トランプ関税が発動、その背景にある合成麻薬「フェンタニル」とは

有料記事

ワシントン=高野遼
[PR]

 トランプ米大統領が1日、メキシコカナダ、中国からの輸入品関税をかけると発表した。その理由として挙げられているのが、合成麻薬「フェンタニル」の存在だ。なぜ薬物問題が、関税の発動を引き起こしたのか――。

 就任直後の1月23日、トランプ氏は関税をかける理由についてこんな説明をしていた。

 「中国は、大量の粗悪な麻薬を送り込んでいる。フェンタニルという、本当にひどいものだ。そのほとんどがメキシコ経由で入ってくる。そのせいで年間30万人の命が失われている」

 この数字の根拠は不確かだが、政府の統計によれば米国における薬物過剰摂取による死者数は約10万人にのぼる。うち7万人以上を占めるのが、フェンタニルに代表される合成麻薬による死亡例だ。

フェンタニルとは? オピオイドとは?

 フェンタニルとは、オピオイ…

この記事は有料記事です。残り1286文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

この記事を書いた人
高野遼
アメリカ総局
専門・関心分野
国際ニュース
トランプ再来

トランプ再来

2024年の米大統領選で共和党のドナルド・トランプ前大統領が返り咲きました。「米国第一主義」を掲げるトランプ氏の再来は、どんな影響をもたらすのか。最新ニュースをお伝えします。[もっと見る]