-
ドリップコーヒー エチオピアバーボン、中津さんのブラジルプヂン 600円
{"count_target":".js-result-ReviewImage-268358653 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-268358653","content_type":"ReviewImage","content_id":268358653,"voted_flag":false,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
-
ドリップコーヒー エチオピアバーボン
{"count_target":".js-result-ReviewImage-268358657 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-268358657","content_type":"ReviewImage","content_id":268358657,"voted_flag":false,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
-
中津さんのブラジルプヂン
{"count_target":".js-result-ReviewImage-268358660 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-268358660","content_type":"ReviewImage","content_id":268358660,"voted_flag":false,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
-
ドリップコーヒー2杯目 ラオス
{"count_target":".js-result-ReviewImage-268358663 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-268358663","content_type":"ReviewImage","content_id":268358663,"voted_flag":false,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
-
テイクアウトしたドリップバッグ3種 左からエチオピア ブルボン、インドネシア マンデリン、グァテマラ サンタクルーズ
{"count_target":".js-result-ReviewImage-278210962 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-278210962","content_type":"ReviewImage","content_id":278210962,"voted_flag":false,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
-
店内風景①
{"count_target":".js-result-ReviewImage-268358666 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-268358666","content_type":"ReviewImage","content_id":268358666,"voted_flag":false,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
-
店内風景②
{"count_target":".js-result-ReviewImage-268358670 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-268358670","content_type":"ReviewImage","content_id":268358670,"voted_flag":false,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
-
窓際席からの眺め
{"count_target":".js-result-ReviewImage-268358679 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-268358679","content_type":"ReviewImage","content_id":268358679,"voted_flag":false,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
-
テラス席もあります
{"count_target":".js-result-ReviewImage-268358685 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-268358685","content_type":"ReviewImage","content_id":268358685,"voted_flag":false,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
-
店頭の注意書き
{"count_target":".js-result-ReviewImage-268358689 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-268358689","content_type":"ReviewImage","content_id":268358689,"voted_flag":false,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
-
東京メトロ・都営地下鉄清澄白河駅A3出入口から地上へ
{"count_target":".js-result-ReviewImage-268358691 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-268358691","content_type":"ReviewImage","content_id":268358691,"voted_flag":false,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
-
清澄通りと清洲橋通りが交わる清澄三丁目交差点
{"count_target":".js-result-ReviewImage-268358692 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-268358692","content_type":"ReviewImage","content_id":268358692,"voted_flag":false,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
-
清澄通りを渡ってから左へ
{"count_target":".js-result-ReviewImage-268358694 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-268358694","content_type":"ReviewImage","content_id":268358694,"voted_flag":false,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
-
右折して清澄庭園・中村学園通りに入ります
{"count_target":".js-result-ReviewImage-268358697 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-268358697","content_type":"ReviewImage","content_id":268358697,"voted_flag":false,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
-
左側が清澄庭園
{"count_target":".js-result-ReviewImage-268358700 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-268358700","content_type":"ReviewImage","content_id":268358700,"voted_flag":false,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
-
右手にある本誓寺
{"count_target":".js-result-ReviewImage-268358702 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-268358702","content_type":"ReviewImage","content_id":268358702,"voted_flag":false,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
-
清澄庭園裏門
{"count_target":".js-result-ReviewImage-268358705 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-268358705","content_type":"ReviewImage","content_id":268358705,"voted_flag":false,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
-
清澄庭園正門
{"count_target":".js-result-ReviewImage-268358706 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-268358706","content_type":"ReviewImage","content_id":268358706,"voted_flag":false,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
-
正門の先を左折 右側は清澄公園
{"count_target":".js-result-ReviewImage-268358709 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-268358709","content_type":"ReviewImage","content_id":268358709,"voted_flag":false,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
-
清澄庭園の園内
{"count_target":".js-result-ReviewImage-268358712 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-268358712","content_type":"ReviewImage","content_id":268358712,"voted_flag":false,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
-
清澄公園
{"count_target":".js-result-ReviewImage-268358720 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-268358720","content_type":"ReviewImage","content_id":268358720,"voted_flag":false,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
-
清澄橋交差点
{"count_target":".js-result-ReviewImage-268358725 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-268358725","content_type":"ReviewImage","content_id":268358725,"voted_flag":false,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
-
清澄橋
{"count_target":".js-result-ReviewImage-268358745 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-268358745","content_type":"ReviewImage","content_id":268358745,"voted_flag":false,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
-
清澄橋からの眺め
{"count_target":".js-result-ReviewImage-268358753 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-268358753","content_type":"ReviewImage","content_id":268358753,"voted_flag":false,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
-
清澄橋交差点を左へ
{"count_target":".js-result-ReviewImage-268358762 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-268358762","content_type":"ReviewImage","content_id":268358762,"voted_flag":false,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
-
お店に着きました まだシャッターが降りています
{"count_target":".js-result-ReviewImage-268358787 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-268358787","content_type":"ReviewImage","content_id":268358787,"voted_flag":false,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
-
お店の前から見た清澄公園方向
{"count_target":".js-result-ReviewImage-268358808 .js-count","target":".js-like-button-ReviewImage-268358808","content_type":"ReviewImage","content_id":268358808,"voted_flag":false,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
この日のカフェ巡りは江東区清澄へ。
10月1日にオープン4周年を迎えたばかりのトカクコーヒーさんに伺いました。
通常なら仕事帰りに立ち寄るのですが、お目当ての「中津さんのブラジルプヂン」はTVなどでも取り上げられた人気商品。平日でもそんな時間に行ったのではとうに品切れになっている可能性大です。
という訳で、お店の開店直後を狙って伺うことにしました。
東京メトロ・都営地下鉄清澄白河駅A3出入口から地上に出て、少し右手にある清澄三丁目交差点で清澄通りの反対側に渡ってから左へ。清澄庭園の手前を右折して清澄庭園・中村学園通りを進み、また次の角を左折。清澄庭園と清澄公園の間を通り抜けて清澄橋交差点を渡ってから左折すると、直ぐ右手にお店があります。
開店予定時刻5分前にお店の前に着くと、まだシャッターが半分以上降りていて、先客の姿もありません。
定刻に2分程遅れてシャッターが上がり、男女2人のスタッフが手分けして立て看板やテラス席の丸テーブルなどを運び出してからオープンしました。
先ずは、入口を入って直ぐ正面にあるレジカウンターにて注文と先会計。支払いは現金のみです。
ドリップコーヒー(POUR OVER)は、エチオピア、グァテマラ、ブラジル、ケニア、ラオス、インドネシア、そしてエチオピアバーボンのコーヒー豆7種からチョイス。アイスコーヒー、カフェオレ、アイスカフェオレはブレンドのみ。他に紅茶、アイスティーがありました。
ブレンドよりはシングルオリジンを好む私ですので、ドリップコーヒーにするのは直ぐに決まりましたが、コーヒー豆の品揃えが余りに多くて悩みます。結局、エチオピア産の豆をバーボンに漬けてから焙煎したというエチオピアバーボンをいただいてみることにしました。
スイーツは、ショーケース内に中津さんのブラジルプヂンが1ホール12カット並べてあります。テイクアウトや取り置き予約は受け付けていないようなので、イートインの先着12人までで品切れですね。
また、レジカウンター上には、ポップアップとオンラインストア販売専門のruri BAKEさんの焼菓子6種が置かれていました。
こちらは迷うことなく、中津さんのブラジルプヂンをチョイス。そのためにこの時間にわざわざ来たのですから当然ですよね。
ブラジルプヂンはその場で提供され、その皿を自分で運んで窓際の2人掛け丸テーブルに腰を下ろしました。
待つこと10分程で男性スタッフがドリップコーヒーを運んで来てくれました。
ブラジルプヂンは、ブラジルのプリンケーキ。カカオ風味のしっとりしたスポンジ生地とプリンの2層構造になっていて、上からたっぷりカラメルソースが掛けてあります。
食べてみると、プリンとスポンジは一体感があり、どちらも甘くて濃厚。これにカラメルソースの苦味がかった風味が加わり、抜群の美味しさです。
しかも、1カットが大きくボリューム満点。プリン好きには堪らない逸品でした。
エチオピアバーボンは、エチオピア豆らしいフルーティーさ、焙煎の香ばしさにバーボンらしい風味が加わり、三位一体の何とも言えない味わい。
1杯目が余りに美味しかったので、ついついラオス 500円(税込)を追加注文。2杯目ということで50円引きになりました。
こちらは、穀物のような風味という触れ込みでしたが、飲んでみると正にその通り。エチオピアバーボンとは全く毛色の違う、素朴ながら個性的な風味を楽しみました。
やはりこちらはホットのドリップコーヒーが美味しいので、冷たいドリンクを飲みたくなる夏場以外に訪れるのが良さそうです。
開店直後に若い女性、10時半過ぎに中年女性が来店。いずれもブラジルプヂンを注文していました。やはりいつものカフェ巡りの時間帯ではなく、開店時に来ておいて正解でした。
お店のInstagramの公式アカウントには、飼い主さんと一緒に来店したワンちゃんたちの可愛い写真が並んでいて、ワンちゃん同伴で店内利用できるのも売りにしているようですが、私が滞在した時間帯にはワンちゃん連れの客は居ませんでした。きっと清澄公園でのお散歩の帰りに立ち寄るのでしょうね。
また、公式アカウントのプロフィール欄には、「TOKAKU COFFEE +」という正式店名の後に「兎角珈琲」と漢字表記も付してありました。「兎角」という言葉を店名に使った理由が気になりましたが、いつもは初訪問の店でも結構馴々しくお店のスタッフとお喋りする私でも、こちらのスタッフのお二人とはそこまで打ち解けることができなかったので、そこは聞き逃しました。
店内では、自家製ドリップバッグの他、お店のロゴ入りTシャツ、アクセサリー、更には地元のお店が製造した瓶入りのとんかつソースも販売。地元振興にも一役買っているようです。
折角ですので、陳列してあった自家製ドリップバッグ3種(エチオピア ブルボン、インドネシア マンデリン、グァテマラ サンタクルーズ)を1個ずつ買い求めました。仕事場の毎朝の一杯に楽しみたいと思います。