無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
054-336-6555
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
美味しいカレーうどん❗️ 家族・親戚皆で鐘壱さんに行って来ました。 駿河産桜えびカレーうどんとご飯をいただきました。 サクサクの桜えびのかき揚げとカレーうどんのスープがマッチ... 詳細を見る
清水区でお昼です。レビューを拝見していて 気になっていた「鐘壱」さんへ訪問です。 静岡県中心に県内外に40店舗構えるお蕎麦屋 「鐘庵」さんの姉妹店です。がカレーうどんを メ... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
鐘壱
|
---|---|
ジャンル | うどん |
お問い合わせ |
054-336-6555 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
桜橋駅から3,798m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー可 QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
席数 |
32席 (カウンター 4席テーブル 4名用×4 2名用×1お座敷 6名用×2) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
外に喫煙スペースがあります。 |
駐車場 |
有 10台 |
空間・設備 | カウンター席あり、座敷あり、車椅子で入店可 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2012年2月 |
お店のPR | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
営業時間・定休日を教えてください
[月]
11:00 - 21:00(L.O. 20:45)
[火]
11:00 - 21:00(L.O. 20:45)
[水]
11:00 - 21:00(L.O. 20:45)
[木]
11:00 - 21:00(L.O. 20:45)
[金]
11:00 - 21:00(L.O. 20:45)
[土]
11:00 - 21:00(L.O. 20:45)
[日]
11:00 - 21:00(L.O. 20:45)
■ 定休日
なし※年末年始を除く
アクセス方法を教えてください
桜橋駅から3,798m
このお店の口コミを教えてください
清水区でお昼です。レビューを拝見していて
気になっていた「鐘壱」さんへ訪問です。
静岡県中心に県内外に40店舗構えるお蕎麦屋
「鐘庵」さんの姉妹店です。がカレーうどんを
メインと「鐘壱」ブランドは、こちらの一軒しか
ありません。目的は「カレーうどん」と、
それにかける「桜えびラー油」です。
駐車場は店前に4~5台。敷地隣にも駐車場が
あるのですが、隣接するアパートとの境目
が...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
このお知らせが表示された方は、
他のログイン方法へ移行してください。
設定する
1~2分で完了します
こだわりの手作りカレーうどんと、備長炭炭火焼のお店です。
<カレーうどん> 当店独自の配合による、自家製麺生うどんを使用しております。 カレールーは、独自製法で3時間ほど焙煎したカレーと、仔牛の骨と野菜を10時間ほど煮込んだスープより作っております。辛さはオリーブオイルより作りました辛味エキスと、桜海老から作りました辛味エキスお好きなほうをお使いください。 うどんの最後にご飯を入れ、チーズを振りかけて リゾットとしても楽しめます <備長炭 炭火焼> 銘柄...豚「遠州いきいき豚」を備長炭で炙り焼き。 自家製秘伝のタレにつけ込んで手間ひまかけてじっくり焼き上げます。 肉の旨味を最高に引き出した逸品をご賞味ください。 お持ち帰りのお弁当も大好評!