Location via proxy:   
[Report a bug]   [Manage cookies]                

ども、友利奈緒《ともりなお》です。

page 1/15

友利ともり 奈緒なお

Tomori Nao

セキュリティエンジニア 兼 研究者

趣味:バイナリ解析、お絵描き、フォント

2020/07: ホームページをリニューアルしましたヾノ*>ㅅ<)ノシ
テーマは「私の人物像を立体的に見せる」。
ミニマムかつスマホでも映えるように実装しました。

page 2/15
page 3/15

バイナリ解析と脆弱性検出の自動化が好きです。

page 4/15

経歴carrer

  • 2020/9 - 現在
  • 現職・某セキュリティスタートアップ
    • 業務内容は非公開
  • 2019/4 - 2020/8
  • 某金融系スタートアップ
    • プロダクトと社内のセキュリティ
  • 2018/4 - 2019/4
  • 某通信系企業
    • ネットワーク機器のセキュリティ診断 及び サイバー攻撃観測の高度化
page 5/15

学歴education

  • 2021/4 - 現在
  • 東京大学(在学中)
    • 博士研究:ソフトウェアの脆弱性自動検出(仮)
  • 2016/4 - 2018/3
  • 名古屋大学 大学院情報科学研究科 情報システム学専攻 博士前期課程 入学/修了
    • 修士研究:シンボリック実行を用いた脆弱性検出
    • 共同研究:家庭機器の脆弱性診断(2017/1 - 2017/9)
  • 2012/4 - 2016/3
  • 名古屋大学 工学部 電気電子・情報工学科 入学/卒業
    • 卒業研究:ネットワークプロトコルのセキュリティ分析
page 6/15

プライベートもセキュリティ漬けです。

page 7/15

個人活動activity

アーカイブはこちら(他のセクションでも同様)。

SECCON

イベント

  • セキュリティ・キャンプ 2015年 全国大会修了(主に低レイヤートラック)
  • セキュリティ・キャンプ チューター:2016全国(IoTトラック)、2017全国(Eトラック)、2016北陸、2016WS、2017神戸、2017北陸
  • SecHack365 2017年度 トレイニー修了 優秀チーム選抜2件(2017/5 - 2018/3)
  • カーネル/VM探検隊 第14回 登壇(2018/7)
  • SecHack365 2018 Returns 奨励賞2件(2019/1)
  • 情報科学若手の会冬の陣 2019 登壇(2019/1)
  • 技術書典 7 サークル「TomoriNao」リーダー、売り子、宣材作成(2019/9)
page 8/15
SECCON 2019 決勝大会の運営として参加 SecHack365(2017年)の福岡回にて 技術書典7に出店
page 9/15

読んでいただき、ありがとうございます。

page 10/15

制作works

HackMDの記事

同人誌(寄稿)

  • TomoriNao Vol.1:「yara☓pcap☓tshark~バイナリ解析のノリでパケット解析したい(>ω<)~」(2017/8)
  • TomoriNao Vol.2:「PowerShellを用いた(疑似)ファイルレス活動の実践」(2018/4)
  • Secure旅団 Vol.4:「K Framework を用いた脆弱性検出支援」(2019/4)
  • TomoriNao Vol.3:「勾配ベースの制約ソルバーの実装とバイナリ解析への適用」(2019/9)

便利ツール

DpiAssistant

dpiに合わせてcmとpxを変換するユーティリティ。絵描きには便利。

My Bookmarklets

自作のブックマークレットを置いています。

page 11/15
page 12/15

絵を描くのが好きです。何気に9年目。

page 13/15

創作活動illustration / design

お絵描きは2012年5月から始めました。

イラスト担当

  • 同人誌サークルTomoriNao
  • 『バイナリ萌えの彼女がシンボリック実行に恋着していますが、制約に挑む幼気な表情が最高です!』

デザイン

  • 同人誌サークルTomoriNao
    • DTP(装丁・入稿)とお品書きなどデザインに関すること全般を担当しています

pixiv

描いたイラストはpixivに投稿しています。たまにVTuberをいじって遊んでいます。

page 14/15
page 15/15