Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

感性の洗濯にどうぞ。 : Gallery & Cafe DODO

この口コミは、みうたんパパさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気5.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2009/09訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気5.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

感性の洗濯にどうぞ。

 横浜の建築家・菱沼利行氏の設計による建物、だそうです。 http://www.arch-navi.com/offices/profile/562
 「室内にいて屋外にいるような空間」を実現し、ギャラリーがあってカフェがある、そこでゆったりとした時間を味わっていただけるような場を作りたい、というコンセプトで始めた、ということです。
 カフェで出されるカレー、ベーグル、フォカッチャ、アイスクリーム、などなどは、みんな手作り。
 空間そのものがアート。そして、お料理もアート。
 そんな感じを、肩肘張らずにのんびりと楽しめる素敵なお店です。
 ……ショップカードを参考に、書かせていただきました。
  
 中1の長男が野球、ってことで、小4二男と3歳児・みうたんを連れてお散歩に出かけました。
 ちょいとイタイお昼ご飯をいただいてしまったので、あの脂をなんとかせねば、と自転車で東京農工大学の構内を走り回ってから南側の通りに出た瞬間「あっそうだっ!!」と思い立ちました。
 ずーっと前に、Koala-Squareさんのレビューで見ていた、あのお店。
 
 一人で入るのは少し気後れがあって、いつか家族で、と思っていたのです。
 ヨメはいませんでしたが、二男&みうたんで突入です。
 
 1階の扉を開けて中に入ると、もうそこはアートな空間。
 自分でも演劇というアートの一種をやっているにも関わらず、意外にも美術には疎い僕。
 疎いけど、受け入れる気持ちや感性はあるつもり。
 ……なんて言うと敷居が高そうですがきれいな物をきれいと感じて「きれい」と言えるか、美しいものを美しいと感じて「美しい」と言えるか、ってところが芸術の鑑賞方法なんじゃないかな、と思っておりまして。
 ちなみに、ウチの劇団の場合は「おもしろい」と言っていただければそれで本望なのでありますが。
 
 で、空中階段のような階段を上って2階へ。
 
 2階が、カフェでした。
 太陽が降り注ぐ、電気がいらない感じの店内。
 
 メニューを拝見して、僕はアイスコーヒー、こどもたちはアイスクリーム。
 
 Koala-Squareさんの記述に寄れば、自家製アイスクリームを盛りつけている女性とアイスコーヒーをいれている男性はごきょうだい、ということ。
 
 自家製バニラアイスクリームには、桃と木苺とラズベリーのジャムが。
 
 超甘い桃のジャムに、みうたん引き気味。
 超すっぱい木苺に、二男引き気味。
 
 「えっ、いらないの?」とそれらをいただいてしまう悪いおとーさん。
 
 手作り、というものの素晴らしさを思い知らされました。
 
 そして、僕のアイスコーヒー。
 ガムシロップもミルクもいりません、ブラックで、とお願いしたら、ご主人から「ならば、氷も入れない方が風味を楽しんでいただけましたのに」と一言。
 ……次はきっとそうします。
 
 3階には、現代アートのギャラリー。
 当然、無料で見られました。
 
 次からは、一人でも来られます。
 
 国分寺のカフェ・スローや、府中競馬場脇の菩提樹並みに、大好きなカフェとなりました。
 幸せ。

  • Gallery & Cafe DODO - 青空が似合うお店。

    青空が似合うお店。

  • Gallery & Cafe DODO - おしゃれな一軒家のおうちかと思ってました。

    おしゃれな一軒家のおうちかと思ってました。

  • Gallery & Cafe DODO - 店頭のメニュー。

    店頭のメニュー。

  • Gallery & Cafe DODO - おひさまひとりじめな店内。

    おひさまひとりじめな店内。

  • Gallery & Cafe DODO - ふつーーーに、現代アートが飾られてました。

    ふつーーーに、現代アートが飾られてました。

  • Gallery & Cafe DODO - アイスクリームの盛りつけをしてくださっているところを見つめる、二男・しんしん。

    アイスクリームの盛りつけをしてくださっているところを見つめる、二男・しんしん。

  • Gallery & Cafe DODO - 僕のアイスコーヒー。

    僕のアイスコーヒー。

  • Gallery & Cafe DODO - みうたんのバニラアイス。

    みうたんのバニラアイス。

  • {"count_target":".js-result-Review-1206151 .js-count","target":".js-like-button-Review-1206151","content_type":"Review","content_id":1206151,"voted_flag":false,"count":24,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

みうたんパパ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

みうたんパパさんの他のお店の口コミ

みうたんパパさんの口コミ一覧(2744件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
Gallery & Cafe DODO(ギャラリー・カフェ ドードー)
ジャンル カフェ、ベーグル
予約・
お問い合わせ

042-362-3018

予約可否

予約可

住所

東京都府中市幸町1-39-43

交通手段

JR武蔵野線北府中駅徒歩10分、京王線府中駅徒歩16分

北府中駅から824m

営業時間
予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

26席

個室

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

焼酎あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可

ホームページ

http://dodo.seesaa.net/

オープン日

2000年12月

初投稿者

Koala-SquareKoala-Square(16)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

府中×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 こぐま屋珈琲店 - ドリンク写真:

    こぐま屋珈琲店 (カフェ、喫茶店)

    3.52

  • 2 モナムール - 料理写真:

    モナムール 清風堂本店 (ケーキ、カフェ、チョコレート)

    3.47

  • 3 東京いちごカフェ - 料理写真:東京いちごパフェ

    東京いちごカフェ (カフェ、ケーキ)

    3.45

  • 4 スープカレー鳩時計 - 料理写真:

    スープカレー鳩時計 (スープカレー、カフェ)

    3.41

  • 5 珈琲屋マロコ - ドリンク写真:

    珈琲屋マロコ (喫茶店)

    3.38

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ