無料会員登録/ログイン
閉じる
食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3593-0017
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
井手上 真樹さんの他のお店の口コミ
味一 Factory極(目黒、不動前 / 中華料理、餃子、飲茶・点心)
Taisuke Endo(学芸大学、祐天寺 / スイーツ)
Carpe Diem(学芸大学、祐天寺 / ビストロ)
塩そば 時空(高井戸 / ラーメン)
鳥焼 笹や(目黒 / 焼き鳥、居酒屋)
とんかつ 武蔵(武蔵中原 / とんかつ、居酒屋、海鮮)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
とんかつ 明石(あかいし)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
とんかつ 百名店 2024 選出店
食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店
とんかつ 百名店 2021 選出店
食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店
とんかつ 百名店 2019 選出店
食べログ とんかつ 百名店 2019 選出店
とんかつ 百名店 2018 選出店
食べログ とんかつ 百名店 2018 選出店
とんかつ 百名店 2017 選出店
食べログ とんかつ 百名店 2017 選出店 |
ジャンル | とんかつ、かつ丼 |
予約・ お問い合わせ |
03-3593-0017 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR山手線・京浜東北線【新橋駅】烏森口/日比谷口 徒歩1分 新橋駅から79m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
20席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
終日禁煙 |
駐車場 |
有 ビル共用:有料200台 |
空間・設備 | カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
備考 |
第413区画 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
ニュー新橋ビルの中に一風変わった趣のあるお店がある。それがこちらの明石さんだ。
とんかつ屋さんで大変味に定評があるのだが、私が今回お目当てとしていたのはベーコンカツという他ではありそうで食べたことのないメニュー。
ベーコンカツときくと、厚いベーコンを揚げているいわばハムカツのようなものを想像するかもしれないがここのは全く違うオリジナリティがある。
どんなとんかつなのかというと、ひき肉をハンバーグのように成形し、それをベーコンで巻いて揚げるという料理だ。
初めてこれを知った時無性に食べたくなった。
だけどここは平日しか営業していない難易度高めのお店。仕事終わりといえど、最近は20時閉店の店が多いのでなかなかいくのは難しい。
が、今回は運良くタイミングが合い訪問することができた。
1000円のベーコンカツに定食セットを追加すると1500円。
山盛りのサラダは少し粗めだがオリジナルのしそドレッシングなどが美味しくぺろっと食べれる。
どうやらライスもおかわりできるようだが最近食べすぎてるから一杯で我慢した。
が、ご飯がとても進む美味しすぎるこのベーコンカツをご飯一杯で我慢しろというのは拷問に近い。
最高に美味しかった!お腹を空かせていくことをお勧めします!ごちそうさまでした。