登録日:2010/10/30(土) 02:17:22
更新日:2023/03/15 Wed 20:33:57
所要時間:約 6 分で読めます
1.
現実世界に於いて、ポッド状の容器に収められた機関砲や
機関銃のこと。
主に固定内蔵の武装を持たない軍用機に、
ミサイルや
爆弾などの様に機体下部や翼下のハードポイントに外装として取り付けられる。
一つの中に、火砲、給弾機構、弾薬が収まっている。
機種によっては電力供給源のラムエア・タービンも搭載するが、それ以外の場合は航空機本体からの電源によって駆動する。
ガンポッドを使用する主な機体には、内蔵火器無しで設計されたが後に必要性が見直された
F-4ファントムや、重量が垂直離着陸に影響されやすい
ハリアー、多彩な任務に対応するため、不必要な場合がある
ヘリコプターなどがある。
古い所を上げるなら、ルーデル閣下仕様の
Ju87が有名か。
■利点
これを装備することで機体の内部容量を圧迫することなく火力の増強が可能で、さらに作戦で必要なければ事前に取り外すことで機体重量を軽くすることができる。
また航空機本体のレーダーや
ジェットエンジンのような精密な機器類が、発射時のガスや反動の影響を受けずに済むよう、離れた位置に固定できる。
■欠点
外付け構造の性質上、反動による振動が大きくなるため、特に大口径火器だと内蔵機銃に比べ命中精度が劣る。
また、空力特性の悪化により大きな抗力が生じるため、機動性も悪化する、また形状によっては外した場合でも
空力特性が悪化するので形がそっくりなダミーパーツを付けなきゃいけないという手間が掛かる場合も有る。
2.
マクロス世界に於いて作品を象徴するメカ、可変戦闘機の代表的な武装。
1.のものと同じく、「ポッド内蔵式の火器」だが、可変戦闘機の性質に合わせてガンポッドも可変する場合が多い。
戦闘機型のファイター形態では機体下部に固定されるが、ガウォーク、バトロイドの両形態ではグリップなどが展開され、マニピュレータで保持される、人間用の小火器のような形になる。
可変戦闘機はその性質上、通常航空機の様な距離をおいた戦闘だけでなく近接戦もこなさなければならないが、
その場合ミサイルなどよりも射角や即応性に優れ、またジャミングなどの障害にも強いため、可変戦闘機の開発当初から主力武装としての評価を不動のものとしている。
ゲーム作品にも毎回登場し威力こそミサイルに劣るものの、その速射性から削りの武器として使用される。
一部のパイロットが
鉄パイプのような打撃武器として使うケースがあるが、当然本来の用法ではなく推奨はされていない。
■主な種類
◆ガトリングガン型
最もポピュラーなタイプで、信頼性が高く、弾種の変更も容易。
最古の可変戦闘機であるVF-0から、最新のVF-25まで多数が使用している。
最初期のガンポッドだが、この時点で基本的なギミックは既に完成していた。
が、初期のものゆえか海水に浸かると
ジャムる。
肩掛けスリングが付属していて、バトロイド時に携行が容易だった。
ストック部が交換可能な弾倉になっていて、素早いリロードが可能になっている。
薬莢が出ないカートレス弾を使用しており、また本体の形状に会わせたステルス性の高い形状をしている。さらに、2基が標準
装備。
◆
ビーム型
高出力の熱核反応エンジンが実用化されると、そこからエネルギーを供給できる高火力なビームを発射するタイプが開発された。
ケーブルで直接本体と接続されたため、強力
通常の連射モードの他、砲身を二本に展開して、間で強力なビームグレネードを発振できる単射モードがある。
◆多機能型
ガンポッドの基本性能の他に、他の機能も盛り込んだタイプ。
若干コストが高いので、あまり一般的ではない模様。
下部に折り畳み式銃剣を装備している。
マニピュレータでの殴り合いよりも白兵戦で有利に立てる。
専用カートリッジを取り付けることで、大出力ビーム砲としても使用できる。
余談だが、
マクロス7で「VF-17がバトロイドに変形してガンポッドを取り出し発砲」という一連の動きはいわゆるバンクである
◆大型・大火力型
通常より火力や命中精度が向上しているが、その大きさからファイター・ガウォーク形態よりバトロイド形態での使用が多く、汎用性に欠ける。
通常のVF-11用より大型・大火力で、艦船などにも有効。
非常に長い砲身が特徴。
火薬と
レールガンの複合型で、高い精度を持つスナイパーライフル。
◆低致死性型
捕縛など、相手に危害を与えないための特殊なタイプ。
熱気バサラの「歌」を相手に伝えるスピーカーポッドを発射する。
気密性を失わせない為に着弾後に弾から接着剤の様な物が出て穴を塞ぐ様になっている。
外観はギターケースに似ている。
警備隊が可変戦闘機に搭乗した犯罪者を逮捕するための、粘着弾を発射する。
┏ N NE ┓
┃ │‖‖‖∧_∧ ┃
┃ [375](o冥ω殿)┃
┣80 / つ80┫
┃ ([*]_r ) ┃ピー
┣75 w し:し′75┫
┃ ◎[shoot] ┃
┣70 70┫
┃ ┃
┃ ┃
┗ ┛
追記修正は上のターゲットをガンポッドで撃墜してからお願いします
- 今見てもあのAa# -- 名無しさん (2014-01-01 13:14:09)
- ↑ミスった・・・最後のAA完成度高いよな -- 名無しさん (2014-01-01 13:15:12)
- VF-2系… -- 名無しさん (2014-01-01 14:10:24)
- MDE弾ガンポッドって色々と頭おかしい -- 名無しさん (2014-01-25 17:59:13)
- ↑ 確かフォールドクォーツの粉末(おそらくISC製造時の余りや低純度のフォールドカーボン)を弾頭に使用しているみたい。 -- 名無しさん (2017-12-08 07:18:21)
- ↑2 バスターミサイル「せやな」 -- 名無しさん (2017-12-08 09:38:02)
- 過剰出力とか言われておきながら、光学兵器は動かせないバルキリー(マジレスすると、空軍の開発なので高速機動戦が前提で、単発のビームライフル弾なぞまず当たらないだろうという考えなのだと思われる) -- 名無しさん (2019-08-09 20:29:16)
- 1のほうだけど、機首ではなく主翼のハードポイントにつけられている分、狙いつけるのが難しい気がする。やっぱり、ちゃんと照準の先に当たるように角度調節されてるのかな? -- 名無しさん (2019-09-11 09:12:14)
最終更新:2023年03月15日 20:33