無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0288-54-1627
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
丁寧につくられた優しく美味しいランチ
口コミが参考になったらフォローしよう
りんりんりりん
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
りんりんりりんさんの他のお店の口コミ
エリックサウス(京橋、東京、宝町 / インド料理、インドカレー)
回し寿司 活 活美登利(蒲田、京急蒲田、蓮沼 / 回転寿司、海鮮、寿司)
ザ・テラス(恵比寿、目黒、白金台 / ビュッフェ、カフェ、ヨーロッパ料理)
グルガオン(銀座一丁目、京橋、有楽町 / インド料理、インドカレー)
ドトールコーヒーショップ(有楽町、銀座一丁目、日比谷 / カフェ)
インド宮廷料理 Mashal(大森、大森海岸 / インド料理、インドカレー)
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
油源(あぶらげん)
|
---|---|
ジャンル | 弁当、甘味処、豆腐料理 |
予約・ お問い合わせ |
0288-54-1627 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
東武日光駅・JR日光駅から徒歩10分 東武日光駅から1,393m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB) 電子マネー不可 QRコード決済可 |
席数 |
18席 (テーブル席8つ) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 店舗の裏(川沿いに3台) |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、無料Wi-Fiあり |
料理 | 野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | ソムリエがいる、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
1859年10月 |
お店のPR |
影の主役、味付湯葉はここ油源でしか食べれない極上の逸品(。◕ ∀ ◕。)
日光の湯波や地元産食材にこだわり、地産地消のおいしくで上品。味わいのある手作り弁当を作っています。テレビ等でも紹介された名物のご当地駅弁をランチでいただけます。他に日光の特産品、山椒きゃらぶきも製造販売しております。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
9月三連休前の金曜日から一泊二日の日光、鬼怒川中禅寺湖の旅。
関西人のワタクシ。
旦那と結婚を機に12年くらい前に関東へ。
10年前位かな、愛しのエイコ様他四人で日光東照宮初めて来た。記憶ほぼなし。メインは金谷ホテル泊まることだったから(゚Д゚)
あとまた別の機会に、これまた愛しのエイコ様含め数人で鬼怒川温泉に行った。
いずれも公共交通機関利用でさ、日光東照宮もそんなちゃんと見た記憶なく。
旦那は東京人だが、修学旅行で日光東照宮来て以来。その修学旅行も、小学校か中学校のどちらで行ったかも記憶にないらしい。
我ら夫婦、何度も同じエリアを再訪するからさ、栃木も那須は何度か。日光エリアは二人の来訪なし。福島ラブで、栃木は行き、帰り道になる。
しかし、今回日光、鬼怒川、中禅寺湖あたりを夫婦で車で来てみて、めっちゃくちゃいいとこだなーと。福島ラブなんだが遠くて。栃木近いわ!
さて、朝9時前に日光に到着して。
ワタクシは、日光東照宮だけでええんちゃう?と言うも旦那は日光山輪王寺、輪王寺大猷院も!二荒山神社も含め全部廻ろうと!
結論、日光山輪王寺、輪王山大猷院がめちゃくちゃよくて。。。行ってよかった!
日光東照宮は。。奥宮往復が雨強く降り、小学生の修学旅行キッズが大量にいて、疲れた。。日光東照宮より、凜とした佇まいの輪王寺大猷院に感動したよ。。
朝マックしたが、神社巡りで朝からアップダウンでかなり歩き、二人とも腹ペコアオムシ。。
輪王寺駐車場が一日500円という良心的なプライスの為、そのまま停めてランチに向かい、その後もひたすら歩き回った。
マイレビ様がワタクシより1週間前に偶然にも日光鬼怒川旅に行かれて、いろいろなオススメを伺い、絶対行こう!食べたい!と思うも行けず仕舞(゚Д゚)
行きたいとこ、食べたいもの満載過ぎて。。
今回夫婦で大好きになった日光エリア。鬼怒川温泉から更に北上した福島境の温泉エリアもええしなあ。。再訪時にオススメ頂いた場所リベンジしたい!!
1日目お昼は、湯葉か、蕎麦かと考えていた。
前置き長いが、神橋近くの、お弁当など仕出しもしているグーグル口コミでよかった油源さんへ。
イートイン11時からだが、テイクアウトはそれより前に可能で、我ら11時前(1050位)に店内に入るもご厚意で座らせて頂いた。
安価で美味しそうなお弁当やお惣菜、湯葉販売があり、お弁当は人気なようで、事前予約している方や、バスガイドさんなど、地元や旅行関係者からリピされてる模様。
お店のマダム達も優しく丁寧で素敵なお店!!
ワタクシは、湯葉ちらし1380円
旦那は豚チャーシュー丼1380円+ライス大盛100+温泉卵100円
湯葉刺身850円シェア
サラダや小鉢などもついていてお味噌汁はあおさと湯葉入り。
どれも丁寧に作られたことが分かる美味しいお料理達!!
旦那の豚チャーシューもめちゃくちゃうまかったらしい。
湯葉ちらし、美味しかった!!
酢飯かなり多くて。
旦那に少し手伝ってもらい完食!
刺し身湯葉も取り合いになり、旅食事は、ひたすら炭水化物とジャンクフードになりがちだが。。バランスのとれたランチとなり候!!
(この後は。。爆上がりなカロリーとジャンク、スイーツ三昧となったが)
はあ、幸せで美味しかった。