無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3943-5489
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
真夜中の太陽さんの他のお店の口コミ
店名 |
ル・ジャルダン(Le Jardin)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
カフェ 百名店 2021 選出店
食べログ カフェ 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | カフェ、バー |
予約・ お問い合わせ |
03-3943-5489 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
東京メトロ 有楽町線「江戸川橋駅」1a出口より徒歩10分 早稲田駅(都電)から629m |
営業時間 |
|
予算 |
¥5,000~¥5,999 ¥4,000~¥4,999 |
予算(口コミ集計) |
¥8,000~¥9,999
¥8,000~¥9,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
サービス料・ チャージ |
サービス料10% |
席数 |
110席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、ソファー席あり、オープンテラスあり |
ドリンク | ワインあり、カクテルあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、ホテルのレストラン |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
お店のPR |
静かな庭園風景とともに優雅なひとときを。
ホテル椿山荘東京のロビーラウンジ『ル・ジャルダン』では、四季折々の自然を感じながら、非日常の優雅な時間を過ごすことができる。都内のホテルで初めてアフタヌーンティーを提供したと言われるこのラウンジの看板メニューは、もちろん「アフタヌーンティー」。伝統的なスタイルを守りながら、旬の食材を使った季節ごとに楽しめるアフタヌーンティーが魅力的。紅茶は常時約20種類から、お取替え、おかわり自由なので、ゆ... |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
通常は前日までにアフタヌーン・ティーか、ハイ・ティーを予約して利用するのだが、当日予約しないで、ランチに使ってみた。ランチ メニューは、11:00~14:00。ル・ジャルダン ランチは、4,100円で、本日のスープ(今日は南瓜のポタージュだった)・コーヒー又は紅茶・ル・ジャルダンのパニーニプレート か、またはローストビーフとスチームエッグの彩りサラダ、ハーブマヨネーズとフレンチドレッシングを選べる。パニーニを選んだが、量が少なそうだったので、アラカルトのローストビーフ(ランチと同じメニュー)を2,380円で追加した。結論を言うなら、ローストビーフの勝ち。しかし、ハイ・ティーで出て来るローストビーフとは比べものにならない。追加したので値段的にも大して変わらなかったし、前日までに予約してハイ・ティーにするのが正解だった。値段は税込みだが、他に15%のサービス料が付く。このクラスの店の場合、きちんと前日までに予約して、出し惜しみせずお金を使う方が、結局はコスパの高い利用となるのは間違いないようだ。