無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
042-626-9948
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
TVで紹介されて大賑わい!八王子の名物ラーメン店!
口コミが参考になったらフォローしよう
ハートはチキン
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ハートはチキンさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
壱発ラーメン 八王子本店(いっぱつ・らーめん)
|
---|---|
ジャンル | ラーメン、つけ麺 |
お問い合わせ |
042-626-9948 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR中央線・横浜線・八高線八王子駅南口から徒歩6分 八王子駅から499m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
~¥999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 9台、店の近く |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
備考 |
並びが発生している際は、案内をされてから食券を購入するシステムです。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
ここのラーメンはガツッといきたいときに無性に恋しくなります。しかし、時期が悪かった…なんせTVで紹介された週の土日だったんですから。
8/7、8/8と連続して来訪。3ヶ月ぶりにやって来ました。しかし、11時台にもかかわらず店前には10人以上の行列。ゴールデンタイムの番組で紹介されていたようです。テレビの時代は終わったと言いますが、やはり情報媒体としてまだまだ健在です。影響力は凄まじい。昼時にはいつも混雑するのは知っていたので、早めに来訪したものの待つことになりました。しかし待ってでも食べたい。もう口は壱発の口になってるんだ…
待つこと30分〜入店。
休日で小さい子どもを連れた家族も多いため、回転率はいつもよりゆっくりのようです。子ども用のラーメンがあるのか、少し小さい丼に入ったラーメンを小さな子が一生懸命食べている様子は可愛らしいです。少ないですが、テーブル席もあるので、4人くらいの家族なら一緒に食べることができます。
普段は20〜40代の男性客が多いので、少し並んでいても比較的すぐに入れる印象です。
ネギラーメン(味噌)…800円+中盛り(100円)を注文。
個人的にはこれがベストだと思ってます。ここに卓上のニンニクを入れると箸が止まりません。ただ食後は誰にも会えませんが…
麺は細麺です。バクバクいけます。ネギはごま油で和えてあるのかな?ラーメンとの相性は抜群です。
中盛りとはいえ、他の店の大盛り以上の量はあります。食べ応えありますよ。
ちなみに醤油味は味噌味よりも50円安いです。
連れはいつもコーンラーメン(醤油)に味玉トッピング。
「コーンがこーんなに〜」
「それでは食べる前のストレッチ〜元気玉〜」
このような掛け声が店内に響きます。独特の文化です。連れはいつも照れてます。でも毎回頼みます。
十数年前はたしか他の場所に店を構えていたんですよね。まだわたしは小学生くらいの年齢でしたが、父と一緒に自転車を漕いで2人でよく食べに行ってました。
わたしにとっては思い出の味です。
※写真はHPからお借りしました。実際は普通盛りでももっと量ありますよ。食べ盛りの学生さんには中盛り〜がおすすめです。