無料会員登録/ログイン
閉じる
食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0556-36-0029
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
隠れ家的な一軒家レストランでいただく「甲州ワインビーフステーキ」
口コミが参考になったらフォローしよう
trhss
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
trhssさんの他のお店の口コミ
登喜和(富士山 / うなぎ)
ひょっとこ居酒屋(市川大門、鰍沢口、市川本町 / 居酒屋)
手打ち蕎麦と山の食 おすくに(早川町その他 / そば、郷土料理、オーガニック)
らぁめん 柊(竜王 / ラーメン)
すし・うまいもの処 伊津美(甲府 / 寿司、日本料理、居酒屋)
花梨(波高島 / 食堂、ラーメン、餃子)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
カフェ&鉄板レストラン 藤川
|
---|---|
受賞・選出歴 |
ステーキ・鉄板焼き 百名店 2024 選出店
食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店 |
ジャンル | 鉄板焼き、ステーキ、カフェ |
予約・ お問い合わせ |
0556-36-0029 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR身延線 下部温泉駅 下部温泉駅から42m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥6,000~¥7,999 ¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
¥6,000~¥7,999
¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
ホームページ | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
4月に就職した息子が初給料で御馳走してくれるとの事♪
息子と次女、妻と私の4人で自宅を出発!
何でもサプライズらしく、何処のお店かも知らされず国道52号をひたすら南下…
祝日18時半頃に到着したのは「下部温泉駅」。
駅前の無料駐車場に車を停め、歩くこと1分未満(笑)。
おぉ~こんな所に"鉄板レストラン"が!(゜_゜>)
隠れ家的な一軒家レストラン「鉄板焼 藤川」さんです。
入口には営業中の札の上に"本日 予約で満席です"の張り紙。
期待度upです(笑)
鉄板焼といっても何を御馳走してくれるのか判らず息子に聞いてみると、「ステーキだよ」との返答。
本格的なステーキを食べるのは、何年ぶりでしょうか(笑)。
どうやら【甲州ワインビーフディナーコース】を御馳走してくれるそうです。
メニューを見ると、先付・お造り・サラダ・魚料理・焼野菜&ステーキ・ごはんセット・デザートと書いてあります。
奥様に4人掛けのテーブルに案内され、最初にステーキの種類(サーロインorヒレ)・量(100~300g 5段階)・焼き加減と飲み物を注文。
各自 生ビール、赤ワイン(グレイス茅ケ岳)、烏龍茶を注文し楽しいディナーが始まりました♪
まず出てきた料理は
【先付】 牛スジ煮込、【お造り】 三種類の刺身、【サラダ】
前菜と言うには豪華ですねぇ~
いずれも丁寧な料理で、誠に美味しいです♪
続いて
【魚料理】 サーモンフライ
サクサクで鮭の風味が強く、家庭で食べるサーモンフライの味ではありません。
妻が絶賛していました。
程よく酔った頃、ごはん・味噌汁と一緒にメインディッシュの到着
【ステーキ】 サーロイン200g・ミディアム(私)
薬味は、ワサビ・ネギ・大根おろし・レモンとタレが付いています。
又、テーブルに塩と胡椒も置いてあります。
まずは塩とレモン汁でいただき、順次薬味を使っていただきました。
霜降りではありませんが、赤みの旨さ引き立つ焼き加減と肉汁の旨さがいいですね~♪
別に細かくカットされた脂身は、脂の甘味が強く此方も絶品です。
焼野菜の茄子とシメジも箸休めにバッチリです。
【デザート】 アイスクリーム
【総評】
御主人はカウンター席のお客さんと、高校野球の話をしながら楽しそうに調理。
お店の立地・楽しい雰囲気・店主と奥様の御人柄、もちろん料理も…
お勧めのレストランなので、皆さんも是非是非(^_^)/