Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

あずきともちさんの行った(口コミ)お店一覧

外食大好き

メッセージを送る

あずきともち

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

レストラン・食堂

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「レストラン・食堂」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

113 件を表示 13

ココス 焼津店

焼津/ファミレス

3.01

11

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.0

噂のココスのモーニングビュッフェ、やっと行けました! お店到着は8:30頃。残席もたくさんあり、余裕で入れました。 品揃えは、ハンバーグ系レストランの朝食。という感じで魚は無し。ソーセージ、カレー、肉団子等肉系メイン。サラダコーナーはコーン、アボカド、ごぼうのきんぴら等あって、想像以上に充実。主食はうどん、五目ごはん、白米、パン数種。 揚げ物が結構あって、少し重いかな?と思ったけど、スクランブルエッグ、納豆もあってちゃんと朝食。 個人的に嬉しかったのはワッフルとドリンクバー そんなに混んでいなかったので、自作の焼き立てワッフルやっと食べれましたー! マンゴー、メープル風、チョコとソースも数種あり生地もプレーンと抹茶味の2種。 私はプレーンを食べたけど、甘さ控えめ。カレーとかとあわせて食事系ワッフルにもできるかも。 ソース、マンゴーは酸味あり。メープルは甘い。チョコは若干ビター。1枚のワッフルでイロイロな楽しみ方ができるのも嬉しい。 ドリンクバーも今まで行ってたお店とは品揃えが違ってて、見慣れぬドリンク数種。新鮮でイロイロ試しちゃいました。 カレーは、お肉のダシが結構効いてて濃厚。 うどんもコシが残ってる。 9:00過ぎにはほぼ満員になり、品切れの料理が数品。店員さんが一生懸命入れ替えてくれていたけど間に合わない状態。 早い時間に入店してよかった。 内容的に大満足!ってほどではないけど、1000円という金額を考慮するとかなり満足度高いです。 また絶対リピします。

2024/09訪問

1回

ステーキガスト 西掛川店

西掛川/ファミレス、ステーキ、ハンバーグ

3.04

15

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

初ステーキガスト 食べ放題がお得と何かで見て行ってみたかったけど、なかなか行けず。やっと行けました。 この日は、朝早く家をでて所用を済ませた後グルメイベントに移動中、朝から何も食べていなかった空腹に負け、軽く小腹を満たそうとお店を探してました。10時過ぎと言うこともあり、ほとんどのお店は開いておらず。朝からステーキは…なんて思ったけど他にお店もないので、仕方ないなんて思って訪問。 お店に入って最初に惹かれたのはカレーバー。 日替わりカレーが食べ放題。もうこの時点でカレーバーを食べることは確定。後は何を注文するか。このあとのグルメイベントの為食べ過ぎない為にと肉の量が1番少ない超粗挽きハンバーグにライス・スープ・カレーのセットを注文。 どのセットにするか悩んでいた時に、店員さんがセット内容の一覧表を教えてくれた。一覧表を用意してあるガストの心配りが嬉しい。 ハンバーグが届く前に待ちきれず、コーンポタージュとカレーを食す。 どちらも期待以上に高級感ある味。コーンはたくさん入っているし、コーンの風味もちゃんとする。スープバーで出てくるコーンポタージュとは1線を画している。カレーもひき肉がたくさん入っていてダシも感じる。こちらも食べ放題のお店のカレーとは一味違う。トッピングに福神漬、フライドオニオン+辛みパウダーもついてて、自分好みに味変できる。 そしてハンバーグ。コチラ粗挽きなだけあってかなり肉肉しい。ファミレスだし安いしと期待していなかっただけに嬉しい誤算。 軽く小腹を満たすつもりで入ったのに止まらない。 結局満腹になってしまい、その後行ったグルメイベントでは何も食べれませんでした。 会計は2人で2500円。かなりコスパよし。 かなり気に入ってしまいました。

2024/06訪問

1回

オリーブの丘 藤枝田沼店

藤枝/ファミレス、イタリアン、パスタ

3.01

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ガーリックシュリンプ(@390)、えびビスククリームパスタ(@540)、ドリンクバー(@220)、パンプディング(@490)を注文。 コスパ良いです。 パンプディングはもう少し少量の方が良かったかな。甘いので途中で食べ続けるの辛くなりました。 とは言え味に期待せずに行ったけど、想像より全然美味しかったので満足です。

1回

オカン食堂

遠江一宮、円田/食堂

3.05

9

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

またまた写真撮り忘れ。 ランチ+デザートセット。 デザートも甘すぎず、やはり体に良い感じ。 前回は食べたいと思えるデザートがなかったので注文せず。 こじんまりとやっている店なのでメニューが少なく、食べたいものがない時はつらいかなぁ? 3回目の訪問。写真撮り忘れ。 前日まで旅行していたたり、三連休が続いたりで暴飲暴食ばかり続いてましたが、コチラのお店で久しぶりに野菜メインの身体に良い食事して整いました。 訪問する度に、毎食こういう内容の食事をとれれば。と思わせられます。 再訪問 本日もヘルシーで身体によさそうなお料理 肉食系な自分には少し物足りないけど、身体の為には毎日こういう料理を食べるべきなんだろうな 本日はカボチャのキッシュ チーズも入ってて嬉しい、美味しい デザートはプリン 勝手にかたいプリンを想像してたら、やわらかいほうだった 軽く食べれて食後のデザートには丁度よいかな 本日も満足しました お店の名前変わったのかな? レシートはO‐katte LAVOってなってます。 メインページに記されたホーム・ページで確認してコチラに口コミします。 お野菜メインの意識高い系食堂 ランチプレート、ルイボスティー付きで1100円。 デザートのケーキ+アイスティーを追加して合計1900円でした。 全体的に味薄めで、毎回こんな食事が理想的なんだろうなと思う。 私の好みとは正反対な感じなので、イロイロと物足りないかったりするけど、お手本にしたいご飯とデザートでした。

2024/07訪問

4回

ガスト 静岡呉服町通り店

新静岡、静岡、日吉町/ファミレス

3.02

16

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

病院のハシゴの日。 時間が空いたことと、検査後水分をたくさん取らなければいけなかったので、ドリンクバー目的で訪問。 ガストって最初は激安ファミレスだったはずだけど、気がつけばランチでもいつも1000円オーバー 足が遠のいていたけど、先日ステーキガストが良かったこともあり、その際に入れたアプリのクーポンを使ってランチ 商品名、正式名称忘れたけれどレシートには「好)4個・甘とろ定食」と書かれた鳥の唐揚げ?南蛮? かなり大きい唐揚げが4個つき定食とドリンクバーで1000円以下。 鳥肉もカラッと揚がってて、量も味も満足。水分もたくさんとれそちらも満足。 町中のドリンクバーつきレストラン、とっても助かります。

2024/06訪問

1回

和牛ひつまぶし 六重亭

渋谷、神泉/牛料理、食堂

3.48

400

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.0

牛肉をうなぎのひつまぶしみたいにいろいろな食べ方で楽しむお店。 私は熟成ハラミひつまぶしを注文 レアなハラミにタレがたくさんかかっててそのままでも、もちろん美味しい そのままで完食しそうだったので、急いで出し汁をかける。結局2種類の食べ方しかできなかった… 再訪して違う食べ方も楽しみたいです。

2024/05訪問

1回

サイゼリヤ 静岡東急スクエア店

新静岡、静岡、日吉町/ファミレス、イタリアン、パスタ

3.02

9

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ランチで訪問。12:00代に行ったのに並び無し! ハンバーグとドリンクバーを注文 ランチタイムでドリンクバー100円はめちゃ嬉しい! 基本お店でお水を飲まないので必ずドリンクを頼むのだけど、長居するわけではないので極力安い方が嬉しいので、今でも100円なんて神!

2024/04訪問

1回

おぼんdeごはん MIYASHITA PARK店

渋谷、明治神宮前、原宿/食堂

3.04

43

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

渋谷で所用のスキマ時間に訪問。 ドリンクバーもあり、お米も白米とひじきご飯が選べたりでお気に入りのお店。 自分はお米との相性を考えて料理を注文するけど、ひじきご飯があれぱおかずがなくてもご飯を食べれるので、他の店では頼まないようなおかずも選べて嬉しい。 しかもご飯と味噌汁おかわり自由!おかわりしたこと無いけど…

1回

バーミヤン 神宮前店

明治神宮前、原宿、渋谷/ファミレス、中華料理、ラーメン

3.06

77

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

夕方16:00頃、夕御飯を食べたくて訪問。 この時間帯に酒無しで夕御飯を食べれる+ドリンクバーがあるのは、この場所ではかなり貴重で嬉しい。 バーミヤン何年ぶりだろう??? 最初に定食継続を注文後おこげの存在に気付き、急いで店員さんを呼んでキャンセル。快く応じてくれて助かった。 おこげ、こちらは少し酢が効きすぎ?と思ったけど、揚げたてのご飯で満足。 ファミレスなのに、眼の前でおこげにあんをかけてくれる、ちゃんとしたサービスが嬉しい。 おしゃれな一帯で安価なファミレス、存在自体が嬉しいです。

2024/02訪問

1回

天下一品 錦糸町店

錦糸町、亀戸/ラーメン、餃子、食堂

3.21

298

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

数年ぶりの訪問。 そんなにお腹空いていなかったのに、天下一品のラーメンを食べたい熱に負けて行っちゃいました。 ニラにんにくラーメン(コッテリ)と羽根つき餃子を注文。 ラーメンとべつにニラにんにくがついてくるので、まずはなにものせずに食べ、途中でニラにんにくをのせ味変。次ににんにく薬味をいれ味変。 途中でいろいろ味変できるのが嬉しい。 今回は自分のお腹が空いていなかったからか、年齢的な問題か、途中で結構キツくなってきた。餃子がまさかのお口さっぱりアイテム。 そろそろコッテリは卒業なのかな??

1回

和食麺処 サガミ 日進店

日進、米野木/ファミレス、日本料理、そば

3.02

37

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

数年ぶりのサガミ訪問。 数年前静岡県に住んでいた時にはお気に入りで何度か行ったが、静岡県から離れてからは近くになくいけず。 今回旅行先にあったのでやっと訪問できました。 サガミは店頭にそば挽きがあるから、基本的にそばを注文。今回は天ぷらつきの鴨そばを注文。 鴨は硬かったけど、ちゃんと出汁もでていて美味しくいただきました。デザートに頼んだそばアイスも甘すぎずそば風味で美味しい。 久し振り過ぎて、食べたいメニューが沢山!だけど食べれる量には限度かあって… もっと店舗が増えて欲しいです。

1回

ジョナサン 亀戸店

亀戸、亀戸水神/ファミレス

3.04

32

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.0

最近1ヶ月で4度目のジョナサン。(亀戸店は今回だけ) 最初の2回は夕ご飯、最近2回はモーニング。 最初2回は15:00頃その日最後の食事。最近2回は10:00頃その日最初の食事。わがままな生活リズムの私にはファミレスは強い味方。 亀戸店は人出不足なのか、1回も店員さんと会話しないまま。実はあまりファミレスに行きなれてない私だけど、さすがに短期間に何度も行っているので、何不自由なく会計まてすませました。 今回は慣れていたから良かったけど、なれなけれぱいろいろと不安と思うので、店員さんを増やしてほしいかな。 他の店舗は大丈夫でした。

2023/11訪問

1回

鳥と卵の専門店 鳥玉 カメイドクロック店

亀戸、亀戸水神、西大島/食堂、鳥料理、丼

3.22

49

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:1.5

カメクロ、フードコート内のお店。 2度目の訪問。前回は和食系メニューを注文し、少し残念感を感じつつもフードコートだし…と思ってた店。 本日はオムライスを食べたくて「たまごとろとろオムライス ガーリックトマトソース」を注文。 写真のように一見たまごとろとろに見えるけど、とろとろなのはチーズ。卵は完全に焼けた薄焼き卵がのっているのみ。たまごとろとろじゃないじゃん!! 味の第一印象は、トマトソースの酸味が強い!でした。 ご飯は白米。ケチャップライスがよかったな… そしてひき肉が臭い。 食べている間にどんどんチーズがかたまって食べづらいし、全体的に味のバランスも悪い。 フードコートだから、と思える許容範囲外でした。 オムライスはこのお店では、2度と頼まないです。

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ