無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
077-572-9912
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
大津の金亀庵で蕎麦を食う愉快なおっさん
おっさんが大津で蕎麦を食べました。先日、自転車でふらふらと琵琶湖を彷徨った際に利用したお店があります。
こちら以前にも利用したことがある金亀庵というお蕎麦屋さん。ここで今回は晩飯を食べたんですよね。
お邪魔をした際に頂いたのは、薬味そばという食い物。お値段は1210円。そこそこするかな。海老の天ぷらが入っている薬味がたっぷりと使われた蕎麦でした。
さっぱりとした味わいが基本なんですけど、エビの天ぷらが油分を補うって感じかな。それなりに美味しかったですし、食べ応えもある内容でした。
刻まれたミョウガなども具材として使われてまして、食べれば食べるほどに体がポカポカとしてくるような感じの食べ応えでしたよ。
大津の駅前って、あんまり色々なお店がないんですよね。そういう意味では貴重なお店ではないかと思います。
機会があれば、皆さんも是非一度お試し下さいませ!
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-1145.html
④おっさん年末に出かける「本当の締めは蕎麦で!」
自転車で、大津に来た夜。居酒屋で飲み、ラーメンを食べたんです。まー後は寝るだけなのですけど、大津駅近くのホテルに向かいました。そして、歩きながら何気なく、大津駅を眺めてたんですよ。
すると、なんかキレイになってる感じ。いつの間にやら、大津駅がリニューアルされている様子。また、お店もなんか増えてそうな雰囲気が!
「ありゃ?なんか店できてんのかな~」なんて、ふらりと見て回ると、一軒の蕎麦屋さんを発見。「うん。金亀庵・・・キンカメ?って読むのか?」と疑問を感じつつ、お店にin。
ま、実際の店名は「こんきあん」と読むようですね。確かに、キンカメではなんとなく響きが下品やしね(^^)。さて、一歩入った店内は、真新しくて綺麗でした。
OPENして、そう日がたってないんでしょう。テーブル席の一角に座り、メニューを一瞥。散々飲み食いしてますので、軽くざるそばと、日本酒をひやで注文。
蕎麦と日本酒は、相性のいい組み合わせだと、おっさんは思います。たまにこの組み合わせで、飲んだりしますけど、蕎麦が旨いと酒も映えるんですよ。
で、ここの蕎麦ですけど、多賀蕎麦って書いてまして、滋賀県の多賀町でとれた蕎麦を使用している様子。まー蕎麦の産地の微妙な違いが判るほど、鋭敏なベロの持ち主ではありません。
しかし、気分だけですけど、滋賀で滋賀の旨いもん食うのは、悪くないかな。一緒に頂いた滋賀の酒「琵琶の長寿」も悪くなかったですし。
まずまずハズレのないお店かと思います。駅前ですし、便利な場所にあるのも良しって感じです。機会あれば、皆さんも一度お試しあれ!!!
口コミが参考になったらフォローしよう
愉快なおっさん
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
愉快なおっさんさんの他のお店の口コミ
串力(鶴橋、玉造(JR)、玉造(大阪メトロ) / 居酒屋)
ベッカライ ビオブロート(芦屋(JR)、打出、芦屋(阪神) / パン)
晴好(鶴橋、玉造(JR)、玉造(大阪メトロ) / 日本料理)
さすけ(京橋、大阪城北詰、大阪ビジネスパーク / 居酒屋、たこ焼き、からあげ)
神戸屋ブレッズ(天神、西鉄福岡(天神)、天神南 / パン、カフェ、サンドイッチ)
カフェトレインベイサイド(堀江 / 喫茶店、カフェ)
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
金亀庵 ビエラ大津店(コンキアン)
|
---|---|
ジャンル | そば |
予約・ お問い合わせ |
077-572-9912 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
大津駅下車すぐ 大津駅から109m |
営業時間 |
|
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 QRコード決済可 |
席数 |
35席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
利用シーン |
|
---|---|
オープン日 |
2016年10月1日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
おっさんが大津で酒を飲みましたよ。いやー気まぐれに自転車で奈良から移動をしてきましてね。前日は、奈良の街をウロチョロ
【前日】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-2000.html
次の日は奈良から宇治を経由して大津まで自転車で移動をしたと具合。そして、久しぶりに大津のこのお店で酒を呑んだ。
ここ利用は3回目。大津に来ると結構入る。なぜか?あんまりないのよね~大津駅の近辺って飲み屋さん。
でも、ここは一人でも気楽に入れるし、日本酒も置いている。アテも天ぷらとかもあるしね。今回は、かき揚げを注文。
カリカリのかき揚げを食いつつ、ビールを飲む。のどか湧いているから素直に美味しいと思いましたわ。
たまには、蕎麦やで飲むのも悪くないです。機会あれば、皆さんも是非お試下さいませ!!!