Yomo Take
新宿西口駅
居酒屋
会社の仲間内忘年会。 18:00予約、2時間制 ☆おとうし 不明 低温調理の鶏むねに海苔、鶏のスープ 鶏は地鶏ではないもののブロイラー臭はなくしっとりといい状態。 ☆甘海老の酒盗和え 660円 甘海老は生臭くなく酒盗もアルコール感が強くないので食べやすい。 ☆しらすチーズ煎餅 748円 スライスチーズの上にしらす乗っけてレンチン的な味。チェダーチーズっぽいチーズは苦味なく穏やか。 ☆倶楽部のポテトサラダ 748円 いぶりがっこ 卵の強いポテトサラダ、いぶりがっこは鉄板的な相性の良さ。 ☆本気の鯵フライ 1408円 奥にある4種(醤油・生姜・塩・辛子)で食べる。 結構期待していたが鯵自体に味がなく潮の香りがしない、この鯵なら半生で辛子醤油は正解かも。 ボリュームありそうに見えるが中鯵一匹分。 ☆低温調理 鴨ロース 968円 薄めにスライスされた鴨ロースが5〜6枚、フライドオニオンと青葱が良いアクセント。 ☆下仁田葱 南蛮ソース 968円 見ての通りだが下仁田特有の強い甘さはない。 ☆厚切り牛タン 1626円 表面こんがり、中ミディアムレア! 塩・刻み山葵・南蛮味噌、不味い訳ない。 ・オーダーが一巡した後の追加 ☆本白子ポン酢 968円 臭みなく旬を楽しめる一品。 ☆甘鯛の竜田揚げ 1078円 らっきょうタルタルソース しっとりした感じがなく甘鯛らしさがない、冷凍? らっきょうは特有の香りが弱く食べやすい。 ☆大人のチータラ 660円 チータラを包んでサッと揚げてある。 外カリカリ、中はチータラがいい感じで炭酸物にはいいね! ☆胡麻ぶり 出汁茶漬け 990円✕2 ご飯は小ライス、養殖ぶり3切れ、女性向けのボリューム。 ドリンク ☆生ビール 784円 ジョッキではなくグラス、恐らく300cc位。 ☆倶楽部の檸檬サワー 770円 価格、ネーミングから「生檸檬」かと思いきや業務用檸檬果汁。 入店時満席だったが中高年が少ないのが気になったが食べてみて納得。 アイデアはそちこちに散りばめられているんだけど、食材がスーパーレベルで旬素材は殆どなく味つけも普通。 ファミレスやチェーン店が標準なら美味しく感じるかも。 「肩肘張らないお値段で季節の美味しいご飯が愉しめる居酒屋」がコンセプトとあるが、一品のボリュームが少なくドリンク含めて値段も強気。 今回飲めない人間2人いてノンアル各3杯、呑ん兵衛が各4杯、4人トータル24500円、ご参考までに。 対応の早さと親切なスタッフが救いかな。 ありがとさん! ご馳走さん!