2018-01-01から1年間の記事一覧
データサイエンス部・大西 id:ohke です。 一休の1 to 1マーケティングを支えるプラットフォームについてお話したいと思います。 1 to 1マーケティング 一休の主力である宿泊予約サービスは今年で19年目、レストラン予約サービスも13年目を迎え、会員数も800…
こんにちは。今日はイベント登壇のお知らせです。 1/30(水) にマイナビさんが主催する「ITSearch+」のイベントに弊社エンジニアの 徳武(id:s-tokutake) が登壇します。 一休com on クラウド ~ 急成長を支える技術基盤とSRE ~ 今回は「技術基盤、SRE」をテー…
この記事は一休.com アドベントカレンダーの25日目の記事です。 レストラン事業部エンジニアのid:ninjinkunです。 一休.com及び一休.comレストランはユーザー向けのシステムだけではなく、店舗や一休内の管理者向けの業務システムという性格も持っています。…
この記事は一休.com アドベントカレンダーの24日目の記事です。 qiita.com 社内情報システム部の大多和(id:rotom)です。 一休には2018年8月に入社し、情報システムエンジニアとして、IT を活用した業務改善、オフィス環境の構築を中心とした社内の「情シス…
この記事は一休.comアドベントカレンダー2018の23日目です。 一休.comの開発基盤をやっています akasakas です。 長いタイトルですいません。 本日のお話 本番リクエストを開発環境に投げて、エラーを検知し、修正するというサイクルで開発をすると品質が上…
この記事は一休.comアドベントカレンダー2018の22日目です。 qiita.com データベースに対するDDLの適用、みなさんはどのように運用していますか。 一休では長らく担当者が手動適用をしていました。が、開発者全員の依頼をまとめて、定期的にDDL適用を行うの…
この記事は一休.com アドベントカレンダーの20日目の記事です。 qiita.com はじめまして、宿泊サービスのUIデザインを担当しています河村です。 一休のデザイナーは部署ごとに在籍チームが異なります。私は長い間、営業企画部デザイナーとして働いていました…
この記事は一休.comアドベントカレンダー2018の19日目です。 qiita.com ある程度の規模のウェブアプリケーションであれば、応答性能を損なうことなく複雑な業務処理を完遂させたい場面が出てきます。 このような場合、処理をある程度の粒度で切り出して、応…
この記事は一休.com アドベントカレンダーの18日目の記事です。 qiita.com こんにちは。 社内情報システム部の下村です。 一休ではOfficeITに関する全ての業務、改善を担当しています。いわゆる情シスです。 本日は、一休の情シスが行ってきた活動のうち、開…
この記事は一休.com アドベントカレンダーの17日目の記事です。 qiita.com 宿泊事業部のいがにんこと山口です。 UIUXチームでフロントエンド、バックエンドのアプリケーション開発を担当しています。 一休では宿泊事業とレストラン事業があります。 私が所属…
一休.comにおけるAMP導入と今のパフォーマンスについて
この記事は一休.com アドベントカレンダーの14日目の記事です。 qiita.com こんにちは。 id:kentana20 です。一休で宿泊サービスの開発をしています。 今日は一昨日の夜に実施したイベント「Ikyu Frontend Meetup」の様子をレポートしたいと思います。イベン…
この記事は一休.comアドベントカレンダー2018の13日目の記事です。 qiita.com こんにちは。 今年の7月に入社したレストラン事業部の渥美です。 一休.com レストランにてフロントエンドとバックエンドの開発を行なっております。 この記事の概要 店舗ページを…
この記事は一休.comアドベントカレンダー2018の11日目です。 qiita.com はじめに デザイナーと聞いて、皆さんはどのような人を想像しますか? 「見た目を美しくかっこよく作れる人」、「ビジュアルデザインの専門家」というイメージを持たれている方も多いの…
この記事は一休.comアドベントカレンダー2018の10日目です。 qiita.com こんにちは。レストラン事業部の所澤です。 WEBアプリケーションエンジニアとしてフロント/サーバー問わず機能開発を行っています。 今回は一休.com レストランの旧アプリケーションの…
この記事は一休.comアドベントカレンダー2018の9日目です。 qiita.com 導入編に続き、運用編です。 ここ2年間 Rundeckを運用してきて発生したトラブルとその対処について書きます。 ※この記事で言及するRundeckはバージョン2.6.9です。 トラブルはふたつあり…
この記事は一休.comアドベントカレンダー2018の7日目です。 こんにちは。スパ事業部 デザイナーの東根です。 約1年かけて10月25日にローンチした一休.com スパ の即時予約サービス をご紹介したいと思います。 SPAとは? 一休 .com スパの特徴・UIUXのポイン…
この記事は一休.comアドベントカレンダー2018の6日目です。 qiita.com 一休では、2016年の10月からRundeckを使ってバッチジョブの実行管理を行なっています。 導入からおおよそ2年たちました。 その間にデータセンターからAWSへの移行やいくつかの運用トラブ…
この記事は一休.comアドベントカレンダー2018の5日目です。 qiita.com こんにちは。 CTO室の村石です。 一休ではAmazon Connect を導入し、カスタマーサービスの一部コールセンターを新しい体制へと変えました。 今回は導入した Amazon Connect に関して、概…
サードパーティスクリプト(3rd Party JavaScript)がWebサイトのパフォーマンスに与える影響と、その改善方法について
Vue + Vuexアプリケーションにおける状態管理の指針について考察します。
SVGスプライトによるアイコンの作り方・使い方について紹介します。
この記事は一休.comアドベントカレンダー2018の1日目です。 こんにちは。レストラン事業本部の西村です。 11月12、13日にサンフランシスコで開催されたChrome Dev Summit 2018に参加しました。 今年はChromeが10周年ということで、この10年で変わったこと、…
こんにちは。今日はイベント開催のご案内です。 12/12(水) に一休.com / 一休レストランの開発事例についてのミートアップイベントを開催いたします。 Ikyu Frontend Meetup 今回は「フロントエンド開発」をテーマとして 一休レストラン スマートフォン検索…
2018年4月、データセンター完全クローズ 一休は、今年の4月にデータセンターを完全にクローズしました。現在、すべてのサービスをAWSを使って提供しています。 この過程で各種運用ツールやビルド/デプロイのパイプラインなどをすべて外部サービスを使うよう…
一休.com レストランは今年の 7 月 18 日、スマートフォン向け検索ページのリニューアルを行いました。このエントリーでは、リニューアルで採用した Nuxt.js やコンポーネント指向設計などフロントエンドの取り組みを紹介させていただきます。
こんにちは。 一休.comの開発基盤を担当しています、akasakasです。 今回は、一休.comスマートフォンホテルページリニューアルをリリースし、パフォーマンスが改善した話を書きます。 概要編はこちらになります。 user-first.ikyu.co.jp JavaScriptパフォー…
こんにちは。 一休.comの開発基盤を担当しています、akasakasです。 今回は、一休.comスマートフォンホテルページリニューアルをリリースし、パフォーマンスが改善したお話をさせて頂きます。 概要編とJavaScriptパフォーマンス改善編はこちらになります。 u…
宿泊事業本部の宇都宮です。 一休.com スマホサイトのホテルページパフォーマンス改善プロジェクトでは、フロントエンドには以下のような要件がありました。 デザイン面は既存を踏襲する 機能はほぼ従来通り 日付等を変更した際の再検索は、画面遷移を挟まず…
こんにちは。 一休.comの開発基盤を担当しています、akasakasです。 今回は、一休.comスマートフォンホテルページリニューアルをリリースし、パフォーマンスが改善したお話をさせて頂きます。 UI部分は既存を踏襲する形をとり、UX・パフォーマンス改善にフォ…