無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ ラーメン EAST 百名店 2024 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
048-876-9888
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
和風ラーメンが漂う 【和風楽麺 四代目 ひのでや】
口コミが参考になったらフォローしよう
katukunkun
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
katukunkunさんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
和風楽麺 四代目 ひのでや
|
---|---|
受賞・選出歴 |
ラーメン 百名店 2024 選出店
食べログ ラーメン EAST 百名店 2024 選出店
ラーメン 百名店 2023 選出店
食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店
ラーメン 百名店 2022 選出店
食べログ ラーメン EAST 百名店 2022 選出店
ラーメン 百名店 2021 選出店
食べログ ラーメン EAST 百名店 2021 選出店
ラーメン 百名店 2020 選出店
食べログ ラーメン EAST 百名店 2020 選出店
ラーメン 百名店 2019 選出店
食べログ ラーメン EAST 百名店 2019 選出店
ラーメン 百名店 2018 選出店
食べログ ラーメン EAST 百名店 2018 選出店
ラーメン 百名店 2017 選出店
食べログ ラーメン EAST 百名店 2017 選出店 |
ジャンル | ラーメン、居酒屋 |
お問い合わせ |
048-876-9888 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR宇都宮線・湘南新宿ライン「蓮田」駅(西口)から徒歩1分 蓮田駅から80m |
営業時間 |
|
予算 |
~¥999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
20席 (カウンター10席、4人掛けテーブル1卓、2人掛けテーブル3卓) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 目の前にコインパーキングあり。 近隣(100m先) 姉妹店 ”彩々楽”の無料駐車場が利用可。 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | ソムリエがいる、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2012年6月25日 |
備考 |
「はまぐりラーメン」と「ひのでやラーメン」が人気です。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
2012年12月現在で、食べログ・埼玉県ラーメンで2位のお店です。
口コミ件数少なく、大物の鶴の一声で高点数になっているのではと
確かめに行ってきました。
埼玉県蓮田市に根付いてる「日本料理 彩々楽」。
その3号店が、2012年6月25日プレオープン後、7月2日にグランドオープン。
店主は日本料理出身なので、とにかくスープの美味しさを期待して訪問です。
食券機は無いので、席に着いてから口頭注文で
食後伝票精算です。
店内は和食店らしさがある落ち着いた雰囲気。
卓上調味料もこだわりの品々です。
水は用意され、おしぼり付き。
スタッフは男性2名・女性1名。BGMあり。
♦♦♦塩ラーメン 700円♦♦♦
具材 チャーシュー・穂先メンマ・白髪ネギ・糸唐辛子・刻み青ネギ・煎りゴマ
いかにも和風的なスープです。
ブランド昆布と鰹節をメインに、煮干しが支え日本料理の出汁風。
合わせる鶏出汁は大人しめで、帆立エキスも入ってるそうですが、もう少し増量してもいいかも。
クセがない優しい味合いですが、ラーメン本来の濃厚な旨みは不足してます。
和風ラーメンと、位置づければ美味しく頂けますかね。
麺は全粒粉入りの自家製玉子麺。
プッツと歯切れよく、小麦の味がモロに影響する低加水麺です。
和風出汁ラーメンの認識なら、間違えない美味しさですね。