17回
2024/09 訪問
【24年冷し麺#17】 自慢亭の冷やし中華② そろそろ食べ納めか?
冷やし中華850円をいただきました。
例年であれば、自慢亭の冷やし中華は、シーズンを通して4、5杯いただいておりましたが、今シーズンは2回目です。
8月に入った頃から、体調も悪く、食欲もわかず。
しかし、以前には8月いっぱいで終わっていた冷やし中華が、ここ数年は、秋の彼岸位までは提供されていますo(^-^)o
8月いっぱいで終わっていた頃に、クソ暑い館林で、なぜやめるんだと!!
2年位続けて、意見をしていたら、ちょっとずつですが、販売時期が伸びてきました。
やっぱりお客様ファーストが大切ですよね(=´∀`)
今年もご馳走さまでした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
2024/09/15 更新
2024/05 訪問
今年初の自慢亭の冷やし中華!!
冷やし中華 税込850円をいただきました。
昨年途中から、トッピングのかまぼこが紅白から真っ白なものに変わりました。
今年も、真っ白なかまぼこがトッピング。
頂点に君臨していた、むきえびがなくなっていました。
まぁ、贅沢感はありましたが、不要かなぁ・・・?!って、思っていました。
それで、価格が維持できるなら、ありがたいことですねᕦ(ò_óˇ)ᕤ
今年も自慢亭の冷やし中華、オイラの大好物。何杯食べられるかなぁ?
最近、少食が進んで、食欲がないのでね
ご馳走様でした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
2024/05/22 更新
2020/07 訪問
【たてラ #7 自慢亭】 オイラの基本店
スタンプラリーの7件目です。
7軒目?7個目のスタンプの際にはオーダーの際に自己申告が必要です( ^ω^ )
冷やし中華をオーダーです。
今シーズン初めてですね。GW明け位から始まってましたが。
麺は青竹手打ちで美味い。
麺は食感良し。ツユのバランスも良い。醤油・酸味・甘味、本当に好き。
今まで一番食べている、自慢亭の冷やし中華が、オイラの基準なんだと、改めて認識しました。
今回も美味しい一杯ありがとうございました!(^。^)(((o(*゚▽゚*)o)))♡
冷やし中華800円
刻みでないチャーシューが好き。
いつも通り、お約束の美味しい麺
スタンプラリーの景品です。7個目のスタンプでもらえます。オーダー時に言ってね!
自宅で咲きました。 この種を来年は、自慢亭の駐車場に撒いてやります( ^ω^ )
2020/07/18 更新
2018/06 訪問
今年も冷し中華、堪能します!
ゴールデンウィーク位に始まった冷し中華!
今シーズンは3回目の食です!
ラーメンも大好きなんですが、この時期は、冷し中華でしょう!
昨シーズンも20杯程度は、お世話になりました(>_<)
オープン11時に合わせて訪問です。が、先客が5-6組です。
いつものことですが、オープンに合わせてのご来店が多いですね。
で、冷し中華オーダーしました。5分経たずに提供されました。
すりゴマたっぷりとかかってます。
これが、いい感じに味の要になってます。
茹で海老が一尾、小さいですが、プリッとした食感がいい!
チャーシューは細切りでなく、ラーメンと同じサイズで2枚、食べ応え有りです。
麺は、青竹打ちのモッチリ麺です。
ラーメンでも旨いですが、冷やされるともっと、モッチリ、ツルツルに!
今年も後何回、食べるのか?
他に大好きな、「夢現」さんにも行きたいし。
佐野の冷しの探索もしたいし。
しばらくは、オイラの冷し報告が続きます!
冷し中華並750円。
ボケて。すりゴマたっぷり!
エビが一個、プリプリです。
もちもちとした麺が、シッカリ冷やされ、旨い麺です。
チャーシューは細切りでなく、ラーメンと同じです。ボリュームあり、味染みの旨いチャーシューです。
駐車場は通りの反対にも有ります。
冷し中華、オイラ的には好み。おすすめします。
2018/06/27 更新
2016/05 訪問
「冷し中華、始めました。」 やっぱり美味い。どストライク!
2016/05/14 再訪です。
冷し中華、始まりましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
待ちに待った季節です!!
冷し中華750円です(^O^)/
大盛りは900円だったかな?
旨いです(^O^)/
結構、豪華な見栄えですね〜
トップに海老。チャーシューは細切でなく、ラーメン並の2枚!!
他にキュウリ、錦糸卵、紅生姜、ワカメなど。
それにすりゴマ一杯です。
麺ももっちり、ツルシコな麺。
通常のラーメンでも美味しい麺が、冷やされて、更に美味しくなってる気がします(o^^o)
ぜひ、お召し上がり下さい。
おすすめです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2016/3/8 再訪です(^O^)/
昨年12月に、転勤で美女木から地元に帰って来ました。近場でいつでも行ける!って思うとなかなか、行けないものですね(~_~;)
久し振りに伺いました(^^;;
で、久し振りにみそラーメン710円で。
チャーシューも旨いので、味噌チャーシュー麺?と思いましたが・・・・
最近の小食振りを鑑みて、みそラーメンに。
着丼して、直ぐにスープを戴きます(^O^)/
ん〜〜〜!ヤッパリ好みのスープです。
レンゲが止まらない。10杯以上のレンゲで、麺が丸見え状態ですよ(^^;;
味噌の感じは、シッカリ有ります。ベースのスープが旨いので、ホント止まりません!
麺は、相変わらず美味い!縮れの具合が良い!
最近、佐野の新店舗やら食べ歩き多くて、ベースの店に伺えて無い(~_~;)
今日も、「浮気せずに、一途に来てね!」と
言われてしまいました(^^;;
大丈夫ですよ。オイラの中では、本命 大好きですから(*^_^*)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日も起き抜けで、自慢亭さんへ。
開店直後で、1番乗り(≧∇≦)
何時もより出足が遅いな・・・結構開店直後からいつもは、お客様多いけど、今日は少な目。
定番のラーメン550円オーダーします。
待つことしばし、5分程度で着丼。
スープは、いつもながらの澄んだ黄金色がキレイです。
醤油ラーメンですが、塩気の方が強めでしょうか。毎回、完飲してるほど、スッキリしたスープです。
麺は青竹打ちの縮れ麺。太さが均一ではありません。しかし、歯応え・喉越しは抜群です。佐野系の中でも、佐野よりも美味いと思います。
また、チャーシューが絶品!肉感満点ですよ。通常のラーメンでも、そこそこの大きさ、厚みもあります(≧∇≦)
噛みしめる程に肉の旨みが口の中一杯に!
佐野系のあっさり好きな方、肉好きな方にはオススメです。
店前の駐車場は、通りの交通量多いので、入れずらいかな。
通りの反対側に、大き目な砂利の駐車場あるので、そちらに駐めることをオススメします(^^)
また、通し営業なので、夕方でも大丈夫なのが、嬉しいですね。
冷し中華750円
細切じゃない、2枚。ボリュームあり!
海老。プリッとしてます。
この麺が大好き(o^^o) 旨いですよ〜
みそラーメン710円
味わいしっかり、濃い目のスープ
麺アップ。この細かい縮れが旨い。
2016/05/14 更新
ラーメン 税込み730円いただきました
どうしても、自慢亭の冷やし中華が大好きすぎて、投稿が冷やし中華に片寄継ぎでした(^◇^;)
久しぶりに食べるラーメン!
やっぱりうまい!
ピロピロ?びろびろ?柔らかな麺!
軽い食感で、どんどん啜れます=(^.^)=
ごちそうさまでした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪