1 - 20 of 238
とみ田系列の安定の美味しさ。つけ麺だけでなく、もりそばや雷そばも食べられる
富田食堂が知らぬ間に新たなエリアにできてたので行ってみることに。ここは王道の濃厚つけ麺だけでなく、もりそばや雷そばも食べられるのが凄い。
◎ 特製濃厚つけめん(中:270g) ¥1,380
麺...
仕事で千葉市内に行ったときランチ利用
過去に松戸の店舗は行ったことありましたが、東千葉店は初めて
お昼時にちょうど近くを通ったので、行ってみました
安定した美味しさでしたね
お昼の時間だか...
初訪問のお店。誰もが知ってるつけめんのお店の派生店。とみ田はもちろん富田食堂にはもう数年行ってないですが、千葉の近くに店舗があるのは嬉しい限り。
そして駐車場もあり、通し営業で長時間やってくれている...
土日のお昼どきに行き10〜15分ほど並んで席に着くことが出来ました。今回は塩ラーメンを注文しましました。生姜がとても効いていて冬に食べるのに適したラーメンです。個人的には想像以上に美味しく、今後も塩ラ...
以前から気になり訪問して参りました。
施設の駐車場があります。食事後にサービス券がもらえました。
味は噂通り、チャーシューも大きく、食べごたえもあり、麺も美味しいかったです。
また行こうと思いま...
今日のお昼は祐光の松戸中華そば富田食堂東千葉店さんにて、もりそば並250g 900円をいただきました。
女性スタッフさん中心にいつ来ても活気溢れる店内。
そしていつ来てもハイレベルでブレない一杯。...
二回目の訪問
前回は中華そば塩を食べたので、
チャーシュー中華そば醤油大盛
千葉駅改札内の冨田はたまに食べていて、
そこの醤油ラーメンを想像してましたけど、
ぜんぜん違いました
着いた途端...
雷そばを食べました!野菜、ニンニクマシマシにもできます!麺にも味がついていてスープの味も濃いめですごく美味しかったです!お昼に行き、席はほぼ埋まっていましたが、すぐ入れました。次はつけ麺を食べに行きた...
今日のランチは「松戸中華そば 富田食堂 東千葉」で「雷そば 並(250㌘)」(950円)をいただきました。注文時に「ニンニクが沢山入ってますが、大丈夫ですか?」と問われ、「はい、喜んで!」と心の中で答...
近くの家系ラーメン屋さんの駐車場がいっぱいだったので、富田食堂さんに変更。13時30分頃の訪問でしたが相変わらず並ばずに入れる富田はありがたいです。
テレビで肉から食べたら太りにくいという話を聞いた...
店名 |
Matsudo Chuka Soba Tomita Shokudo Higashichiba
|
---|---|
菜系 | 沾麵,拉麵 |
043-441-3190 |
|
預訂可/不可 |
無法預約 |
地址 |
千葉県千葉市中央区祐光4-3-1 セナリオプラザ 1F |
交通方式 |
從JR&京成千葉站東口乘坐千葉內陸巴士開往千葉四街道線四街道站北口 (C70) 或開往三陸臺線三陸臺車庫 (C42/43/44) 祐光四丁目下車(巴士5分鐘,徒步2分鐘) 距离東千葉 839 米 |
營業時間 |
營業時間和節假日可能會發生變化,因此請在來店前與餐廳聯繫。 |
預算 |
JPY 1,000~JPY 1,999 JPY 1,000~JPY 1,999 |
預算(評論總數) |
JPY 1,000~JPY 1,999JPY 1,000~JPY 1,999
|
付款方式 |
可信用卡付款 (VISA,Master) 接受電子貨幣 (交通電子貨幣(Suica等)) 不接受二維碼支付 |
座位數 |
34 Seats ( 吧臺10席,桌子24席) |
---|---|
包廂 |
不可 |
包場 |
不可 |
禁煙・吸煙 |
禁止吸煙 |
停車場 |
可 103臺 (SENARIO PLAZA共用) 在店內使用90分鐘以內免費 |
此時建議 |
|
---|---|
網站 | |
開店日 |
2023.3.28 |
開店当初は外から見ても人が並んでるのが解る位だったので、空くまで待ってました。
気が付くとそろそろ2年目という今頃初めて訪問「松戸中華そば 富田食堂 東千葉」訪問時;3.52
16:00頃の空白時...