- DiabloのBlizzard Entertainment社初のMMORPG。
- プレイヤー数ダントツの世界一。サーバー数(本家)はなんと241個(2009/10/14現在)というバケモノMMO
- 本家は月課金制なのでここではエミュレーターサーバー(無料)を紹介。
動作環境
項目名 | 必要動作環境 | 推奨動作環境 |
---|---|---|
OS | Windows XP/Vista/Windows 7 Macintosh OS X | |
CPU | Pentium 4 1.3 GHz / Athlon XP 1500+ G4/G5 | Intel Pentium D / AMD Athlon 64 X2 G5/Intel以上 |
メモリ | 512MB | 1GB以上 |
グラフィックボード | GeForce2 32MB | GeForce 7600 GT/ATI Radeon X1600 64MB以上 |
HDD容量 | 15GB以上の空き容量 |
ポジティブな視点
- 一度ハマったらもう他のMMOなんて無理な完成度。
- EverQuestと並ぶかもしれないぐらい世界が広い。
- シームレスでマップ移動時のロード時間がない。
- 恐ろしいほど作りこまれた壮大で美しい世界。
- きちんとVideo Optionで設定さえすれば、低スペックPCでもかなり動く。
- クエストが多過ぎ(7000以上)
- ソロでのLv上げ、カンストが普通に可能。
- HP/MPの自然回復が超早いので、ただ座ってるだけのムダな時間がほとんど無い。
- 騎乗生物(通称Mount)と空飛ぶMountがある。
- 他MMOと比べて各クラスのバランスがよくとれている。
- PvPが熱い。種類も豊富。
- 糞外人をフルボッコに出来る\(^ν^)/
- AddOnで色々改造できまくりんぐ
- インスタンスダンジョンが100個近くあり、同じデザインは一つも無い。
- 外人は無言PT招待が基本なので、居合わせた外人と組めばクエスト消化も楽で早い。
ネガティブな視点
- えいご\(^o^)/
- クエストが多すぎる。7000個以上あるらしい。別にやらなくてもいいけど。
- 一度ハマったら他のMMOへ帰れなくなる。
- 洋ゲーだけあってキャラデザインがバタくさい。
- 糞外人にフルボッコにされる/(^ν^)\
- 最強ランクの装備はRaidでの入手が主。Raidはクリアに最低でも要2~4時間。
故にソロ派は装備が中途半端なところで頭打ちになりがち。要ギルド加入。
種族
※種族名をクリックで画像を表示。
性別・種族で変わるが、顔・ヒゲ・角・肌色・髪型・髪色・ピアス等が選択可能。
Horde陣営 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | 使用可能クラス | |||||||||
Orc | Warrior | Rogue | Hunter | Shaman | Mage | Warlock | DeathKnight | |||
Undead | Warrior | Rogue | Hunter | Priest | Mage | Warlock | DeathKnight | |||
Tauren | Warrior | Paladin | Hunter | Druid | Shaman | Priest | DeathKnight | |||
Troll | Warrior | Rogue | Hunter | Druid | Shaman | Priest | Mage | Warlock | DeathKnight | |
Blood Elf | Warrior | Paladin | Rogue | Hunter | Priest | Mage | Warlock | DeathKnight | ||
Goblin | Warrior | Rogue | Hunter | Shaman | Priest | Mage | Warlock | DeathKnight | ||
オークやトロール等のデミヒューマン達の陣営 |
Alliance陣営 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種族 | 使用可能クラス | |||||||||
Human | Warrior | Paladin | Rogue | Hunter | Priest | Mage | Warlock | DeathKnight | ||
Dwarf | Warrior | Paladin | Rogue | Hunter | Shaman | Priest | Mage | Warlock | DeathKnight | |
Night Elf | Warrior | Rogue | Hunter | Druid | Priest | Mage | DeathKnight | |||
Gnome | Warrior | Rogue | Priest | Mage | Warlock | DeathKnight | ||||
Draenei | Warrior | Paladin | Hunter | Shaman | Priest | Mage | DeathKnight | |||
Worgen | Warrior | Rogue | Hunter | Druid | Priest | Mage | Warlock | DeathKnight | ||
人間準拠な陣営。但しぐのめは除く。 |
クラス
Warrior | ・プレートクラス ・グループでの役割 TANK DPS ・長所 装備で強さが変わるのでどんなに上手でも武器を入手しないことには始まらない。高い防御力に複数の防御スキル。 ・短所 装備が無いと弱い。Snare Root効果に弱い。パッチ4.3.4での強さはイマイチ | ソロ:○ PT:◎ Raid:☆ PvP:○ |
---|---|---|
Paladin | ・プレートクラス ・グループでの役割 TANK DPS HEALER ・長所 プレートなので防御力が高い。一定時間無敵。回復魔法が使える。攻撃スキルは少ないくせに強いので操作が簡単な上に羽を生やして俺つええええが出来る。 ・短所 強力なスキルを使えば使うほどMageにスキルを盗まれる | ソロ:○ PT:◎ Raid:○ PvP:◎ |
Shaman | ・チェインクラス ・グループでの役割 DPS RDPS HEALER ・長所 Totemによる強力な能力上昇効果。Bloodlust/Heroismによる強力なヘイスト効果。Enhanceビルドで近接二刀流攻撃も出来るようになる ・短所 トーテムの性能を覚えるのが大変、置き直すのも結構大変 | ソロ:○ PT:◎ Raid:☆ PvP:○ |
Hunter | ・チェインクラス ・グループでの役割 RDPS ・長所 弓と銃による遠隔攻撃。ペットを使役出来る。地面にワナを仕掛けられる。 ・短所 敵に超近接されると射撃が出来ない。ペットを含めた操作が複雑。ペットが公式に比べてバカだがBeastMastery Treeは超強力 | ソロ:☆ PT:○ Raid:◎ PvP:○ |
Rogue | ・レザークラス ・グループでの役割 DPS ・長所 ステルスにより敵に見つからずに隠れたまま移動出来る。布クラスに強い。CCが豊富。うまくなればテクニカルな動作が出来る自己回復スキル取得で死ににくさに磨きが掛かった。 ・短所 対象に接近する必要があるので範囲攻撃を使うボス戦だと邪魔になったりする。敵の集団にステルスがバレたらほぼお終い。 | ソロ:○ PT:◎ Raid:○ PvP:○ |
Druid | ・レザークラス ・グループでの役割 TANK DPS RDPS HEALER ・長所 クマ変身するとRaid Boss級のしぶとさになれる。変身スキルが非常に強力。ネコになればステルス状態になれる。 ・短所 Restoスペック以外変身でRootが解除出来なくなった。Moonkinになると見た目のウザさで外人から執拗に狙われる | ソロ:○ PT:◎ Raid:◎ PvP:○ |
Priest | ・布クラス ・グループでの役割 RDPS HEALER ・長所 シールド魔法が超強力。攻撃力も有り、Shadowform取得で魔法攻撃も超痛くなってまう。 ・短所 シールドを消されたり盗まれたりするときびしい | ソロ:△ PT:☆ Raid:☆ PvP:◎ |
Mage | ・布クラス ・グループでの役割 RDPS ・長所 属性魔法による攻撃。多彩なCC能力。相手に掛かっているスペルを盗むことが出来る。うまくなれば3人相手にできるほどテクニカルな動作が出来る。 ・短所 超絶うまくならないとサンドバック状態のまんま。 | ソロ:○ Farm:◎ PT:◎ Raid:◎ PvP:◎ |
Warlock | ・布クラス ・グループでの役割 RDPS ・長所 デーモンを使役出来る。遠くの仲間を自分の元に召喚出来る。魔法攻撃が強力。CC能力が強力。設置した魔法陣への瞬間移動。ダメージを自分とペットで分散して受ける事ができるので他クラスよりもかなりタフ ・短所 ペットを使いこなさないと弱い。ペットが殺されたら雑魚。ペットのHPが少ない上にAIがアフォ | ソロ:◎ Farm:◎ PT:○ Raid:○ PvP:◎ |
Death Knight | ・ヒーロークラス ・プレートクラス ・グループでの役割 TANK DPS ・長所 プレートによる高い防御力。攻撃力もかなり高い。対象のスキルをマネ出来る。Bloodスペックだと自己回復スキルだけでモリモリ回復出来る。魔法攻撃への対抗スキルがある。 ・短所 敵からの遠距離攻撃が苦手 拡張以降強さが下から数えたほうが早くなった。 | ソロ:☆ PT:○ Raid:△ PvP:◎ |
|>|>|※1 Talent = LvUP毎に貰えるPointを割り振り、任意の方向性にキャラをカスタム出来るシステム。
※2 DoT = (Damage over Time)じわじわとダメージを与えていく、毒のような効果の魔法。詠唱者が死んでも効果は残る。 | ||
※3 ヒーロークラス=Warcraftの主役ユニット。当然他ユニットよりも強い。 |
エミュ鯖接続までの流れ
・公式から本体ダウンロード、パッチを(4.3.4)まで手動で当ててないといけない。手順がめんどうなのでTorrentを利用して入手すれば設定無しで接続出来るのでこちらがオススメ。
・下記のオススメ鯖からやりたい鯖を選ぶ。以下の手順はMoltenwow鯖での例。
・ココのCREATE ACCOUNTでアカウントを作成登録する。
※本家経験者や、これから本家をやる可能性のある人は、
アカウント名・パスワードは本家とは別の物にすること。
・WoWフォルダにあるrealmlist.wtfをメモ帳やワードパッド等で開き、
set realmlist us.logon.worldofwarcraft.comを
''set realmlist logon.molten-wow.comに書き換える。下の行は消去。
ファイルの位置:World of Warcraft\Data\enGB\realmlist.wtf・WoWのインストールフォルダ内のWoW.exeから起動。
※デスクトップのショートカットから起動すると、パッチャーが起動しバージョンが上がってしまう。
バージョンが上がるとエミュ鯖にログインできなくなる(全て再インストールするハメになる)ので、
必ずWoW.exeから起動すること。
以上で、アカウントとパスワードを入力してログイン出来る。
→そのまま下記の日本語化作業へ
チャットとクエストを日本語化+α
以下、とりあえず最低限必要なAddOn(など)
- チャット日本語化AddOn
- クエストログ日本語化AddOn
・上記をダウンロードする。
・解凍するとフォルダが出てくるので、フォルダのままで、
WoWフォルダ内のInterface→AddOnsに入れる。
・WoWを起動しキャラ選択画面で AddOns をクリックする。
□QuestJapanizer
□Load out of date AddOns
上記の全てにチェックを入れOkayを押す。以上で設定完了。
- 上記作業で追加される機能─
・日本語を打てるようになる。
・他人の日本語発言が見えるようになる。
・クエストログウィンドウ(L)の内容が別窓で日本語翻訳される。(クエスト受注時の窓は英語のまま)
以上。英語NGな日本人には敷居の高いゲームだが、これでだいぶ緩和される。オススメ。
- チャットの日本語化は、理解が出来るならフォントを直に置くコチラの方がオススメ。
人気鯖
サーバー名 Script | Realm | Rate | Patch | Population | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
Molten World of Warcraft/ (Skyfire Based Molten Emu) | Neltharion | x12 | 4.3.4 | High | 海外で最もプレイ人口が多い鯖。鯖がEUにあるため基本ラグイ。夜は顕著でバルカン半島の貧乏国家の土人どもが押し寄せるので鯖の収容人数を超えてしまいログイン待ち時間が発生する。Alliance陣営のチャット欄で/join wowjpと打てば日本人が居るチャンネルに入れる。現在人口 平均装備 中の外人の知能指数の点からNeltharion Hordeでのプレイは苦行 |
Arena-Tounament/ (TC2) | 3.3.5 4.3.4 | Middle | PvPがメインコンテンツ。フランスに鯖があるらしくMoltenよりLatencyは良い。定期的に€での賞金が出る大会も開催公式の各Realmのトッププレイヤー達が遊んでる為、公式より素人には厳しい。PvPに関するコンテンツ再現性はMoltenより圧倒的に高い。Moltenに見られる粗大ゴミのような外人は皆無。 |
※Script = 使用している鯖プログラム。MaNGOS、TrinityCore、FrostEmu等がある。 ※Realm = ゲームログイン後、複数の鯖があった場合はRealmに書いてある方を選択。 ※Rate = 本家に対し経験値が何倍入るか。高ければ高いほどLvが早く上がる。 ※Population= 鯖の人口。 |
リンク
World of Warcraft? | 公式サイト |
---|---|
World of Warcraft Wiki | Wiki(英語) |
WoWhead | 攻略データベース(英語) |
MaxDPS | 装備毎のDPS一覧(英語) |
Allakhazam | 攻略データベース(英語) |
アトラス | 優秀な公式のマップ |
Xtreme Top 100 | エミュ鯖ランキング(英語) |
GAMESITES 200 | エミュ鯖ランキング(英語) |
Top Best Private Servers | エミュ鯖ランキング(英語) |