Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
キープしました。
辞退しました。
札幌建設運送株式会社の企業ロゴ

◇年間休日124日【総合職(現場管理/重機オペレーター/作業員)】 札幌建設運送株式会社 事業協同組合がルーツ/15年連続黒字経営/完全週休2日制(土日)

情報更新日:2025/02/03
掲載終了予定日:2025/03/27

この求人のポイント

【技術職の平均年収600万円】「前より年収が上がった!」「同世代と一緒に働けて嬉しい」そんな声が多数!
【設立57年】公共工事ほぼ100%の超安定環境 【キレイな社屋】作業服の乾燥室/カフェスペースあり 【成長できる】社内外の研修を受講しスキルアップ 【賞与年3回】創業以来、期末手当を連続支給中 【メリハリ】閑散期は残業少+有休平均取得日数は12日 【トイレも男女別に完備】年齢や性別に関わらず活躍中
【社屋設備が充実!】休憩スペースや制服の洗濯乾燥室あり!完全週休二日制(土日)でプライベートとの両立可
札幌建設運送株式会社のPRイメージ
事業協同組合がルーツの当社は、道路の維持管理や土木工事という公益性の高い事業に長年取り組んできました。業務はほぼ100%公共工事です。
安心・安全な道路をこれからも支えていくために、将来を担う人材の増員募集を行っています。経験を活かしてさらにスキルアップできるだけでなく、待遇アップや環境改善を目指す方も歓迎!中途入社した方からは「転職してよかった」「年収がアップした」などの嬉しい声が寄せられています。

仕事内容

★道路の維持管理や土木工事の現場にて[現場管理]・[重機オペレーター]・[作業員]いずれかの業務を担当いただきます。◎札幌や近郊のみ(出張なし) ◎

具体的には

★配属は希望・経験を考慮し、決定いたします!

■現場管理

パトロール、舗装の補修、清掃、草刈り、事故処理、災害対応 などの現場管理業務。

■重機オペレーター

道路維持や舗装工事の現場作業。冬期は除排雪や凍結防止剤の散布など。

■作業員

道路や舗装といった作業現場における、各種現場作業。

入社後の流れ

▼経験者、有資格者
経験や資格に応じて得意な分野・現場で活躍いただくことを想定しています。スキルに応じてスタート時のポジションや業務内容は柔軟に対応しますので、無理なく始められます。

▼未経験者
「将来を担う人材を育てる」を大事にしているので、丁寧に教えていきます。将来的には資格取得も目指せます◎

【待遇UPが叶う】技術職の平均年収は600万円

あくまで平均なので、もちろんそれ以上の場合も十分あります。経験豊富な方は月給40万円以上も可能。
「頑張っているはずなのにイマイチ満足な評価や給与を得られない…」と言う方はぜひご検討ください!
当社は創業以来「利益は誰よりも社員へ」をモットーにしています!

★業績に応じた期末手当は創業以来連続支給中

年間休日124日+有休は平均12日取得(昨年実績)

冬場は雪の対応のため忙しくなりますが、夏場は比較的落ち着いていて連休も取りやすい環境です。札幌市内や近郊がエリアなので、移動時間も大きくかさむことはなく、春~秋は残業も少なめ。
長期出張などもないので、ご家族やご友人との時間も大切にしながら働けます!

配属先の編成

「出張続きの働き方から卒業したい」
「高収入より休みや働きやすさを優先したい」
「家族との時間やマイホーム購入…私生活を充実させたい」
こんな想いで転職してきた人たちが多く、今では願いを叶えて充実した日々を過ごしています!
気持ち的にも体力的にも無理せず、のびのび笑顔で働ける環境作りを進めています。

対象となる方

<未経験者/経験者共に歓迎です>【未経験】29歳以下【経験者】[土木施工管理技士の資格者]or[業界での実務経験]or[重機オペレーター経験者]

【未経験の方】

◎29歳以下の方(若年層の長期キャリア形成を図るため)
◎要普免

★将来の中心を担える人材を目指して基礎から教えていきます!
★道路に特化した当社で、専門性を磨いてみませんか?

【経験者の方】

<以下のいずれかに該当する方>
◎土木施工管理技士(1~2級)の有資格者
◎業界での実務経験(道路の維持・除雪)
◎重機オペレーター経験(土木、舗装、上下水道などの現場)

★経験年数は問いませんが、経験値や前職給与は最大限考慮!スキルにあった待遇でお迎えします。
★半年で係長登用などの早期キャリアアップの実績もあります!


マイナビ転職からの入社実績も多数あり!

堅実な福利厚生をしっかりと。

■退職金制度は複数加入

なにかと不安も多い昨今。定年時、そして勤め上げた後の人生も豊かに過ごせるよう制度を整えています。

■賞与支給実績計6ヵ月(昨年度)

年2回の賞与+期末手当で、業績がいい時はしっかり還元しています。

■万が一の休日出勤時は代休や手当で対応

もちろん残業代もきっちり支給します。

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
1~2名
勤務時間

【現場管理】

8:30~17:30(休憩1時間)

【重機オペレーター】

7:30~17:00(休憩1.5時間)

【作業員】

7:30~17:00(休憩1.5時間)

※春~秋の閑散期は残業も少ないのでゆとりをもって働けます
勤務地

本社(札幌市白石区)および作業現場(札幌市内)


【本社】
北海道札幌市白石区流通センター5丁目6番43号

※転勤なし
※U・Iターン歓迎!

マイナビ転職の勤務地区分では…


北海道
給与
【未経験】月給22万円~
【経験者】月給23万円~40万円

※経験豊富な方は月給40万円以上も可能です。
※経験や能力、年齢などを考慮のうえ決定します。
※試用期間6ヶ月あり(待遇は変わりません)。その後スキル、能力を判断し給与を再設定します。

<年収モデル>
40代/年収500万円~
30代/年収450万円~
20代/年収400万円~

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~700万円
昇給・賞与
昇給/年1回
賞与/年2回 ※昨年の支給実績 合計6ヵ月分
期末手当/業績に応じて支給 ※連続支給中
諸手当
通勤手当(全額支給)
時間外手当
技術手当
休日・休暇

【年間休日124日】

完全週休二日制(土日)
※休日出勤の場合は代休や手当で対応

年末年始休暇
有給休暇
特別休暇
福利厚生
社会保険完備
退職金制度
さぽーとさっぽろ
研修制度
資格取得サポート
社内親睦行事 など
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり
  • 賞与5ヶ月以上
  • 決算賞与あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 育児中の社員在籍中
  • 健康経営優良法人
設立
1966年12月
代表者
矢部 和彦
従業員数
47名(2024年4月現在)
資本金
7535万円
売上高
19億8300万円(2024年5月決算)
事業内容
・道路維持・除雪事業
・土木工事事業
・凍結防止剤開発事業
・産業廃棄物処分業
・揮発油販売業
本社所在地
北海道札幌市白石区流通センター5丁目6番43号
企業ホームページ http://www.sakkenso.com/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法

マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募下さい

『この求人に応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。

*応募の秘密厳守いたします。
*応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は応募者全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

お送りいただいた応募データをもとに選考いたします。今後の面接日程等については追ってご連絡します。
  1. STEP
    2

面接

面接の希望日時等がある方は、ご相談下さい。
当社での展望や意欲などを、ぜひアピールしてください!
  1. STEP
    3

内定

入社日はご相談に応じます。在職中の方も気兼ねなくエントリーしてください!
問い合わせ
札幌建設運送株式会社

住所
〒 003-0030 北海道札幌市白石区流通センター5丁目6番43号
地図を見る

採用担当
採用担当者

電話番号
011-863-3666(代表)

会社・仕事の魅力

札幌建設運送株式会社の魅力イメージ1

公共性の高さがやりがいに。透明性の高さは安心に。

■北海道の大動脈を守り続けて半世紀

札幌は「寒冷地にこれだけの人口を誇る大都市」という意味では、世界的にも非常にまれな都市。冬場は過酷な環境でありながら、いつもと変わらぬ生活を送れるよう、当社も使命感を持ってライフラインの一旦を守り続けてきました。

■社員の声を聞く社風

オーナー企業ではないため、創業時からオープンで透明性の高い社風が根付いています。
入札に参加する工事は、現場の技術者の意見も聞きながら決めていて、経営陣も社員も一体になって会社を運営しています。
維持管理は道路の安全を365日守る仕事なのでもちろん苦労もありますが、希望や不満も我慢せずに言いやすい雰囲気があります。

■これからのキャリアについて

現在では中途社員が中心であり、頑張りしだいでは幹部社員への道が開けます。マイナビ転職から入社した方も、男女ともに活躍しており、すでに現場に欠かせない人材になっています!
事業協同組合がルーツであり、創業時から国道をはじめとする道路の維持管理という公益性の高い事業に取り組んできた同社。こうした会社の成り立ちは、同社の安定性や「社員の声を聞く」という社風に繋がっていると感じる。中途入社の方からは「転職してよかったです」という感想が。年収がアップしたことや社内の雰囲気がいいことなど、転職の満足度が非常に高いそうだ。社内もとてもキレイなので、まずは一度訪れてみてほしい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

清水利之のプロフィールフォト
清水利之 さん(中途入社)
私も中途社員として入社しました。もともとは重機オペレーターとして入社したのですが徐々に現場全体を管理する仕事に興味を持ち、土木施工管理技士の資格を取得しました。取得の際には、経験豊富な常務が研修をしてくれたり、先輩社員が実務面をサポートしてくれたり…非常に手厚く教えてくれたのがありがたかったですね!当社は道路を中心に、水道工事などの幅広い仕事に携われるので、自分の仕事の幅を広げられると思いますよ!

先輩社員にお話を伺いました

佐藤丈朗のプロフィールフォト
佐藤丈朗 さん(中途入社2年目)
担当する工事は5000万円前後が中心です。しっかりエリアに根付いて仕事ができるので、心身の負担は少なくなりました。出張が多かった前職時代は休日に移動することも多く、家族団らんも時間を気にしながらだったんですが、それが一切なくなりました!私の場合、給料は前職の方が多かったですが、それも事前にちゃんと提示してもらい納得の上での入社でしたし、休みや働き方が改善されたので大満足しています。
前職での経歴の評価と今後に期待してもらって、入社半年後には係長にキャリアアップ。当社に来てから技術的にも幅が広がりましたし、今年は自分で責任を持って取り組む仕事に挑戦する予定もあるので、しっかり頑張っていきたいです。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集情報

【総合職(総務経理/入力事務)】◇年間休日124日(土日祝休) 正社員

  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

札幌建設運送株式会社 事業協同組合がルーツ/15年連続黒字経営/完全週休2日制(土日)

◇年間休日124日【総合職(現場管理/重機オペレーター/作業員)】

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。