登録日:2017/02/26 Sun 02:51:00
更新日:2024/11/10 Sun 20:43:12
所要時間:約 3 分で読めます
■目次
■データ
全国
図鑑No.733
アローラ/メレメレ図鑑No.012
アーカラ/ウラウラ/ポニ図鑑No.003
分類:おおづつポケモン
英語名:Toucannon
高さ:1.1m
重さ:26.0kg
タマゴグループ:ひこう
性別比率:♂50♀50
特性:するどいめ(命中率を下げられず、相手の回避ランクも無視する。手持ちの先頭にするとレベルの低いポケモンが出にくくなる)
/スキルリンク(連続技が必ず最大回数(5回)当たる)
HP:80
攻撃:120
防御:75
特攻:75
特防:75
素早さ:60
合計:485
進化:ツツケラ⇒ケララッパ(Lv.14)⇒ドデカバシ(Lv.28)
■ケララッパ
全国図鑑No.732
アローラ/メレメレ図鑑No.011
アーカラ/ウラウラ/ポニ図鑑No.002
分類:ラッパぐちポケモン
英語名:Trumbeak
高さ:0.6m
重さ:14.8kg
タイプ:ノーマル/ひこう
■ツツケラ
全国図鑑No.731
アローラ/メレメレ図鑑No.010
アーカラ/ウラウラ/ポニ図鑑No.001
分類:きつつきポケモン
英語名:Pikipek
高さ:0.3m
重さ:1.2kg
タイプ:ノーマル/ひこう
■概要
由来の通り南国の鳥として有名な「オオハシ」がモチーフのポケモンであり、進化前の可愛い姿から一変。
少しいかつい姿へと進化を遂げた。ドデカバシの持つどでかいクチバシは100度以上に発熱する。
その温度を利用して体内のガスを爆発させ、口に含んだ木の種を発射するというまんま砲台みたいなポケモンである。
その威力は岩をも砕くほど。
この特徴を活かした技が「くちばしキャノン」であり、他にも射撃系の技を多く覚られる。のだが
何故か光線は撃てない
。
たまに
アマカジが発する甘い香りに誘われ、
そして丸呑みにする。
なぜ
キツツキがオオハシになるのかという疑問を持つ人もいるだろうか、オオハシは元々キツツキ目に分類されるため別段おかしくはない。
まあ
魚がタコになる世界だし。
ちなみに進化前のツツケラは秒速16回で木をつつくことが出来るという図鑑説明が見られる。どうみても某名人です。
■ゲームでのドデカバシ
ドデカバシ自体は野生では出現しないが、進化前のツツケラとケララッパは各島の至る草むらにて出現する。
進化レベルも早めなため進化させることはそこまで大変ではない。
SM出身ポケで多く見掛けられる、進化すると素早さ種族値が下がるポケモンの一匹であり、進化前のツツケラやケララッパより遅い。
そのため種族値は序盤鳥にしては珍しく鈍足。しかしその分攻撃は種族値だけ見れば
ムクホークと並び序盤鳥最強である。
(特性まで加味するとすてみムクホークと
焼き鳥オオスバメが同値で序盤鳥トップ)
専用技の「くちばしキャノン」は強制的に後攻になる攻撃技。「きあいパンチ」のようなリスクは存在せず威力も高め。
しかも技を出す前に接触技で攻撃してきた相手を「やけど」状態にできるオマケ付きである。
元々素早さの低いドデカバシとこの技の相性は良いため積極的に使っていこう。
弾丸系の技ゆえ「ぼうだん」が特性であるポケモンには効かないので注意が必要。
技の範囲も広く攻撃技は「タネマシンガン」「オーバーヒート」「とんぼがえり」「はがねのつばさ」「ラスターカノン」「ロックブラスト(要思い出し)」などを覚えることが出来る。
「いわくだき」「かわらわり」等の
かくとう技も覚えられるため、ツツケラを育てておくと最序盤の
イリマとの対決および試練で活躍できる。
他には「ちょうおんぱ」「はねやすめ」「いやなおと」「フェザーダンス」「つるぎのまい」「おいかぜ」など変化技も豊富。
トレーナーでは
カヒリがエースとして使用。
前述の技でやけどにされる危険があるほか、ヒコウZを持っているので素早さの高い特殊型のポケモンで攻めていこう。
進化前のケララッパは野生ではそこまで強くはないのだが、
マオの試練にて現れる彼は非常に凶悪。
ラランテスが仲間を呼ぶと現れるのだが、最初に放たれる「ちょうおんぱ」でこちらを
こんらんにしてくることに加え、
ラランテス対策に
ほのおタイプやひこうタイプを連れていると容赦なく「ロックブラスト」で沈められる。
なのでケララッパが呼び出されたらすぐに倒すのが吉…ではあるのだが彼の後には
さらに厄介なポケモンが待ち受けているのであった。
しかし、第8世代以降全く声がかかっておらず、
メテノ共々アローラに閉じ込められっぱなしになってしまっている。
やっぱりオオハシモチーフでは他の地方に出しづらいのであろうか……。
と言ってたのも昔の話でスカーレット・バイオレット追加コンテンツ後編「藍の円盤」で登場が決定した。
■対戦でのドデカバシ
前作で猛威を振るった
ファイアローや今作で強化された
ペリッパーの陰に隠れがちではあるが序盤鳥の中では普通に強い方。
パルシェン等御用達の「スキルリンク」持ちであり適用される技は「タネマシンガン」や「ロックブラスト」等でどちらも自身の弱点をカバーできるもの。
不一致ではあるものの高い攻撃から威力125の技をノーリスクで撃てるのは魅力。
前述の「くちばしキャノン」は接触技が主体の相手を
やけどさせることが出来るため非常に強力である。
もちろん警戒されて直接攻撃を避けられる可能性はあるが、相手に技の選択を躊躇させられるだけでも十分に強力な効果であるといえよう。
しかし並の耐久力はあるものの、弱点を突かれれば沈むときは沈むため出す相手は見極める必要がある。
弱点の
でんき・
こおり技を持つのが特殊アタッカーである場合が多いことも問題である。
いわ技に関しても「
めざめるパワー」以外は大半が物理型とはいえ、非接触技が使われることが殆ど。
また、技構成次第では数は少ないとはいえ「ぼうだん」持ちに完封される可能性もある。
「くちばしキャノン」以外の候補は「ブレイブバード」など。デメリットを気にするのであれば威力は下がるが「ドリルくちばし」などが挙げられる。
「くちばしキャノン」を用いずとも「フェザーダンス」で相手の物理アタッカーを機能停止させることもできる。
低い素早さを補いたいのであれば後続につなげられる「おいかぜ」も候補の一つ。
「
こだわりスカーフ」を持たせる人もいる。
隠れ特性は「ちからずく」。
「ダストシュート」「はがねのつばさ」「ねっぷう」などサブウェポンを強化できる。
しかし、一致技+スキルリンクで大概の範囲を補えるので採用は稀。
ダブルバトルで「ねっぷう」を使う場合に役立つ程度か。
持ち物は連続攻撃技と相性が良い「こだわりハチマキ」、瞬間火力を追求できる「ヒコウZ」、サイクルを回しやすくなる「とつげきチョッキ」がメイン。
■アニメでのドデカバシ
SM4話でゲストとしてツツケラ・ケララッパと共に登場する。アニメ2週目なのに進化後の
ネタバレが異常に早かった一族である。
ツツケラの群れの長老であり、
サトシがゲットする前まで
モクローの面倒を見ていた。
(ツツケラの卵の中に
なぜかモクローの
タマゴが紛れ込んでいた。托卵?)
モクローの事は鳥一倍心配している様子が描かれている。
アニメだとクチバシの温度を高くする際に赤熱する。アニメではその高温をタマゴの孵化にも利用しているようだ。
かなり低い声をしているため鳴き声の「カバシィ・・・」が癖になる人もいるらしいとか。ちなみにCVは
石塚運昇。つまりオーキドの中の人である。
話の途中で
ロケット団に捕まるがモクローに救出される。
その後モクローがサトシについて行くことを許しモクローとは別れることとなった。出番が今後無くなると思いきやSM18話で早くも再登場している。
ちなみに今作の雑用偵察役はモクローが担っているため、今作はサトシが唯一序盤鳥をゲットしない可能性が高い。
ただ肝心のモクローの偵察がアレだったため可能性はまだあるかもしれない。…と思いきやついになかった。
■余談
- 進化前のツツケラは今作の情報が初公開された際にワイヤーのみであるが原型と思われる形が確認できる。
- ファッション関連の映像が海外で公開された際にドデカバシの絵が描かれた服が映ったことから、「オオハシ」がモチーフのポケモンが出るのではないかと発売前から言われていた。
- 『読売KODOMO新聞』における第197回『ポケモンと覚えよう!たのしい方言』ではこのポケモンが取り上げられたが、その時に紹介された方言が『ち●ち●』(中部地方の方言で薬缶などが熱くなる事。)という非常に悪意のある内容だった。問題の例文→『ドデカバシは敵と戦い始めるとクチバシがち●ち●になるぞ』
- わざマシンが使えるポケモンはほとんどの場合「からげんき」を覚えられるが、ドデカバシ系統は覚えない。
追記・修正はドデカバシを育ててからお願いします。
- もっとこう、嘴を大砲的に… -- 名無しさん (2017-02-26 05:28:56)
- タイプ的にも専用技的にもグソクムシャの天敵。ストーリー以降もお世話になってます -- 名無しさん (2017-02-26 08:44:02)
- 序盤で岩砕きやら瓦割りやら覚えるから格闘飛行になることを期待してたなあ、なったらよかったのに…… -- 名無しさん (2017-02-26 10:34:17)
- なんでアローラの連中はどいつもこいつも進化すると素早さ下がるん・・・このせいでシナリオ中で逃げられなかったり余計なダメージ喰らったりで億劫だわ -- 名無しさん (2017-02-26 11:11:55)
- ↑自分もそんな感じだった。いくら舞台が舞台といえどのほほんとした環境に合わせすぎだし、先制技や疾風の翼弱体化無しからの別タイプ版をバンバン与えて欲しかった。 -- 名無しさん (2017-02-26 11:31:30)
- ↑3今の環境じゃ鈍足格闘とかデメリット以外の何物でもないからこのままのほうがよかったかも…アニメで好きになったわ。 -- 名無しさん (2017-02-26 13:24:02)
- ↑2そうやって高速やら先制技やら与えまくった結果が第六世代の環境だぞ?疾風の翼弱体化無しとかそんなに虫タイプを殺したいのか? -- 名無しさん (2017-02-26 14:37:50)
- さりげなく鳥一倍とか書くなw -- 名無しさん (2017-02-26 15:55:29)
- こいつのキャノンはアセロラの試練でお世話になりました -- 名無しさん (2017-02-26 16:00:19)
- アニメの鳴き声は癖になるww -- 名無しさん (2017-02-26 16:00:40)
- 特性はスキルリンク一択か?特性「力づく」を活かせる技を大して覚えないようなので -- 名無しさん (2017-02-26 16:22:19)
- ↑4、いや、あんなに凄いのをアローだけに使わせるのは勿体無いのと同じ効果を他に与えて強くさせて、プラマイゼロを狙ったつもりだけどな。弱体化の件も、アローの種族値からか「あんな風に弱体化させる必要なんて無かった」って言われてる位だし。 -- 名無しさん (2017-02-26 19:17:57)
- ↑ミス。4ではなく5だった。 -- 名無しさん (2017-02-26 19:20:22)
- ↑↑↑ マイナーチェンジ等で教え技が来れば熱風が役に立つかも -- 名無しさん (2017-02-26 19:42:06)
- アニメのカバシさんマジ親分。ただ気の早い話だがモクローとの関係性がSM終盤の離脱フラグになってる気が -- 名無しさん (2017-02-26 20:00:04)
- 我々のドデカバシ -- 名無しさん (2017-02-26 20:30:31)
- カバシィ…が癖になる -- 名無しさん (2017-02-26 20:37:23)
- 目つきがやらしい。でも嫌いじゃないよ -- 名無しさん (2017-02-27 18:11:45)
- ↑6 その気持ちもよく分かるが、その影で大変肩身の狭い思いをする奴らも多いからな・・・ -- 名無しさん (2017-02-27 20:55:40)
- アニメのドデカバシ長老だったのか、おかんじゃないのか。 -- 名無しさん (2017-02-28 11:40:00)
- ↑2そうでもしなきゃマイナー組もなぁ……。いい考えだと思うのに……。 -- 名無しさん (2017-03-04 09:39:54)
- 進化でS下がるのは野生戦から逃げられなくするためなんじゃない?せっかく頑張って背景とか演出とか作ったんだから見ろよ(強制)っていうこと。 -- 名無しさん (2017-03-17 11:06:16)
- ↑それだったら別に素早さ遅くなくても、ただ単にその様に素早さ関係無しにってな風に変更すればいい話なのでは・・・。それだったらゲーフリもこういうの組み込んでてもおかしくないし・・・。 -- 名無しさん (2017-03-17 11:48:24)
- スキルリンクも相まって意外と器用というか相手の裏をかいてとんぼ返りとか、得意じゃないけど苦手でもない相手を無理やり倒したりとか、パーティの先発にめちゃくちゃ向いてる -- 名無しさん (2017-05-01 18:53:02)
- サトシが今後ゲットするかは分からないけど、カントー編ならピジョン、ジョウト編ならヨルノズクをゲットしてる。ヨルノズクは五番目にゲットしてるから後々手持ち入りするかもね。 -- 名無しさん (2017-05-07 15:14:16)
- ↑同じ鳥類モチーフのモクローをゲットしてるせいか、何とも言えない感じがする。 -- 名無しさん (2017-07-13 16:52:50)
- 特性はスキルリンク1択で高い攻撃力が魅力なのはともかくとして素早さが足りてないんだよな・・・・普通に強い方だけどね・・・・ -- 名無しさん (2017-11-27 15:34:06)
- せめて飛行の連続技さえあれば話は違っていたと思うよ -- 名無しさん (2017-12-06 21:13:18)
- ↑確かに、せっかくのスキルリンクが活かしづらくなってるもんな・・・。事情に関係なくXYのマイチェン出して、そこから第7世代まで間を置いておけば、その分、色々いい仕上がりになった、そう言われたりする訳だし。 -- 名無しさん (2018-04-03 10:11:23)
- アニポケモクローのパパとカヒリのカツオは別個体です -- 名無しさん (2019-04-17 13:05:27)
- 飛行タイプのイメージ的戦法(スピードを活かしたヒット&アウェイ戦法)だとケンホロウの方がまだマシだよな。最大火力と一撃必殺すら狙える戦い方ならドデカバシの方が強い。でも奇数世代最強の序盤鳥は焼き鳥戦法(火炎玉・根性・空元気という対策を取ったとしても恐ろしい戦術)を使うオオスバメという現実(たとえ取り上げられたとしても取り上げられるレベルで完成されすぎた戦法になる) -- 名無しさん (2020-03-24 07:45:46)
- ビッグブリッヂ -- 名無しさん (2021-01-24 01:31:25)
- ガラルとパルデアのどちらにも上陸できていない結構不憫なやつ。同期で同じ境遇なのは他にはメテノのみ -- 名無しさん (2022-12-30 21:59:54)
- 序盤鳥としては珍しい鈍足広範囲 -- 名無しさん (2023-07-20 20:49:48)
- DLCで戻ってくるみたいで嬉しい。SM初期はテンプレミミッキュを確実に狩れるから楽しかった。クセはあるけどくちばしキャノンは魅力的だし、色んな鳥ポケモンがいる中元ネタまんまな見た目がたまらない。 -- 名無しさん (2023-09-07 23:20:19)
最終更新:2024年11月10日 20:43