今日、スマートフォンなしの生活は想像できない。だが、真にスマートなIoTデバイスが普及すれば、スマートフォンは特別な存在ではなくなるはずだ。
次期スマートフォンはどのような機能を搭載し、ワイヤレス充電はいつ実現し(現状は本当のワイヤレスではない)、端から端までボタンレスで曲面ガラスのタッチスクリーンはいつ登場するのか――。人々はそうした話題で持ちきりだ。スマートフォンは今や誰にとってもなくてはならない存在であり、スマートフォンなしの生活など想像できないほどだ。だが皆、肝心な点を見落としている。10年前、Appleの「iPhone」が発売され、ITの世界は一変した。けれども当初、多くの人たちはiPhoneの失敗を予想した。彼らは、インターネットに接続できるコンピュータ(ノートPCより性能は劣るとはいえ)をいつでもポケットに入れて持ち歩ける便利さを予想できなかったのだ。当時と同様、私たちは今スマートフォンに依存し過ぎるあまり、先のことを正しく予測できずにいる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
イーロン・マスク氏 vs マーク・ザッカーバーグ氏 嫌われ度対決の行方は?
イーロン・マスク氏とマーク・ザッカーバーグ氏。時代の寵児である2人だが、必ずしも好意...
サードパーティーCookie廃止で“オワコン”SEOが再注目される理由
GoogleはWebブラウザ「Chrome」におけるサードパーティーCookie廃止を撤回しましたが、プ...
マーケティングにおける生成AI活用 できる組織とそうでない組織の違い
海外ではマーケティング組織における生成AI活用は着々と進んでいる。しかし、Gartnerの調...