日産カルロス・ゴーン元会長をめぐる事件の裁判が始まった。元会長が海外逃亡を続ける中、法廷に立つのは側近グレッグ・ケリー元役員。「主役なき法廷」で明らかになるのは、独裁化したカリスマ経営者の「犯罪」か、追放を企図した「陰謀」か――。
scroll
公判日程(予定)
- 第1回
- 2020/9/15
- 第2回
- 2020/9/16
- 第3回
- 2020/9/29
- 第4回
- 2020/9/30
- 第5回
- 2020/10/01
- 第6回
- 2020/10/02
- 第7回
- 2020/10/13
- 第8回
- 2020/10/14
- 第9回
- 2020/10/15
- 第10回
- 2020/10/16
- 第11回
- 2020/10/27
- 第12回
- 2020/10/28
- 第13回
- 2020/10/29
- 第14回
- 2020/10/30
- 第15回
- 2020/11/10
- 第16回
- 2020/11/11
- 第17回
- 2020/11/12
- 第18回
- 2020/11/13
- 第19回
- 2020/11/24
- 第20回
- 2020/11/25
- 第21回
- 2020/11/26
- 第22回
- 2020/11/27
- 第23回
- 2020/12/08
- 第24回
- 2020/12/09
- 第25回
- 2020/12/10
- 第26回
- 2020/12/11
- 第27回
- 2020/12/22
- 第28回
- 2020/12/23
- 第29回
- 2020/12/24
- 第30回
- 2020/12/25
- 第31回
- 2021/1/12
- 第32回
- 2021/1/13
- 第33回
- 2021/1/14
- 第34回
- 2021/1/15
- 第35回
- 2021/1/26
- 第36回
- 2021/1/27
- 第37回
- 2021/1/28
- 第38回
- 2021/1/29
- 第39回
- 2021/2/9
- 第40回
- 2021/2/10
- 第41回
- 2021/2/12
- 第42回
- 2021/2/24
- 第43回
- 2021/2/25
- 第44回
- 2021/2/26
- 第45回
- 2021/3/9
- 第46回
- 2021/3/10
- 第47回
- 2021/3/11
- 第48回
- 2021/3/12
- 第49回
- 2021/3/23
- 第50回
- 2021/3/24
- 第51回
- 2021/3/25
- 第52回
- 2021/3/26
- 第53回
- 2021/4/20
- 第54回
- 2021/4/21
- 第55回
- 2021/4/22
- 第56回
- 2021/4/23
- 第57回
- 2021/5/11
- 第58回
- 2021/5/12
- 第59回
- 2021/5/13
- 第60回
- 2021/5/14
- 第61回
- 2021/5/25
- 第62回
- 2021/5/26
- 第63回
- 2021/5/27
- 第64回
- 2021/5/28
- 第65回
- 2021/6/8
- 第66回
- 2021/6/9
- 第67回
- 2021/6/10
- 第68回
- 2021/6/11
- 第69回
- 2021/6/22
- 第70回
- 2021/6/23
- 第71回
- 2021/6/24
- 第72回
- 2021/6/25
- 第73回
- 2021/7/6
- 第74回
- 2021/7/7
- 第75回
- 2021/7/8
- 第76回
- 2021/7/9
役員報酬の虚偽記載事件
特捜部の発表などに基づく
10年3月、1億円以上の報酬を得た役員の名前と金額を有価証券報告書に個別開示するよう義務づける改正内閣府令が施行される。
ゴーン元会長とケリー元役員は、元会長の高額報酬が公になることを懸念し、「総報酬」をその年に受け取る「既払い報酬」と退任後に受け取る「未払い報酬」に分け、未払い分は有報に開示せずに隠した。
隠した報酬は8年間で計91億円。退任後に、相談役や顧問の名目で受け取る偽装工作を計画か
中東をめぐるゴーン元会長の特別背任事件の構図
特捜部の発表などに基づく
ゴーン元会長は円をドルに交換する私的な投資契約を新生銀行と結んでいたが、08年秋にリーマン・ショックが発生して多額の評価損が発生。新生銀は追加担保などを求めた。
契約者を日産に変更。
18.5億円の評価損を負わせる
契約を元会長側に戻す担保として、30億円の信用状を提供
ハリド・ジュファリ氏
サウジアラビアの友人
契約者が元会長側に戻る
2009-2012
中東日産を通じ、日産資金計1470万ドル(12.8億円)を不正送金
友人がオーナーをしているオマーンの日産販売代理店から、ゴーン元会長が実質的に保有する「GFI社」(レバノン)に日産資金を還流させていた。
中東日産を通じ計1000万ドル(11.1億円)を送金させる
1000万ドルの半分の計500万ドル(5.6億円)が元会長に
SBA社
オマーンの日産販売代理店
オーナーのスヘイル・
バウワン氏
元会長の友人
GFI社
元会長が実質的に保有するレバノンの投資会社
裁判の主な審理予定
9月15日
-12月
大沼敏明・
元秘書室長
1月
志賀俊之・元COO
小枝至・元相談役
ハリ・ナダ
専務執行役員
西川広人・前社長
川口均・元副社長
今津英敏・元監査役
ゴーン元会長・ケリー元役員の履歴
ケリー元役員の公判で裁かれるのは「役員報酬の虚偽記載事件」だけ