「丼」で検索しました。
1~20 件を表示 / 全 22 件
濃厚な甘さと とろける口どけ エゾバフンウニ
2019/07訪問
1回
激レアハラミ丼 890円
2018/03訪問
1回
和風出汁に鯛の風味のラーメンと雑炊のセット
2019/09訪問
1回
畏るべき、高コスパのご当地バーガー
2019/08訪問
1回
函館駅前のラッキーピエロ
2019/07訪問
1回
お盆休み中とあって、14時前でも、行列はざっと50人以上。 昭和8年創業の「ぱんちょう」。豚丼の専門店として全国的に名高い老舗です。 そもそも、豚丼は初代社長が考案した物で、このお店が元祖とのこと。 「ぱんちょう」の店名は、中国語で食堂を意味する「飯亭」からきているとのこと。 待つこと1時間強、奥様が店の外にオーダーを取りに来てくれ、一番オーダーする人が多いという豚丼の梅とわかめの味噌汁をオーダー。 豚丼は、豚肉の枚数の差でグレードが分かれていて、安い方から、松、竹、梅、華と一枚ずつ枚数が増えていくそう。 丼りの蓋からはみ出る豚肉にテンションが高まりつつ、蓋を開けて元祖豚丼にご対面。 私にとっては、子どもの頃から、スーパーで試算されている豚丼のタレで、慣れ親しんだ豚丼ですが、「ぱんちょう」さんの豚丼は、吟味して選んだ極上の豚ロースを炭火でじっくり焼きあげれ、秘伝のタレの味も美味。 美味しかったです! ご馳走さまでした!
2019/08訪問
1回
搭乗口に入ってからでも、豚丼が食べられるお店
2019/07訪問
1回
一粒で二度美味しい ランチ ロースカツ定食(竹・130g)+ちょいカレー
2019/01訪問
1回
家族旅行、本日の昼食は、喜多方ラーメン 郡山に住んでいたとき、坂内には行ったことがあり、今回は、坂内とともに、二大横綱と呼ばれる、まこと食堂さんへ。 チャーシュー麺 950円 ソースカツ丼 1,000円(2人でシェア) 醬油味スープの優しい味。 モチモチの麺とスープの相性もよく、チャーシュー、メンマ、ネギと、あっという間に完食。 ソースカツ丼も、美味しく頂きました。 平日金曜日の入店時間が10:30だったこともあり、待ち時間なしで、余裕の入店。 専用駐車場もあり、アクセスもしやすいお店。 ただ、看板、のれんの文字が、「まこと」とは読めず、「この場所で、間違ってない?」と不安になりましたが、多くの方がそう感じるようです。
2018/04訪問
1回
本店・ゲートランウジ店限定 山わさび豚丼 1,210円
2021/03訪問
1回
十勝ホエー豚麺 980円
2020/12訪問
1回
ムラサキウニとエゾバフンウニの二色丼
2020/08訪問
1回
新鮮な桜えびが、1,000円以下で!!
2018/04訪問
1回
回転寿司よりは、ちょっと高いけど、美味しいお寿司屋さん
2022/05訪問
1回
全国有数のとんかつの名店