無料会員登録/ログイン
閉じる
食べログ そば WEST 百名店 2024 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0853-21-0058
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
大阪人の正直グルメさんの他のお店の口コミ
中華そば 坂本(笠岡 / ラーメン)
醤油ラーメン専門店 麺喰(服部天神、曽根 / ラーメン)
純華楼(玉造(大阪メトロ)、玉造(JR)、森ノ宮 / 四川料理、中華料理、餃子)
極汁美麺 umami(河内小阪、河内永和、JR河内永和 / ラーメン)
しらす問屋 ヨシマル(阿波座、西長堀、中之島 / 海鮮、居酒屋、海鮮丼)
良亭(九条(阪神)、ドーム前、九条(大阪メトロ) / 居酒屋)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
献上そば 羽根屋 本店(ハネヤ)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
そば 百名店 2024 選出店
食べログ そば WEST 百名店 2024 選出店
そば 百名店 2021 選出店
食べログ そば 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | そば、うどん |
お問い合わせ |
0853-21-0058 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
【電車】 電鉄出雲市駅から409m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX) 電子マネー可 (QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、au PAY) |
席数 |
80席 |
---|---|
個室 |
有 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
お子様連れ |
子供可(未就学児可、小学生可) |
ホームページ | |
お店のPR |
江戸時代末期創業。伝統と技が活きた本格的手打ち『出雲そば』が味わえる老舗本店
大正天皇をはじめ、数々の御皇室の方の御食膳に供した歴史をもつ【献上そば 羽根屋本店】。香り高い『出雲そば』が食べられるお店として、地元だけでなく遠方の人にも愛される人気のおそば屋さんです。熟練の技や素材へのこだわりなど創業以来守り続けているぶれない姿勢が、いつ訪れても変わらないおいしさとなって提供されています。注目は、本店限定メニューの『蕎麦コース』。季節の食材を使用したお料理と『出雲そば』... |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
日曜日のお昼に訪問。
12時25分頃、入店。待ち4組。
回転が良く10分も待たず席へ。
割子蕎麦3段(900円)を注文。
5分程で到着。
早速、蕎麦にツユを少しかけていただいてみると、冷水でちゃんと締められてシャッキリと素晴らしいコシでとっても美味しい。
決して硬いわけではなく、ちゃんと「コシ」なんです。
麺は細め。麺幅が良い意味で少しバラバラなのが手打ちの証。
好みは人それぞれですが、私はこちらの蕎麦が今までで1番好きかもしれません。
蕎麦が好み過ぎてツユは少ししか入れてませんが、ツユも塩辛過ぎず甘過ぎず美味しい。
薬味と一緒に食べても美味しいですが、もみじおろし は、せっかくの蕎麦の風味が負けてしまうので、余程 もみじおろし が好きな方でなければ無理に入れなくてもよいかなと。
蕎麦湯もツユを少し入れると美味しかったです。
美味しく完食。
量は3段だけだと余程少食の方でなければお腹いっぱいにならないぐらいの量で、周りの方を見ていると蕎麦を追加されてらっしゃいました。
私も追加したいぐらい美味しかったですが、後に他の食事を控えていたので泣く泣く我慢。
お店の方の接客も良かったです。
美味しかったです、ご馳走様でした。