1 - 20 of 37
熊本初見参。せっかくだから熊本城を視察。数年前の地震で崩れてしまった石垣などの修復状況を確認。想像以上に爪痕は酷く、あと何年もかかることか容易に想像出来る現状となっておりました。
◯カレーパン
...
熊本の朝、朝食を食べようとお店を探したもののあまり気になるお店が宿の近くになく
こちらのいかにも地元のパン屋さんって感じのお店で買って帰ってホテルで朝食を取ることにしました。
とにかくいろんな種類...
新町交番の斜め前の松石パンにて朝食購入。
スキダマリンクに行って以降、週末の朝食はパン生活。パンの匂いは食欲を活性化しますね。
近所の人に長年愛されてる老舗だけあって、目新しさは特にないものの、安...
【熊本 創業明治18年!地元で人気のパン屋さん(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°⠀】
「森からし蓮根」さんの帰りしな、熊本市内新町を
散策中、老舗の風格が漂うパン屋さんを
見つけました♥️
なんでも熊本県で一番古いパン屋さんだそう!
「松石パン 本店」さん。
...
特に熊本名産てわけじゃありませんが、相方が
地元に根付いてるパン屋さんに行きたいと言う
ので、通り道に立派なパン屋さんを発見‼️
松石ぱん本店。
これはきっと熊本市の新町界隈に...
昔ながらの?というべきなのか、
おしゃれすぎず、でもしっかり美味しい
食べてホッとするパンが多い、
そんなパン屋さんです。
この日は7時開店の7時に行き、豆パンを購入。
とても、たくさんのお...
熊本グルメラスト投稿!
明治時代に創業されている老舗パン屋さんへ行ってきました♬.*゚
私はかぼちゃサラダとグリルチキンがサンドされたパンと、ソーセージパンを購入✨
他にも色々なパンがあって何に...
創業明治18年!
それって日本で先駆けのパン屋さんなんじゃないだろうか??
こんなところで出会えるとわぁ〜
50年の歴史あるスライスサンド!
これは食べないと〜
ハム・たまご・野菜の素朴...
R4.7.17 この外観 実はパン屋さんなんです/R4.8.4 2匹の子ブタパン 芋栗南京!
熊本への用事ついでに7/17(日)は、熊本わくわく1dayパスを駆使してパン巡りを楽しんできました!
訪れた順にお店を紹介します。
訪れた店⑧「松石パン本店」
市電の新町駅歩いてすぐ...
熊本県熊本市中央区新町4-2-13にある【松石パン 本店】さんにお邪魔です。
駐車場はお店の横に2台程駐車出来ます。
サンドイッチから塩パンなど沢山の美味しそうなパンが陳列されてます。
...
熊本市電新町電停から南へ徒歩数分のところにあるパン屋さん。かなり歴史があるそうです。
焼き立てのパンがたくさん並んでいます。この日は「沖縄いも娘」480円→240円を購入。大人の顔ぐらいの大きさがあ...
熊本市電新町駅より南へ歩いて5分弱。
古くからあるパン屋さんで種類も豊富。アンフレンチと芋栗南京が美味しくて好き。ケーキも安くてお値打ち。春と秋にはパン祭りもやっている。
平日と土曜はランチでパン...
日曜日の朝、チョイと早起き無性にパンが食べたくなる
「石松パン」以前は下通の繁華街にも店舗があり、深夜まで営業してた
現在のようにケーキ屋や寿司屋がない時にオヤジ達が飲み会帰りに、お土産で...
【文章・画像の二次利用OK】
1904年からパンの販売開始と公式HPに書いてあった。130年か。でも新聞に明治18年創業、135周年と書いてあった。謎だぜ。まぁ細かいことはどうでもいいけど日本で...
店名 |
Matsuishi Pan Hon Ten
|
---|---|
菜系 | 麵包,西式料理 |
096-354-1255 |
|
預訂可/不可 |
無法預約 |
地址 |
熊本県熊本市中央区新町4-2-13 |
交通方式 |
距离新町 127 米 |
營業時間 |
營業時間和節假日可能會發生變化,因此請在來店前與餐廳聯繫。 |
預算(評論總數) |
~JPY 999
|
付款方式 |
不接受信用卡付款 接受電子貨幣 接受二維碼支付 |
包廂 |
不可 |
---|---|
包場 |
不可 |
禁煙・吸煙 |
禁止吸煙 |
停車場 |
可 |
此時建議 |
許多人推薦的用途。 |
---|
近くを通り くまモンの松に惹かれて かれこれ5年ぶりくらいの訪問
この近く通ることが減ったこと 他のパン屋さんに通うこと増えたから? 久しぶりで懐かしい
豚ちゃんのパン、チョココロネ、...