無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
088-656-3115
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
関西将棋会館道場の常連客さんの他のお店の口コミ
Warung tropis(高槻、高槻市 / タイ料理、インドネシア料理)
洋食屋 双平(元町(阪神)、元町(JR)、旧居留地・大丸前 / 洋食、コロッケ、カレー)
Bistro&Coffee MOGU(南方、西中島南方、新大阪 / ビストロ、カフェ、パスタ)
ベルナルド(高槻、高槻市 / カレー、喫茶店)
喫茶 モア(布施、小路(大阪メトロ)、JR河内永和 / 喫茶店)
超多加水純手打ち麺 仁しむら(布施、JR河内永和、新深江 / ラーメン)
店名 |
ダイニングカフェ クレメント(DINING CAFE CLEMENT【旧店名】カフェ・クレメント)
|
---|---|
ジャンル | ビュッフェ、洋食、カフェ |
予約・ お問い合わせ |
088-656-3115 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR徳島駅直結 徳島駅から90m |
営業時間 |
|
予算 |
¥4,000~¥4,999 ¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (楽天Edy、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T3470001002020 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
無し |
席数 |
96席 |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可) 完全個室はご利用人数が最大6名様までとなっております。中2階にございますコンチェルトは2名様からご利用可能でございます。 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 提携駐車場あり<お食事された方2時間無料> |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、バリアフリー、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
コース | 飲み放題、食べ放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
料理 | 朝食・モーニングあり、アレルギー表示あり、デザート食べ放題あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | ホテルのレストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
1993年7月2日 |
お店のPR |
冬の食彩フェアを開催中!
ダイニングカフェクレメントでは冬の食祭フェアを開催中。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
来店日時 2024/04/24 19:10
徳島食べ歩き5店目、「ダイニングカフェ クレメント」さんです。
JR徳島駅と隣接するホテルクレメント1階にお店を構えます。
「牛ロースのグリル 赤ワインソース」をミディアムで注文。
仕事出張の宿泊先でご用意いただいた夕食です。
通常のディナーメニューから好きな料理を選ぶシステムでした。ビュッフェはなし。
---
◆料理・味 3.3
「牛ロースのグリル 赤ワインソース」には、焼き野菜・白米がつきます。
牛ステーキは厚みがあり、網目の焼き色がついて食欲をそそります。
肉々しく、細く硬いスジがところどころあるため、ナイフでしっかりと切る必要あり。
ソースはコクがありますが味自体は薄め。温野菜がよい箸休めです。
味はよいけど、歯やアゴの弱い身としてはちょっと食べにくい、という感想でした。
◆サービス 3.2
ホテル内の料理店らしく、店員さんが丁寧接客でした。
◆雰囲気 3.1
ホテルフロントが背の低い壁越しにあります。
店内は清潔感あり。主にビュッフェレストランとして運用されているようです。
そちらのエリアには移動していないため詳しいことは分かりません。
先客、後客ともに不明。
◆コスパ 2.8
「牛ロースのグリル 赤ワインソース」2600円。
今回は特殊境遇での注文でしたが、メニュー表の価格のままだとすれば高いです。
◆ドリンク -
データ不明です。
---
現職を続けていれば、いずれまたお世話になることもあるかもしれません。