広告
イベントの説明
イベント概要
Design Thinking Squareは「デザインシンキングを鍛える」ことを目的とした参加型のワークイベントです。
実践的な内容となっており、参加者の方には「教わる」姿勢ではなく主体的に「参加する」という姿勢でワークをしてもらうことになります。ワークではリーンキャンバスを使ったサービス設計を通じて、デザインシンキングを磨いていきます。
【日時】3月6日(火)18:30~21:45 (18:15 open)
【場所】テックファーム株式会社
【住所】東京都新宿区西新宿3‑20‑2 東京オペラシティタワー23F
【費用】¥3,000
こんな方向け
今回のDesign Thinking Squareでは、あらゆるビジネスでの活用を想定し、次のような方を対象としています。
以下の項目に対し現在実施中ないし、取り組んだご経験のある方
・新規事業創出プロジェクトの運営、推進
・新規事業・新規サービスの機会調査、企画、設計、プロトタイピング、検証等、一連のサービスデザインワーク
・既存事業から新規事業創出に至るプロジェクトのマネジメント
イベントの流れ
ご来場頂いた方には、まず頭の準備体操として簡単なウォームアップのワークをしてもらいます。その後にサービス設計のワークに入っていきます。
テーマ
今回は次のテーマでサービス設計を行います。
前半テーマ:マイナンバーとプライバシーの問題
例)個人情報の流出 / プライバシーの侵害 / 情報統制の懸念 など
後半テーマ:フリー カードを使ってその場でテーマを設定
前半と後半は各90分ずつを予定しております。
ワークの内容
当日はテックファームさんの複数の会議室を使った、サーキット型のワークショップになります。
各部屋はリーンキャンバスの項目を題材にしており、移動しながらワークを行います。
詳しくはこちらの記事をご覧ください → uxmilk.jp/69588
応募について
当イベントは参加者同士での活発なセッションやワークを目的としているため、事前ヒアリングを行います。主体性を持ってご参加いただけないとこちらで判断した方は、参加をご遠慮いただく場合もございます。
※また定員を超える応募がありました場合、ヒアリング内容を加味した上での抽選となります。あらかじめご了承頂けますよう、よろしくお願いいたします。
応募期限は2月22日(木) 23:59までとなります。
※参加可否ついては2/27(火)の深夜にご連絡いたします。
注意事項
※受付開始は18時15分です。それまではご入場できません。
※受付で名刺を頂戴しますので、名刺をお持ちください。お持ちでない場合、別紙に必要事項を記載いただきますので、受付に少々時間がかかることがあります。
※ビル入館管理の都合上、受付にて氏名、連絡先などの記載を皆さまにお願いしております。
※電源は数がありませんので、フル充電でお越しいただくことをおすすめします。
※オフィス内は全面禁煙です。
※ワークショップが主体となっており、基本スタンディングのイベントです。
特に女性の方はヒールなどではつらいかもしれませんので足元は楽な恰好でお越しください。
主催
資料 資料をもっと見る/編集する
資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。
広告