Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
K.Hirano

K.Hirano

:)

  • 414投稿
  • 83フォロー
  • 196フォロワー

好きなジャンル

  • 和食
  • フレンチ
  • うなぎ
  • イタリアン
  • パスタ
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
K.Hirano

K.Hirano

excellent

本店を通りかかる度に気になり、立ち止まっていた「かに福」さんに伺いました。 この日頂いたのは、 ・御かにめし 上(ミニ蟹クリームコロッケ付き) ・蟹コロエビフライ膳 です。 御かにめしの上は、カニの量が多め 大が、ごはん多め カニの量多めの上は食べ応え抜群です。終始カニを存分に感じながら美味しく頂きました。 蟹クリームコロッケは、先日も急に食べたくなり他店で頂いたばかりですが、心に描いていたものとは少し違ったために、再チャレンジを決めていたところ。 そんな最中、かに福さんの蟹クリームコロッケは、期待通りの熱々トロトロで大満足。 次回はミニではなく、フルサイズで頂きたいです。 御かにめしには付かない茶碗蒸しも頂いてみたいので、ぜひまた伺います。 ごちそうさまでした。

K.Hirano

K.Hirano

2025

麻布十番駅

うなぎ

以前偶然見つけ、印象に残っているはなぶささん。 今回は、移転後初めての訪問です。 エレベーターでおしゃれな自社ビルの2Fに上がると、お店の方が出迎えてくれます。 テーブル席と個室が2つ(個室料¥2,000/部屋)。 この日は外からの光が入らない方の個室に通していただきました。 2種類あるランチセットから、ひつまぶしがフルサイズのセットを選び、いざいざ。 ・うなぎの骨のせんべい ・茶碗蒸し ・ひつまぶし がテンポよく運ばれてきます。 ひつまぶしを一口頂いて、これが印象に残っていた理由だった!と思い出したのが、うなぎの焼き方。 身はふわふわながら、カリッとした食感が本当に絶妙で、美味しい。思わずひつまぶしなのに、お出汁をかけるのが惜しいと感じてしまいます。 ごちそうさまでした。 また必ず伺います☻ なお、今回選んだセットには付かず残念でしたが、トマトのサラダがとても美味しいのでおすすめです。

K.Hirano

K.Hirano

good

京橋(東京)駅

カレー

久々のビリヤニ。 一時期ハマりすぎて、外でも自宅でもビリヤニを食べすぎて、少し飽きてしまい、離れていました。 久々に頂くと美味しいです。 パラパラのお米にホロホロのチキン。 スパイスが効いています。 久々すぎて、インド料理では一般的な塩味のヨーグルト(きゅうり入り)も口の中がスッキリしていいなと感じました。 今度は連続して食べすぎないよう。 美味しいな、が続くよう気を付けます! また伺います。

K.Hirano

K.Hirano

excellent

東銀座駅

洋食

何を頂こうかと決めきれずにいたところ、テレビに洋食屋さんで大きなエビフライを食べている様子を目撃。 一気にエビフライ熱が上がり、急遽、銀座スイスさんに伺いました。 きっかけ故、本日はエビフライがマスト。 たまごは個人的に欲しいところ。 これらを踏まえ、友人と2人、 ・ハンバーグステーキとエビフライ(2本)のセット x 各1 →ベーコンとアサリのポタージュと、ごはんorパンが付きます ・目玉焼き(トッピング) ・らっきょ(3粒330円!自家製なのでしょうか) ・カニクリームコロッケ(単品で1つ) を頂きました。 肉肉しすぎないハンバーグ、サックリ衣に香り高いエビに大満足のエビフライ、半熟目玉焼き。 銀座スイスさんのお食事はいつもお腹と気持ちに優しいので、今日も大満足でした。 気持ちに優しいの部分は、ちょっとだけ、一つだけ食べたい気持ちに寄り添ってくれること。 メインメニューのあれを一つだけ食べたいなど、意外感あるものもトッピングメニューリストにならんでいます。 また伺います!

K.Hirano

K.Hirano

excellent

三田(東京)駅

イタリア料理

これまでと違うメニューにチャレンジ!というお題の元に、久々に伺ったパスタボーラさん。 生麺の良さを体感しました。 この日の体験は、 シャルドネモヒート 大葉とシラスとトマトのペペロンチーノ 本日のパスタ(うにと明太子とイカのオイルベースのパスタ) でした。 他では味わえない生麺の良さ、乾麺との違いを感じた日でした。 ぜひ、生麺ファンの皆さまに体感して頂きたいと思います!