Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

新機能 イベント参加者限定の懇親会やミニイベント開催に対応した「サブイベント機能」をリリースしました。 イベント運営を簡素化し、参加者の登録漏れや確認漏れを防ぐのにご活用ください。 主催の方はサブイベントを作成するから、参加者の方はサブイベントが設定されているイベントに参加するから詳細をご確認いただけます。

新機能 connpass APIに新しい機能を追加しました。「イベント一覧API」に都道府県での絞り込み機能を追加しました。また「イベント一覧API」および「参加イベントAPI」で画像URLをレスポンスで返却ように拡充しました。詳細な仕様や利用方法は、APIリファレンスをご確認ください。API利用を希望される方は、connpassのAPI利用についてをご覧ください。

3月

24

ハッキングを初歩から学び、セキュリティ対策につなげる ~オフェンシブセキュリティ入門~

オフェンシブセキュリティ

主催 : T-kasu

ハッシュタグ :#WEST_SEC

広告

募集内容

ハンズオン参加枠(キャンセルの場合、必ずキャンセル処理をお願いします)

無料

先着順
353/150

申込者
Erik
Yoshimura
hanimaru
kfukuoka221
LIsh3y3
Nishizaki-giken
Shachiko
saku
ineo
Hiraki Keisuke
申込者一覧を見る
開催日時
2025/03/24(月) 19:00 ~ 21:30
募集期間

2025/02/07(金) 18:00 〜
2025/03/24(月) 12:00まで

会場

オンライン

オンライン

出席登録
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)

広告

イベントの説明

※ハンズオン環境を150人分用意しますので、確実に参加ください。急遽用事ができて参加されない方は、必ず前日までにキャンセル処理をお願いします。キャンセルせずに無断欠席された人は、次回からWEST-SECへの参加はお断りします。履歴を見て、申込いただいても強制キャンセルします。

攻撃を知り、そして対策に活かす

オフェンシブセキュリティという言葉をご存じですか。 オフェンシブセキュリティとは、悪意のある攻撃者と同じ視点、手法を用いて対象(システムやネットワーク、組織など)を評価し、悪意のある攻撃者に先んじて脆弱性を発見、対応することでセキュリティを強化する考え方です。 この考え方は、セキュリティインシデントを未然に防止し、対象のセキュリティを向上することに繋がります。

本勉強会では、座学と初歩的なハンズオンを通して攻撃者の動機や攻撃の流れを学び、攻撃者視点でシステムのセキュリティ対策を考えることで、オフェンシブセキュリティのエッセンスを習得します。

勉強会の目的

  • セキュリティ対策に活用できるオフェンシブセキュリティのエッセンスを習得する

参加対象者

  • システムの設計・運用に関わっている、CSIRT、SOCなどでセキュリティ業務に関わっている方
  • cd, ls, cat などLinuxの基本的なCLI操作が出来る方
  • Webブラウザ(Google Chrome など)を使うことができ、インターネットアクセスに制限がないPCを用意できる方
  • 学んだことを悪用しない方
  • 勉強会の運営に理解をしてくださり、協力していただける方

内容およびタイムスケジュール

項番 時刻 内容 担当
Program0 18:55~  Web会議の部屋を空けます。
Program1 19:00 ~ 19:05 WEST-SECの紹介 WEST-SEC 粕淵
Program2 19:05 ~ 19:10 講師紹介、会社紹介など NFLabs. 保要
Program3 19:10 ~ 19:30 オフェンシブセキュリティとは
Program4 19:30 ~ 19:50 攻撃者の動機、攻撃の流れを知る
Program5 19:50 ~ 20:00 ハンズオン(偵察フェーズ前半)
Program6 20:00 ~ 20:10 休憩 -
Program7 20:10 ~ 20:40 ハンズオン(偵察フェーズ後半、攻撃フェーズ) NFLabs. 保要
Program8 20:40 ~ 21:10 攻撃者目線でセキュリティ対策を検討
Program9 21:10 ~ 21:20 さらに攻撃者目線を得ていくためには
Program10 21:20 ~ 21:30 クロージング、アンケート回答 など

※ 内容は当日までに変更する可能性があります。

必要なもの

  • Web会議ツール(TeamsやCiscoWebEXなど)の環境
  • インターネットアクセスに制限がないWebブラウザ (Google Chrome を推奨) が使用できるPC
    • ハンズオン環境にアクセスするために必要です
    • ハンズオン環境は、株式会社エヌ・エフ・ラボラトリーズ提供のものを使用予定です

お願い

  • 今後のカリキュラムや運営の向上のためにアンケートをお願いします。
  • ハンズオンは初歩的な内容となります。この分野であまり手を動かしたことがない方に多く参加してもらいたいため、ペネトレーションテストや脆弱性診断などの業務に従事している方のご参加はご遠慮ください。
  • 皆様のご協力のもとで運営が成り立っています。事務局側の不手際があるかもしれませんが、ご理解よろしくお願いします。

今回の主催メンバー

  • 保要 隆明 (株式会社エヌ・エフ・ラボラトリーズ/ NTTグループ セキュリティプリンシパル)
  • 粕淵 卓(WEST-SEC主宰/見学)

発表者

広告

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

広告

フィード

takahoyo

takahoyo さんが ハッキングを初歩から学び、セキュリティ対策につなげる ~オフェンシブセキュリティ入門~ を公開しました。

2025/02/06 18:52

ハッキングを初歩から学び、セキュリティ対策につなげる ~オフェンシブセキュリティ入門~ を公開しました!

グループ

WEST-SEC

日本最大級のセキュリティコミュニティで、初心者向けセミナーおよび「8割解けるCTF」を開催

イベント数 41回

メンバー数 3630人

開催前

2025/03/24(月)

19:00
21:30

イベントに申し込むには
ログインしてください

募集期間
2025/02/07(金) 18:00 〜
2025/03/24(月) 12:00

広告

会場

オンライン

オンライン

オンライン

管理者

参加者(150人)

Erik

Erik

ハッキングを初歩から学び、セキュリティ対策につなげる ~オフェンシブセキュリティ入門~ に参加を申し込みました!

Yoshimura

Yoshimura

ハッキングを初歩から学び、セキュリティ対策につなげる ~オフェンシブセキュリティ入門~ に参加を申し込みました!

hanimaru

hanimaru

ハッキングを初歩から学び、セキュリティ対策につなげる ~オフェンシブセキュリティ入門~ に参加を申し込みました!

kfukuoka221

kfukuoka221

ハッキングを初歩から学び、セキュリティ対策につなげる ~オフェンシブセキュリティ入門~ に参加を申し込みました!

LIsh3y3

LIsh3y3

ハッキングを初歩から学び、セキュリティ対策につなげる ~オフェンシブセキュリティ入門~ に参加を申し込みました!

Nishizaki-giken

Nishizaki-giken

ハッキングを初歩から学び、セキュリティ対策につなげる ~オフェンシブセキュリティ入門~ に参加を申し込みました!

Shachiko

Shachiko

ハッキングを初歩から学び、セキュリティ対策につなげる ~オフェンシブセキュリティ入門~ に参加を申し込みました!

saku

saku

ハッキングを初歩から学び、セキュリティ対策につなげる ~オフェンシブセキュリティ入門~ に参加を申し込みました!

ineo

ineo

ハッキングを初歩から学び、セキュリティ対策につなげる ~オフェンシブセキュリティ入門~ に参加を申し込みました!

Hiraki Keisuke

Hiraki Keisuke

ハッキングを初歩から学び、セキュリティ対策につなげる ~オフェンシブセキュリティ入門~ に参加を申し込みました!

参加者一覧(150人)

補欠者(203人)

kakoo

kakoo

ハッキングを初歩から学び、セキュリティ対策につなげる ~オフェンシブセキュリティ入門~ に参加を申し込みました!

YSKey

YSKey

ハッキングを初歩から学び、セキュリティ対策につなげる ~オフェンシブセキュリティ入門~ に参加を申し込みました!

tommy_tom

tommy_tom

ハッキングを初歩から学び、セキュリティ対策につなげる ~オフェンシブセキュリティ入門~ に参加を申し込みました!

kkm

kkm

ハッキングを初歩から学び、セキュリティ対策につなげる ~オフェンシブセキュリティ入門~ に参加を申し込みました!

VJ7SL_dY_XbK

VJ7SL_dY_XbK

ハッキングを初歩から学び、セキュリティ対策につなげる ~オフェンシブセキュリティ入門~ に参加を申し込みました!

rneman

rneman

ハッキングを初歩から学び、セキュリティ対策につなげる ~オフェンシブセキュリティ入門~ に参加を申し込みました!

salmon-sushi

salmon-sushi

ハッキングを初歩から学び、セキュリティ対策につなげる ~オフェンシブセキュリティ入門~ に参加を申し込みました!

Senten

Senten

ハッキングを初歩から学び、セキュリティ対策につなげる ~オフェンシブセキュリティ入門~ に参加を申し込みました!

guchiyama_s

guchiyama_s

ハッキングを初歩から学び、セキュリティ対策につなげる ~オフェンシブセキュリティ入門~ に参加を申し込みました!

atakahashi35

atakahashi35

ハッキングを初歩から学び、セキュリティ対策につなげる ~オフェンシブセキュリティ入門~ に参加を申し込みました!

補欠者一覧(203人)

キャンセルした人(3人)

広告

広告