大統領令70本、米国第一先鋭化 政策激変、トランプ氏就任1カ月

2025年02月20日 17時35分
【ワシントン共同】トランプ米大統領の2期目就任から20日で1カ月となった。「米国第一」を先鋭化させ、これまでに出した大統領令は約70本で、内政、外交、通商の各分野で政策を転換、米国の姿は一変した。貿易赤字解消へ日本を含む同盟国にも関税を課す方針。ガザ「所有」構想をぶち上げ、ウクライナ抜きの米ロ和平交渉に着手した。連邦政府機関解体や人員削減、不法移民対策を強行し、内外で混乱を巻き起こしている。
トランプ氏は19日、フロリダ州の会合で「米国をかつてないほど強く豊かな国にするため、バイデン前政権のあらゆる過ちを正している」と取り組みを誇示した。
ホワイトハウスで署名しながら記者対応するのが日常化。虚実ない交ぜ情報を洪水のように発信、メディアを翻弄し主導権を握る。資質が疑問視された閣僚らの人事も上院で承認され「いさめ役」は見当たらない。
各国を戦々恐々とさせているのが関税だ。中国に対して追加関税を発動し、全世界対象の相互関税のほか、日韓独など同盟国が大きな影響を受ける自動車関税も課すと明言した。

社説:米のICC制裁 日本は毅然と反対示せ
02月21日


FBI長官にパテル氏承認 インド系初、過去に陰謀論
02月21日


NY渋滞税の認可取り消し 米政権「市民らに負担」
02月20日


「ゼレンスキー氏は独裁者」 トランプ米大統領がロシアに同調
02月20日


【ニュースなぜなに】記事一覧(新着順)
02月20日


米幹部職員、相次ぎ辞職 トランプ政権と対立
02月19日


【速報】捜査命令拒否、米検察幹部が抗議の辞職
02月19日


スーダン南部で200人以上殺害 準軍事組織が攻撃と人権団体
02月18日


社説:ウクライナ和平 頭越しの交渉許されぬ
02月18日


温室ガスゼロ目標「邪悪」 米エネルギー長官
02月18日


21.「社説」【神戸新聞】
02月17日


米露の停戦交渉 ウクライナ軽視、許されぬ
02月17日
