検索条件が指定されていません。
1~20 件を表示 / 全 103 件
1回
2025/02訪問
1回
麻布十番でお蕎麦といえば!! お蕎麦が食べたくなりこちらに いつもならんでますよね この日も私より前は10組の行列、雨なのに 流石です ただ、回転ははやく、20分も待たずにはいれました 赤坂ビールというクラフトビールから 美味しいです 卵焼きをつまみに すこし平べったい焼き方のたまごやき 甘くなく、酒の当てにぴったり こちらの有名なお蕎麦でもある 蕎麦の実を使った?白いお蕎麦は、 私は小麦が苦手なので十割蕎麦に 太めの麺で、食べ応えばっちり 風味もしっかりと伝わります 茹で加減は硬めです 並んでも、時々食べたくなります
2024/09訪問
1回
食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2024 選出店
幡ケ谷、初台、代々木上原/タイ料理、居酒屋、カレー
コスパ良すぎのタイランチ いろいろ悩んで、 いつもグリーンカレーをいただきます 卵焼き付き 油多めで炒め揚げみたいにしていてサクッとしているとろとろたまご グリーンカレーでスープもついてて、1000円… コスパ良すぎでしょ!!
1回
1回
1回
1回
18:00到着、並んでました! 10分くらい待って入店 渋谷でマーラータンといえば星星倶楽部 いつも七宝では5辛なので、今回も5辛で… 久しぶりにたべましたが、星星の方が圧倒的に辛い…!! 課金なしで、ここまで辛くしてくれるのはありがたいです
2024/12訪問
1回
ふわっふわ、上品うな重を 1週間ほど前に2名で予約をし本館へ通されました 海外のお客様も多めですね この内観は、海外ゲストには絶対喜んでいただけますね 所謂関西風うなぎとは、本当に真逆 ふわふわに仕上げた鰻に、必要最低限にうなぎの味わいがわかるくらいのタレ うなぎ本来の味や旨味、食感を堪能できます うまきは、一切れでにとつのお値段なので… と言われて2つオーダー 想定よりも大きいものがでてきました あとは茶碗蒸し ふかひれも入ってます 寒い時期にはよいですね 山椒ビールなるものもいただきました
2024/11訪問
1回
博多へ出張や旅行で行くのなら、また足を運びたい ワインはブルゴーニュとボルドーがメイン スタンダードなグラスは1000〜2000円台 4000円台以降のハイレンジから、コラヴァンにて提供してくれるワインが6種類くらい チーズは20種類くらい 店内に入った瞬間から、チーズの独特な香りがあり 絶対に食べよう!と決めてました たくさんの中から好きなものをすきなだけ選べます この日はオーダーできませんでしたが デセールもあるようです 2人で5杯、チーズもたくさんいただいて 12,000円/人だったかと またうかがいます