検索条件が指定されていません。
1~20 件を表示 / 全 23 件
1回
2025/02訪問
1回
福岡出身なので東京で博多うどんが食べられるのはとても嬉しい。もちもちツルツルの細めの麺と出汁の風味がとても美味しい。肉ごぼう天を注文したが、ごぼう天が薄めにスライスし大きく揚げているのでサクサクと食べやすかった。お出汁を最後まで飲み干しました。毎日でも食べられます。
2024/12訪問
1回
誕生日ランチで伺わせていただきました。 お造り、椀物、煮物、寿司、揚げ物全てが一つのお盆に乗ってきたので熱いものは冷めてしまってたので少し残念でした。 お造りは鯛とブリでした。新鮮で美味しかった。 煮物は生麩、里芋、海老でしたが、味が染みて美味しかった。 椀物は茶碗蒸しのみぞれあんで中に白木耳とシメジが入っていて白木耳の食感がよかった。お味上品な味付けでした。 揚げ物はフグの唐揚げ?ですかね。 そもそも料理の内容説明は店員さんからなかったので。 唐揚げは味付けもちょうど良く熱々を食べたいので先にいただきました。 お寿司はフグ?の寿司2巻でした。歯応えよかった。シャリは少し柔らかめでした。 すき焼きは一人一人固形燃料で煮るタイプでした。薄切りの柔らかいお肉と豆腐、ネギ、玉ねぎがはいっておりご飯に合いました。溶き卵に大根おろしが入っていて初めて大根おろし入りの溶き卵で食べました。 客層は外国人観光客や若い歌舞伎町界隈にいそうな男性達やお年を召した男性ととても若い女性のカップルなどでした。 さすが歌舞伎町だなと感じました。 店の雰囲気は日本食店ならではの垣根や石畳、小さな川を作っていて良かったです。
2025/02訪問
1回
前菜のキノコマリネは酸味、甘味、塩加減のバランスがよかった。白ワインは飲んでは無いが合いそうな前菜でした。 魚介のパスタトマトソースは魚介の旨みたっぷりでトマトの酸味と合わさってとても美味しかったです。パスタの茹で加減もアルデンテでよかったです。肉料理のお肉は柔らかく美味しかったがバルサミコソースや塩胡椒が私には物足りなかった。付け添えのコーンでできたマッシュポテトのようなペーストの物は味があまりしなくて物足りなさを感じた。ドリンクバーも付けたのでお得感と満足感はありました。夜のコースも食べてみたい。
2024/12訪問
1回
1回
1回
開店前から行列で日曜日の10時40分頃店に到着。 11時オープンでしたが10時50分頃にオープンになり一回転目で席に着くことができた。 小籠包とエビそばのランチセットと小籠包とカニチャーハンのセットとエビマヨを注文。 始めに小籠包が到着。テーブルに置いてある小籠包の食べ方のプレートを見ながらスープを先に頂く。熱々ハフハフを想像していたが、スープは熱々ではなくぬるかった。味は旨味もあり美味しくいただきました。 その後、エビマヨ到着。カリッカリの衣のボリュームはあったがエビがその割に小さく衣をメインに食べてる感あり。マヨネーズソースも少なかった。 次にエビそば到着。スープを一口。塩加減薄い。澄んだ鶏ガラスープ。麺に箸を持っていくと麺が固まっていて自分でほぐす。エビはぷりぷりで美味しいがスープが薄い。 次に、カニチャーハン到着。一口、口に運ぶ。薄い。カニの風味と炒めた風味はあるが塩加減が薄い。 うわさの行列店とのこと期待していたが、不完全燃焼でした。
2024/06訪問
1回
1回
2023/10訪問
1回
両家の顔合わせで伺わせていただきました。NSビルの29階にあり個室で大きなガラス窓からは都庁やビル群が眺められ夜景が綺麗でした。 料理は全て丁寧に作られていて上品な味付けでした。 刺身は新鮮でおいしかった。 揚げ物は衣はサクサクで海老がぷりぷりとしてました。 すき焼きのお肉はとても柔らかく脂ののりもちょうどよかった。 蟹の身は柚子のジュレが爽やかでした。 食事の稲庭うどんは豆乳だし仕立てでコシもありツルツルと喉越し良かったです。