スマートフォン用サイトを表示

アルバイトや転職に役立つ情報が満載!最新のお仕事ニュースなら【タウンワークマガジン】

2024年07月18日

タレント・渋谷凪咲さんインタビュー 「どんな現場でも『渋谷凪咲を呼んでよかった』と思っていただける存在でありたい」

渋谷凪咲 タレント「あのコはだぁれ?」 アルバイト townwork タウンワークマガジン

ホラー映画の第一人者である清水崇監督の最新作、「あのコはだぁれ?」に主演した渋谷凪咲さん。物語は、とある夏休みに補習授業を受ける男女5人の教室で、いないはずの“あのコ”が怪奇を巻き起こす学園ホラーです。昨年末にNMB48を卒業後、バラエティ番組を中心に活躍する渋谷さんに、本格的な演技に初めて挑戦した心境や撮影の思い出をインタビュー。そのほか、気になるプライベートや今後のビジョンを聞きました。

実際の幽霊も人となりを知ったら怖くなくなるのかな(笑)

渋谷凪咲 タレント「あのコはだぁれ?」 アルバイト townwork タウンワークマガジン

――まずはオファーを受けたときの心境から聞かせてください。

渋谷凪咲の新しい可能性を探りたい、演技の仕事にも挑戦してみたいと昨年の12月にグループを卒業しましたが、最初の主演作品がまさかのホラー映画で、しかも清水監督が手がける作品だなんて、まったく想像もしていなかったので、まずは驚きました。でも、そんなお話をいただけたことはすごく嬉しかったです。

――まだまだ生徒役でもいけそうな渋谷さんですが、教師という役柄で。

学生時代の私は毎日学校へ行って、毎日ノートもとって、それでも成績が良くなくて勉強が本当に苦手で(苦笑)。そんな私が教師役なんて大丈夫かなと、すごく不安だったんです。普段の私はおっとりとした喋り方なので、監督から「そんな教師だと生徒に舐められるから、もっとしっかりとした口調で」とアドバイスされて、確かにそうだなと。生徒を注意するようなシーンを撮ったときは、新鮮ですごく楽しかったです。

――ホラー映画の現場では怪奇現象がよく起きると聞きますが、現場はどんな感じだったんですか?

怪奇現象などは何もなく、逆にこんなに和気あいあい笑っていていいんだろうかというぐらい、楽しく過ごしていました。現場では生徒役のみんなや幽霊さん役の方などがいらっしゃったんですけど、皆さんの人となりを知るにつれて怖さが薄れていったので、もしかしたら実際の幽霊も人となりを知ったら怖くなくなるのかな、なんて思ってしまいました(笑)。

清水崇監督が引き出した新たな一面「笑顔は一切ありません」

渋谷凪咲 タレント「あのコはだぁれ?」 アルバイト townwork タウンワークマガジン

――渋谷さんらしい発想ですね(笑)。清水監督は「渋谷凪咲の新たな一面を引き出したい」と話していたそうですが……。

グループ時代もそうですし、普段はバラエティに出演することが多いので、私には「いつも笑っているイメージ」を持っている方が多いと思うんですけど、この作品の中の私は恐怖に怯えているところ、悩んでいるところばかりで、笑顔が一切ありません。普段、出さない自分や笑顔だけではない素に近い部分を監督には引き出していただいたと思います。

――叫ぶシーンが多く登場しましたが、どんなふうにテンションを上げていたんですか?

練習をするといっても自宅で叫ぶわけにはいかないし、監督からは「リハーサルから本気で叫んでしまうと本番までに声がかれてしまうかもしれないから、本番までは抑え目で」と言われていて、自分でも本番はどんなふうになるのかまったく想像できなかったんです。その場で起こっていること、見たものに対して感じたままに表現できたらと思って撮影に臨みましたが、「こんな声が出るんや」と新たな自分を発見することができました。

――撮影は肉体的にも精神的にも過酷だったと思いますが、モチベーションをどう保ちましたか?

映画の撮影がない日にはバラエティのお仕事をしていたので、そこで気持ちを切り替えることができましたね。普段、バラエティのお仕事が多いからこそ、お芝居の現場を楽しむことができましたし、相乗効果でどちらのお仕事にも支えられました。

グループ卒業から半年、“等身大の渋谷凪咲”を模索中です

渋谷凪咲 タレント「あのコはだぁれ?」 アルバイト townwork タウンワークマガジン

――アイドルを卒業してからの半年を振り返った感想を聞かせてください。

アイドルとして11年を過ごしてきて、当時は「アイドルなんだからこうしなければいけない」というイメージみたいなものが明確にあったんですけど、いざ卒業したら、「等身大の渋谷凪咲って何なんだろう?」という疑問に直面している状態。アイドル時代って、グループが掲げている目標に向かってみんなで走るという明確なものがあったからこそ、どう頑張ればいいのかも把握できていましたが、卒業してからはアイドル時代に普通だったことでも、お芝居の現場でそれをやると過剰になったり、浮いてしまったりと加減が難しいので、以前の経験が活きることもあれば逆もあって、その塩梅を探りつつ、もがいている最中です。

――もがきながら、新たな目標は見えましたか?

今回、初めての主演映画で染谷将太さんなど大先輩と共演させていただいて、プレッシャーのあまり、畏まりすぎた部分があったんですけど、後になってもっと肩の力を抜いたほうが自然に振る舞えるといいますか、私らしさが出せたんじゃないかと思ったので、どんな現場であっても、緊張感を保ちながら自分らしく存在するという課題が見つかりました。

――女優としての欲も出ましたか?

現場で特に刺激的だったのは、スタッフさんと俳優さんたちの距離がとても近いことでした。私たち出演者がミスすることなくセリフを言えたとしても、例えば機材がうまく作動しなかったらOKが出ないとか、撮影部さん、照明部さん、録音部さん、俳優部など、どのチームの誰が欠けてもダメ、作品は皆でつくるものだということを強く実感したんです。撮影は1ヶ月ちょっとと決して長いものではありませんでしたが、確かな絆が芽生えましたし、皆で青春を味わっているような感覚になれたので、もっといろんな作品に挑戦して、たくさんの出会いを重ねていきたいなと思いました。

アイドル時代には向き合う余裕がなかった、花や植物の存在が現在の癒やし

渋谷凪咲 タレント「あのコはだぁれ?」 アルバイト townwork タウンワークマガジン――普段、仕事をするうえで大事にしているのはどんなことですか?

バラエティの現場でも演技のお仕事でも「この子がいてよかった、呼んでよかったな」と思っていただける人でありたいということです。どんなお仕事も私に何かを求めてくださったり、期待してくださったりしてオファーをいただいていると思いますし、どれだけ素敵な作品であっても、それを受け取る側に最後に手渡すのは表に出る私たちの役目なので、きちんとお届けできる人でいたいと思って向き合っています。

――現在の原動力について聞かせてください。

最近、自宅にお花を飾ったり、植物を育てたりしているのですが、“その子”たちがいてくれるおかげで、部屋も気持ちも明るくなるんです。お水をあげながら「元気に育ってや。暑くない?」と話しかけたり、仕事の帰り道には近所のお花屋さんに「今はどんなお花が旬ですか?」「このお花には何が合いますか?」と尋ねたり、そういう時間がすごく楽しい。アイドル時代にそんな時間がないわけではありませんでしたが、どこか気持ちに余裕がなかったので、今はそんな時間がとても大切です。

――夢に向かって奮闘している同世代の皆さんへメッセージをお願いします。

夢や目標を叶えるって本当に難しいことだと思いますが、でも、本気で願っている人にしか叶えられないことだと私は思うんですね。「こんなん無理や」と諦めそうになる瞬間もあると思うけど、出会いやきっかけを大事にしながら真摯に向き合うことが大事じゃないかなって。もし、その夢が叶わなかったとしても、努力した時間は人生で大事なものになると思うので、そういう人こそいくつになっても輝けるのではないかなと思います。

渋谷凪咲 タレント「あのコはだぁれ?」 アルバイト townwork タウンワークマガジン

🎁X(旧Twitter)プレゼント実施中🎁
今回のプレゼントは・・・

渋谷凪咲 タレント「あのコはだぁれ?」 アルバイト townwork タウンワークマガジン

🎁プレゼント内容
渋谷凪咲さんのサイン入りチェキを抽選で1名様にプレゼントします! 「タウンワーク」公式X(旧Twitter)をフォローのうえ、指定ポスト(Tweet)をリポスト(RT)して、応募してください。
応募方法
1.「タウンワーク」公式X(旧Twitter) (@townworknet) をフォロー(既にフォローしている場合も対象です)

2. 指定ポスト(Tweet)(下記参照)を、リポスト(RT)

🕒キャンペーン開催期間
2024年7月18日(木)〜2024年7月24日(水)23:59 まで
対象のポストはコチラ

※キャンペーンについてその他詳細はコチラをご確認ください。

Profile
渋谷凪咲(しぶや・なぎさ)
1996年8月25日、大阪府生まれ。2012年よりNMB48のメンバーとして芸能活動を開始。バラエティー番組「イタズラジャーニー」(フジテレビ系)、情報番組「DayDay.」(日本テレビ系) をはじめとした多くのレギュラー番組に出演。ドラマ「だが、情熱はある」(日本テレビ系/2023年)では、南海キャンディーズ・山里亮太が好意を抱く相手役を好演し、話題に。2023年12月、NMB48を卒業し、本作で映画初主演となる。

◆Official Site:https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=10096
◆Official X:@_Nagisa_shibuya
◆Official Instagram:@nagisa_nikoniko
◆Official TikTok:@nagisanikoniko

作品情報
渋谷凪咲 タレント「あのコはだぁれ?」 アルバイト townwork タウンワークマガジン

あのコはだぁれ?
7月19日(金)公開

とある夏休み、臨時教師として補習クラスを担当することになった君島ほのか(渋谷凪咲)の目の前で、ある女子生徒が突如、屋上から飛び降り、不可解な死を遂げてしまう。“いないはずの生徒”の謎に気がついたほのかと、補習を受ける生徒・三浦瞳(早瀬憩)、前川タケル(山時聡真)らは、“あのコ”にまつわる衝撃の事実にたどり着く。彼らを待ち受ける予想もつかない恐怖とは……?

公式サイト:https://movies.shochiku.co.jp/anokodare-movie/
公式 X:@anokodare_movie

©2024「あのコはだぁれ?」製作委員会

編集:ぽっくんワールド企画
撮影:河井彩美
取材・文:荒垣信子

早速バイトを探してみよう