キャンピングカーを買い替える①〜車中泊にピッタリ?ダイハツ新型アトレー〜
キャンピングカーを買い替えることを決めてから、色々な乗り換えの候補が上がりました。 子どもが出かけなくなってキャンピングカーを降りるわけですし、これから教育費がかかるので維持費は控えたい。だからキャンピングカーとアルトワークスは売却して一台
若者に人気 糸島ぐるっと観光ヤシの木ブランコハート型ブランコや2段になっているブランコなど色々なブランコが沢山あり、インスタ映えするスポットがあります。行った日は平日でしたが、若いカップルが沢山いてとても楽しそうでした。若いっていいなぁと思...
今日は移動日となります。その2で紹介した同じ道の駅ですが、様子がすっかり変わっていました。駐車場は乾いているし、屋根や回りの雪も少なくなっていました。えっ・・・ いなごのトッピング???長野県は佃煮にして食べる文化があるらしいですが・・・私は・・・ちょっと遠慮させていただきます。少し走るとまた雪の壁。雪も降ってきました。今日は雪予報ですね。 また寒くなるみたいです。強風! 強風!!! 怖い! 怖い...
父と遺物採集の空き地で 工業団地造成・報道合戦+見学の波・国営公園 邪馬台国位置論争、決着はせず250208
父と遺物採集の空き地で工業団地造成・報道合戦+見学の波・国営公園邪馬台国位置論争、決着はせず250208NHKGが2月10日に放送「アナザーストリー吉野ヶ里が燃えた〜邪馬台国をめぐる平成の大フィーバー」(初回放送日:2023年9月22日)。三視点は以下の3点であった。か。1)工業団地造成計画学芸員発掘調査地元メディア取材蓄積工業団地造成進む2)西日本新聞論説委員佐原眞NHK,朝日スクープ、工業団地造成停まる3)特別史跡松本清張の目国営公園工業団地造成計画がもちあがり、長くつつかずであった空閑地を行政発掘で遺跡分布調査が始まった。担当調査員は、所在地の近郊で育ち「子どもの頃、父と遺物採集をしたこともある」。長じて国学院大学に学び、県脅威に調査員として奉職。発掘が始まり、データ記録後は埋め戻す作業が始まる予定...父と遺物採集の空き地で工業団地造成・報道合戦+見学の波・国営公園邪馬台国位置論争、決着はせず250208
結構な積雪です。 まぁ以前からの雪だと思います。駐車場は一面アイスバーン! 雪の上はざくざくして滑らないのですが、アスファルトの上は薄い氷がはってめっちゃ怖い! さぁ出発!積雪と青空! すごくきれいなのですが、なかなかきれいに撮れないですね。窓ガラスが汚い💦道の駅巡りをしながら・・雪はねした雪山。まーちゃん、はしゃぎます(笑)結構な山です。道路脇は雪の壁。魚沼の道の駅です。やっぱりここまで来たら魚...
先月、旅行にでかけたものの、訃報があり急遽帰宅しました。その後・・・・ 用事が重なる予定でしたがなんとか隙間を見つけて出発!突然の決断です(笑)急だったので、どこへ行く?とも決めないで💦そうだ・・タイヤを変えたのに、雪道走ってないやん。少し走ると滋賀地方では雪国ですね。 まだ雪が残っています。まずは給油。 先日の旅行から帰ってから給油をしていないので、燃料不足です。コストコのガソリンはまだ安いです...
太陽の恵み×ヒトの愛情=しぶ柿が甘い干柿に 「業 ごう」=遺伝子伝承の知恵か=「転ずる」の意味250220
太陽の恵み×ヒトの愛情=しぶ柿が甘い干柿に「業ごう」=遺伝子伝承の知恵か=「転ずる」の意味250220太陽のめぐみ=しぶ柿の<しぶ=にが味>の元はタンニン、水溶性のタンニンが日光にあたり不水溶性のタンニン=甘味を感じさせる要因。「(タンニン)なくなるわけではない」。人間の愛情=<天気や湿度に配慮、水分調整のため柿をもむ、長い間丁寧に手を加える>が不可欠。因みになぜ、しぶ柿はシブイか。それは、「大事な種子が未熟な時に、カラスなどに食べられてしまっては、柿存続の危機!」。(趣旨&掲載図共にウェザーニュース「太陽がアレを変身させる!渋柿を干すと甘くなる秘密とは」)https://weathernews.jp/s/topics/201811/040085/2018/11/0414:17「しぶ柿は、太陽の日光にあた...太陽の恵み×ヒトの愛情=しぶ柿が甘い干柿に「業ごう」=遺伝子伝承の知恵か=「転ずる」の意味250220
「国際母語デー」 & ~村上敏明 テノール 東西 名作の世界~
今日は「国際母語デー」でした。為政者にとっては言葉の統一が一番、命令が国の隅々まで行き届かせる必要があります。江戸から明治の世になり困ったのがお国言葉と聞いています。東京に来た地方の人たちが意思疎通に困ったことでしょうね。私が入社したころ、鹿児島出身の方が青森に電話したらチンプンカンプンだったとぼやいていたのを近くで聞きました。ちんぷんかんぷん-ウィクショナリー日本語版きのうの朝もストレッチをしながら「クラシック倶楽部」を聴きました。すばらしいテノールの歌声でした。~村上敏明テノール東西名作の世界~黄金のテノール村上敏明がリストの歌曲とオペラの名曲を歌う楽曲一覧村上敏明(テノール)、村上寿昭(ピアノ)3つのペトラルカのソネット作詞:フランチェスコ・ペトラルカ作曲:リスト歌劇「黒船」からおお美しの日本よ作曲...「国際母語デー」&~村上敏明テノール東西名作の世界~
若者に人気 糸島ぐるっと観光ヤシの木ブランコハート型ブランコや2段になっているブランコなど色々なブランコが沢山あり、インスタ映えするスポットがあります。行った日は平日でしたが、若いカップルが沢山いてとても楽しそうでした。若いっていいなぁと思...
今日は昔の作品で説明不足のものの再掲載で、「くまモン」です。くまモンは全国的な人気者ですが、2011年グランプリ1位です。熊本県庁が2010年よりより「くまもとサプライズ」キャンペーンにおいて展開している熊本県PRマスコットキャラクターです。名前の「モン」はひらがななく、カタカナ表記ですね。最近は子供の日に登場しています。きのうの朝もストレッチしながら「クラシック俱楽部」を聴かせて貰いました。カウンターテナーの存在は女声不要ですね。Phoshilaron(OwainPark)–TheGesualdoSix~ジェズアルド・シックス演奏会~~2014年結成。英国の若き男声ア・カペラ・グループ、ジェズアルド・シックス待望の初来日公演。ルネサンス音楽から現代作品まで時代を越えた幅広いプログラムに注目。【曲目】ジェ...「くまモン」&~ジェズアルド・シックス演奏会~
肉体労働から変化、疲労に質の変化か 片野秀樹博士すすめる「活動、疲労、休養、活力」250219
肉体労働から変化、疲労に質の変化か片野秀樹博士すすめる「活動、疲労、休養、活力」250219慢性疲労症候群。発症した家族と向き合っている。一に倦怠感、二に不安感、三に筋肉痛。23年3月=異変→同5月=無理した野外作業が引き金、極度な倦怠感、売薬服用後、薬効切れると再発。同6月=医療機関受診、同12月=腹部筋肉痛で家事負担不能24年2月=COVID-19感染、短歌の会も休みがちに。24年11月=車運転返上、日に1500歩行が、以後300歩程度。女性団体の会合も欠席。現在。不安感&筋肉痛は漢和されつつあり、胸のモヤモヤ不快感はどうやら解消、内臓や血圧の疾病予感は<異常なし)。原因不明とされるも1970年代、知る人も居ない地で衆目を集めつつ、<朝7時から夕7時までの留守番>、その間のプレッシャーが応えていた。医...肉体労働から変化、疲労に質の変化か片野秀樹博士すすめる「活動、疲労、休養、活力」250219
30代無職夫婦の初心者ブロガー(3年目)です。雑記で無職生活での気付きを発信中。2年目も月300PVの万年ビギナーでしたが、2024/7に月1700PVまできました(震)
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)