無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5456-3307
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
昼は 焼きそば専門店。夜は 創作性の高い 安価な 大衆 鉄板焼き屋さん。
口コミが参考になったらフォローしよう
akila4649
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
akila4649さんの他のお店の口コミ
店名 |
鉄板焼たるや
|
---|---|
ジャンル | 鉄板焼き、ステーキ、焼きそば |
予約・ お問い合わせ |
050-5456-3307 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
東京メトロ日比谷線【上野駅】徒歩3分 稲荷町駅から325m |
営業時間 |
|
予算 |
¥4,000~¥4,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
230円 |
席数 |
19席 (カウンター9席、座敷10席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近くの有料駐車場:東上野3-22-5かみちパーキング34台収容、ほか |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ドレスコード | 特にございません。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
電話番号 |
03-3835-0448 |
備考 |
15名様より貸切宴会承ります。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
結論から 言えば 行けば 解ります。
大衆鉄板焼き 的な 料金設定で
メニュー構成は 一流並み
味も もちろん 文句無し
予約必須の 繁盛店。
出口へ 向かう頃には
興奮する程の 満足度を 私は 実感しました。
何でも 美味しくて 値段は 安い
雰囲気も良い 大衆鉄板焼き屋さん。
つくばエクスプレス新御徒町駅
東上野 A1 出口から 徒歩 5分 。
稲荷町駅からも 徒歩 5分 くらい
上野駅からは 徒歩 4分 くらい
稲荷町
鉄板焼き たるや
平日 20:15初訪問。
形の 面白い 鉄板 カウンター 8席
お座敷 4人掛け テーブル × 2
先客 3組 5名様 後客 3組 6名様
入れ替わり の 立ち替わりで
知る人ぞ知る
名店の 雰囲気 ありあり なので
事前確認 もしくは
予約を した方が 良さそうです。
店内は
40代くらいの
ご夫婦 お二人で切り盛りしていて
BGMは
80年代 の ヒットソング
( バングルスとか ワムとか フィルコリンズとか
シカゴとか マドンナとか スティングとか 色々 )
瓶ビール 600円
黒霧島 90ml 510円 × 4
蒸し鶏の
バンバンジーサラダ 740円
えびしんじょう
(1ヶ) 460円
茹で上げ 太麺 焼きソバ 850円
白身魚の タルタルソース
パン粉の クルトン 920円
和牛サイコロステーキ 1980円
計 7800円
✔️蒸し鶏の
バンバンジーサラダ 。
蒸し鶏 春雨 キュウリ サニーレタス
予想以上の ボリュームでしたが
アッサリ美味しい ピッタリ加減の 味わいと
キュウリの 食感。
キュウリは
板ずり の 仕込みも
丁寧に ほどこされていて
青臭さ や ガリガリ食感ではなく
お手並み 拝見の
ファーストオーダー から
良い 感じが しました。
✔️えびしんじょう 。
えび しんじょうを
サイコロ切りにした パンで 包んで
焼き上げた物。
繊細な 味わいで 食感も 良く
このお店の レベルの 高さを 実感する。
✔️焼きそば 。
桜エビ と 付属の
フライドガーリックの 風味
が ベストマッチ。
この 焼きそばも
レベル高く 食事を 楽しみながら 空腹を 迎えて
もっと食べたい スイッチが 入る 流れは
まさに
良い料理を 頂いていると 実感
✔️白身魚の タルタルソース
パン粉のクルトン 。
魚は
銀ダラ トマトソースの ペンネ添え
クルトンというよりは
焼きパン粉で
イタリアンそのもの の 美味しさ。
サラダから始まり
全ての 料理に 統一感の ある
味の 構成も 一流 そのもの。
一度注文を 見送った
和牛サイコロステーキ 1980円は
極弱火で 30分かけて
じっくり 火を 通しているのに
中は レア状態だったので
めちゃくちゃ 凄いお店だと 思いました。
壁にかけた
ジャケットには 匂い移り防止として 布を かぶせてくれる
手厚い 心配りも 素晴らしいく
料理も 凄く 美味しかったから
色々 食べたくなって
お持ち帰りの 相談をしましたが
時間が 経つと
味が 落ちるので お持ち帰りは 断っているとの事。
儲けに 走らず
味に こだわる 姿勢も
素晴らしく 思いながら 食事を 進めていた所
上がるはずの 満腹指数は 上がらずに
もっと 食べたい スイッチが
入りっぱなしに なっている事に 気が付いて
和牛サイコロステーキも
追加オーダーしました。
最高。
とにかく
全てに おいて 凄い お店だと 実感しました。
久しぶりの 大当たり の お店は
出口に 向かう時にも もっと食べれるかも と
後ろ髪を 引かれながらの
名残惜しさも 感じました。
とにかく 凄い お店です。
2023 , 5月 現在
食べログ 評価 3,44