2回
2023/12 訪問
驚きの美味さ!2日連食(笑)
またまた札幌出張(^o^)v
2日目のランチでおじゃましたのはこちら、とくいちさんです。
フォローしているレビューアーさんの評価も高く、気になっていたのでこの機会におじゃましてみました。
場外市場のメイン通りにある食事屋さんが並んでいる建物の中にあります。
平日の13時頃におじゃましてみると、半分程の客入り。空いてて良かった♪
早速入店し券売機で食券購入です。チョイスしたのは左上の法則に従って、「特上らぁ麺 塩」をポチッ。
食券を渡し、席に着くとすぐにチャーミングな店員さんがおしぼりとお冷やを持ってきてくれます。
おしぼりは、お湯を注ぐと膨らむタイプのヤツ。女性の化粧パックみたいなのを想像していただければと思います。
温かくて松?檜?の香りがしてとても良いです。
オーダーから5分くらいかな?着丼です。
澄んだな黄金色のスープ。その中にはキレイに整えられた麺、そして美しく配置された各種トッピング。まずは目で堪能♪
スープは地鶏のコンソメをベースにスープを仕上げているようです。
まずは一啜り・・ 美味い・・めちゃめちゃ美味い!鶏の他にも海の幸の香りと旨味を感じます。雑味もなくて澄んだ味わいです♪洋寄りのテイストです。
白い泡(昆布と醤油のエスプーマらしい)を溶かし込んで一啜りしてみると・・ 変わった!旨味が1段深まった!テイストが一気に和に寄ってきます。
そして味玉に乗っている茸塩を溶かし込むと・・ あ〜!もうたまらない美味さ!茸はポルチーニかな?芳醇な香りと旨味が押し寄せてきます♪ここで和と洋のバランスが整いました!めっちゃ美味い!
お次は麺。ストレートの中太麺には麺。全粒粉っぽい見た目ですが・・
美味い!硬さは好みの硬さよりも少しだけ軟らかい。けど、食感&歯応えはとても心地好い。そして麺そのものが美味い。さらにスープとのバランスも絶妙。これはヤバい!
味玉は色は濃くありませんが、ちゃんと味が染みていて、黄身のトロりん具合も良い。当然黄身も濃厚な甘みでとても美味しい。
チャーシューしかり、全てのパーツが素晴らしい出来栄えであり、さらに全体のバランスも素晴らしい。
スープもしっかり完飲しちゃいました(^_^;)
ちなみに直飲みすると丼のフチが平たいタイプなので上手く飲めません(笑)頑張って蓮華で飲み切りましょう♪
宿泊したホテルは朝食付きのプランだったのですが、帰る前にどうしてももう一度とくいちさんのらぁ麺を食べたくて、朝食を取らずに早々にチェックアウト。朝一番、9時のオープンに合わせておじゃましちゃいました(笑)
オープン前から並んで待っている方もいらっしゃり、既に人気店になっているのがうかがえます。
今日は店主のオススメもあり新サッポロ黒らぁ麺(限定メニュー)をポチッ♪さらに、ゆめぴりかもポチッ♪
5、6分くらいかな?着丼です♪
スープのメインはフォンドボーとたまり醤油。早速一啜り・・2つの濃厚な旨味と深みのあるコクが素敵なバランスです。ラーメンのスープじゃないみたい♪
トッピングには道産食材をふんだんに使用されています。
麺はふすま入り幅広平打ち麺です。こちらも絶妙な茹で具合で良い食感&歯応えです。スープとの絡み、相性もバツグンです♪
チャーシューはハラミの炭焼チャーシュー♪これが軟らかくて香ばしくてめちゃめちゃ美味い♪焼き付けた牛蒡も良い食感とアクセント。
昨日とは全然別な美味さ!こちらも素晴らしい一品です♪
そしてゆめぴりか。上には鶏節と葱がのせられています。
まずはチャーシューと一緒に。あ〜♡幸せ♪ご飯とお肉。最高の組合せですからね♪
1/3程いただき、残りはスープにドボン♪
美味しいスープをまとったゆめぴりか。美味しかったぁ〜♪
おかげで2日連続で完飲(笑) 明後日健康診断なのに・・(^_^;)
まっ、良いか(笑)
ごちそうさまでした♪また札幌に大好きなお店が1つ増えました。
これから来る度に何食食べることになるんだろう・・
美味しいらぁ麺をありがとうございました!またおじゃまさせていただきます!
2023/12/03 更新
今回の札幌出張。やっぱりおじゃましちゃいました。
まだ醤油をいただいていないので、今日こそは醤油をいただきます♪
開店直前におじゃますると、既に行列^^; 到着と同時にお店がオープン。入れるかな・・・
何とかギリギリで1回転目で入店出来ました。
まずは券売機で食券購入です。醤油をポチッ♪ カウンター席に案内していただき食券を渡してオーダー完了。
まずはお冷とおしぼりが提供されます。おしぼりはお湯を注ぐと膨らんでおしぼりに変身するヤツ。ヒノキ?の香りがして爽やか!
オープン直後ですので、着丼までは少々時間を要しました。
店員さんが簡単にトッピング等について簡単に説明してくれます。
時間も短くイヤミにならない程度にサラッと説明してくれますので好印象。
まずはスープを一啜り・・ やっぱり美味い・・
最初は和のテイストを感じるけど、すぐにスッと洋が顔をのぞかせます。
昆布系の出汁を使ったエスプーマを混ぜると、グッと旨味が増していきます♪
そして茸系のお塩を混ぜると・・ あぁ〜♪美味い!とくいちさんのスープが完成した瞬間のように感じました。
麺は中細麺。いただいてみると、塩で使用している麺と違うような気がする・・
ちょっと久しぶりなので、麺自体をバージョンアップしたのかな?まぁなんにしたって美味しい!
食感&歯応えもバッチリ!スープの絡みも良くて本当に美味しいです。
トッピングのチャーシュー、味玉もとっても美味しくてあっという間に完食してしまいました。
今日も美味しかったです!ごちそうさまでした!また近々札幌に来る予定なので、その時もおじゃまします!