検索条件が指定されていません。
1~12 件を表示 / 全 12 件
食べログ ラーメン HOKKAIDO 百名店 2024 選出店
すすきの(市営)、すすきの(市電)、狸小路/ラーメン
すみれ 札幌すすきの店 チャーシュー味噌ラーメン 1400円 19時訪問。待ち7組45分程度。 ピークの時間に訪問したため、待ちは多めである。後ろにも7組程並びが出来ていたため、時間をずらして並ぶことをオススメする。 注文は券売機で券を買い、席に着席後店員さんによって受け取られ、作られる。 着丼して、味噌の香りが凄く立っていた。セブンイレブンのカップラーメンではよく食べていたが、作りたては味噌の香りもとても良い。 麺は固めに茹でられており、噛みごたえもしっかりとしている短めの麺。 スープは油が多めにのった甘みがある味噌。 多めの油がスープに膜を張っているため、スープが食べ進めても熱々なのが高評価である。 チャーシューはしっかりと噛みごたえがあるが普通のラーメン屋のチャーシューと同じ感じを感じた。 また、チャーシューは炙られたり温められずにそのまま乗せられているため、1番初めに食べると冷たく感じる。そのため熱々のスープの中に1度潜らせて温めてから食べるのが美味しいと思う。 観光客で、とても並びはあるがセブンイレブンでカップ麺を食べたことある人は是非店舗でも食べてみて貰いたい。
2024/02訪問
1回
武蔵野うどん 竹國 鳥汁うどん 980円(麺・天ぷら・ご飯食べ放題) ⚠️食べ放題は店舗限定(川越池辺店・東松山店) 12時訪問。待ちなし。 食券機で食券を購入し、自分の席を取り待つ。 店内はほぼ満席で、つけ汁を一人一人注文が入ってから調理を行うため20分〜30分程提供まで時間がかかった。 注文の品を受け取ってから、天ぷらとご飯の食べ放題の説明を受け、天ぷらを取りに行った。 天ぷらの種類はカボチャ、ニンジン、サツマイモ、竹輪、シメジ、ナスの6種類。 日や季節によって天ぷらの種類が変わるようだった。 麺は水で締められており、モチモチ感も十分あった。麺自体はやや長めではあるが、ツルッとしているため非常にスルスルと入っていく。 1杯食べ終わり、麺のおかわりをお願いすると量を聞かれたため、「1人前で」と頼むとサービス精神旺盛の店員のため山盛りのうどんが提供されたため頼み方には注意⚠️が必要そう。 おかわりの麺は既に茹でられているため1分もかからず提供される。 うどんが水で締められているため、つけ汁が冷めるという問題があるが、ここのお店には電子レンジがあり、自分でつけ汁を温め直しすることができる。さらに、うどんのかけだしも置いてあるため頼んだつけ汁とは違うシンプルなうどんも楽しむことが出来るのが非常に良い点である。 つけ汁の種類も天ぷらの種類もとても多いという訳では無いが、980円で気軽に食べ放題を出来るのは非常に満足度が高い。また再訪したい。
2024/02訪問
1回
ビックシェフ亭 吉川店 熟成赤身ステーキ定食 200g 990円 (ステーキ、サラダ、牛すじ煮込み、味噌汁) 12時半訪問。5組30分〜待ち。 店舗内で受付用紙に記入し、車で待つことで待つことができるのが良い。先にメニューとオーダー用紙を渡されるので、記入して待つ。 先にメニューを決めているので、席に案内されてから、提供までが5分程度でとても早かった。 店内も明るくバイトの店員さんもハキハキしている接客だった。 子連れも多くおり、テーブル席もそれなりに用意されているので、子連れでも行きやすいと思う。(キッズメニューは無し) ステーキは肉質は硬すぎることもなく、程よくレアに仕上げられている。味は焦がしニンニクソースがオススメ。 ハンバーグはジューシーというより、柔らかめで食べやすかった。 ⚠️駐車場が狭いため、少し停めずらい。時間に余裕をもって行くと停めやすいかも。 ⚠️ランチは現金のみ
2024/02訪問
1回
サッポロビール園 ジンギスカンホール 平日セルフバイキング 3600円 【食べ放題メニュー】 トラディショナルジンギスカン、ラムジンギスカン、鶏ジンギスカン、豚ジンギスカン、焼き野菜、カレー 13時半訪問。待ちなし。 平日かつ月曜日はビール博物館が休館日ということもあり、比較的空いていた。 席に案内されると、焼肉の匂いがつかないように荷物を入れる袋が用意されていた点が非常に良いと思った。メニューはセルフでとる食べ放題のみであったため、ドリンクを注文(単品か飲み放題)を選び、自分の食べたい料理を取りにいった。 お肉は、自分の食べたい量を注文をするとその場でお皿に載せてくれるオーダー式であった。 トラディショナルジンギスカンとラムジンギスカンがメインであると思うので2人前ずつ頼み席に戻った。 特にジンギスカンの焼き方の説明がなかったが、タッチパネルにトラディショナルとラムジンギスカンのそれぞれの食べ方が記載されており、明瞭であった。 味自体は、ジンギスカンは薄くカットされており、癖もなく非常に食べやすかった。自家製(?)のタレも万人に好かれるような甘めのタレであり、サッポロビール園特製の塩コショウで食べても非常にサッパリと食べられる。 パンチが欲しい人はタレにニンニクを入れて食べることもできるので試してみてほしい。 豚ジンギスカンと鶏ジンギスカンも食べたが、普通の豚肉鶏肉と違いがわからなかったため、ラムに集中して食べるのが良いと思う。 食べた後に、そのままビール工場を見て回りたいひとは、月曜日以外の日程で来ることをオススメする。
2024/02訪問
1回
牛タン閣 ・牛タン定食(4枚切り)2080円 ・牛タンの角煮 660円 予約無しで訪問したが、17時半に並び約20分〜30分待ち 店内に入ると、落ち着いた雰囲気ながら、店員さんも若い人が多めで明るい接客。 牛タンは常に焼いているため、注文から提供まで10分前後でとてもスピーディだった。 味は、仙台駅の近くにある牛タンと遜色なく美味しかった。特に牛タンの角煮はよく煮込まれていてホロホロで美味しかった。 立地が駅から少し離れたところにあるため、並びも他の店舗に比べたら少ない。しかしそれでも30分程度は並ぶため、HPで並び時間を確認してから訪問するといいと思う。
2024/02訪問
1回
末廣ラーメン本舗 末廣中華そば(並)800円 19時訪問。並び無し。 食券機で券を買い、着席。店内はやや狭く、カウンターのみで8席程度だった。 提供まで10分以内で他のラーメン店と変わらないくらいの提供スピードだった。 味は、キリッとした醤油味で結構濃いめのスープ。麺は細めでスルスルと啜りやすい長さの麺。上に乗っているお肉は薄めで麺と一緒に啜っても美味しく頂けます。 卓上にネギが入ったボウルがあるため、好きな量を入れることができ、ネギのシャキシャキ感がアクセントと味変になります。
2024/02訪問
1回
さち福や 名物 お母さんの煮鯖とやわらか大根煮の定食 1300円 14時訪問。待ちなし。 遅めに訪問したため待ちは無かったが、休日ということもあり、店内はそれなりに埋まっていた。 注文から提供まで10分〜15分程度。 提供されてから、小皿も同時に渡され、おそうざいビュッフェととご飯、味噌汁のおかわりの説明がされた。 おそうざいを取りに行くと思ったよりも多くの種類のおそうざいが用意されていた。 お惣菜ビュッフェ:ピリ辛こんにゃく、サツマイモの天ぷら、ひじき煮、小松菜のお浸し、きんぴらごぼう、梅ソースのパスタ、ナスの煮びたし、ポテトサラダ、漬物各種、明太子、ご飯(十六穀米、白米)、味噌汁 ここの名物はなんと言っても明太子の食べ放題。ご飯も食べ放題のため、何杯でも明太子ご飯を楽しめるのが非常に良い。 頼んだ鯖は名物ということだが、鯖自体のサイズは小さめのサイズであった。しかし、お惣菜がこれだけの種類が食べ放題のため小さめのサイズでも十分に色々な食べ方を楽しむことが出来る。 大根も鯖もよく味が染みており、少しの鯖でもご飯が進む。骨がそれなりに多くあったため、少し食べずらさを感じた。 お惣菜ビュッフェの方は、さつまいもの天ぷらが薄切りでとてもサクサクしていて個人的には好みだった。 今回は煮鯖を注文したが、唐揚げや南蛮定食、ハンバーグ、鮭、ホッケなど多くのメニューが同じくらいの値段帯で用意されているため近くに行くことがあれば再訪したい。
2024/02訪問
1回
盛岡じゃじゃ麺専門店 小吃店 盛岡じゃじゃ麺(大) 900円 13時訪問。2組〜30分待ち 盛岡駅のめんこい横丁にある店舗。 待ち組数は少なかったが、店舗自体がこじんまりとしており、店員さんも2人で営業していたため待ち時間が長く感じた。 盛岡じゃじゃ麺は小、中、大、特大とサイズがあり自分の食べたい量を注文出来る点がとても良い。 大を頼んだが、十分に満足できる量だった。旅行で色々なものを食べたい人は小から注文するのがオススメ。 注文をしてから麺を茹で始めるので、少し時間を要する。 麺はツルッとしているが、モチモチ感も十分にある麺。 味は、初めて食べたがとても熱々で肉味噌も甘すぎずしょっば過ぎず万人に合う味付けであった。 味を濃くしたい人は味噌を多めに入れて、味を濃くしたい食べることができる。 付け合わせの生姜や卓上に置いてあるニンニクや酢、ラー油などを入れることでさっぱり食べたり、パンチを付けることで大盛りのじゃじゃ麺も最後まで飽きることなく食べることが出来た。 14時になると、お客さんの入りも落ち着き始めるため、お昼時から少し時間をずらして行くと直ぐに入ることが出来ると思う。
2024/02訪問
1回
さんかく亭 選べるミニ海鮮丼 1400円 11時訪問。待ちなし。 とても空いていたため、席にすぐ着くことができた。注文から10分もかからないくらいで商品が到着した。 選べるミニ海鮮丼ということで、選べる種類は3個か5個があったが今回はマグロ、サーモン、カニの3種類で注文をした。他にはイカ、イクラなど定番の海鮮も載せることができる。 ミニ海鮮丼だが、丼を注文すると全部に味噌汁が1杯付いてくるのが非常に良い。 味噌汁にはノリのようなものが入っており、小樽を歩き冷えた身体に非常に染みた。 海鮮丼に乗っているネタはどれも新鮮で、カニは特に普段は中々食べる機会がないため同じ値段で選べるのは非常に嬉しいポイントである。 小樽駅をでて、すぐ右にある三角市場の奥の方にあるため、アクセスはとても良い。ミニ丼から普通サイズの丼まで幅広くあるため小樽に寄った際は、自分のお腹に合わせてチョイスして欲しい。
2024/02訪問
1回
麺屋 周郷 つけ麺(大250g)1100円 麺増 (100g)100円 10時50分訪問。開店前だが既に12~15人待ち。 店内がカウンターの5席しか無いため、3ロット目で入ることができた。 店内に案内されると、麺やスープ、具材などの説明書きを見ながら待っていると2〜3分ですぐ提供された。 まず麺だけで啜ってみると、菅野製麺が作った周郷のオリジナルの麺が小麦の香りがすごく鼻を通った。 スープに付けて食べてみると、今まで食べたつけ麺が薄く感じるほどの濃厚なスープであった。醤油のキレの中に動物と魚介出汁の聞いた濃厚スープが中太の麺にこれでもかというほど絡み、スープを食べているような感覚になった。 トッピングの海苔やチャーシューなど一つ一つ低温熟成や提供前の炙りなど一つ一つが丁寧に作られており、ホスピタリティも含めて素晴らしかった。 麺が食べおわり、割スープを頼むとスープに加えて大葉と岩のり、1口の紫蘇ご飯がついてきて、最後の最後まで堪能することができた。 店内が狭いため、並ぶ時間が少しかかってしまうことは確かだが、それ以上に食べる価値のあるものであると思った。開店と同時に並ぶと待ち時間が長くなってしまうため時間に余裕をもって並ぶとすぐに食べられると思う。 ごちそうさまでした。