「日本料理」で検索しました。
1~20 件を表示 / 全 68 件
京都に来たらいつも立ち寄る湯葉ランチ
2024/03訪問
1回
刺し肉から焼きまでどれも絶品
2022/02訪問
1回
ハマグリのもつ鍋が最強に美味しすぎた。 ここは超穴場かも
2022/03訪問
1回
新鮮なのどぐろを堪能
2024/04訪問
1回
【コスパ満足度はなまる♀️さくっと飲みに行きたい綺麗赤提灯】 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ .(店名) #酒場のんき .(ジャンル) #居酒屋 #海鮮料理 .(最寄り駅) #四谷三丁目 .(予算) 3000-4000円 .(個室) なし .(シーン) #0次会 #仕事終わり #1人飲み ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 久しぶりに生牡蠣が食べたくなり、 ずっと気になってたのんきにいってきました〜 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 荒木町周辺の系列店らしいのですが、 ここはオープンしたてぽい新しい店内でした✨ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ わいわいしやすい雰囲気で仕事帰りとかに さくっと入りやすいお店でした ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ここはなんと牡蠣が190円!!!! 安すぎるうう毎日種類が違うみたいだけど、 今回は中くらいの大きさで適度にクリーミーな感じでした 私が好きな感じの牡蠣で嬉しかった ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ここの人気は牛すじ煮込みみたいでそれも頼んでみました♀️ トロトロの牛すじに味がしっかりした感じが めちゃめちゃ美味しかったです!! これは人気な理由もわかる ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 1人だったのでいろんな種類は食べれなかったのですが、 他に居酒屋ぽいメニューがたくさんありました ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 値段も500円前後が多く安心な価格の所もよき⭐️ 気軽に入れてご飯も美味しいのでおすすめです!
2020/06訪問
1回
【リーズナブルだけど味は負けないお寿司屋二次会にさく飲みもおすすめ】 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ .(店名) #いっき .(ジャンル) #寿司 #和食 .(最寄り駅) #六本木 .(予算) 8000-1000円 .(個室) なし .(シーン) #飲み会 #二次会 #サク飲み #デート ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 西麻布にあるお寿司屋いっき 知り合いのおすすめ店ということで行ってきました! ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 西麻布なので駅から少し歩きますが、 六本木と違って人が少なく落ち着いた場所です☺️ 隠れ家ぽい雰囲気で落ち着いて飲めます ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ お寿司屋さんだけどいろんなお料理があって、 飲みがメインの人にはとても嬉しいお店です ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 私が大好きなとうもろこしの天ぷら 家だと作れないしあんまりお店にもないので、 早速頼みました!サクッとした食感の中、 あまじょっぱい味がめっちゃ美味しかったあ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ジュンサイもおすすめとのことだったので、 初めて食べてみました! ツルツルな食感で新しい夏にぴったり ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ お寿司は本日のおすすめ握りを注文 この時期しか食べれない新子が食べれたああ 全てに味がついてみて醤油なしで食べれるお寿司です! ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ぺろっと食べれちゃいました〜☺️ お酒も日本酒や焼酎からワインまで幅広くあって、 お酒を飲みながらお寿司をつまめるのが推しです✨ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ デートや会食にも使いやすいお店でした とうもろこしの天ぷらまた食べたい
2020/07訪問
1回
【味・ボリューム・見た目全てに満足なリピ決お寿司や女子会にも使いやすい】 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ .(店名) #鮨よしかわ .(ジャンル) #鮨 #寿司 .(最寄り駅) #恵比寿 .(予算) 12000-15000円 .(個室) あり .(シーン) #女子会 #デート #会食 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ▼お店の場所 恵比寿駅東口から徒歩10分程度 タコ公園の近くにあるお店です ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 恵比寿横丁とかが賑わっている東口ですが、 ここの周りは静かな印象でした。 恵比寿は西口のイメージの方が強いので、 ちょっとした穴場感があります ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ▼お店の雰囲気 どんなシーンでも使いやすい カウンター席が15席程度と個室もあるようです ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ デートであればカウンターでお店の人と話しながら✨ 会食などの大人数は個室でゆっくりと ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ▼お料理の見た目 10000円のおすすめコースを頼みました 始めは煮物やお刺身、握りは10巻程度。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ どれも色鮮やかで見た目も映える!! お皿もこだわりがあって見てて楽しめる感じでした ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 卵黄とトロの太巻きはインパクト大!! 写真を撮らずにはいられない迫力でした ▼お料理の味 始めに出てきたトロ刺しがたまらなく美味しい 口に入れた瞬間とろける〜たまらない〜✨ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 握りは一つずつ一工夫されていて、 その食材に合わせたおすすめの食べ方があります お寿司に醤油の時代はおわりつつあるのか... ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 大目玉の卵黄とトロの太巻き、 見た目に負けじとこれも美味しすぎ 卵黄の濃厚さとトロとウニの組み合わせが最強でした ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ そのあとの穴子の握りも穴子の厚みがすごい! こんなに厚い穴子を食べるのは初めて さっぱりとしたタレとの相性も抜群でした 《まとめ》 今まで行ったお寿司屋で一番好きかも 高すぎずボリュームもちょうど良かったです。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ この値段ならちょっと頑張って定期的に 行きたいお店だなと思いました お店の人もとても丁寧なので、 鮨屋初心者の方でもとても楽しめると思います