25年食品値上げ大幅増加見通し 2万品目も、人件費上昇
2025年01月31日 11時40分
帝国データバンクは31日、2025年の食品値上げが1万5千~2万品目前後に達し、前年(1万2520品目)を大幅に上回る可能性があるとの見通しを発表した。円安による輸入物価の上昇や、賃上げに伴う人件費増加を要因とみている。
食品各社が値上げを発表した品目数は31日時点で8867品目に達し、24年1月31日時点の4556品目に比べ9割以上増加している。25年2月の値上げは1656品目で、前年同月から1.8%増加した。
2月の内訳は、冷凍食品などの「加工食品」が589品目で最も多かった。「調味料」が357品目、「菓子」が329品目で続いた。
景況感2カ月連続悪化 1月の三重県内動向、倒産9件 帝国データバンク
10時00分
伊勢新聞
土木工事の増田建設(足利)に破産開始決定
02月06日
下野新聞
休廃業・解散564件/2024年青森県内
02月06日
東奥日報
福島県内1月の倒産9件 帝国データバンク調査
02月06日
福島民友新聞
茨城県内景気 3カ月ぶり改善 1月 卸売り、小売り押し上げ
02月06日
茨城新聞
福井の探偵事務所「北陸総合探偵社」破産手続き開始決定 帝国データバンク
02月06日
北國新聞
1月の倒産1件 釧根管内
02月05日
北海道新聞
青木物流サービス(宇都宮)が事業停止、破産申請へ
02月05日
下野新聞
福島県内、24年…休廃業・解散871社 2年連続増加、帝国データ調べ
02月04日
福島民友新聞
企業倒産の増加 きめ細かな支援で抑制を
02月04日
山陽新聞
カフェ運営「PROPER Plus」(福井市)破産
02月04日
北國新聞
<追う> 後継者探してM&A増加傾向もトラブル相次ぐ
02月03日
中日新聞