Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

[新発田市2025年度予算案・新潟]0.7%増467億円 産業振興や健康増進へ積極予算

新発田市役所
新発田市役所
2025年02月15日 13時25分

 新潟県新発田市は2月14日、2025年度当初予算案を発表した。一般会計の総額は、24年度当初比0・7%(3億2千万円)増の467億円と、3年連続で増額。二階堂馨市長は記者会見で「超々積極予算で、市の ...

記事全文を読む
新潟日報のニュース・速報一覧
新潟日報社新潟日報社

Webニュースサイト「新潟日報デジタルプラス」には、あなたが知りたい新潟のニュースがつまっています。新潟日報の確かな情報を手軽にご利用いただけます。

https://www.niigata-nippo.co.jp/

新潟県新発田市のニュース・速報

大日が力を入れている「マコモタケ」の加工品。パッケージもリニューアルした=柏崎市矢田
地域特産「マコモタケ」の加工品を強化 新潟県柏崎市の農産物生産・販売の「大日」、乾燥させた葉で茶を開発
12時40分
新潟日報新潟日報
選手に声援を送る新潟サポーター=15日、横浜市の日産スタジアム
[J1アルビレックス新潟]敵地の開幕戦に7000人の新潟サポーター集結! 引き分けにも「史上最高」へ期待の声
05時10分
新潟日報新潟日報
保険会社社員による金融教育の出張授業=新発田市曽根
将来の資産形成は?プロから学ぶ「投資」の心得 新潟県新発田市の新発田中央高で金融教育授業
02月15日
新潟日報新潟日報
災害時の法律相談に関する協定などを締結した新発田市の二階堂馨市長(左)と県弁護士会の中村崇会長=新発田市役所
災害時の法律相談、迅速的確な対応で市民に安心を 新潟県新発田市、県弁護士会と協定締結
02月14日
新潟日報新潟日報
新潟市の放課後児童クラブで過ごす児童たち。共働き世帯の増加で利用が増えている=2月12日、新潟市江南区
[新潟県2025年度予算案]放課後児童クラブへ新たな支援策、開設時間延長や利用料引き下げに期待
02月13日
新潟日報新潟日報
新潟県立病院の赤字29億円、“過去最悪”時より14億円縮小 経営改革が効果も2026年度末に資金枯渇の恐れ
02月13日
新潟日報新潟日報
蔵春閣に展示された子どもたちの絵画作品=新発田市諏訪町1
子どもの力作と歴史ある建物が競演☆新潟県新発田市の蔵春閣でジュニア展入賞作品を展示、18日まで
02月12日
新潟日報新潟日報
新発田市役所を訪れイベントをPRする「ももいろクローバーZ」の玉井詩織さん(右)、佐々木彩夏さん=1月30日
ももクロと共演できる!?新潟県新発田市「春の一大事」でコラボしようZ!商品開発、ブース出展、ステージ出演… 4月開催へ市が募集
02月12日
新潟日報新潟日報
児童を前に継続することの大切さを語った富樫英樹総監督=新発田市東新町4
「誰でもできることを毎日きちんと」バスケ富樫勇樹選手の父・英樹さんが新潟県新発田市の東豊小で講演
02月12日
新潟日報新潟日報
地域アカデミーの成果発表会に向け、生徒たちが企画を披露した審査会=胎内市東本町
若い視点で地域の課題解決 新潟県胎内市の中条高生が「地域アカデミー」、2月12日に成果発表
02月11日
新潟日報新潟日報
詐欺被害を未然に防いだ従業員の倉島多美代さん(左)と親松亮太さん=新発田市舟入町1
特殊詐欺、積極声かけで見逃さない!新潟県新発田市のコンビニ 被害寸前で通報、新発田署が感謝状
02月09日
新潟日報新潟日報
自分に合ったスキーの競技は? 新潟県内の小学4~6年生対象に能力測定会・体験会、2月22日から
02月07日
新潟日報新潟日報
  • 学力テスト2024
  • フィギュアスケート専門情報サイト Deep Edge Plus
  • 47数独チャレンジ
  • はばたけラボ
  • 脳トレクイズ
  • 共同通信Podcast
  • ふるさと発信
  • 地域再生大賞
  • 47PR 知っトク!情報発信!
  • 大学入学共通テスト
  • 学力テスト2024
  • フィギュアスケート専門情報サイト Deep Edge Plus