検索条件が指定されていません。
1~20 件を表示 / 全 105 件
モーニングに伺いました。 オニオングラタンスープセット ホットコーヒーとパンはおかわりあり オニオングラタンスープは熱々で本格的 玉ねぎの甘さが砂糖かなと思うくらいの味でした。 接客もおかわりのサービスもとても良かったです。
2024/11訪問
1回
夫の誕生日にお祝いで初めて伺いました。 上海蟹のメニューがあったので上海蟹コースのBにしてみました。 店内の雰囲気 夜景が綺麗にみえる41Fからの絶景 お料理は前菜の繊細な味付けにノックアウト フカヒレは大きな土鍋に大きなフカヒレ これだけでお腹いっぱいに メインの上海蟹はメスで特に蟹味噌の旨さといったらなかった。 甲羅に紹興酒を入れてキャンドルであたためていただく こんなに美味しい紹興酒は初めて デザートにオルゴールでのhappybirthday✨ マンゴープリンも一流でした。 こんな非日常たくさん噛み締めて味わい尽くしました。
2024/10訪問
1回
念願のあぶり餅をいただきました。 一和さんとかざりやさんどちらも名店らしく 今回はかざりやさんへ。 一人前11本なのですが丁度いい量でした。 白味噌の効いたお味で他では食べられない味でとても美味しかったです。 次回は一和さんへ行ってみたいですね。
2024/03訪問
1回
可児市の美味しいパン屋さん! 食パンはもっちりしてて満足感のあるタイプでとても好みです。 こちらの1番好きなパンはシナモンロール。 シンプルでスパイスも奥深く パン生地もとてもいい! 今回はなかったのですがカヌレもかなりのクオリティです。
2024/02訪問
1回
まだ蒸し暑かったので冷たいきしめんと天ぷらにしました。 お出汁の塩梅もよくて美味しかったですね。 こちらの天ぷらのクオリティはすごいです。 それぞれがかなり大きくて食べ応えがあります。 えびは特大。さつまいもも大きくてほっくり。 最高でした。 暑かったのでさっぱりしたすだちきしめんにしました。 すだちそばが大好きなのできしめんでもいい感じでした。 ただこちらのつゆの塩っぱさが気になります。 QRコードでの注文でいただいたちくわの天ぷら美味しかったです。 今回は一口もらったヒレカツ丼が美味しくて 再訪しました。 暖かいきしめんとのセットです。 かつ丼は前回より少しつゆが少なかったからか完璧ではなかったです。 きしめんの出汁は本当に美味しくて最高ですね。 冷たい麺が食べたくなって久しぶりにみのやさんへ 私は大海老天ぷら冷かけきしめん 夫はヒレカツ丼とざるきしのセット きしめんの上に天ぷらがのってくると思ってたので 一瞬えっ?とネガティヴになりそうでした きしめんは冷たくてとっても美味しく お出汁は薄味でした 天ぷらは大海老茄子かぼちゃ大葉さつまいも どれも美味しくて特に海老とさつまいもは 天ぷら屋さんで出すのと遜色ないくらい最高でした 夫のヒレカツ丼もかなり美味しかったらしく 私も次はヒレカツ丼食べたい!
2024/10訪問
4回
食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店
名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/四川料理、中華料理、担々麺
祝日のランチで前から行ってみたかったので行ってきました。 11:00過ぎに行くと数人いて少し待って入店。 11:30過ぎると予約がないと待つ感じでした。 ランチは飲茶のセットで担々麺を。 上品なスープと細麺がワンランク上の担々麺でした。とてもおいしかったです。 飲茶も4種類で繊細で美味しかった。 杏仁豆腐も本格派でスッキリしてました。 店の雰囲気接客全てが上質でした。
2024/09訪問
1回
新幹線に乗る前にエビスビールの写真のメニューをみて飛び込みました。 グラスで出てきたエビスビールは美しく一口飲むと最高に美味しかったです。 軽く食べられるおつまみやハンバーグなどがありました。 また通りかかったら入ってしまいそうです。
2024/04訪問
1回
受付から2時間待ちになりましたがやっとうなぎにありつけました。 久しぶりに鰻ざくもたのみ大満足です。 やっぱりあつた蓬莱軒の鰻丼が1番好き。 ご飯も鰻の焼き方もお吸い物も最高です。 鰻ざくの鰻も少し温かくて少し甘めだけど美味しかったです。 久しぶりのあつた蓬莱軒 平日11:30に受付して12:20からの呼び出しまで 松坂屋で用事を済ませました。 うな丼並を注文 ひつまぶしよりうな丼のほうが好きでいつも並。 量も丁度いい。 お吸い物もご飯の炊き方も完璧 うなぎもいつも通りしっかり焼かれていて とっても美味しかった 体調がすぐれない時に食べて体力回復してます。 うなぎパワーさまさま。
2024/08訪問
2回
毎年恒例の榧さんの栗汁粉。 お値段が今年も値上がりしてまして 高級品です。 その影響か行列の数が減ったように思います。 上品なお味でほうじ茶もお漬物も全てのバランスがよくて最高ですね。 来年もまたよろしくお願いします。 三連休の中日9:30過ぎにお店に到着。 すでに並んでいました。 1巡目で入店し期間限定栗しるこをたのみました。 毎年栗しるこ目当てに中津川へ行くようなものですがお店のたたずまいも素敵で今年は栗蒸し羊羹もまだ販売されていてそちらも購入。 栗しるこの濃厚な栗のポタージュは甘さ加減や野沢菜漬け、お茶のクオリティまで完璧です。 幸せな時間でした。
2024/12訪問
2回
ゆっくり過ごしたかったので奥の席に座れてラッキーでした。 初めてみたフレンチトーストとホットコーヒーを頼みました。 フレンチトーストは3切れもあってボリューム満点。 トロトロですごく美味しかったです。 コーヒーもたくさんおかわりいただいてのんびり過ごせました。 日曜日の13:00過ぎにお店に到着すると待ちの方1組。 少し待って入店。 ウエストはどのお店に行っても上品でレトロな雰囲気が落ち着きます。 コーヒーや紅茶はおかわりができて時間制限もないのでゆっくりできます。 ウエストといえばシュークリーム。 でも今回初めてでした。 かなりのボリュームでコーヒー3杯いただきました。 帰りは大好きなクッキーを買って日曜日の銀座満喫しました。
2024/10訪問
2回
暑かったので冷たいうどんが食べたくなって久しぶりに伺いました。 すだち海老天冷かけにしてみました。 うどんのこしや味が美味しかったです。 小でも200gあるので十分なサイズ。 茄子の天ぷらもついて900円はコスパ最高! 久しぶりに可児市へ行ったので長麺うどんへ。 すだちおろし海老ころの中といなり寿司を注文。 大きな海老天が2匹も入って野菜の天ぷらもたっぷり。 すだちの香りは半個だと天ぷらに負けがちですがとてもおいしかったです。 麺は細いけどコシがあって中でもかなりの量。次回は小にします。 期間限定みたいなのでまたすぐに行きたいです。
2024/09訪問
2回
9/16〜18までイオンモールナゴヤドーム前店にて だしいなりの販売があるというので行ってきました。 2階の一角にあり11:00くらいに行って並ぶことなく買えました。 初めて食べたのですがとっても上品なお出汁のきいたいなり寿司でした。 今度は実店舗でお寿司をいただきたいです。
2023/09訪問
1回
美味しいオムライスを求めて食べログ評価の高いアンジュさんへ。 開店と同時に入店。 予約されてる方がほとんどでしたが 運良くカウンターに通していただきました。 オムライスをもちろん注文。 カウンターの内側での作業が感じられて幸せです。 綺麗に包まれたオムライスは芸術品のように美しく しかもお出汁を纏っていて見た目も概念を壊されるものです。 一口食べるとここは和食の料亭?と錯覚するほどの 上品でなめらかなお味。 こんなオムライスは食べたことない! 最初から最後まで心の中で何度もうなるほどの美味しさでした。 今度はハンバーグも食べてみたいです。 お店は古い感じもとてもよくて接客も暖かさがあってよかったです。