「長野県」で検索しました。
1~20 件を表示 / 全 39 件
侮れないファミレススィーツ
2024/06訪問
1回
お友達の会社の近くらしく、いつもランチ投稿しているので気になっていました。 お店は町中にあるのに、郊外の掘っ建て小屋風で雰囲気あります。 日替わりメニューが数種類とオススメのスコーン。 山奥のカフェならもっと雰囲気出るのかな。 わざわざ行くお店では無かったです。
2020/10訪問
1回
長野といえば、バニクマン 馬肉料理は、久しぶり 馬刺し盛り この日のオススメ、極上桜ユッケ 馬ハツ刺し 桜やきにく 伊那谷名物 おたぐり (馬モツ) 馬肉は、ヘルシーだけど、やっぱり牛には敵わない(笑) おたぐりは、お初で勉強になりました。 馬も余すところなく食べられんですね。
2022/01訪問
1回
長野からの帰りに遅くまでやっているお店を探し出てきたのが【日の出ラーメン】横浜桜木町のお店らしいが、長野本店となっている。 イチオシのつけ麺、油そば、カレーつけ麺等などオーダーし、少しずつ食べて見たが、う〜んと言った感じで特筆する特徴は無いかな。
2020/03訪問
1回
先日来た時は、メニューリニューアル期間だったらしく、デザートをわざわざ食べに来たのに何にもなくて‥‥。 今回は一週間限定のハロウィンデザート。 【ハロウィンマッドパイ】グランドメニューのタコスサラダに使っている大きめのパイにアイスとフルーツが入っています。 温かい黒糖タピオカをかけて頂きます。 ハッピーハロウィン!
2019/10訪問
1回
毎月のお楽しみ、月替りパフェ。 先月のシャインマスカットを食べ損ねたので、今月は必ず行こうと思ってました。 今月は、ハロウィンテイストのかぼちゃパフェ。 メイプルパンプキンに、プリンもアイスもかぼちゃ味。 とっても美味しくいただきました。
2019/10訪問
1回
月一で行っている我が家のユーティリティ焼肉屋さんTheKing! 今回の季節限定品は、【レモン冷麺】【岩海苔そうめん】【冷製コーンポタージュ】 お肉系は、イチボの焼きしゃぶ 辛い系は、唐辛子と花椒辣醤 結果、レモン冷麺は、人工的な甘いレモン果汁の味が強くノーマルの方がオススメ。 冷製コーンポタージュは、常温だったのでもっと冷やして欲しかった。
2019/06訪問
1回
立派なわさび農場です。 面白いワサビ系の食べ物豊富で、色々と食べちゃいました。 【わさびバーガー】まぁ想像のつくツンとくるハンバーガー。 【わさびソフトクリーム】ソフトクリームにわさび入るとあら不思議ワサビ感無くなる。 ワサビを氷にしちゃったドリンクも! ワサビたっぷり入れてお蕎麦も食べ、生わさび購入。 しばし、食卓が新鮮ワサビ使うのでお刺身率高くなります。
2019/06訪問
1回
雪だるまは、地域限定だったのに今や全国展開。
2018/02訪問
1回
長閑な場所にあるお蕎麦屋さん。駐車場が砂利でこの日はぬかるんでいたので車汚れて気分だだ下がり。 食べログ評価高いので長野の皆さんに愛されているお店のようです。
2019/01訪問
1回
長野初出店。 【播州赤どり天丼】我が家の近くにも来て欲しい。
2017/09訪問
1回
雲海を見に行ったけど、この日は見れず。標高なめてて軽装で行くとメッチャ寒い。 温かいもの食べて帰りました。
2017/09訪問
1回
鰻が食べたくなったらここ