検索条件が指定されていません。
1~20 件を表示 / 全 186 件
群馬旅行直前に偶然知り、絶対行きたいと思っていました。パンケーキはスイーツ系と食事系があり、近くにあったら是非通いたいメニューです。チーズが練りこんである生地は程よい柔らかさです。ふわふわ過ぎす、しっかり歯ごたえあります。見た目も味も予想以上。また伺いたいです。キャラベリ930円。セットドリンク150円。
2018/08訪問
1回
デリシャスでした(*>∀<*)ノ
2017/09訪問
1回
ようやっとプロフィールの不安も落ち着いて来ての投稿です。 個人的に久々大ヒットのお店。またすぐ行きたい位です。 笹川流れから10分程と言う新潟でも最北の地にある南欧料理。 駐車場は4台分。予約して伺うと駐車場に一人の老人が。 シェフ宅のお爺ちゃんで今は満車だけど、こことここは停めても大丈夫だよと案内してくれました。暑い中ずっと待っててくれたお爺ちゃんに労いの挨拶をしてほっこりした気持ちで入店しました。 古民家を改造して作られたお店。来店後にちょうどTV番組で紹介されており、建築士でもある奥様が設計して改装したと知りました。 私はお店イチオシの蟹味噌グラタンを。連れは夏限定の冷製パスタを。グラタンはとにかく美味しい。量は控えめでちょうど良かったです。パスタはバルサミコ酢が効いた一品。他の方が注文していた温かいバスタもめちゃめちゃ美味しそうでした。土地柄か価格はすごくリーズナブルです。すっかりファンになりました。
2019/07訪問
1回
違った日に行ったものです。 大分通ってます(笑)。 ひとつひとつが良心的な価格です。 ドイツの焼き菓子シヤッツキステは宝石箱と言う意味。 色んな具材がぎっしり入ってて朝食にもぴったり。 腹持ちが良さそう。 バニラエスプレッソフレッドはアイスが浮かぶのに甘過ぎず、コーヒーの苦味も感じられます。 バナーヌはめちゃめちゃしっとり。バナナの熟れ具合によって提供できない日があるのでご注意を。 3種のベリースムージーは火照ってた身体をひんやり冷やしてくれます。 完熟マンゴーバナナスムージーはバナナよりマンゴーが贅沢に感じられる一品。夏をまるごと頂いた気分です。 沼垂商店街にあるお店。朝8時から営業。人気のクロックムッシュとカフェラテを注文。クロックムッシュはほぼ私の理想型。チーズがたっぷりで小ぶりなサイズもちょうど良い。しかも安い。カフェラテはコロンと丸いグラスが可愛いです。1時間程テラス席でのんびり。居心地良い空間。人の良さそうなマスターが笑顔で対応してくれます。美味しい朝食でした。 クロックムッシュ¥480 カフェラテ¥500
2019/08訪問
2回
ランチ予約不可。駐車場あり。台数が心配で開店と同時に来店。入口に作業着の入店お断りの掲示。客数も抑えてあり、各テーブルはカーテンで仕切られていて静かに落ち着いて食事が楽しめる。メニュー多彩だがもちろんオムライスを注文。つつむタイプととろ~りタイプが選べる。オムライスのソースは5種類ほど。1200~1800円と価格が異なります。オムライスというと、とにかくジャンボでボリューム重視、お腹一杯になればいいでしょというイメージでした。ここは期待を裏切られました。チーズが入っているのかな?という濃厚なオムレツなのにぜんぜんくどくない。量も上品でちょうどデザートまで食べられる量。まんまるなケチャップの形も可愛いです。もうひとつ楽しみにしていたのが泡泡ジュース。セットのドリンクから選べます。オレンジジュースとクランベリージュース。見た目が不思議で面白い。氷が入って冷たく、環境に配慮してストローは付いていませんでした。メニューを撮り損ねたのが唯一残念。とても美味しかったです。
2019/02訪問
1回
泡シャモオマール
2017/11訪問
1回
初オムライス
2017/09訪問
1回
フレンチトースト
2018/09訪問
2回
お気に入り。