無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
中目黒「オステリア カステリーナ」、お野菜もお肉もたっぷりと!
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:http://blog.goo.ne.jp/shira_tama1108/e/2d6b414f6cfb5d07e3d00c2e9bee57f1
口コミが参考になったらフォローしよう
*あんこ*
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
*あんこ*さんの他のお店の口コミ
虎ノ門 たれ焼肉のんき(虎ノ門ヒルズ、虎ノ門、神谷町 / 焼肉、ホルモン、居酒屋)
焼肉 丑輪(昭島 / 焼肉、居酒屋、ホルモン)
厳選焼肉 一石三鳥(新橋、汐留、内幸町 / 焼肉、居酒屋、ホルモン)
佐賀牛 Sagaya(銀座一丁目、有楽町、銀座 / 牛料理、日本料理、ステーキ)
スシエビスHana(恵比寿、代官山、中目黒 / 居酒屋、寿司、海鮮)
NH(北新地、西梅田、東梅田 / フレンチ、イノベーティブ)
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
閉店
オステリア カステリーナ
|
---|---|
ジャンル | イタリアン、ステーキ、ビストロ |
住所 | |
交通手段 |
東横線 日比谷線 中目黒駅より徒歩5分 中目黒駅から226m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥4,000~¥4,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
ディナー お一人様コペルト300円 |
席数 |
35席 (カウンター6テーブル34席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 20人、立食時 60人 |
個室 |
無 地下20名様までのスペース |
貸切 |
可 (20人以下可、20人~50人可、50人以上可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
入り口の横に喫煙スペースあり |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり |
ドリンク | ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 お子様歓迎致します。 |
ホームページ | |
オープン日 |
2015年7月24日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
お誘いいただいて中目黒にイタリアンを食べに〜^^
「オステリアカステリーナ」
最近シャフが変わられたそうで、お料理の内容もガラッと変更されたんだそうです。
私は初訪問なので以前との比較はできませんが
どんなお料理に変わってるのかワクワクしてました☆
オススメのお料理を中心に、気になるパスタを追加でいただきます。
まずはシュワシュワかんぱーい!
「季節野菜のテリーヌ」
キャベツ、ブロッコリー、オクラ、パプリカ、ズッキーニ、しいたけがギュッと詰め込まれてます。
お野菜のみで構成されていてさっぱりな前菜♪
オレンジとパプリカのソースを絡めていただきました。
「カツオのマリネ」
カツオの上にのってるのは、焼き茄子と水茄子のダブル茄子。
焼き茄子のトロッとした食感が印象的でした。
「鮎のコンフィとリエット」
鮎大好き!
添えてあるのは、きゅうりソース。なんだか珍しいな^^
彩りも爽やかで食職をそそります。
鮎自体も美味しいんですが、奥にある鮎のリエットがお気に入り!
白ワインが進んじゃいますね。
「鱧と野菜のフリット」
野菜はズッキーニ、ゴーヤ、そら豆でした。
スダチと塩でシンプルに。
まだまだワインが進みます(笑)
いくつか前菜を楽しんだ後はみんなで気になるパスタをチョイス。
「ずわいがにのトンナレッリ」
ずわいがにのほぐし身がトッピングされてます^^
「うにのトマトクリームスパゲティ」
ウニのスパゲティって惹かれるんですよね♪
1人じゃなかなか食べる機会がないから嬉しい〜。
ウニとクリームソースでコッテリしてるのかと思いきや、わりとサラリと食べれちゃいます。
更に上にウニが盛り付けられてたらより嬉しいかもw
「ブラックアンガス牛のビステッカ」
メインのお肉の前に赤ワインに切り替え。
500gの塊をじっくり焼いてくれてるのを楽しみに待ちました。
これで肩ロース500g分です。
焼色がキレイで、なかなか柔らかくて美味しいです。
お肉もですが、添えてある3種のソースが印象的でした。
・じゃがいものピュレ
・ネギのソース
・タスマニアンマスタードと玉葱のソース
玉葱のソースは酸味があって、ボリューミーなお肉を食べるのにはピッタリ^^
結構レア目だったので試しに途中で焼き足してもらったんですが、
私はやっぱりよく焼いてるほうが好みかな♪
お肉の付け合せでグリル野菜。2色のアスパラとたまねぎ。
そして更に、色とりどりでモリモリなサラダも。
お肉だけよりもこういうサッパリした箸休めのような存在があると嬉しくなっちゃいますね。
お肉を食べ終える頃には、さすがに結構お腹いっぱいになりました(笑)
でも頼もしいスイーツ好きの方がいたので、デザートもしっかりと注文です!
「コーヒー風味のパンナコッタ」
カルーア風味のアングレーズソースが掛けられてます。
甘みが強いんだけど、コーヒー味とカルーア風味でちょっとだけ大人なかんじかな^^
「ティラミス」
今回のデザートの中ではティラミスがお気に入りでした。
周りのザクザクしてるクッキーの部分が好きだったのかも。
「抹茶のガトーショコラ」
ラムレーズンのセミフレッド添え
「カシスとホワイトチョコのムース」
ムースを覆ってるのはザバイオーネ。
カシスの酸味があるムースとの組み合わせがなんだか不思議なデザートでした。
「チョコレートケーキにバニラジェラートを添えて」
以前は全体的に肉中心な構成だったみたいですが、
メニュー更新後はお野菜もしっかり楽しめるものに変わってたんですね^^
野菜が楽しめると、女子ウケ度が増してるのではないでしょうか(´∀`)
ボリュームもあってお腹いっぱい、ごちそうさまでした!