麺200gということですが、その後カレー茶漬けがあるのでこれで十分です。

太麺に比べて細麺だと出来上がりが相当早く、空いていたこともあってあっという間でした。
優しい物腰で丁寧に仕事をこなすご主人と、良く気が効く気立てのいい奥さんのラーメン店らしからぬ柔らかい接客が宇宙は大好きです。

綺麗に盛りつけられた麺と具は相変わらずの高ポテンシャル。
鶏叉焼は1枚に減少、プチトマトも。
しかし、根菜類は油で下ごしらえしてあり、美味しくグレードアップしてました。
何と言ってもとろ~り半熟味玉はレベルが高いもの。
こんなに具だくさんなのは嬉しい限りです。

スープはやはりハイグレードでした。
細麺だと絡みがどうか心配しましたが全くの取り越し苦労で、良く絡むこと!
調合バランスのいいスパイシーさ、痛くない辛味も素晴らしいです。
ほろり出汁が染みた手羽元も味のベースを司る挽き肉も文句なし!
完成度の高いカレーつけ麺、というよりつけ麺ジャンルの中でもピカイチじゃないでしょうか!

茶漬けは半分は割りスープなしでカレーっぽく、後半は割りスープをたっぷり入れて茶漬けで。
極上のルーとスープだということが良く分かりました。

最後のバニラアイスまで全てで880円は文句のつけようなし!
素晴らしい一品料理の極みだと思いますね。
同じ町内会にあったら週5日は通いそうな名店です。

…・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

CX TV「もしもツアーズ」で一躍有名になり、平日月曜の日中にもかかわらず、行列ができるカレーつけ麺の専門店、由比ヶ浜の【麺屋波】に行ってきました。
待ち順は5組め。
12時前後ですが、次々とやってきます。

鎌倉駅のロータリーを出て右へ、由比ヶ浜方面に向かっていくと、会席料理の御代川の手前にブルーのサーフ系のショップゾーンの一番奥にひっそりと存在します。
分かり易い看板が出ていますので、それが目印です。

20分ぐらい待って順番が回ってきました。
ここで注意! ノートに名前と人数を記載すること。そうしないと待っても待っても順番が回ってこないですよ!

店内は8席あるかないかのカウンターのみの狭い店構え。
大変人当たりのいい、とても気が効く御主人と、気立てのいい奥さん?の二人がせわしなく働きます。
ラーメン店というと、男くさくておっかない顔をしたタオルを巻いた職人がガン垂れる的なイメージが強い(必ずしもそんなことはないと思いますが)のに、本当に穏やかで優しい対応が素敵です!

メニューは880円のカレーつけ麺+カレー茶漬け
麺量によって値段が上下しますが基本これ一本。

ただ、カレーライス、ナポリタンなどもあるようなのですが、詳細は不明です。

地元湘南のかじや製麺の麺を使用しています。
1食200gで並
量的には茶漬けがないと若干物足りないですが、合わせ技でちょうどいい感じです。

太麺と細麺があり選択できます。
太麺を選択。
もちろん細麺より茹で時間は長くかかります。

辛さも選択できます。
ノー唐辛子、やや辛、中辛(基本)、大辛、激辛の5種。
大辛を選択。
辛さのもとは一味唐辛子のようで、大辛は種を除いてミルしたものを中辛の倍入れてました。
ひょっとするとチリパウダーかカイエンペッパーなのかもしれませんが、詳細は分かりません。

ルーはすでに作り置きしてあるタッパーの様なものから取り出し、チキンベースのスープのようなもので伸ばし、ころ合いをつけます。
茹であがった麺はしっかり冷水でしめ、皿へのせ、盛りだくさんの具をのせてカウンターに登場。
ちょっと遅れてカレースープも登場。

麺の上には鶏叉焼×2、味玉、白髪葱、ミニトマト×2、メンマ、海苔、かいわれ、茹でたほうれん草、さつま芋、山芋、にんじん等が所狭しとおしくらまんじゅう状態。
そしてスープには鶏手羽元(とろっとろに煮込んである)と坦タン麺のような挽き肉、刻んだ玉葱などが隠れていて本当に具だくさん。
最近、やたらと高いラーメンやつけ麺が多いですが、これはたいへんお値打ち感があります。

肝心の味は、上等なスープカレーを食べているかの様。
奥行きを演出しているのはチキンスープとスパイシーなルーですが、挽き肉の存在も重要。
太麺にスープはよく絡み、多彩な具材を間に食することで、飽きずに最後まで楽しめる点も策士。
単色になりがちなカレーというベースに見事なまでな変化を与えている。

麺を食べ終わると今度は三口くらいのサイズのご飯と割りスープが登場。
カレーの残りスープに入れて茶漬け。
この時にもともと下に溜まっていた挽き肉が威力を発揮。
割りスープでけっこう割ってもコクは薄まらず、ペロッとイケてしまいます。

もともと、蕎麦屋でカレー南蛮を頼んでも、必ず半ライスを頼んでしまう性格上、このサービスは最高にうれしい!

さらにデザートとしてバニラアイスが付いてきます。

カレーが大好きで、ラーメンが好きな私にはジャストミートな店。
週一で行きたいと思うほど。
ちなみに大辛は、ちょうどいい感じ。
次回は激辛に挑戦。


  • カレーつけ麺「あつもり」200g太麺・激辛
  • あつもりを推奨!
  • 旨いカレーつけダレ

もっと見る

5位

いし川 (鎌倉 / そば)

1回

  • 昼の点数: 3.8

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 3.8
    • | 雰囲気 3.6
    • | CP 3.8
    • | 酒・ドリンク 3.4 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2013/12訪問 2014/01/10

小町通りの外れ、わざわざ足を延ばしても食べたい手打ちそば【贔屓】

手打ち いし川

師弟対決再び

2014年1月10日現在 食べログ評価 3.57

2012年4月にオープンした手打ち蕎麦のいし川。
こちらのご主人は段葛 こ寿々のご出身なんだそうです。
かたや若宮大路、こちら鶴岡八幡宮脇の鎌倉街道沿い。
師匠の近場に店を出した以上、比べてみたくなっちゃうじゃありませんか(^^)

先日、段葛 こ寿々に行った後に『師弟対決、蕎麦食べ比べ』を実現しようと思い勇んで行ってみたら、・・・なんと定休日。
後日、日を改め、再びやって来た次第です♪
今度は大丈夫(^^)

11時40分。
この日の鎌倉は人通り閑散。
既に師走。
観光客もまばらです。
どうやら私、一番客の様ですね。

相変わらず、人の良さそうな感じのいいご婦人の接客。
よく見るとご店主はボブサップに似てます(^0^)

段葛こ寿々では熱燗と板わさ、そしてもり(せいろ)を頼んだので、今回も全く同じパターンで注文。

熱燗は純米吟醸の「夢」500円。
そして、お通しにうぐいす色の煎った豆?
そして板わさ420円。

板わさは、本山葵ではなく、山葵漬けで食べるタイプです。
やっぱり生山葵がいいよな~なんて思いながら、山葵漬けも決して嫌いではないので、美味しくいただきましたが、蒲鉾自体は、食感、味ともに、段葛こ寿々の方が歯ごたえシッカリで旨かったです。
本山葵のアドバンテージもあったし。

蕎麦前のメニューがちょっと寂しいのが玉に瑕かもしれません。
その分、蕎麦で勝負という事でしょう。
天ぷらがないのは師匠店と一緒。
蕎麦に集中したいということでしょうか。

呑み終わった頃、蕎麦をお願いしました。

出てきた蕎麦は、う~ん麗しいお姿。
二八ですが、ワイルドに星が入っていて、一見すると十割?と勘違いしそうな姿。
でも、すすってみると、喉越しが良くてコシもしっかりあるバランスの良さが身上。
甘味もあって良好なお蕎麦です。
師匠もいいけど、弟子もいいです。
でも蕎麦汁は、一日の長、師匠の勝ちかな~
こちらの汁は甘さが少し強過ぎるのかも。
蕎麦湯で伸ばしても薄まらない感はある意味力強いとも言えますが?

やはり総合力で師匠の勝ちということか。
でも蕎麦は好みですね~♪

リピート度 ★★★☆☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第1回食べ比べ選手権「もりそば編」
3軒目は鎌倉蕎麦処のニューカマー、「手打ち いし川」です。
なぜ新規ではなく、この店を3番目に持ってきたかというと、マイレビュアーさんの情報から、こちらの店主が1軒目に行った「こ寿々」出身だと知ったので、両方の食べ比べをしてみた次第です。

それにしても、「もり」も3回目となると、ちょっと食傷気味になってしまうので、少しズルして、板わさ+熱燗を挟んでしまいました・・・
神様お許しください。

ぽん酒は、お燗対応の「夢」500円。
越後の市島酒造の純米吟醸酒だそうです。
あっさり辛口の印象ですが、後からコクが来ます。
旨いです^^
板わさが進むね~!
どこの蒲鉾なんだろうか?
以前は鈴廣だったと思われるが、そこんところ黒く消してあったので違うものだと思われます。
弾力が強くプリプリで旨いです。

さて、心身ともにリフレッシュしたところで、もりそば700円を注文。
本日の3店で一番安くて量が多かった。

蕎麦の傾向は、修業先の影響が色濃いと思います。
歯ごたえ、甘味が強く、力強いです。
ぶっきらぼうなところがありますが、そこが逆に魅力的です。
そこは修業先の洗練されたものとは異なるオリジナルになっているように感じます。

つけ汁は甘さと濃さが強いです。
音楽用語で言うところのドンシャリ。
これは「こ寿々」の圧勝かな。飽きない汁でしたね。
こちらのは良くも悪くも分かり易い味かな。ワイルドです。
蕎麦も強いので、互いが主張しあっている感じかもしれません。

個人的にはインパクトがあって好きですね。
蕎麦のイロハは分かりませんが、好みの味は迷いがありません。
これから洗練されていくとどうなるのでしょうか?
楽しみですね^^
期待値も込めて!

…・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ついに新そばシーズン開幕ですね。
小町通りの外れの赤丸急上昇中【手打ちいし川】に行ってきました。
この日は、仕事相手のロックバンド・メンバーの鎌倉見物ツアーコンダクターをしたのですが(大笑)、昼食に選んだのがこの店です。

前回は鴨つけなんぞを奮発しちゃいましたが、今回は新そばをしっかりと味わいたくて、「もり」にしようと決めてました。
コンダクターは今日は昼酒。
暑いので、瓶ビールに板わさ420円。

店内は、小さいけれど明るくて、相変わらず清潔感あふれていて、気持ちがいいです。
4組でいっぱいになっちゃう広さですから、入った時にはいっぱいでしたが、昼時を回っていたため、気がついたらツアーメンバーだけとなっていました。

かまぼこは瑞々しくて美味しいものでしたし、山葵漬けも辛味十分で充実の味。
日照りの身体に染みわたる昼ビールと板わさで、既に蕎麦受け入れ態勢OKな感じ。

やさしい女将さんもOKです。お通しに昆布の佃煮を出していただきました。
薄味で好きです。

さあ、いよいよ「新そば」の登場!
もり700円
ツアーメンバーのとろろ1,000円もパチリしときました。美味しそうです(唾液)
見るからに細くて繊細な表情の「そば達」ですが、意外と頑丈で、しっかりとしたコシと安定感があります。
そばに混じったブチブチ(殻)は多めで、手打ち感満載の表情が素敵です。

そして口に含むと、蕎麦なのにほんのりと広がる甘味と風味の心地よいこと!
久々に美味しい蕎麦を食べた感じです。
つけダレも文句なしでした。

思っていたよりもずっといい店だったことに、気づいてしまいました。
癖になりそうです。
小町の果てまで足を延ばして来る価値のある誠実な店だと思います。
点数アップ!

のちのち考えてみると味は4.5でもいいかもしれません。
かなりのレベルです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お使いで今日も鎌倉へ。
小町通りは、今日も多くの修学旅行生やら団体さんで大賑わい、歩くのもやっとの状態の中、通りのつきあたりにある小田原の干物の有名店「山安」の更に先、「里のうどん」の手前に新しくオープンした、手打ち蕎麦の「いし川」へ。

堂々と店の名前が刻まれた外観に白木を配した和風な、しかし真新しくて古臭さのない店内。
新しいこともありますが、とても清潔で明るい雰囲気。
中は狭くて4人掛けのテーブルが4つ、2人掛けが2つ、20名入ったらちょっと息苦しいかもしれません。
椅子の座る部分は畳になっていて和心があり落ち着く感じです。

建長寺から鶴岡八幡宮へ歩いてくる人たちや、その逆の人たちと、店の中から歩行者が確認できますが、その中から、フラッと入って来る人たちがけっこういました。
中心地から外れているのがどうかと思いましたが、どうやらそんなことはないようです。
逆に喧騒から離れ、落ち着いていてとてもいいですね。

今日はとても蒸し暑く、凄く喉が渇いたため、絶対にビールを飲むぞ!と心に決めていましたので
蕎麦を食べる前に、ツマミを頼みたいと思いましたが、メニューは蕎麦only・・・
奥様?につまみたいんだけど!と伝えたら、板わさとか手のかからないものならできますとのことなので、板わさを注文。
厚手の白くてプリッとした蒲鉾が3切れ、それに昆布佃煮をサービスしてもらいました。
これはありがたい!

お勘定の時に気がついたのですが、板わさも100円ぐらい安くしていただいたようでした。
イレギュラーなオーダーだったのにありがとうございました。

この通り、酒の肴にはあまり力を入れていないようです。
そして、ご飯ものもなし。
蕎麦一辺倒の店です。

鴨汁つけそば1,630円を頼みましたが、基本
せいろ、とろろなどの冷たいシンプルなものと、鴨系の2ライン、それに温かい蕎麦が2種程度の簡素なラインナップ。
それだけに、手打ちの蕎麦には、相当こだわっているようでした。
歯ごたえの強い、しっかりしているのに繊細な喉越し。
蕎麦はかなりいけています。

惜しかったのは、蕎麦と同レベルの鴨肉ではなかったこと。
悪くはないのですが、わたしの基準が藤沢本町の「ひら井」舌になっていて、ここの鴨汁つけそばが絶品なので、どうしても比較してしまうのです。
しかし、蕎麦には十分に見どころがあり、今後に期待が持てる店であるポテンシャルは感じられたと思います。
せいろは700円。
大盛りは200円増し。
量はいたって普通。

すでに常連さんがついているようで、お勘定時にとても美味しかったです!と伝える方もちらほらといらっしゃったので、評判は上々といったところだと思います。

今度はせいろ大でいってみたいと思います!


  • もりそば
  • 板わさ
  • 熱燗とお通し

もっと見る

6位

中国旬菜 茶馬燕 (藤沢、石上 / 中華料理、汁なし担々麺)

1回

  • 夜の点数: 3.9

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.6
    • | 雰囲気 4.2
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.6
    • | 雰囲気 4.2
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥8,000~¥9,999 ¥1,000~¥1,999

2013/01訪問 2016/01/01

独創的で家庭的な創作中華・湘南の人気店。四川系がお奨め!【贔屓】

中国旬菜 茶馬燕

2016年のスタートは藤沢の名店『茶馬燕』のおせちで!!

2016年1月1日現在 食べログ評価 3.68

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします!!

化学調味料を極力使わない中国料理。
四川を中心に湘南ではトップクラスの旨い中華を味わえる名店です。
そんな『茶馬燕』から2016年のレビューをスタート!

我が家は毎年、近隣の飲食店からお正月のおせちを購入しているんです。
昨年は逗子の中国家庭料理『MAO
一昨年は鎌倉中華『鎌倉山下飯店
その前は確か藤沢『清香園
え?なぜ中華が多いのかって?
和は家で作るので、どうしてもこういう傾向になっちゃうんですね。
毎年異なるのは、新しい出会いを求めているため!ですかね。

こちらのおせちを発見したのは、実は《Yahoo!ショッピング》
オンラインショッピングに載っていたこと自体が驚き!
個人店だし、生産能力に限度があるので…
ひょっとして店で作っていないのでは?
なんて疑念もあり、どうしようか迷っていたらオンライン受付終了。
直接店頭申し込みなら大丈夫かもと思い電話で連絡を取ると?
業者との重箱の調達の都合が付けば大丈夫とのこと。
後日電話で用意できるとのことなので申し込み!

3段重で33,500円(税込)
豪華な食材もちらほら。
調理方法も、らしさが感じられて期待大!
楽しみ!

受け渡しは店頭渡しではなく、クロネコ冷蔵便。
ここに一抹の不安があったんです。
何処か別のところで造ってるんじゃないの?なんて。
発送済みメールが来たのが30日の夜。
到着は31日16:30
添加物、保存料未使用なので1日が賞味期限。

内容は以下の通り。

【壱の重】
・伊勢海老のチリソース
・伊勢海老のマレーシアソース炒め
・牛肉の煮凝りオレンジ風味
・鶴蓮根と赤かぶの甘酢漬け
・花椎茸と春竹の子の香り煮
・月餅
・薬膳スープ
【弐の重】
・アワビの煮物
・有頭海老の塩茹で柚の香り
・豚肉と自家製味噌漬け胡瓜の北京家庭風炒め
・ホタテの柚子胡椒風味
・栗の甘露煮
・クラゲの甘酢漬け黒酢風味
・鹿ロースの中華甘露煮
・おつまみ唐辛子
【参の重】
・黒豆の薬膳蜜煮
・鶏手羽の陳皮風味
・数の子の紹興酒漬け
・若桃のコンポート
・カシューナッツの五香粉風味
・紅麹入り鶏チャーシュー
・夏草花、えのこの湯葉煎り巻き
・インゲンの干し海老炒め

当初の予定から若干変更がありましたが概ね予定通り。

元旦11時に食べ始め!!
食べてみてわかりました。
茶馬燕の味。
繊細、濃い味ではなく、一品一品がありふれた中華味ではなく、これでちゃんと作っていることが理解できました。
大量生産では不可能な精密な味。
月餅とスープの素だけは自家製ではありませんでしたが満足です。
ただ難をあげるとするとボリューム感がないことか。
家族4人の1食に丁度いい、という意味では合格点。
感動したのは?
黒豆の薬膳蜜煮・夏草花、えのこの湯葉煎り巻き・クラゲの甘酢漬け黒酢風味・伊勢海老のマレーシアソース炒め。
必要以上に濃い味に逃げない確かな味付けの妙はさすがかな。
そう確信できました。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ありがちな中華料理店を想像したら面食らいます!

新年会一発めはI love Europeさんと鎌倉で・・・
の予定だったのですが、凄い人・・・歩けな~い。

企久太にしようと思って予約の電話を入れたら、こんな混雑日なのに予約がとれてラッキーと思ったら・・・
河岸が休みで魚が無い・・・と来たもんだ~
1月4日って河岸休みなのね?
残念、討ち死にです。
そこで路線変更! 鎌倉は怖ろしいので藤沢の茶馬燕に予約電話をしてみたら・・・
17:30から2時間の時間制限付きでGET! 即鎌倉から藤沢へ移動、間に合いました。

テーブルは全てに予約の札が立ってました。
相変わらず人気ですね~

まずは4,000円の紹興酒を燗で1本オーダー。
コクがある旨い紹興酒だったけど、4,000円はちょっと高い。
10年ものだからしょうがないんだけどね・・・
気軽に飲める安いラインも置いて欲しいな?なんて思っちゃいました。

オーダーは時間も無いし、いろいろ考えるのが面倒なので5,250円のコースにしました。
コースは、前菜盛り合わせ5品、点心、野菜料理から2品、肉魚、食事から4品、そしてデザート付きです。
CPも悪くなさそうだし、初めてのコースです。

・前菜盛り合わせ
四川名物よだれ鶏を中央に、クラゲ、黒豆煮、牛の干し肉、大根漬物。
すべて中華風の味付けになっていて量は少なめも、紹興酒の肴にはちょうどいい感じ。
やはり「よだれ鶏」がラー油と花椒がピリッと利いて旨いですね。ただ、それほど辛くはなく、辛味が苦手な人にもチャレンジできるレベル。
牛は干し肉の中華版みたいな感じ。塩分が濃いめで酒が進んじゃう。
黒豆は正月に食い飽きたけど、これはちょっぴりスパイシーで甘さも控えめなのでOKでした。

点心 四川風水餃子
これもシッカリ、麻辣系のタレに浸かって登場です。
タレも餃子もレベルが高く、絶対に頼みたい逸品です。
もっと食べたかったな~な◎を与えられる品のある味ですね。
辛味より旨味が勝っているので辛さは気になりません。

天然エビと季節の野菜のマレーシアソース炒め
マレーシアソースは海老の味噌や殻からとったソースで炒めてあります。アッサリしていて塩味も爽やか。
海老の食感も上々でいい感じの味つけ。野菜も旨い!

幻の豚「太湖豚」の黒酢酢豚
こちらの酢豚はホント、美味しいですね~^^
豚肉と無花果で野菜はピーマンとパクチー意外入ってません。
酸味は少なめで甘さも柔らかいものなので、飽きずに食べることができます。
太湖豚はとても柔らかく、脂肪分はほとんど感じないアッサリな部位を使用。
黒酢も押しつけがましくなく、苦手な人もOKですね。

黒毛和牛の大鍋仕立て
これは初めて食べます。
もっと赤く燃えるようなヤツを勝手に想像してましたが、意外と辛さ控えめで拍子抜け。
でもさすがに味つけはバッチリ旨かったです。ちょっと辛いスキ煮みたいな感じ。
春雨や葱もたっぷり入っていてグツグツ温まりますね。

・口直しのジュース
この青汁の様なヤツ、なんだっけ?
この時点でけっこう酔いが・・・そうもう一本紹興酒追加4,000円(けっこうこの価格痛いなあ・・・)
甘い青汁的な感じでお口さっぱりですね。小松菜だそうです。

本日の野菜料理 A菜炒め
茎の断面がAの形をしているそうです。見てない(苦笑)。店の接客女性に教えていただきました。中国の方の様です。
味は空芯菜に似ています。粘りがあって油でいためると旨味が出てくる野菜ですね。
アッサリな味付けも良好。若い時は物足りなく感じたかもしれないけど、このぐらいでちょうどいい。
白髪葱がアクセントになってます。

茶馬燕の陳麻婆豆腐とライス
トリはやっぱりこれでしょう!
最後に辛いものに出会えてHappyです^^
しっかり麻辣してますし、味の奥行きを感じますね。
なにしろしょっぱさに逃げない姿勢が素敵です。
ご飯に合うんだよね~これが。
付属の花椒を加えて痺れアップであっという間に無くなってしまった・・・もっと食いたかった~!

ちなみにこちらでも、魚がないので魚料理はできません・・・ということでした。
正しい店は、鮮度のいいもの以外は使わないということなのですね^^
でも海老は?なんてツッコミは止めましょうね。

デザート
Europeさん 杏仁豆腐
宇宙・・・?あれ?なんでしたっけ^^; 酔っ払いは始末に負えない・・・death
     Europeさんのを参考に^^; 小桃(青いの)、林檎

I love Europeさんの評価はご自身のレビューに譲るとして、コースは普段食べないものを選べるのはいいですね。
どうしてもいつも同じものを選んでしまうので、少しずついろいろ食べられるのはGoodです。
ドリンクの値段からすると料理の5,250円はリーズナブルだと言えるでしょう。

接客は繁盛期だからか3名体制。
厨房は2名だったかな?
円滑に回ってましたね。

落ち着いていて、美味しくて、大人の店という感じです。
お値段はそれなりにしますが、呑み過ぎ注意なら悪くはありません。

今度はお酒はほどほどにコースのグレードを上げてみようかな? 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【2012年7月24日】

初ランチです。
夜の隠れ家的なイメージとはまた違う、明るく開放的なCafeのような店内。
清潔感溢れる中華らしからぬ佇まいも人気の秘訣でしょうか。

運よく11時50分頃に行ったら予約なしでも大丈夫でした。
先客は一組だけでしたが、その後、続々と埋まって行き、結局いっぱいになっちゃうのが人気店の証しですね。

ランチは1,200円のサービスランチから1,800円の前菜盛り、デザート付き、そして飲茶コース、ランチコースなどいろいろあります。
みなさん高めのコースやセットをレビューされていますので、我が家は1,800円一人、1,200円二人でオーダーしてみました。
前菜盛りをチェックしたかったのと、サービスランチがどの程度のものかを確認したかったからです。
まあ、安くあげたいというのが本音ですけど!

メインは4種類あり、そこからセレクト。
妻 坦々麺
娘 ピクルス野菜と挽き肉の炒め
宇宙 汁なし坦々麺

他には陳麻婆豆腐+150円が必要
茄子と魚? 失念 失礼!

基本、四川系のメニューが中心ですかね。

まず、1,200円メニューには、小皿前菜が付きます。
軽く湯煎した、するめいかに香菜と酢のタレをつけていただく柔らかな逸品。

前菜4種盛りは、蒸し鶏の四川ソース、白菜酢漬け、いんげんに干し海老、ニンニク和え、枝豆紹興酒粕漬け
どれもしっかり工夫と手が入っていて旨いです。味は文句なし・・・ですが、いささか量が少ないなあ。
もう少し、ボリュームがあると、到着した時に「わ~!」て感動できるんですが。
この値段ではいたしかたないということでしょうか。

メイン
娘のピクルス挽き肉炒めが登場。
ご飯、スープ付き。
スープは酸辣湯だそうです。
豚挽き肉に、きゅうり、だいこん、にんじん等のピクルスにしたものを赤唐辛子、粒花椒と塩胡椒で炒めたもの。
見た目より辛く、山椒がしっかり効いていて、かつけっこう酸っぱい。
娘はあまり口に合わなかったようですが、宇宙は凄く旨いと思いました。
これは食べたことが無い味の重層関係とでもいいますか。
ビールが欲しい! そうかご飯のおかずじゃないということかもしれません。

坦々麺
抜群のバランス。ラー油が多め。胡麻も決して少なくはないけれど、見た目は赤く、口に入れると花椒の風味が口いっぱいに広がります。
味に無駄なものが無い感じ。
麺は中細縮れ麺。
柔らかくも硬くもなくとっても良い塩梅です。

汁なし坦々麺
食べる前に混ぜていただきます。
これは・・・最初ちょっと戸惑いました。
何かに似てる? 怒られちゃうかもしれないけど、カップ焼きそばのような風味。
汁が濃く、インパクトがある。
ご飯が欲しい!
旨さと辛さのハーモニーが一口食べるごとに湧いてきます。
芳ばしく感じるのが、焼きそばのような・・・部分と共通。
けっしてカップ焼きそばと=ではありませんよ。
食べ終わって、もう一杯食べたくなるほど後を引きました。
文句なしです。

ランチセットのみ杏仁豆腐が付属。
流行りのクリーミーでゆるいプリンの様な食感のアレです。
甘さは極力控えめ。

味は文句なし。
量は全体的に控えめ。 ちょっと物足りない。
雰囲気はよく、落ち着いて食事ができる。
料理も滞りなく提供され、サービスもそつなく問題なし。

やはり人気と実力が比例している店だと思います。
ボリュームが少ないので、若年層にはちょっと物足りない感が残りそう。
ある程度、年齢層の高い富裕層が、ゆっくりと呑みながら食す、隠れ家のような、四川料理ということでしょうか。


……・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
藤沢で大変評価の高い四川中心の中国料理の人気店です。

一見さんにはまったく見つからない裏通り、そして目立たないビルの6階にある隠れ家レストランです。

過去に夜、1回行ったことがあるのですが、その時は、辛いものが苦手な方がいらしたため、唐辛子マークのついていないメニューばかり選んでオーダーしたため、本質的なこのお店の良さを見つけられないまま不完全燃焼で終わったため、この高い評価の理由を見つけられずにいましたが、今回はそのストレスを解消すべく、REVENGE(リベンジが多い今日この頃)してまいりました。

当日予約(昼過ぎケータイで)したら大丈夫とのこと。
平日、月曜だし大丈夫だろうとタカをくくっていましたが、
予約時間に6Fエレベーターが空いたら、本日予約で満席の表記が入口にありました。

ぎりぎりOKだったとは・・・危ない危ない(人気店です!)要予約。


店内は、清潔でこじんまり。
南側は全面ハメ殺しの窓で、圧迫感が無い分広さを感じる不思議な店内。
全20席。
4人テーブル4卓+2人テーブル2卓。
組み合わせを変えられるアイデアを生かし、かつ狭くない、詰め込まない配慮に好感。

中華の脂っぽいイメージは全くない草食系の店内。
かつオーナー夫人?の穏やかで冷静な対応が素敵です。
なんかフレンチとか別ジャンルのイメージ。

今日は厨房に2名、ホールに2名の臨戦態勢なのか・・・前は1+1だったので、その後も予約が入っているのかも・・・です。

5,250円のコースがCP高いかもと思いましたが、あえてアラカルトを選択。

全オーダー
・四川名物よだれ鶏
・海鮮入りニラ饅頭
・四川水餃子
・日向鶏のレモンソース炒め
・黒酢酢豚
・茄子の天津冬菜炒め
・茶馬燕の陳婆豆腐
・マレーソース海鮮エビ焼きそば
・杏仁豆腐
・ジンジャーティーのプリン

こんな感じだったかと。

全体的に化学調味料に頼らない味つけをコンセプトにしているだけあって、優しい味です。
これを好きか嫌いかは好みだと思います。
私は好きです。変な喉の渇きがないです。塩分も程良く、辛さも嫌味がありません。
ただし、化学調味料に慣れ親しんでいると、パンチが無い、分かり易い味ではないということになるんでしょう。

四川を売りにしているメニューは、どれも水準以上だと思います。
中国山椒の効き具合も絶妙。
茶馬燕の陳婆豆腐はご飯なしでもガンガン進んじゃいました。

四川水餃子
これが思いのほかハマっちゃいました。
モチモチの皮、絶妙なタレとの相性。
これは30個ぐらいイケちゃいそうでした。

黒酢酢豚は前回も美味しいと思いましたが、これは絶品です。
肉質、酢加減、無花果のバランス。

レモンソースも甘酸っぱいという過去のイメージとは異なる酸っぱいを前面に押し出した不思議な味。

どれもきちっと手が込んでいて、素材の良さ、刺激、盛りつけの美しさなど、レベルの高いアレンジメント中国料理を味わえる素敵な店だと思いました。

お値段はそれなりにしますが、納得のいく値段だと思います。


  • 茶馬燕のおせち
  • 壱の重
  • 弐の重

もっと見る

7位

蔵元料理 天青 (香川 / 創作料理、日本料理)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.4
    • | CP 3.9
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥5,000~¥5,999 -

2012/07訪問 2012/10/12

素晴らしい環境と建築の美学。創作和食と旨い酒かつリーズナブル

天青

こんな場所に、こんなアートな空間が!で引き込まれる地産地哨の創作和食

湘南地区唯一の酒蔵かつ湘南ビールの製造で知る人ぞ知る、熊澤酒造が、その敷地をうまく生かして、廃屋や自然環境などに調和した、複数のレストラン、ベーカリー、アトリエなどを併設した素敵な空間、そこにある創作和食の店が、「天青」です。

場所は湘南の茅ケ崎と八王子方面を結ぶJR単線の相模線、香川駅が最寄り駅。
え?こんなところに?な不思議な場所にあります。
車で行くとでかい駐車場を完備していますので、新湘南バイパスの茅ケ崎中央を降りて比較的近い場所にありますので、意外と便利です。
ただし、酒とビールが旨い店に行くので運転手は呑めないジレンマと闘わなくてはなりません。
困った困った・・・ということで、行きは運転、帰りは奥さんが運転。

この日は誕生日だったのです。もう嬉しくないけれどね。
事前に予約。誕生日を告げるとここはいいことがあるのです。
凄く丁寧な対応に奥さん感激しておりました。

夕方に到着。
道が空いていたので、早めに着いたため、時間つぶしに敷地内を散歩。
写真のように凄くムードがあるため、暇つぶしに苦労しません。
陶磁器やグラス、藍染製品などを展示販売してある場所や、パン屋も素敵な雰囲気です。

心にくい演出の庭を抜けて、天青に到着。
場所は不便でも、来て良かったな!という気にさせるこの雰囲気は他にない武器としてポイントを稼げるのがこの店の強みです。
天青の建物は酒蔵を改装したものらしいです。
ダークブラウンのウッディでクラシカルな空間に個性的なインテリアに飾られた個室が点在しています。
案内されたのは1階奥。年代物のアップライトピアノや家具調のステレオなどが置かれた、応接間の様な空間です。

オーダーしてあったのはもっともリーズナブルなコースの「吟望」3,980円。
蔵元小会席という名前がついている通り、ゴージャスではありませんが、大食漢がいない我が家は、この量で十分。
内容は以下の通り
・先付・・・枝豆と豆腐の冷製ポタージュ 濃い枝豆の風味が良い。爽やか。もともと豆故相性はバッチリ。
・前菜・・・稚鮎の南蛮漬け、お造り(カンパチ、めじまぐろ)、金時草と湯葉のお浸し、夏の豆野菜とズワイガニ、アオリイカのマリネ。
      刺身はクオリティは確か。全体的に薄味で年齢選ばずなオールラウンダー。
・副菜・・・新蓮根のコロッケ山椒塩添え・・・蓮根がすり身で、繋ぎに海老の擦り身の様な味もする。美味しい。
・主菜魚・・・鱸の蒸しもの冬瓜のあんかけ生姜の香り あっさりもで出汁が効いていてバランスよし。
・主菜肉・・・岡本豚グリル蔵元麹の柚子胡椒ソース 文句なし。メイシャントンやイベリコのような歯ごたえ。味付けもいい。
・丹波杜氏御飯・赤だし・香の物・・・米が旨い。炊き方も良し。
・デザート・・・コーヒー付き 盛り合わせ 桃のコンポート・パンナコッタ、チョコレートケーキ、ヨーグルトアイス+わらび餅(お誕生特典)

この内容でこの値段はたいへんお得です。不満なし。
それは超一流の店には及びもつかないと思いますが、CPが高いことは、庶民にとっては頼りになる味方。
そしてこの雰囲気が付加されれば、また来たくなること間違いなしです。

もちろんビールは湘南ビールのバリエーションで種類も豊富。
日本酒も旨く、ついつい呑み過ぎるのが難点(笑)
利き酒セット1,400円で呑んでから、それ以降のお気に入りを選ぶのがGood。

そして誕生日だと、ウェルカムドリンク(ドリンク1杯サービス)、スペシャルデザート、プレゼント(升酒用の升)、写真撮影、花火がおまけに付いてくる。サービス良し。

器にも気を使っていて、料理の工夫、センスも良し。
トータリティで勝負できる中々いい店。
従業員もしっかり教育ができているというか、とても気が行き届いていて感じが良い。
料理もこちらの進み具合をしっかり確認して配膳されるなど文句なしです。

デートや記念日などに使用すれば株が上がること間違いなし。
是非、ご利用あれ!

  • 夜はライトアップで更にいい感じ
  • アンティークなインテリア
  • 美しい!

もっと見る

8位

ワカヌイ グリル ダイニング トーキョー (麻布十番、赤羽橋、神谷町 / ステーキ、ハンバーガー)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 3.7
    • | サービス 4.2
    • | 雰囲気 4.7
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2012/04訪問 2015/07/03

麻布十番のカンタベリービーフ&ラムのグリルレストラン。雰囲気抜群!

WAKANUI ワカヌイ

昨日から麻布十番のスタジオで仕事。
そしてそのすぐそばにあるローソンの地下に高級そうなレストランを発見!
ここは麻布十番に程近い東麻布2丁目付近。

店の名前は「WAKANUI ワカヌイ」
どういう意味?

グリルダイニングの店らしい。

仕事前の昼時、一人で入るのに勇気のいる雰囲気漂う・・・
しかし決行!

店先のメニューを確認すると、思ったほど高くはないが、安くはない微妙なライン。
メインは2,100円のプリフィクスランチ。
前菜2品チョイス、メインはグリル料理いろいろから1品。
デザート、ドリンク付き。
本当はこれにしたかったけれど、いかにもへヴィ・・・

ということで、単品に前菜1、ドリンクのついた名物とおぼしきラムチョップグリルを選択。
1,480円なり。
微妙も、この高級感あふれる店内ときちっとした従業員の人数とサービス体制ならリーズナブルなのかもしれない。
とにかく私ごときが1人で行くような店では決してなく、あっという間に満席になった20以上あるテーブルは大半が品のいいお客様方たち。
OL、ファミリー、接待、恋人、主婦会など。
みなさんそれなりにパリッといいかっこ。
俺、ジーパンにTeeにパーカー・・・

まあそんな店内です。

広くて落ち着いていて、半地下を巧みに利用した昼間でも落ち着いた明るさ。
テラスもあり。
一番驚くのは店に入るとレジ脇にある肉の塊をつるしたり置いてある肉セラーのようなウインドウ。
これは芸術的。ナイスアイデア。
これから食べる気が沸いてくるエンタテインメント。

値段が安めなのはどうやらニュージーランドビーフとラムを使用しているから。
でも美味しければ和牛でも外国産でもOK!

グリルはハングリータイガーのように公開調理。
店内には若干炭火の香りが漂っているが、清掃は行き届いていて綺麗。

さて、まずは前菜にスープ(コーンポタージュ)orスモークチキンのサラダからサラダを選択。
フレンチドレッシングがたっぷりかかった苦味の多いサラダ野菜と香ばしく燻製のにおいの程よいチキンの相性は中々。

そしてメインはこんがり焼けたラムチョップが3本にポテトフライ、そしてクレソン、塩胡椒のシンプルな味付けに粒マスタードのピリッとした風味を塗ってアクセントをつけると臭みのないラムはさらに美味しくなった。
ただ残念なのが、来てすぐにもかかわらず、あまり熱々じゃなかったこと。
焼き加減はミディアム。
ただ小さめで骨付きだから意外と食べるところは多くない。
バケットも一切れで、お腹に満腹感は得られなかった。
ビールかワインが欲しい。
ただ、ポテトは絶品だった。
使っている塩は良さそげ。

コーヒーはもちろんちゃんとしたセットで到着。

総評:料理、店内、サービスなど総合的には見るべきところのある店だと思うし、持ち味は2,100円のセットか、あるいは夜に発揮されるものと思われる。
ただし昼はお手軽感はありそうでない。
炭火焼きハンバーガー1,280円は魅力的。

それにしても焼き色は絶品で見た目は空腹を誘う。

判断が難しい悩ましい店である。

デートなんかだと喜ばれそう・・・
そんなのは遠い昔の過去の想い出・・・ですが。

  • 肉は芸術だ!
  • ラムチョップランチ1,480円
  • 素敵な焼き加減

もっと見る

9位

ゆうがた (江ノ島、湘南江の島、目白山下 / 日本料理)

5回

  • 夜の点数: 4.1

    • [ 料理・味 4.3
    • | サービス 4.2
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.8
    • | 酒・ドリンク 3.8 ]
  • 昼の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.4
    • | サービス 4.2
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.2
    • | 酒・ドリンク 3.8 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥6,000~¥7,999 ¥5,000~¥5,999

2023/12訪問 2024/01/01

さすがの「ゆうがた」クオリティ♪

ゆうがた

和食の神髄、その丁寧な仕事をしっかりと体感出来ました。

2024年1月1日 食べログ評価 3.65

2024年、今年もよろしくお願いいたします m(__)m
色々あって今年も地味に活動してまいります。

初投稿のために不正せず湘南の地縛霊と化さず、粛々と進めていきたいと思っております。

さて、1月1日一発目のレビューは毎年恒例の「おせち」です。
今年は江ノ島の和食の名店『ゆうがた』さんから。

毎年激烈な競争を勝ち抜かないとゲットできない貴重な本格的な「和」のおせちです。
年末の21日から30日は仕込みのため店舗営業を閉めて仕込みをした心のこもった完全自家製!
もちろん冷凍ではなく消費期限は31日渡しの1月1日中という無添加おせちです♪

2021年を最後に我が家は競争に負け、2022年、2023年と断念せざるを得ず…
2024年分も半分諦めていたところにお店からハガキが届きました!!

2024年分も一般販売はなく、ハガキが届いた客のみへの販売となったそうです。
そして以前のような電話による先着順ではなくメールでの予約のみとなり、ハガキがあればおせちは確保されることになりました。
これはありがたいです(゚∀゚)/
電話だと中々繋がらない等のトラブルが発生したこともあったので、こういうスタイルになったそうです。
…というわけで、2024年版は無事にゲットすることが出来ました。

タイプは2種類
①おせち二段重(4人前程度)33,000円税込
②おせち一段重(2人前程度)17,000円税込
2021年版より10,000円ずつ高くなっていて驚きですが、物価高による原材料費の高騰が大きな原因であることは間違いなさそうですが、以前と比べると3~4人前➡4人前、1.5人前➡2人前とボリュームがアップしていることもあるのかもそれません。
まだ蓋を開けていない段階で書いていますので未確認。

12:00~16:00に店へ出向いてニコニコ現金払いで店主である道振さんから手渡しされます。
コロナ禍もあって、お店を利用することは2019年5月以来なく、忘れられてもおかしくない中途半端な常連とは言えない客の一人だったのにちゃんとフルネームで覚えていてくれて感動しました♪
今年からは不義理せず夜にでも伺おうと思い直した次第です。

毎年完売御礼のおせちですが、内容を確認するとほぼほぼ毎年同じ。
つまり成熟した不動のラインナップが揃っているといった感じなんでしょうね。
その中身は以下の通りです。

日本食 ゆうがた おせち二段重(4人前)33,000円税込
【壱段】
・黒豆
・栗金団
・柿鳴門巻き
・紅白なます
・ちょろぎ
・数の子
・鴨ロース
・梅人参
・からすみ
・伊達巻き
・錦玉子
・のし梅
・田作り
・叩きごぼう
・かまぼこ
・餅花串
【弐段】
・いくら醤油漬け
・銀ダラ西京焼き
・海老芋含め煮
・くわい含め煮
・昆布巻き
・手まり麩
・海老の甘煮
・蓮根甘酢漬け
・黒こんにゃく含め煮
・絹さや
・金柑蜜煮
・子持ち鮎含め煮
・煮あわび
・豚三枚肉の角煮

さあ、我が家の正月の始まり始まり~♬
やっぱり美味しかったァ!!
その丁寧な仕事をしっかりと体感出来ました。
和食の神髄のような。
納得です。
日本のお正月、イイですね(゚∀゚)

さあ、明日は箱根駅伝です♪

※History of…
The SlitsI heard it through the grapevine
https://www.youtube.com/watch?v=BG50bmionac

味偏差値 70 
居心地度 71  
食べログ評価<<体験判断

常連向き ■□□□□ 一見向き
男性向き □□■□□ 女性向き
庶民向き □□■□□ 高級志向
ハイCP □■□□□ ローCP
ゆうがた

極上のご馳走が二段重に百花繚乱

2021年1月1日現在 食べログ評価 3.63

決戦は10月10日でした。
ゆうがた』のおせちは、入手困難の極みなんです。
毎年はがきが送られてくるのですが、予約開始日に即刻電話予約しないとあっという間に売り切れちゃうんです。
それが年々熾烈になっていて…

予約受付は11:00より。
・個食おせち(1段1.5人前)7,000円税込 限定50セット
・おせち二段重(3~4人前)23,000円税込 限定50セット
ジャスト11時にスマホから電話するも、既に話し中の「ツー・ツー」音…
繰り返しかけ続け、繋がったのは50分後でした(ToT)/~~~
ただ、ラッキーなことに入手できたのでよかったですが。
人気アーティストのコンサートチケットじゃないんだからww

ただ、それだけ苦労してでもゲットする価値のある逸品なわけで。
引き取りは大みそかの12:00~16:00

なんと、店側は12月23日から30日まで完全休業して、おせちの仕込みに入っているんだと思います。
献立を決め、食材を吟味し、試作して、クオリティを高め、完成させる!
もちろん冷凍品や添加物まみれではない、素晴らしい内容のもの。

日本食 ゆうがた おせち二段重(3~4人前)23,000円税込
【壱段】
・黒豆
・栗金団
・柿鳴門巻き
・紅白なます
・ちょろぎ
・数の子
・鴨ロース
・梅人参
・からすみ
・伊達巻き
・錦玉子
・のし梅
・田作り
・叩きごぼう
・かまぼこ
・餅花串
【弐段】
・いくら醤油漬け
・銀ダラ西京焼き
・海老芋含め煮
・くわい含め煮
・昆布巻き
・手まり麩
・海老の甘煮
・蓮根甘酢漬け
・黒こんにゃく含め煮
・金柑蜜煮
・子持ち鮎含め煮
・煮あわび
・豚三枚肉の角煮

以上です。
2年前とほぼ一緒ですね。
オーソドックスな和食おせちなんですが、どれもこれもハイレベル♪
惚れ惚れする見栄えと味。
もちろん食材の良さをしっかりと活かしきった濃い味に逃避しない旨味。
和食の鏡です。
即刻完売御礼になるのは当然なレベルです♪

子供の頃はおせちってあまり好きではなかったけれど、これをあてがわれていたら人生変わっていたでしょうね。

今年は買えるかな?… 

味偏差値 70 
居心地度 71  
食べログ評価<<<体験判断

常連向き □■□□□ 一見向き
男性向き □□■□□ 女性向き
庶民向き □□■□□ 高級志向
ハイCP □■□□□ ローCP
ゆうがた

予約はマストですよ!

2019年6月11日現在 食べログ評価 3.60

5月上旬の訪問♪
5,400円税込のコースをあらかじめ予約して。
本当に久しぶりです。
途中「おせち」を注文したりはしましたが、店舗利用はナント3年近く前…

今回のコースは「旬の魚尽くし」という感じ♪
満足度はMAXでしたよ(゚∀゚)

◎先付 ホタルイカ酢味噌和え 
◎椀 新玉葱しんじょうとあらのすまし汁
◎造り 盛り合わせ(アカイカ・平貝・真鯵・鰹)
◎焼物 さわら塩焼き
◎八寸 フルーツトマト白和え
    もずく酢のもの
    焼きごま豆腐
    炒りおから
    揚げ茄子なめこ餡かけ
    なまり節和え物
◎揚物 ひらまさ唐揚げおろし煮仕立て
◎食事 ちりめん茶漬け
◎甘味 抹茶わらびもち
    牛乳アイス
これで5,000円+税!
細かい解説は1カ月も前の事なので割愛しますが、どれも◎な通り、クオリティは文句ナシ♪
注目点だけ簡単に♪
ホタルイカは鮮度が凄い!!
湯引き程度の軽い仕事で、レアな旨みがたっぷり♪
ミソがヤバい!
酢味噌とミソのW-MISOのせめぎ合い!
最初からノックアウト!
椀は生木耳のシャキシャキ食感にやられ、出汁の素晴らしさに煽られ、新玉葱の甘みに魅せられ♪
木の芽がいい仕事(*'▽')
お造りは文句ナシ!!
小田原産の鯵は臭みゼロ!
アカイカは甘くとろけて!
普段は素っ気ないそぶりの平貝は甘みに満ち溢れ(これは歯ごたえのいい帆立かよ)
静岡産の鰹は絶妙なたたき具合♪
実はうっかり写真を撮る前に手を付けてしまい、妻の鯵を強引に借りて盛り付けてみるもプロの技はなく…
もっと芸術的な盛り付けでした(-_-;)ホントはね…
鰆は焼き加減絶妙♪
いぶりがっこチーズと胡瓜の酢の物が添えられ!
ここfで八寸ですから!!
酒モード全開です(^_-)-☆
全てスーパー!!!!!!
ひらまさの揚げ出し風唐揚げもウマウマ~♪
出汁全部飲み干しました(゚∀゚)
ちりめん茶漬けも収まる処に収まり!!
いつものようにレベルの高い甘味2連でフィニッシュ!!
お酒進んじゃいました♪

やっぱりサイコーね♪
ここは絶対に行ってみて♪
ミシュラン★★★よりも好きだな。
我が家の身の丈に合ってる♪
正にビブグルマン(゚∀゚)
ゆうがた」と「ひら井 3.62」は湘南に来るなら是非行ってみて♪
どちらも夜ね♪

味偏差値 73 
居心地度 71  
食べログ評価<<<体験判断

常連向き □■□□□ 一見向き
男性向き □□■□□ 女性向き
庶民向き □□■□□ 高級志向
ハイCP □■□□□ ローCP

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

体重増減 +0.4kg
翌朝体重 70.2kg

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
日本食ゆうがた

レベルの高い正統派!

2019年1月3日現在 食べログ評価 3.59

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします!

今年のメインおせちは久々の和食です!
湘南江ノ島は和食の名店『日本食ゆうがた』の二段重20,000円です。
実は毎年狙っていましたが、限定50個は毎年あっと言う間に予約数終了で買う事が出来なかったんですよね。
だから今回は店からのお知らせハガキが到着するや否や速攻、電話で予約を完了させゲットした待望の逸品なのです!!

31日、指定時間内に店先へ。
すると、店主の道振さん自ら挨拶とともに品物を渡してくれる丁寧さ!!(*‘∀‘)
実は9日前から店舗営業を休業し構想を含めて練りに練った渾身の自信作!
そんな恋焦がれた「おせち」と遂にご対面~♪

【品書き】
・黒豆
・栗金団
・柿鳴門巻き
・紅白なます
・ちょろぎ
・数の子
・鴨ロース
・梅人参
・からすみ
・伊達巻き
・錦玉子
・のし梅
・田作り
・叩きごぼう
・餅花串
・いくら醤油漬け
・銀ダラ西京焼き
・海老芋含め煮
・くらい含め煮
・昆布巻き
・手まり麩
・海老の旨煮
・蓮根編ます甘酢漬け
・黒こんにゃく含め煮
・金柑蜜煮
・子持ち鮎含め煮
・煮あわび
・豚三枚肉の角煮

まさに奇をてらわない正統派です。
丁度4人前くらいのボリュームで。
その特長は
・確かな食材選び!
・濃い味付けに逃げず、一品ごと創意工夫が感じられる絶妙なバランス!
・見た目の美しさ!
うわ~!人気なのが分かるわ~♪
一品としてハズレは無く、何を食べてもウットリ!
日本酒との相性も抜群です!

我が家は『おせちジプシー』で、毎年異なる店のものを調達して楽しんできましたが、来年からはコチラので定着してもイイなと心底実感!
ただしゲット出来れば…ですけどね(爆)

今年こそは頻繁に通いたいMy湘南の百名店です!

味偏差値 74
日本食ゆうがた

満足度高いコース料理

2016年9月28日現在 食べログ評価 3.59

15か月ぶりです!

母の誕生日に事前予約して初めてコース料理をいただきました。
あいにくの天気にもかかわらず、店内は全て予約で満席という盛況ぶり。
もはや飛び込みは危険、予約は必須でしょう。

夜はスタッフ数も増え、厨房もホールも万全の臨戦態勢。
若い女性スタッフが多かったもののサービスに抜かりなく、ゆったり楽しく食事をすることができました。
2時間半かけて!

【おまかせコース】
・先附
○焼き胡麻豆腐…甘さ控えめのとろける胡麻豆腐の表面を炙り芳ばしさを増したもの。本山葵添え。
◎無花果白和え…上品な仕上がり。ふくよかな甘味に溢れる熟した無花果!白擂り胡麻に黒胡麻のトッピング。
・椀
◎◎蓮根真丈…菊花仕立てで季節感十分。見た目も麗しく。蓮根の食感、菊の上品な酸味、抜群の出汁。
・造り
◎◎真はた…コリッとした食感。鮮度抜群!すっきり脂載り。
◎かつお…皮目炙り。繊細な仕上がり。もちろん臭みなどなくレベルの高いたたき具合。
◎すずき…昆布〆で。熟成の旨み溢れる。刺身のレベルも超湘南級。
・焼物
○秋刀魚塩焼き…もちろん居酒屋のそれとは別物(笑)肝ソースで。芳ばしく丁寧に焼き上げられ。オクラたたきの添え物が旨過ぎ!
・八寸
◎蒸しあわび…出汁ジュレが◎肝も蒸してあり。柔らかくてストレス皆無。
◎いくら醤油漬け…強靭な食感でプチプチ気持ちよし。やさしい味。長芋山葵で。
◎◎焼き茄子と鴨ロース煮…鴨葱ではなく鴨茄子。この鴨の旨いこと!出汁浸しの茄子も最高!!
○なめこおろし…食感の良いもの。味濃いめ。
◎石川小芋唐揚げ…軽く揚げってまったり滑らか。
◎◎魚介南蛮漬け…上品な味付け。バランスがイイとはこのこと。魚の種類は不明。
◎栗の渋皮煮…蜜煮。季節の味。美味!
この八寸、ホント、素晴らしかったです。
・揚物
◎◎鱧・松茸・天ぷら…粉醤油でふっくら鱧が凄い!今までで最高の味。松茸も香り豊か!万願寺唐辛子も甘さ際立ち!ユリ根、銀杏添え。
・食事
◎湯葉あんかけ丼…ジャコ載せ。湯葉は上等。あんかけでもご飯はしっかり固まっていておじやっぽくならず◎
◎◎香の物…胡瓜、蓮根、茗荷。どれも繊細で素晴らしく!
・デザート
◎チーズケーキ…超濃厚でまったり!これって味噌も使ってる?和の味わいも。
○レモンシャーベット…甘さ控えめで後味すっきり!チーズケーキと好対照!!

お腹いっぱいです!
そしてどれも上質な酒の肴でもあり、これはついつい呑み過ぎてしまいますね。
そして呑めない女性にも満足度の高い内容!!
正直、思っていた以上のポテンシャルの高さを実感。
アラカルトも○ですがコースのお得さ、その本格的なレベルの高さは湘南でも有数かと。
それがこのお値段で。
まさにビブグルマンですね!!

懐石料理に1回行くなら『ゆうがた』に3回行きたいビブグルマンな私でございます(≧▽≦)


,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

ミシュラン2015・ビブグルマン獲得!

2015年6月5日現在 食べログ評価 3.54

ミシュラン2015・ビブグルマン獲得おめでとうございます!
ミシュランがナンボのものかは置いておくとしても、気に入ってる店が評価されることはとっても嬉しいこと!
もうすぐ☆も近いんじゃと確信しておりますです(^^)v

そんなわけで「おめでとう」が言いたくて、ランチに一人、飛び込みで!
開店の11時30分に行ってよかった。
大半の席に予約札が…
幸運にもカウンター中央に案内されました。
ミシュランの件、いろいろお話をお聞きしましたが、道振さんも素直に喜んでられました。
それにしても、気が付くとあっと言う間に満席です。
もはや予約はマストだと思いますよ。

まずは生ビール(ブラウマイスター)で祝カンパイ!
美味しい!素晴らしいビール!
もちろん前菜盛り合わせ付きの2,000円ランチで。
メインは肉が「豚ロースの竜田揚げ」魚が「さわらの塩焼き」
此処の竜田揚げはバカウマなので肉にしました。

前菜6点盛り
・お造り「かます」…表面を炙って甘みを演出。鮮度も良し!
・焼物「胡麻豆腐」…これは凄い!フグの白子の様。表面を焼いて大変身!山葵と塩で。
・揚げ物「魚介のコロッケ」…何と複数の魚のカマの身をほぐし、ライスコロッケにしてあります!旨すぎる!
・お浸し「茄子とアスパラ」…トマトも加え、穏やかな美味しい出汁で。
・酢の物「蛸」…レアな鮮度のいい蛸をやさしく酢〆で。刺身と紙一重のレアさ。
・おからの炒り煮…味付けが素晴らしい!人参、糸こんにゃく、黒胡麻とともに。
もうどれもぐうの音も出ず。
一段と凄みを増してました。
もう呑まないわけにはいかないでしょう!拷問です。
日本酒(神奈川)丹沢山魚々っと・純米 864円
程よい酸味、すっきりした飲み口!
旨いです。

お椀:大根、ワカメ、葱の味噌汁。辛口なのに上品。
香の物:新生姜の酢醤油漬け。辛口で酸っぱくなくて酒が進みます。
サラダ:自家製の醤油ベース和風ドレッシングで。
ご飯:呑んだので量を半分くらいにしてもらいました。
豚ロースの竜田揚げ
アツアツの豚ロースの竜田揚げに粉醤油を振りかけてあります。
揚げたての食感が損なわれないから表面はサクッ、中はふっくらで美味!
適度な脂身、臭みの全くない豚肉。
当然作り置きなどせず、豚ロースの厚切り肉に包丁を入れるところから作っていきます。
温度のあるものは全て作り立てを提供。
これには頭が下がる思いですね。

以前よりも凄くレベルが上がっている気がしました。
ちゃんと見てるんですね。
ミシュランさん(*'▽')
ビブグルマンにふさわしい驚異のCPです。
今度は夜、コースを堪能しに行こうと思います。
コースは事前予約が必要とのこと。

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

翌日の体重増減 -0.1kg
累計体重変動  -3.4kg

翌日の血圧 123‐81                         

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

三周年特別営業のランチは超スペシャル!

2014年9月27日現在 食べログ評価 3.55

8月にオープン3周年を迎えた「日本食 ゆうがた」から1通のはがきが届きました。
8月21日~8月26日の期間限定で普段よりも内容を充実させた特別コースを用意してますと。
かなり魅力的だったので、予約をして最終日のランチタイムに行ってまいりました^^)

何故昼にしたのかというと?その内容があまりにもお得だったので!
家族4人で車を利用して。
駐車場は商店街共有スペースに停めることができるんです。
台数に限りがあるので11時30分の開店時刻ちょっと前に早めに到着。
無事に駐車できました。

一番入口に近い4人テーブルに案内され着席。
全てのテーブルに予約札が。
そりゃあそうでしょう!
こんなお得なメニューはそうそうありませんからねぇ!

店主の道振さん自ら各テーブルに来てご挨拶。
美味しい料理とお人柄に導かれて来店した常連さんばかりです。

ランチ \2,000御膳
・前菜盛り合わせ
・魚料理
・肉料理
・ご飯
・味噌汁
・デザート
・ドリンク
レギュラーのランチは肉か魚の選択制、デザート・ドリンクは別料金ですが…
それに比べて今回の内容は吃驚豪華版!
本当に楽しみですね!

まずは生ビールで。
いつも通りの旨い麒麟ブラウマイスターです。
コクがしっかり!
お茶は大きめの急須でサーブされ飲み放題。
無くなる前に補充してくれるし気遣いも満点ですね!

毎回お楽しみの前菜盛り合わせ
本日のお造り:地ダコの刺身
軽く湯掻いた程度で生蛸に近い絶妙な塩梅。
柔らかいし、とにかく新鮮。
山葵醤油で!
添えられたブロッコリースプラウトも美味。
冬瓜の鶏そぼろあん掛け
たっぷり旨い出汁を吸った冬瓜と濃い味の鶏そぼろの相性がイイ!
とうもろこしの唐揚げ
カリッと揚げた自然の甘味たっぷりのとうもろこしに塩味がとってもイイ塩梅。
揚げの技術が光ってますね!
いちぢく白和え
これがNo.1かな!
白和えの様ですが複雑な風味で、もはや何でできているのか特定できないハイレベルな旨さ。
もちろん無花果自体もまったりグッド!
もずくの酢の物
滑らかなもずく、酸味のバランスよし。
尖っていない味わい深い酸っぱさが好きです。
ミニトマト、おくら添え。

日本酒:新政(秋田)純米 810円
器も素晴らしい!!!

肉料理:和牛いちぼ 炙り焼き
肉の焼き加減が素晴らしい状態。
肉質、柔らかさ、旨味、上等です!
2,000円のコースでこんな牛肉を出してくれるなんて素敵です!
柚子胡椒で。
キャベツと白菜の千切り+紫玉葱添え。

日本酒:笑四季(滋賀)特別純米 864円

魚料理:黒鯛の竜田揚げ 粉醤油掛け
「ゆうがた」の竜田揚げは旨いんです^^)
カラッと揚がった柔らかな白身に白髪葱と青葱。
粉醤油はカリッと揚がり具合をキープできるので竜田揚げとの相性は抜群!

味噌汁は具だくさんで家庭的なタイプに見えますが、出汁が違いますね。
ご飯も丁度いい炊き加減。


デザート
・濃厚チーズケーキ
・黒豆きなこのプリン
・もっちり抹茶のわらびもち
・本日のアイスクリーム
・本日のシャーベット
以上から選択できます。

もっちり抹茶のわらびもち
抹茶の香りが気高いです。
旨いなあ!
ぐにゃぐにゃしていないけれどモッチリ固めの仕上がり。
これもアリですね。

ドリンク
・コーヒー
・紅茶
・烏龍茶
・ジャスミン茶
・100%オレンジジュース

ホットコーヒー
普通に美味しい逆に言うと特徴に乏しいコーヒー。
でもコーヒークリームや砂糖に手抜きしないのはさすが。

昼からこんな豪華でアレンジの効いたミニコース風のランチが食べられ我が家は全員Happy笑顔。
2,000円なんて信じられません。
次は5周年ですかね(^^)
また期待しちゃいますよ(笑)
非常にクレバーでセンスのある和食を手軽に食べられる実に素晴らしい店だと思いますよ!
器も素晴らしいく見た目も楽しめますね。
お奨めです!!

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

翌日の体重増減 +0.3kg
累計体重変動  -1.1kg

和牛いちぼ、竜田揚げ、日本酒。
予想通りの300gアップ。
まあ想定ないですよ(爆)

翌日の血圧 122-84

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昼だけではなく夜は更にいいね!

2014年4月16日現在 食べログ評価 3.60

マイベスト10にノミネートさせていながら、昼時にしか行ったことが無い江ノ島の日本食ゆうがた

「ゆうがた」なんだから夕方に行かないとね!
…てなワケでマイレビュアーのI love Europeさんと小田急線・片瀬江ノ島駅で夕方に待ち合わせ。
17時半の店の開店時間に予約を入れてカウンター席へ。
やっぱりこの店はカウンターがお奨めです!
店主の道振さんの仕事っぷりも肴にして呑んじゃいましょう!(^0^)

夜は予約なら4,200円からのコースもありますが、この日はアラカルトで好きなものを。
まずはキリンの生ブラウマイスターで乾杯!
コクのある旨いビール!
ブラウマイスターの生が呑めるのは嬉しい限り!
Europeさんは焼酎の水割りだったかな。

この日は自宅から藤沢本町~本鵠沼~鵠沼海岸~江ノ島と全て歩き倒しての到着なので30,000歩以上歩いたことになり、けっこう疲れているので酔っちゃいそうなのでスローペースでスタートしました。

まずはお通しから
小鉢にはヤリイカと長芋の短冊
最初からクオリティ高い上品な逸品。
これを出すだけで夜のクオリティの高さが確認できたも同然。

菜の花とふきのお浸し 630円
お浸しですが、ものっそ上品。
繊細な味つけで白胡麻の粒とおろし胡麻が異なる胡麻風味を演出。
しっかり食感を残した実に緑々しい菜の花です。
春が力強く感じられます!
ふきとのコンビもさすが。
そしてボリュームも満点。
CPいいですよ!

刺身盛り合わせ 時価
真鯛、ほうぼう、メジナ、さわら
4種でしたが、一品ごとにしっかりと仕事が施されています。
・さわら:皮部分を炙ってあって香ばしく(山葵醤油)
・真鯛:湯引きしてあり、熟成濃厚。(ポン酢)
・ほうぼう:初めて食べるねっとり食感!過去最高の旨いほうぼう(ポン酢)
・メジナ:昆布ジメ具合が良好!(山葵醤油)
これはさすが!
そしてどれもレベルが高いです。
湘南恐るべし。

真鯛
旨味がぐっと引き出されていてポン酢と小葱が合います。
淡白にならない工夫がいいですね。
ほうぼう
これは刺身ですが、熟成された旨味とねっとり感が素晴らしい!
実は湘南ではあちこちで食せる「ほうぼう」ですが、新鮮なものは幾度も味わいましたが往々にして淡白で面白みに欠ける場合も多いのですが、今宵のほうぼうは熟成平目に匹敵するような旨味。
ポン酢で。ほうぼうの見方が変わった瞬間ですね。
メジナ昆布〆
これもいいですね!
さり気なく主張する昆布と旨味が引き出されたメジナ。
いくらでも食べられそうです。
本山葵と醤油で。
さわら
こちらは表面を炙ってあります。
これによって旨味が大幅アップ。
さわらってこんなに美味しいんだ!を実感。
薬味を載せて鰹のようにいただきます。

湘南地区でもレベルの高い刺身が味わえて満足!
こちらに来たら迷うことなく盛合せがお奨めです!

京鴨つくね含め煮 630円
これまた旨いこと!
大きい京鴨を使用した団子が4個、白髪葱、水菜、牛蒡を付け合わせてあります。
この出汁が旨い!
これはヤバいですね。
すぐに再訪したくなるレベルです!

さわら竜田揚げ 1,260円
この日の一押しはさわら。
焼きか竜田揚げで迷いましたが、竜田揚げにしました。
さわらにふきのとうの竜田揚げ、白髪葱と金針菜。
醤油はこちらが得意とする粉醤油。
これがもはや満足度の高い一品で。
鶏の唐揚げよりさわらがイイですね!
白身の上品なホロホロとした身の旨さよ!
粉醤油もいいですね!
サクッとした状態をキープできて最高!

チーズの盛合せ 630円
堪り醤油につけたものと西京味噌に漬けたもの。
強力な2種類のタッグです。
ワインでももちろんイイと思いますが、日本酒も合うんですよね!
こりゃ凄いわ!
特に西京味噌が最強!(^^)

最後に、超旨いと噂のデザートからお奨めのチーズケーキを選択!
これも噂に違わぬ、仏伊のレストラン顔負けの濃厚チーズで。
ゆうがたはチーズ遣いが凄い!

結局呑んだ日本酒は
黒龍 逸品(福井)630円
菊姫 菊(石川)682円
一ノ蔵 特別純米辛口(宮城)787円
福小町 純米吟醸(秋田)840円
日本酒が安いのがいいですね!

これで〆て一人当たり6,000円強とは素晴らしくCPがよいじゃないですか!
これは近々また来ちゃうでしょう(笑)
さすが、昼だけでなく夜はもっと素晴らしかったです。
ここはお奨めできます!
観光地なのに地元民で賑わってます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

観光地江ノ島のど真ん中なのに妙に落ち着く和の空間

【2013年8月】

ランチ利用ですが、今回は運転手のため、呑みはご法度。
メニューを見たらば、呑みたくなるメニュー過ぎで、嫌になっちゃいます~

(A)
肉…鶏もも肉の竜田揚げ~粉醤油がけ~ 1,000円

魚…はちびきの塩焼き 1,000円

(B)
上記メニューに前菜盛り合わせ付き
・お造り…はちびきの刺身
・長芋そうめん
・ポテトサラダ
・とうもろこしの唐揚げ
・焼き茄子のお浸し
・鶏胸肉の胡麻味噌和え 2,000円

呑めないのだから(A)でいいのだけれど、どんな前菜かな~なんて思うとついつい頼んじゃうんです(B)

かみさん(A)の竜田揚げ
宇宙(B)のはちびき

これに決定。
お茶サービスは冷温どちらもOK。
温は急須で、冷は都度注ぎに来てくれます。

相変わらず、落ち着いていて上品で、素敵な雰囲気です。

ちょっとしてご主人がいらして、先日バッタリと藤沢の「いとや」でお会いした話しと、メインの肉料理が、たまたま以前と一緒だったことを覚えてくれていて、「豚肉の黒胡椒炒めに変更できる」という柔軟な提案をいただけました。
でもかみさん的には竜田揚げ大好きなので、そのままKeepで、なぜか私が魚から変更して豚肉でお願いしちゃいました(爆)

決め手は黒胡椒ですね(笑)

まずは前菜盛り合わせから。
(A)には小鉢(全然小さくない)で自家製のおから。

このおからがシッカリした濃い味の旨味たっぷり野菜たっぷりで、酒呑みたいメニューじゃないですか!!

前菜盛り合わせは相変わらずのクオリティ。
初めて?食べたはちびきはスズキ科の魚ですが赤い魚。
身も赤くて白身の魚とは味も食感も異なります。
この焼きを食べたかったな~と少し後悔。
前菜は、車で来たことを後悔させるに十分で、こちらに来るなら絶対に呑み前提がお奨めですわ(^^)

江ノ島の観光スポットレストランはいろいろあれど、全部蹴散らしてもこちらに来るべきと真剣に思います。

味噌汁は葱、大根とおくら。
いい出汁でてます。

ご飯はおかわりできます。
もちろん旨いね。

豚の黒胡椒焼き
白髪葱、紫蘇に胡麻味噌をつけて食べます。
味噌をつけるだけで、和食に早変わりの黒胡椒焼き。
食べ易いサイズにカットされ、うまうまです。

でもやはり、それにも増して旨かったのが、鶏もも肉の竜田揚げ。
粉醤油のおかげで、竜田揚げのパリパリ感が損なわれることなく、でもジューシーなもも肉が口に広がるバランスの良さ。
なおかつ5個もあり、添えられたキャベツの千切りと玉葱スライスのボリュームがたっぷり。
これを食べに来るだけでも価値がある竜田揚げです。

凄く満腹感もありつつクオリティも高く、かつ庶民的でもあるこのバランスこそ、私の琴線に触れる店と言えるのですね。
あとは未だ実現できていない夜に行きたいと思います。
なんてったって、店名が「ゆうがた」ですから。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

久々です。
昼呑みのためBランチと生ビールを選択。

(B)は前菜盛り合わせ付きで2,000円です。
盛り合わせは6点。
メインは肉か魚からチョイス。

この日のメインは、鶏もも肉の竜田揚げ~粉醤油かけ~ または 目鯛の塩焼き

魚を選びましたが、出来上がっていく竜田揚げを見ていると旨そうで後悔。。。
こちら、鶏唐揚げ系の頻度が高いのですが、実はご主人が大好きなんだそうで(笑)
ご主人の愛情と旨味が詰まった竜田揚げです!

ビールは麒麟のブラウマイスターの生。
これが旨いんですよ(^^)
前も書いたな(^^;)
10杯はイケそう…な錯覚にとらわれました(爆)
何このコク深さ(*゚O゚)

前菜盛り合わせ
・本日のお造り…いさき
・とうもろこしの唐揚げ
・蛸のやわらか煮
・ポテトサラダ
・胡瓜の三杯酢漬け
・冬瓜の冷し汁
どれもキチンと手がかかっていて旨いです。
イサキは鮮度良し!脂も乗ってました。
トウモロコシは香ばしくて甘味が強く、こういう食べ方もいいですね!
柔らかな蛸の食感と煮汁の旨さ。
胡瓜、人参など野菜たっぷりの上品なポテトサラダ。
胡瓜と茗荷のさっぱりとした甘酸っぱ過ぎない絶妙な酢のもの。
鶏肉と冬瓜に紫蘇を和えた煮付けの旨さ。
どれ一つとして、イマイチのない、いい前菜で、素晴らしいです。

日本酒、高知の久礼(純米)735円へ。
中央に氷を入れて冷やせるガラスの徳利が涼しくて実用的でいいです。
いつまでも冷たさをキープできるなんて!

三浦産茶豆の塩茹で630円を追加オーダー。
茶豆はオーダー後、その場で塩茹で、出来立てを出してくれるので、作り置きではない旨味たっぷりの甘い塩と、豆のしっかり力強い食感が味わえ、量もたっぷり。

最後に、なかむら(芋)ロック630円までいっちゃいました!
コク深い安心の味です。

そういえば、ワインの要望が多く、ワインも置いたそうで、酒のラインナップも充実ですね!

目鯛の塩焼き
味噌汁
ご飯

味噌汁の出汁の旨いこと!
塩辛くない、しかし、しっかりとした出汁の深み。
10杯は飲めそう!(笑)

米もグッドでしたし、塩焼きも優しい味で、さっぱり。

オリジナルの和風ドレッシングで食べるキャベツと玉葱の添え野菜もとてもいいです。
なお、他のお客さんの皿の野菜は山盛りでした。凄い量。
飲兵衛仕様で、私のは少なくなっている模様。
本来のポーションは多かったです。

久々に来ましたが、こちらのポテンシャルは高いということが再確認できてよかったです。
きちんと料理に説明をしていただけますし。
サービスもよく、店内はモダンで清潔。
本当に感じのいい店です。
今度は必ずや、夜にお邪魔します!
再訪は120%!
近いうちに行く予感がしています。

昼から散財しましたが(4,000円台)、不思議と清々しく店を後にしました。
ご馳走様でした!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2回目の昼訪店。
今日は車ではなく、家から猛暑の中WALKING2時間で到着。
カラダはカラッカラの空、水分補給命令発動!
12時半ぐらいに入りました。テーブル席は埋まってましたが幸いカウンターは空いていましたので一番奥へ。
ゆったりめで凄く落ち着くスペースです。
新しいこともあるけれど、凄く綺麗で清潔感がありとてもいいですね。

今日は一人カウンターなので、ご主人といろいろ話ができました。
前回来たことをしっかり覚えていてくれて感激です。その時の細かなディティールもしっかり記憶されていました。
きちんと客に目を配っているのですね!
まあ、見た目が特殊風貌なので、そういう意味で引っかかったのかもしれませんが(笑)

とても丁寧で人の言葉をちゃんと聞いていただける方だと思いました。
料理をつくるところも見ることができ、カウンターはやはりいいですね。
それにしてもお弟子は凄く若くて、いって高校生ぐらいにしか見えないのだけれど、息子さん?
ご主人もお弟子さんもハンサムボーイです。
女性ファンがしっかりつきそうですね!
昼間はけっこう熟女な奥さん方が固定客としてついているようでなにより。

接客は誰もが気持ちよく、十分満足のいくものですし、ランチメニューにもかかわらず、こちらの事情に合わせて出すタイミングを計っていただけるのは、とてもいいですね。

オーダーは、もちろん2,000円の前菜盛り付きのB御膳で、今日は昼呑みしたかったので、まずは生ビール630円。
前菜6種盛りが来るや否やビールは一気に無くなりました。水分欠乏です。
ブラウマイスターの生は完璧です。
次に宮城の一ノ蔵780円くらいを冷酒で。
辛口が腹に染みます!
この入れ物の涼しげな表現も良いですね。
本日の前菜は食べた順に!
・鱸のお造り・・・夏が旬ですよね?身がしまっていて美味しかったです。ツマもサラダ感覚で。
・枝豆の冷製スープ・・・香りが凄くいい!黒胡麻が散らしてある。もっと飲みたかった逸品。枝豆好きには足りん!
・焼き茄子の出汁ジュレ掛け・・・出汁は濃い味。茄子とのマッチングはいい。見た目もいいね。器もそれぞれ異なる個性でGood。
・鶏つくねの含め煮・・・写真ボケてます。身がしっかり、生姜と大葉がアクセント。これは前回と被ってます。安心の味。
・魚介の南蛮漬け・・・鯵かな?甘すぎず酸っぱすぎず、バランス良し。
・胡瓜の胡麻酢和え・・・胡麻は汁状であっさり。最後はさっぱりと、しまりました。

ここで、止めればいいのに、メニューを見たら、茶豆の塩ゆで630円があったので調子こいてオーダー。
かめ出し焼酎の芋(500円台だったと思います)をグビッとロックで。
昼からテンション上がりまくりです。
メインは、お酒が終わった頃にタイミング良く登場。
素晴らしいタイミング!
最初は魚(目鯛の天ぷら)にしていたのですが、前菜を見て肉(鶏もも肉の炙り焼き)に急きょ変更してもらいました。
前菜に魚が多いのでバランスを考えちゃいました。
本当はどちらも食べたくて決めかねていたので、もう一度くらいひっくり返しそうな勢いでしたが・・・

お隣は目鯛だったのですが、野菜山盛りで、実は凄く美味しそうでした。
想像していたヴィジュアルとは全然異なり、凄くボリュームがあり、これだけで十分お腹いっぱいなランチです。

そして、宇宙の鶏炙り焼きも、鶏が見えないほどの香味野菜にポン酢がしっかりかかっていてアッサリ。
肉は物凄く柔らかく、もちろん臭みもなし。
ゴーヤを鰹節で煮たような薬味がアクセントになってます。

気がつけばお腹いっぱい、ほろ酔い気分で、この後、江ノ島の頂上を制覇しようと思っていたのに、めげそう・・・
カウンター上にある、佐藤、なかむらの一升瓶が気になって気になって・・・
メニューにのっていないので、一杯いくらか・・・分かりませんが、今度必ず夜に行きます!

たぶん、今後どんどん良くなっていくと思われる店、良くなっていく過程も楽しみたい店だと思います。

今日の江ノ島は、海水浴を含めヤングジェネレーションのパワー爆発で、とびっちょなど人気店は若者が長蛇の列、おじさんには辛い観光地ですが、この店は喧騒から離れた落ち着いた大人の隠れ家というにふさわしい穴場です。
落ち着く~!

追伸
江ノ島登頂はしたものの・・・物凄く暑いのと、酒による息切れで、死ぬかと思いました。
年寄の冷や水としか言いようが無いです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

なんでしょう? このホッとするお店の名前は。

敬愛する海辺の肴さまのレビューに触発されまして、ランチに行ってきました。
「ゆうがた」なのに昼時です。
センスの良い店構え。
どど~んと和食の店というよりも、ガワが洋風なので、イタリアン?だったとしても不思議でないような、若者さんにも受け入れられる雰囲気を持った外観です。

場所は、藤沢方面から467号をまっすぐ来て江ノ電と道路が合流する交差点(信号はないですが)の山側の角にあります。
江ノ電江ノ島駅からもモノレールからも近い場所です。
駐車場は専用はありませんが、商店街共同駐車場を利用できます。これは便利でした。

ドアを開けると、正面奥がカウンター席(7席)になっていまして、そこより手前にテーブル席が4卓ほどある感じ。
店内は決して広くはありませんが、比較的ゆったりと席が配置され、せせこましい感じはなく、落ち着いていていい店という印象。

吃驚したのは、板さん、お弟子さんが若いこと。
お弟子さんは分かりますが、板さんは童顔?それとも本当に若い?

お客様はカウンターに2名、テーブルにご婦人が2名、それに宇宙と妻。
落ち着いた店にふさわしい大人のお客様の感じです。
いい年こいてTeeにジーパンに長髪な宇宙は不似合いですが・・・

さて、ランチは2種類。
ランチ御膳A・・・本日の魚or肉 ご飯 味噌汁 副菜 1,000円
ランチ御膳B・・・本日の魚or肉 ご飯 味噌汁 いろいろ前菜盛り合わせ 2,000円

AとBをオーダーしました。前菜盛り合わせはシェアして食べようと言うことで。

まずは、いろいろと楽しめる前菜盛り合わせ。
・本日のお造り・・・平目 わさびと茗荷添え。おいしい平目でした。既に醤油も軽くかかっています。
・鶏つくね含め煮・・・白髪葱、生姜、つくねは歯ごたえもあり美味しい。出汁も濃く出ています。
・たこの酢のもの・・・酸っぱさも甘さも控えめで、酒に合うな・・・車のため涙・・・
・魚介のコロッケ・・・黄粉の様なパウダー状の醤油がかかっています。軽く揚がっている!
・茄子の梅肉和え・・・茄子の浅漬けに梅干しの梅肉がからまっている。大葉の刻みもいいね。
・かぼちゃの煮つけ・・・しっかり濃い味の煮つけ。甘さは控えめ。多少しょっぱいかな。
これだけで、十分、ビールと日本酒がたっぷりいけちゃう感じですね。
車で来ちゃいかんですよ!このお店は・・・(涙)
前菜の中に、お造り、煮物、揚げ物、酢のもの、香の物などが揃っちゃっているんですから。
また綺麗に盛りつけられて、器もいろいろ、これはきっと行く度に楽しみなんだろうな。

そして、メイン。
妻・・・鶏もも肉の立田揚げの葱味噌添え 副菜は薬味たっぷり冷ややっこ
宇宙・・・めじまぐろの塩焼き ポン酢葱のせ

立田揚げは量もたっぷり。白髪葱と濃厚な旨味たっぷりの味噌をつけて食べます。
カリカリの揚げたてで、べたつかず、大変良い揚がり具合。
鶏もおいしいもので、重たくなくいくらでも食べられるし、味噌との相性がすこぶる良い。
添えてある水菜と大根のサラダもオリジナルのドレッシングが淡くかかっている。
かみさんの注文なのにたくさんもらっちゃいました。

めじまぐろは分厚くて大きい。
しっかり火が通ってます。
甘酸っぱすぎないアッサリしたポン酢のようなタレですね。
まぐろ自体美味しいのですが、いくぶん火が通り過ぎているので、パサついて後半ちょっと飽きちゃいました。
もう少し中がレアな感じでも良かったかな?なんて思いました。
十分美味しいんですけどね。

ご飯は盛りが少ないんですがおかわりできますんで、問題無しです。
味噌汁は大根。
美味しかったですね。

AとBは前菜の差なのですが、この前菜なら1,000円出しても惜しくない!
真昼間から日本酒がんがんイケちゃうよん!

ランチの内容はいいですしCPも良好。
江ノ島の島あたりだと、もっと高いよ~!
1,000円はお値打ち。
雰囲気も良いし、今後も是非通いたい店ですね。
今後の熟成に期待ですね!

お勘定をして、出ようとしたらわざわざ中から出て来ていただいてドアを開けて「ありがとうございました」をされました。
他のお客様にもしていましたので、徹底されているようです。
終始お客様に対して、接客態度がどなたも素晴らしく、感じのいい店ですよ!

今度は夜デビュー! カウンターへGo!したいです。


  • 目移りしそうな八寸!
  • 蓮根真丈菊花仕立て
  • 造り:真はた・かつお・すずき昆布〆

もっと見る

10位

創作和食と美酒 うのさと (渋谷、神泉、代々木公園 / 居酒屋、海鮮、創作料理)

1回

  • 夜の点数: 3.9

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.8
    • | 雰囲気 3.7
    • | CP 3.9
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥5,000~¥5,999 -

2012/09訪問 2012/10/12

創作系和食が秀逸。値段も手頃、渋谷とは思えない落ち着いた空間

旬菜鮮味 うのさと

久々に来てみて、改めて良さを再確認しました

消長の激しい渋谷センター街及び宇田川町交番近辺通り、交番を挟んだY道路を左にまっすぐ進んで行くと、吉本劇場のある渋谷BEAMが右手に。その角を曲がり、すぐに左に折れるとスポーツショップ、そこを左に折れるとひっそりと「うのさと」があります。

この店、ずいぶん昔からこの場所にあり、知る人ぞ知る大人の居酒屋さんといった佇まいの店で、ジャリタレ化した渋谷の中、落ち着いた、旨い酒とツマミを提供してくれるいい店という印象が強かったです。

久々に会う元同僚、友達との飲み会ということで、前日に予約、18時から店奥の4人席座敷を用意していただきました。
時間が早かったため、最初は静かで、ゆったりとした時間が流れましたが、20時には店内は満席、サラリーマン男女中心の活気のある店内に変貌、本当に久々に来ましたが、相変わらずの人気ぶりに何となく安心しました。

チェーン店系居酒屋ばかりの渋谷には、こういう伝統ある居場所が必要です。

店員さんの接客もしっかりしていて、さすが!落ち度はありませんね。
バイト感覚は微塵もなく、ドリンク、料理の停滞、ミスなどもなく、ストレスはほとんど感じず。

まずはビールで乾杯! そして芋焼酎「山ねこ」4合瓶でロック、そしてその後は一ノ蔵の冷や酒。
酒は焼酎、日本酒ともに一通りメニュー充実。
好み、お値段との相談で銘柄を選べるバリエーションがあります。

ツマミも三桁料金が大半で意外と高くなく、味も標準以上であり、魚、肉、野菜ともに充実。
オーダーは以下の通り。
・お通し…○
・ダダ茶豆の塩茹で609円…○量たっぷり。塩がきついのが賛否。味は良好。
・炙りフルーツトマト マスカルポーネチーズ添え683円…◎絶妙なコンビネーション イタリアンとしても秀逸。
・うなぎと三つ葉の出し巻き玉子714円…◎定番。リピートオーダーしたくらい旨いし人気。
・三重県産しまあじの刺身…◎脂ののりっぷりがハンパじゃない。コリコリなトロだね。
・男爵芋と黒豚のコロッケ風黄金焼き588円…◎コロッケの具のみにアンチョビマヨがかかっていて相性いいね。
・アボカドとねぎとろのサラダ735円…◎本日の一等賞。想像をはるかに超えたレベル。山葵醤油+クリームチーズ添え。
・宮崎産 霧島豚のロースの西京味噌漬け焼き893円…○味噌風味が強い。豚に甘味がある。普通に旨い。
・ちりめん山椒の混ぜご飯 イクラのせ683円…○一口だけだったけど、ナイスコンビネーション。

ツマミは本当にハズレが無く、どれもきちんと手がかかっていて、材量も吟味されていると思いました。
和食と言えど創作系メニューが多く、お馴染みの味と微妙に異なり、飽きない新鮮さを味あわせてくれていいですね。
居酒屋以上割烹未満という立ち位置だと思いますが、そのポジションが気軽さと美味しさを併せ持つ独特なポジションを確立していて繁盛しているのでしょうね。
これからもがんばり続けて欲しいです。
ちょっと足が遠のいていましたが、また頻繁に利用させていただきたいと思います。


  • アボカドねぎとろサラダ
  • うまき
  • 黒豚コロッケ

もっと見る

ページの先頭へ