Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

popokazumaさんの行った(口コミ)お店一覧

popokazumaのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

日本料理

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「日本料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

110 件を表示 10

四谷 澤田

四谷三丁目、新宿御苑前、曙橋/日本料理、海鮮

3.22

11

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

祇園丸山、万歴龍呼堂料理長、フォーシーズンホテルを経て、四谷三丁目の路地裏にR.1.9頃にオープンした京料理屋さん  場所は、、、四谷三丁目の路地入ったところにある撮影スタジオのビルの2階で、ふらっと通ることもないような場所にひっそりとあるお店  少し不安になりながら、扉をあけると、逆の意味で不安いっぱいになる、がっつり料亭内装です、、、 現在はコロナ対応で昼、夜一組ずつ  お料理も、実際のお会計になるまで逆に不安になった、そんなお料理✨  ☆すっぽん茶碗蒸し、焼き白子&しめじのせ →一口目、旨味出汁がかなり美味しいとぅるんとぅるん茶碗蒸し、期待高まる感じです✨  ☆八寸 ・帆立カラスミサンドと蕗の薹の天ぷら ・里芋豆腐雲丹のせ ・九条葱すりながし、加賀れんこんいり ・カワハギとあん肝、刻み菜の花のせ ・黒豆とジュレ ・子持ち昆布とお浸し →一つ一つ手がこんでいて、日本酒要請  ☆蛤のお椀 →蛤でっか、こちらのお出汁はあっさりめ✨  ☆お造り ・モンゴウイカ ・まぐろ →やま幸さんがでてきたよ、、、旨い✨  ☆のどぐろ塩焼き →脂がのっていてふっくら焼き加減抜群、旨い  ☆鰆煮つけ →いい感じの柔らかさ✨  ☆佐賀牛とせりいっぱい土鍋ご飯 →うん、鮮やか✨  ☆ねりきり →目の前でねりきり作成パフォーマンス&お抹茶  ランチでも今の時期だからこそのこの内容だろうと思いつつ、またすぐに訪れたいって思えるお店

2021/01訪問

1回

荒木町 きんつぎ

四谷三丁目、曙橋、四ツ谷/日本料理

3.56

196

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:4.1

オープン以来月一ペースで訪問しているお店 毎月メニューを一新し続けていて、いつも新しい気分で訪問できるコースお任せのお店 季節のお料理と日本酒のお店 ワインもとり揃え豊富 弥生のとある日のお献立 松のコース(7800円) ☆前菜 ・蛍烏賊の土佐酢ジュレ ・日向夏、水蛸吸盤、わさび菜、ドライトマトのサラダ ・ほうれん草とワラビのお浸し ・ヤングコーン  ☆握り お鮨屋さん経験もあるのでしっかりお鮨 ・雲丹、穴子、車海老  ☆お造り ・鰆の藁焼き、水蛸、さくら鱒 ☆ 蟹の茶碗蒸し、玉葱のすりながし ☆筍、白子、生麩のお椀  ☆太刀魚の南蛮漬風  ☆肉料理、佐賀牛焼き  ☆鮑といくらのせいろ蒸しご飯  ☆キャラメルアイス、アールグレイジュレ  本日の酔いお酒 ☆山和spring ☆萩の鶴 ☆東北泉へいおまち 季節の日本酒と季節のお料理をちょっとずついただけるお店 毎月メニューはほぼ一新 だから、毎月通いたくなるお店 荒木町で地下にエレベーターで降りる和食屋さん 初めて行くときはワリとドキドキ❣️ エレベーターが開くと、木造りの明るい空間 荒木町のいくつかの人気店でみられくカウンター空間 お仕事会食も、おデートも、、、一人酒も シーン選ばず使いやすいお店 年齢層は40から50代が多いけど、20代のかたもワリと多い 夜9時までは、松(7800円)、竹(5800円)のコース 夜9時からはアラカルト、〆なしの梅コースも追加 松と竹の違いは食材の違いと握りが3つに追加、デザートの追加 握りは料理人さんがお鮨屋さんで修行の経験もあるので、アラカルトタイムにはお鮨を多めに頼んでいる方もチラホラ お造りも、ねかせも入ってる(はず) お酒はメニューもあるけど、メニュー外もかなり多いので、基本的にはお任せ コースの構成は毎月こんなかんじ ☆前菜小鉢4点 ☆お造り3点 ☆握り ☆蒸し物 ☆お椀か焼きもの ☆揚げ物 ☆肉料理 ☆〆せいろ蒸しご飯、お味噌汁、香もの

2020/03訪問

2回

和食と和酒 おがた

曙橋、四谷三丁目、四ツ谷/日本料理、居酒屋、日本酒バー

3.56

56

¥10,000~¥14,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.9

奥荒木町といいたくなる、荒木町奥地の秘密の小料理屋さん

2022/01訪問

1回

車力門 おの澤

2025年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2025 Bronze 受賞店

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

車力門 おの澤

四谷三丁目、曙橋、四ツ谷/日本料理、そば

3.99

270

¥30,000~¥39,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.9

銀座矢部さんから独立された方のお店 〆が蕎麦の蕎麦割烹 本日は1万5000円のコース 秋の味覚秋刀魚は、色々な方が矢部でも絶賛された骨抜き、内蔵の苦い部分を取り除いたストレスフリー秋刀魚 蕎麦は手打ち10割蕎麦 繊細な細さ、コシ、香りの蕎麦 今宵は、しゃもろっく鴨のつけだれで 蕎麦湯は、ポタージュのような白濁蕎麦湯 季節の食材を使ったその他の料理も美味しい 全体的に量は多く、お腹はいっぱい 酔い日本酒と酔い夜を

2020/10訪問

1回

あおい

新宿御苑前、四谷三丁目、曙橋/日本料理、居酒屋、海鮮

3.61

112

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

利益あるのか心配になるまぐろ丼らんち

2022/02訪問

1回

曙橋 かず

曙橋、四谷三丁目、四ツ谷/日本料理

3.61

71

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.7

少し路地に入ったところにある隠れ家和食屋さん 落ち着いた内装のお店で、おデート、会食利用、しっぽり一人飲み利用のお店 お料理はシンプルな見ためながら、すごい丁寧なお料理 お料理がシンプルだからこそ、器にも目がいきがち   内装、お料理、雰囲気が落ち着いたお店なので、ご利用の年齢層はややお高め コースは事前予約必要 当日はアラカルトオーダー こちらにきたら食べたい土鍋ご飯 鯛のお頭土鍋ご飯は絶品 是非一度食べてほしい 余ったお米はおにぎりにしてお持ち帰り、これもまた美味しい

2020/02訪問

1回

鮨 いつみ

赤坂見附、永田町、赤坂/寿司、日本酒バー、日本料理

3.57

684

¥8,000~¥9,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:3.6

鮨くりやかわさんの二号店 早くも2回目の訪問 駅近、綺麗な内装、コスパよしカウンター鮨 ご利用は、おデート(同伴含む)、女子会利用がほとんど 1ヶ月ぶりの訪問でしたが、メニューは基本的に同じ 大きくメニューの変更はないスタイルかな、、、 次は夏頃に訪問さしてみたいと思います 恵比寿くりやかわさんの2号店として、2019年9月にオープンしたお店 赤坂見附駅出口から5分かからず到着 ビル地下で、内装は綺麗で、デート、会食向き メニューは8500円(税別)お任せのみです アレルギー対応は快く対応していただけました はじまりは、こちらのスペシャリテ的存在から ☆鮪、雲丹、キャビア握り 握り(ご飯もの)とおつまみ交互に品数はわりとでてきますし、〆のお鮨屋さんのTKGは大中小からサイズを選べるので量は十分です 内装、接客、お味、お鮨玄人さんでなければ十分満足できるレベル 気になる点としては、 ネタはカット済みのものを使用はされています お酒の値段はコスパは皆無です 〆のお鮨屋さんのTKGの大は、かなり量が多いので大を頼むと一般男性レベルでは後悔します

2020/02訪問

2回

十割蕎麦 鴨料理 ならや

池袋、東池袋、東池袋四丁目/そば、日本酒バー、日本料理

3.49

449

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

『ひやホルゼンブマシマシ』・角萬インスパイア蕎麦

2022/01訪問

1回

四谷YAMAZAKI

四谷三丁目、曙橋、四ツ谷/海鮮、日本料理、寿司

3.32

63

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

雲丹、海老、蟹料理のお料理  4000円のお試しコース 他には、6000円、8000円のコース  ☆前菜 ・あん肝煮 ・口どけ豆腐、雲丹のせ ・タコの柔らか煮 ☆お造り ・鯛の雲丹巻き、かんぱち、サーモン、えんがわ、しめ鯖 ☆牛しゃぶごまダレサラダ ☆揚げ物 蓮根饅頭、里芋、竹の子 ☆鰆の雲丹クリームソース ☆ズワイ蟹ご飯 ☆デザート 4種類から1つ選びます チョコレートムース  お味つけは、ちょい濃いめながら、しっかり調理された和食 蟹、海老、雲丹専門店って思わずに考えれば、品数多くて、コスパ高め そして、最後のデザートがかなりのクオリティ笑  6000円のコースになれば、どう変わるのか楽しみな内容✨ 

2020/03訪問

1回

酒場のんき

四谷三丁目、曙橋、四ツ谷/居酒屋、海鮮、日本料理

3.46

246

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.5

のんきグループさんの大衆居酒屋  日本酒の取り揃えがけっこういいお店  おつまみも、お店のオススメメニューは好み✨ その中でも個人的推しメニューは、牛すじ豆腐(500円)、ポテサラ(480円) お写真は、推しの牛すじ豆腐✨  コスパもお味もよくて、のんきさんグループなので基本お店のスタッフさんも対応もいいお店  荒木町の中ではかなりの大ハコ でも、カウンターで一人酒も平気なお店  ただ、右奥の卓にとおされるときは避けたいお店 その卓にとおされたときは運が悪かったと思ってあきらめよ、今日はそんな日だった

2020/02訪問

1回

ページの先頭へ