-
【2012年霜月(11月)】
{"count_target":".js-result-ReviewImage-15950680 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-15950680","content_type":"ReviewImage","content_id":15950680,"voted_flag":false,"count":20,"user_status":"","blocked":false}
-
キャベツと豚肉炒め
{"count_target":".js-result-ReviewImage-15950687 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-15950687","content_type":"ReviewImage","content_id":15950687,"voted_flag":false,"count":20,"user_status":"","blocked":false}
-
麻婆豆腐
{"count_target":".js-result-ReviewImage-15950690 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-15950690","content_type":"ReviewImage","content_id":15950690,"voted_flag":false,"count":18,"user_status":"","blocked":false}
-
{"count_target":".js-result-ReviewImage-15950692 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-15950692","content_type":"ReviewImage","content_id":15950692,"voted_flag":false,"count":16,"user_status":"","blocked":false}
-
12時前には行列が
{"count_target":".js-result-ReviewImage-15950691 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-15950691","content_type":"ReviewImage","content_id":15950691,"voted_flag":false,"count":14,"user_status":"","blocked":false}
-
{"count_target":".js-result-ReviewImage-15950695 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-15950695","content_type":"ReviewImage","content_id":15950695,"voted_flag":false,"count":12,"user_status":"","blocked":false}
-
【2011年睦月】 麻婆豆腐と茄子の味噌炒め
{"count_target":".js-result-ReviewImage-6377549 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-6377549","content_type":"ReviewImage","content_id":6377549,"voted_flag":false,"count":28,"user_status":"","blocked":false}
-
麻婆豆腐
{"count_target":".js-result-ReviewImage-6377550 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-6377550","content_type":"ReviewImage","content_id":6377550,"voted_flag":false,"count":25,"user_status":"","blocked":false}
-
茄子の味噌炒め
{"count_target":".js-result-ReviewImage-6377551 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-6377551","content_type":"ReviewImage","content_id":6377551,"voted_flag":false,"count":22,"user_status":"","blocked":false}
-
麻婆豆腐と豚肉とキャベツ炒め
{"count_target":".js-result-ReviewImage-6377552 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-6377552","content_type":"ReviewImage","content_id":6377552,"voted_flag":false,"count":18,"user_status":"","blocked":false}
-
豚肉のキャベツ炒め
{"count_target":".js-result-ReviewImage-6377553 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-6377553","content_type":"ReviewImage","content_id":6377553,"voted_flag":false,"count":17,"user_status":"","blocked":false}
-
{"count_target":".js-result-ReviewImage-6377578 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-6377578","content_type":"ReviewImage","content_id":6377578,"voted_flag":false,"count":15,"user_status":"","blocked":false}
-
{"count_target":".js-result-ReviewImage-6377584 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-6377584","content_type":"ReviewImage","content_id":6377584,"voted_flag":false,"count":14,"user_status":"","blocked":false}
-
{"count_target":".js-result-ReviewImage-6377585 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-6377585","content_type":"ReviewImage","content_id":6377585,"voted_flag":false,"count":12,"user_status":"","blocked":false}
-
{"count_target":".js-result-ReviewImage-6377586 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-6377586","content_type":"ReviewImage","content_id":6377586,"voted_flag":false,"count":13,"user_status":"","blocked":false}
-
{"count_target":".js-result-ReviewImage-6377587 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-6377587","content_type":"ReviewImage","content_id":6377587,"voted_flag":false,"count":13,"user_status":"","blocked":false}
-
2009.07.13 ランチ
{"count_target":".js-result-ReviewImage-1833303 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-1833303","content_type":"ReviewImage","content_id":1833303,"voted_flag":false,"count":37,"user_status":"","blocked":false}
-
麻婆豆腐
{"count_target":".js-result-ReviewImage-1833305 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-1833305","content_type":"ReviewImage","content_id":1833305,"voted_flag":false,"count":35,"user_status":"","blocked":false}
-
牛肉とたまねぎ炒め
{"count_target":".js-result-ReviewImage-1833308 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-1833308","content_type":"ReviewImage","content_id":1833308,"voted_flag":false,"count":35,"user_status":"","blocked":false}
-
今日のランチ
{"count_target":".js-result-ReviewImage-1833311 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-1833311","content_type":"ReviewImage","content_id":1833311,"voted_flag":false,"count":27,"user_status":"","blocked":false}
-
以降2007.04.12 夜のコース料理
{"count_target":".js-result-ReviewImage-148766 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-148766","content_type":"ReviewImage","content_id":148766,"voted_flag":false,"count":32,"user_status":"","blocked":false}
-
15年物の紹興酒
{"count_target":".js-result-ReviewImage-148767 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-148767","content_type":"ReviewImage","content_id":148767,"voted_flag":false,"count":31,"user_status":"","blocked":false}
-
豚の耳の煮物
{"count_target":".js-result-ReviewImage-148768 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-148768","content_type":"ReviewImage","content_id":148768,"voted_flag":false,"count":37,"user_status":"","blocked":false}
-
マコゴダケ
{"count_target":".js-result-ReviewImage-148769 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-148769","content_type":"ReviewImage","content_id":148769,"voted_flag":false,"count":34,"user_status":"","blocked":false}
-
牛すじのにこごり
{"count_target":".js-result-ReviewImage-148770 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-148770","content_type":"ReviewImage","content_id":148770,"voted_flag":false,"count":36,"user_status":"","blocked":false}
-
ボイルした烏賊のラー油和え
{"count_target":".js-result-ReviewImage-148771 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-148771","content_type":"ReviewImage","content_id":148771,"voted_flag":false,"count":35,"user_status":"","blocked":false}
-
もやしの湯葉まき
{"count_target":".js-result-ReviewImage-148772 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-148772","content_type":"ReviewImage","content_id":148772,"voted_flag":false,"count":33,"user_status":"","blocked":false}
-
帆立とユリの蕾の炒め物
{"count_target":".js-result-ReviewImage-148773 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-148773","content_type":"ReviewImage","content_id":148773,"voted_flag":false,"count":33,"user_status":"","blocked":false}
-
海老チリソース
{"count_target":".js-result-ReviewImage-148774 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-148774","content_type":"ReviewImage","content_id":148774,"voted_flag":false,"count":35,"user_status":"","blocked":false}
-
海老チリソース用パン
{"count_target":".js-result-ReviewImage-148775 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-148775","content_type":"ReviewImage","content_id":148775,"voted_flag":false,"count":32,"user_status":"","blocked":false}
-
おこげ用ソース
{"count_target":".js-result-ReviewImage-148776 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-148776","content_type":"ReviewImage","content_id":148776,"voted_flag":false,"count":33,"user_status":"","blocked":false}
-
おこげ料理
{"count_target":".js-result-ReviewImage-148777 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-148777","content_type":"ReviewImage","content_id":148777,"voted_flag":false,"count":33,"user_status":"","blocked":false}
-
麻婆豆腐
{"count_target":".js-result-ReviewImage-148778 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-148778","content_type":"ReviewImage","content_id":148778,"voted_flag":false,"count":34,"user_status":"","blocked":false}
-
坦々麺
{"count_target":".js-result-ReviewImage-148779 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-148779","content_type":"ReviewImage","content_id":148779,"voted_flag":false,"count":34,"user_status":"","blocked":false}
【2012年霜月(11月)】
※再訪のより画像を追加しました。
陳健民のお弟子さんでここまでのお料理をリーズナブルに味わえるお店はここだけではないでしょうか。
以前はこちらの近くに事務所を構えていたので、週1回以上はこちらのお店に行っていました。
久しぶりに楊さんの麻婆豆腐が食べたくなりやってきました。
陳健民翁の息子さんの料理の旧鉄人の健一さん、そしてお弟子さんの天外天の中川さん、原宿の龍の子の安川さん、そしてここ四川史菜の楊さんの坦々麺と麻婆豆腐はお弟子さんの方が最高に美味い。
此処はランチで故陳健民直伝の麻婆豆腐ともい一品ランチで味わえる。
その味は最高に美味い。
この日は麻婆豆腐と連白肉絲(キャベツと豚肉炒め)・紗白肉絲(いんげんと豚肉炒め)から2種類選んでご飯とスープと刻み搾菜がついて800円。
10年前に行った頃から変わらないのがうれしい。
いつも次回ダブル麻婆豆腐だと思いながら今回も、麻婆豆腐と連白肉絲(キャベツと豚肉炒め)を選んでしまった。
でもそれはそれとして、両方美味しい。
お店は11時40分には満席となり、相変わらずすごい人気でやはり路地裏でも美味しくてリーズナブルなお店にはお客さんが押し寄せますね。
次回は夜の幻の坦々麺是非しさしびりに食べたいな。
【2011年睦月】
※再訪により画像を追加しました。
久しぶりに彩芳の麻婆豆腐が食べたくなり電車を乗り継いてお邪魔することに。
以前は事務所が近くにあり月に3度はランチでお邪魔hしていたが今は事務所を移してしまったので、中々お邪魔する機会が少なくなってしまっ0た。
この日はお店は11時半オープンだが10分前にお店に着いてしまったら、奥さまがいいですよと店内に導かれる。
勿論一番乗りである。
本日のランチメニューは麻婆豆腐・連白肉絲(キャベツと豚肉の炒め)・00茄子(ご主人の字が達筆でわかりません茄子の味噌炒め)。この3種類の料理から2種類選んでご飯とスープそしてザーサイがついて800円。
こちらのお店を知って10年になりますが値段は変わっていません。
二人でお邪魔したので外せない麻婆豆腐と各々お願いすることに。
お店も11時40分には満席となり外で待ち客ができる。
こちらのお店に通いだして10年近くになるが、いまだその人気は衰えない。
以前は12時半過ぎには、当日ランチ分が売り切れていたが、この客入りだと今も同じだと思われる。
2二人掛けテーブル席5卓とカウンター2席の計12席で調理はご主人一人だから、この辺が限界なのかもしれない。
さて、麻婆豆腐だがいつ食べても美味しいの一言。
キャベツと豚肉の炒め物はラー油仕立てで結構辛くてご飯が進む。
茄子の味噌炒めは濃厚でこれまたご飯が進む。
以前から3品から2品選ぶ規定だが、いつか麻婆豆腐ダブルで頼んでみたい。
そんな衝動に駆られお店を後にする。
【2009.07】
この日は定期健診で近くの歯科医で歯石を取ってもらうため予約を入れたが、ふと菜芳の麻婆豆腐が無性に食べたくなり予約時間を11時に設定して、お店に向かう。
定期検診が目的か麻婆豆腐が目的か良くわからない行動である。
難なくお店に11時45分に到着。
相席で1席しかあいていなかったので滑り込みセーフである。
その後外には行列ができ始める。
本日のランチは
麻婆豆腐(マーボドーフ)
洋葱牛肉(玉葱と牛肉の炒め物)
木耳豆芽(木耳ともやしの炒め物)
この中から好きな2品を選びこれにご飯とスープそしてザー菜が付く。
しかも800円で、お店に通いだして早9年近くになるが値段は据え置きである。
今日は絶対はずせない麻婆豆腐と洋葱牛肉をお願いする。
いつもここでランチを頂くと、一皿でご飯一杯を食べてしまい、お代わりのご飯で麻婆豆腐を食べてしまう。
洋葱牛肉も四川料理としては辛みは無く、むしろ葱の甘さが引き立ってこれまたご飯が進む。
ここでご飯を半分お代わりして麻婆豆腐を。
以前はご飯半分ではなかったが、さすがに量が少し減ったみたいである。
尚、ご飯のお代わりは無料です。
楊さんの絶品の麻婆豆腐に感動しお店を後にする。
余談ですが、サラリーマン5人組が食事を終わっても帰ろうとせずゴルフ談義を。
外では待ち客が列を作っている。
お店の方が食べ終わった器がのったお盆を下げても変える気配はまったく無く、結局食事を終わって10分位居座っている。
食後話をしたければ、近くの空いている中華屋でも行けばよいのに。
ここは12席が無い狭い店で繁盛店なのだからと思う。
08.07.28
ここ四川史菜彩芳とであったのは8年ぐらい前ですか。
前の会社が近くにあって、ふと歩いているときに見つけて入って以来、ここのマーボ豆腐のとりこになっている。
夜はコースのみで、前回のレビューを書いてから数度お邪魔したが、いつも4,000円のコースを頼んでいたので、お料理に内容が変わらなかったのでしばらく足が遠のいていたが、久しぶりに秋葉原で打ち合わせがあり、思い出したように足がついついお店に向かう。
ランチは物価高騰の折いまだに800円でいただけるのはうれしい。
店頭に3品おかずが書かれていて、定番の麻婆豆腐と牛肉のオイスターソース炒めをお願いする。
これにご飯と卵スープ(日によっては違う)と塩出ししたザー菜の刻んだものがついてくる。
牛肉のオイスターソース炒めでご飯を軽く一杯。
ご飯を半分お代わりして(無料)麻婆豆腐をご飯にかけて麻婆丼にしていただくのが大好きでついつい食べ過ぎてしまう。
ランチの麻婆豆腐は辛くも無く甘くも無く無難に作られているので、オーダーするときから目にと一声言うと中国山椒を多めにかけてくれる。
是非お試しあれ。
07.04.12
日本に麻婆豆腐と坦々麺そして海老チリソースを伝えた四川の神様故陳建民の愛弟子であった楊さんがオーナシェフをつとめるお店である。
故陳建民氏の愛弟子のお店は数多くある。
千駄木の中川氏がオーナーシェフを勤める「天外天」。
神宮前の安川氏がオーナーシェフを務める「龍の子」。
が有名だが、ここ「四川史菜 彩芳」も末広町の路地裏にひっそりとある。
昼はランチ800円で、麻婆豆腐他3種類の料理から2品選んで、ご飯とスープそして細かく刻んだザーサイが着いている。
11時半には満席となってしまう繁盛店である。
いつもお昼しかお邪魔したことしか無かったが、今回機会があり始めてデイナーを楽しむことができた。
夜はコース料理のみで、4、000円。
しかも11品が着く(上記写真)。
店内はつめてテーブル12席、カウンター2席と決して広くは無い。
この日は我々5人と、他に5人のお客さんが占領。
今回いただいた料理の中で、特に印象に残ったのが、牛すじのにこごり。
帆立の百合の蕾の炒め物の百合の蕾の食感。
海老たっぷりの海老チリソース。
おこげ料理の際、我々の席だけシェフがおこげにアンをかけていただいたこと。
昼とは違う本格的な麻婆豆腐。
昼は万人向きといっても、ややラー油が多く中国山椒が少なめだが夜はたっぷり。
ご飯が付き麻婆ご飯にして食べると最高である。
最後のスープを是非別料金で坦々麺が食べたいといったら、換えていただき、ついにここの幻の坦々麺をいただいたこと。
料理にぴったりの15年物の紹興酒。
実にまろやかな味わいである。